新着記事

人気記事

ガンダムって外付けにしてまでバルカンって必要?

135: 名無し 2023/08/21 12:04:33▼このレスに返信
ヘッドホン付きガンダム
486: 名無し 2023/08/21 17:32:26▼このレスに返信
なんでヘッドホン式になったんだっけ?
490: 名無し 2023/08/21 17:58:28▼このレスに返信
>486
バルカンを頭の大きさに合わせて中に入れると不思議時空になるから
492: 名無し 2023/08/21 18:09:26▼このレスに返信
>490
メタ的な理由ならRX-78との差別化
123: 名無し 2023/08/21 12:02:43▼このレスに返信
バルカンポッドは前提として企画時に
MSの頭の中にガトリング砲と弾倉入らないでしょという所からスタートしてる気がする
34: 名無し 2023/08/21 11:35:17▼このレスに返信
バルカンポッドは内蔵式よりも遥かに強そうで好き
91: 名無し 2023/08/21 11:54:43▼このレスに返信
そもそもバルカン要る?
93: 名無し 2023/08/21 11:55:27▼このレスに返信
>91
めちゃめちゃいる
138: 名無し 2023/08/21 12:05:21▼このレスに返信
>93
此方に向かってくるミサイルやロケット弾の迎撃
MS以外のソフトターゲット(航空機や車両)への攻撃
白兵戦時における敵MSへの牽制
etc.
まぁ色々と用途はあるからな
147: 名無し 2023/08/21 12:06:47▼このレスに返信
>138
MSも爆散させるし
95: 名無し 2023/08/21 11:55:49▼このレスに返信
>91
牽制、弾幕
用途は色々あるが…
97: 名無し 2023/08/21 11:56:11▼このレスに返信
>91
以降も付いてないのが珍しいレベルで積んでいるの知ってるだろ
92: 名無し 2023/08/21 11:55:24▼このレスに返信
要る
それは宇宙世紀という歴史が証明している
157: 名無し 2023/08/21 12:10:23▼このレスに返信
>147
ずーっと先のVガンダム頭部やゾロアットの脇腹にもついてるものが無用なわけがない
170: 名無し 2023/08/21 12:13:41▼このレスに返信

>147
ランドセルぐらいなら普通に壊せるからな
110: 名無し 2023/08/21 11:59:51▼このレスに返信
俺もバルカンポッド肯定派だけど設計ミスの産物と思ってるな
色々半端なMSでそれがいいって感じ
129: 名無し 2023/08/21 12:03:37▼このレスに返信

ヒョコッ
スッ…
114: 名無し 2023/08/21 12:00:28▼このレスに返信
むしろガンダムにバルカンついてない方が格落ち感あるわ
絵的に貢献したシーンの方が多い武器
412: 名無し 2023/08/21 14:42:18▼このレスに返信
>114
そもそもガンダムが起動した最初のシーンがバルカン砲を撃つシーンだものな
152: 名無し 2023/08/21 12:08:57▼このレスに返信

いわゆる60mmがこれと同じ口径
バルカンマジ大事
155: 名無し 2023/08/21 12:09:54▼このレスに返信
というか小物相手にいちいちビーム兵器やミサイル使ってられないしな
機関銃って効果的な武器だと思う
161: 名無し 2023/08/21 12:11:09▼このレスに返信
>155
60mmバルカンって全く小物用ではない口径…
163: 名無し 2023/08/21 12:11:55▼このレスに返信
>161
MSの手持ち火器はそれどころじゃないからまぁ…
166: 名無し 2023/08/21 12:12:44▼このレスに返信
>161
そりゃ人間用の小銃みたいな口径なんか積まないだろ
165: 名無し 2023/08/21 12:12:32▼このレスに返信
俺から言わせて貰えば何でジオン星人はあんまり頭部バルカン付けないの
あんな便利なもん変にケチらず付けてやれよ
と思う
178: 名無し 2023/08/21 12:15:50▼このレスに返信

ないわけじゃない・・・が
185: 名無し 2023/08/21 12:19:15▼このレスに返信
>178
ぐぬぬ…みたいなポーズがかわいい
141: 名無し 2023/08/21 12:06:06▼このレスに返信
バルカンなんか要らないって言ったら小技大好きなアムロさんがぶち切れそう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 12:21:01 ID:05b21cfff            ★コメ返信★

