新着記事

人気記事

【輝き撃ち】ロボに支えは必要ないけどカッコよさはあるよね

1: 名無し 2024/01/19 20:49:56▼このレスに返信

やっぱかっこいよね輝き撃ち
3: 名無し 2024/01/19 20:51:33▼このレスに返信
ずいぶん機械を信用してるんだな
4: 名無し 2024/01/19 20:52:28▼このレスに返信
宇宙空間ならまぁ分かるが…
5: 名無し 2024/01/19 20:52:56▼このレスに返信
よっぽど精度要るんだろ
6: 名無し 2024/01/19 20:53:50▼このレスに返信
実際の重機とか見てると確かに可動機械も完全固定ってなかなかむずかしそうだなって思う
12: 名無し 2024/01/19 20:59:24▼このレスに返信
>6
クレーンとか死ぬ程グラグラしてるよな…
7: 名無し 2024/01/19 20:54:50▼このレスに返信
盾が構えられない状態でも前方だけならガードになってるし実践的な使い方だと思うんだが
11: 名無し 2024/01/19 20:58:06▼このレスに返信
>7
でも実際の陸ガンに輝き棒ないぜ?
8: 名無し 2024/01/19 20:55:21▼このレスに返信
まあこれは良いとしてもナイチンゲールとかのライフルにパイポッド付いてるのはそれ絶対使わないだろって思う
20: 名無し 2024/01/19 21:05:41▼このレスに返信
しゃがみ撃ちは効果あるけど輝きにメリットがあるかというと相当に疑問だ
10: 名無し 2024/01/19 20:57:30▼このレスに返信
輝き撃ち自体は砲身痛める原因にしかならなさそうだけど
機械は作用反作用で気軽にこけるので姿勢はめっちゃ大事
13: 名無し 2024/01/19 20:59:47▼このレスに返信
もうちょいでかいシールドにしていいと思う
15: 名無し 2024/01/19 21:02:26▼このレスに返信
固定してる機械でも反動を吸収しきれないと普通に揺れるから
反動の一部を地面に吸収させる輝き撃ちは合理的じゃないの
16: 名無し 2024/01/19 21:03:15▼このレスに返信
未来の超技術だし普段何かで固定してるやつ居ないから解決してる問題なんだろう
17: 名無し 2024/01/19 21:04:27▼このレスに返信
>16
でも反動でMSの腕もげたりは絶対あると思うんだよね
24: 名無し 2024/01/19 21:10:44▼このレスに返信
>17
整備状況が悪くて規格に合わない装備使ったらありえるだろうけど
規定通りに使って起きてたらただの設計ミスだ
35: 名無し 2024/01/19 21:16:15▼このレスに返信
>24
戦場じゃ連続使用による摩耗とかダメージ次第でスペック通りに使える状況ばかりじゃなかろうし
25: 名無し 2024/01/19 21:12:42▼このレスに返信
このサイズの火砲を60tの直立兵器で撃たせるヤバさは考慮すべき
28: 名無し 2024/01/19 21:14:17▼このレスに返信
>25
とはいえ輝き撃ちの盾の位置だと発射反動に対する貢献は全く期待できないぞ
38: 名無し 2024/01/19 21:17:34▼このレスに返信

fu3048917.jpg
輝き撃ちはおいといて
実際の狙撃は存外けったいな姿勢を普通に使っているというのはロボ物でも汲まれるべきだと思う

42: 名無し 2024/01/19 21:18:42▼このレスに返信
>38
ロボにできるかを考えろ
あと理由あるかも考えろ
43: 名無し 2024/01/19 21:20:26▼このレスに返信
>38
この撃ち方かっこよくて好き
19: 名無し 2024/01/19 21:05:25▼このレスに返信
輝き撃ちの問題点は実用的かどうかってよりも本編でやってないのに本編再現みたいな感じを醸し出してるとこだと思う
34: 名無し 2024/01/19 21:15:58▼このレスに返信
>19
Gジェネなんでこんな事やったんだろうな…
27: 名無し 2024/01/19 21:13:28▼このレスに返信
だから盾は手前だって!
29: 名無し 2024/01/19 21:14:24▼このレスに返信
>27
射線の遮蔽物として置いてるらしいけどそうするとあれ陸ガンが撃ってる方向おかしくね?ってならない?
36: 名無し 2024/01/19 21:16:24▼このレスに返信
>29
そもそも遮蔽物として置いてるって解釈が間違い
遠近感を考えると陸ガンの手前に盾が地面に刺さって放置されてるだけ
53: 名無し 2024/01/19 21:23:30▼このレスに返信