    ケツアゴシャアのゲームでもバルカンは大事だった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 12:51:12 ID:cb8f047ca            ★コメ返信★

    >記事91
    そこのMPをビビらずためには必要でしょ。
    さすがにビームライフルでビビらずだけで留めるのは難し過ぎる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 13:14:39 ID:16c2d8a67            ★コメ返信★

    現実の戦車も主砲だけって訳じゃないだろうしな
    対歩兵小火器ってやっぱ要るんだろう
    ガンダムのバルカンはMSも倒せちゃうんだけどね

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 13:21:04 ID:1f7e6199b            ★コメ返信★

    Ez8の胸バルカンは対人武装って設定だし対艦から対人まで戦闘の幅考えたら
    MS相手にもギリ無力じゃない軽機関砲ってのは付けといて無駄になる事はない気がする

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 13:51:52 ID:c394e1fb8            ★コメ返信★

    頭部に突っ込んでくる何かに対してこれで迎撃する事でメインカメラを守るってのもありそう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 15:20:25 ID:fe332e7af            ★コメ返信★

    一方ジオンは指にマシンガンを付けていた

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 15:52:14 ID:c759cf444            ★コメ返信★

    頭部にってのが本当に合理的
    センサー、メインカメラ付きで旋回もできるし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 16:24:59 ID:a83e40647            ★コメ返信★

    陸戦ガンダムのオプションの頭部バルカン好きなんだけど
    標準で胸にバルカンあるせいか
    最初の、ザクとセット売りのプラモくらいにしかついてないんだっけ
    ていうか本編出てきたっけかあれ(好きなくせによくしらない)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:23:44 ID:49d32f37a            ★コメ返信★

    メインカメラは対象を素早く正確に追うように出来てる訳で、その同軸に武器があるのは当たり前ってか無い方が変じゃね
    長い腕の先に持った銃より頭に付いた短銃身は近接適正も圧倒的に高いだろうし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:57:28 ID:312302fb5            ★コメ返信★

    当時、現実との差を追求するという内容で販売促進活動を念頭においていた(バンダイカタログより)
    ちょうどその頃にサンライズで唯一戦車を描けるアンチの多いデザイナーがいた
    そのデザイナーの意見を取り入れて出来たのが…
    しかし変形は二番煎じなので嫌だと言ったら総スカン告げ口され干された

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 19:51:57 ID:611f919b6            ★コメ返信★

    まあ劇中だと広い場所でMS同士で戦うことが多いけど、MSって市街地戦やコロニー内戦闘や暴動鎮圧の対人戦闘とかにも使うだろうからバルカン有った方が便利そうだなとは思う

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 21:38:35 ID:1448ac380            ★コメ返信★

    12.5mmの機銃を使い勝手の良い位置に実装したMSだって有るしな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 23:05:29 ID:cfb4ecd3a            ★コメ返信★

    小説版だとシャアザクにも小指にレーザートーチが付いてたんだよ。
    作業兼用だけど、「Ⅰ」でこれでガンダムとやりあってる。
    バルカン砲と違って弾切れの心配ないぞ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 01:40:07 ID:5ccfbee69            ★コメ返信★

    昔、F-4ファントムという戦闘機があってな…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 09:45:29 ID:a54a779f3            ★コメ返信★

    ※8
    少なくとも映像で頭部バルカンを撃つ個体は出てきてないと思う
    Ez8はあったけど、あれは改修型だしなぁ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 12:02:50 ID:a0ec9d616            ★コメ返信★

    ※8
    頭にもつけれたんだ
    胸についてるせいで連邦vsジオンでは頭の向いてる方じゃなくて、機体正面にしか撃てなくて使い辛かったから頭につけといてくれたら…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 17:46:24 ID:f9a8ccb9b            ★コメ返信★

    現実でも3人乗りの現用戦車だと車長用旋回式潜望鏡(MSでいえば頭部に相当する)に対空機銃をつけて、車長が周辺監視中に敵を発見したら即射撃できるタイプがちらほら出てきているね
    4人乗りタイプだと装填手が操作できるから、車長用潜望鏡とは独立したカメラつきリモート火器ステーションになっていることが多いけど

ガンダム記事

新着記事

人気記事