もう一度ちゃんと見てみよう
fu3048965.jpeg

55: 名無し 2024/01/19 21:24:00▼このレスに返信
>53
乗ってる!
56: 名無し 2024/01/19 21:24:07▼このレスに返信
>53
乗せてる!
58: 名無し 2024/01/19 21:24:21▼このレスに返信
>53
しゃがんでない…
83: 名無し 2024/01/19 21:29:42▼このレスに返信
>58
それぞれ元の絵自体は一応存在してるけど色んな勘違いの複合だからな
39: 名無し 2024/01/19 21:18:16▼このレスに返信
普通に遮蔽物として置いてる認識でカッコイイと思ってたけど世間的には砲身保持の認識だった時の衝撃
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 18:30:20 ID:06485076c            ★コメ返信★

    劇中で盾に乗せてるように見えた、は別にいいんだ
    あの輝き棒が諸悪の根源なんだ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:29:49 ID:3ecc8ade7            ★コメ返信★

    >記事4
    宇宙空間の方が無重力だから要らないでしょ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:35:40 ID:1ef131001            ★コメ返信★

    >記事53
    盾が半分地面に突き刺さって砲身乗せれるって随分でかいショートシールドすね?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:37:28 ID:1ef131001            ★コメ返信★

    砲身から盾を吊り下げる謎の棒の存在

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:40:41 ID:503b3c1e2            ★コメ返信★

    いやカッコ悪いよ
    誰が広めたのか知らないが普通にOP映像観てればするはずのない間違いを公式がノリノリでやってるんだから
    08ファンはアニメ映像すらマトモに観てないってのが形になったものだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:45:28 ID:17b7fc9c4            ★コメ返信★

    >記事35
    そういうのを防ぐために部品交換などの整備をするんですよ。
    ジオン残党とかみたいなそういう整備が行き渡らない状況でということならもちろん話が変わるが。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 19:51:39 ID:1ef131001            ★コメ返信★

    シールドに書かれたCRが再現されることはあまりない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 20:02:37 ID:30b46562b            ★コメ返信★

    誰も触れないけどあの盾をしっかり固定できるほど地面に突き刺すのも大変だと思うんだ。
    打突できるようにはなってるけど存外地面が硬くてMSの関節やっちゃったりしそう。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 20:06:18 ID:f6c2f810c            ★コメ返信★

    盾に乗せるとか 射角がかなり限定されて窮屈そうだよね

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 20:26:27 ID:ba60dcf64            ★コメ返信★

    >記事53
    うーん、乗せてる!w

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 22:14:50 ID:2d692769d            ★コメ返信★

    ※3
    一枚絵で見るとたしかにそう見え……見え……見えるか……???

    ちゃんとOP映像で観たら遮蔽物だの砲身載せるだのって勘違いしようのない動画なのがまた

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/20(Sat) 23:12:39 ID:bcef0aa6c            ★コメ返信★

    色々と論争があったからガンダムエースの付録の試作型ロングレンジビームライフルには最初から輝き棒がセットだ!

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/21(Sun) 00:40:11 ID:877ead523            ★コメ返信★

    ※12
    漫画版ククルス・ドアンの島で使用されたけど輝き棒は使われんかったんや・・・

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/21(Sun) 13:14:51 ID:2822bcef6            ★コメ返信★

    輝かせるために乗せてることにすんな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/22(Mon) 00:03:15 ID:3ff316f20            ★コメ返信★

    支えられるほど盾に押し付けて発砲したら銃身イカレるだろ
    そういう想定して製造してないだろうし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/19(Sat) 17:49:22 ID:1260cdcc1            ★コメ返信★

    >記事38
    やれば分かるけどこの姿勢は普通に安定感高いから

ガンダム記事

新着記事

人気記事