新着記事

人気記事

ガンダムの重量設定が軽すぎる問題wwwwwwww

1: 名無し 2024/01/23 06:45:44▼このレスに返信

終わらせたい
8: 名無し 2024/01/23 06:54:35▼このレスに返信
数字なんて適当とはいえなんでこんな無茶な設定を
9: 名無し 2024/01/23 06:55:35▼このレスに返信
初代ガンダムは確か18m60tだよな…
10: 名無し 2024/01/23 06:56:56▼このレスに返信
今調べたらお台場ガンダム25t お台場ユニコーン49tと出た
90: 名無し 2024/01/23 07:49:38▼このレスに返信
>10
今の可動するガンダムがカーボン製で25tで
初代?のは確かもっとコンクリとかしっかり使っててそこそこ重かったかな
11: 名無し 2024/01/23 06:58:14▼このレスに返信
こういう話題のときは大体Wだと思ったのに
19: 名無し 2024/01/23 07:05:58▼このレスに返信
>11
ってかG~Xが異様に軽い
未来の新素材なんだよとか技術進歩で解決してるよとかでは庇いきれない軽さ
27: 名無し 2024/01/23 07:11:27▼このレスに返信
>19
G~Xじゃなくて
Zの時代から異様に軽い
29: 名無し 2024/01/23 07:11:54▼このレスに返信
>27
空飛ぶからかな?
15: 名無し 2024/01/23 07:04:36▼このレスに返信
重すぎてもまともに歩けなさそうだしなぁ
23: 名無し 2024/01/23 07:07:51▼このレスに返信
>15
平成ガンダムがむしろ軽すぎるんだよ
現実では云々言い出すリアルめくらな視点を好かない人間でもさすがに気になるレベル
16: 名無し 2024/01/23 07:04:56▼このレスに返信
実在兵器とか参考にしないのかな…ちょっと調べたら分かるだろ
17: 名無し 2024/01/23 07:05:24▼このレスに返信
>16
巨大人型兵器はファンタジーだぞ
106: 名無し 2024/01/23 08:03:27▼このレスに返信
>16
実在兵器と比較したらそこそこ重い1stの機体でもめっちゃ軽くなる
ガンダム世界に比べるとコンパクトな現代戦車一台がガンダムと同じぐらいの重さ
22: 名無し 2024/01/23 07:07:07▼このレスに返信
おっちゃんは人間の10倍の身長だから人間の10倍で重量算出しただけだけど
体積比は本来3倍にしないといけないので風吹いたら飛ぶ
115: 名無し 2024/01/23 08:07:30▼このレスに返信
>22
お前6tもあるんか
121: 名無し 2024/01/23 08:10:27▼このレスに返信
>22
こういう人がなんかおかしな設定作ってしまったのかな
127: 名無し 2024/01/23 08:13:34▼このレスに返信
>121
というかむしろそういう計算が出来なかったから今の変な軽さになってる
18: 名無し 2024/01/23 07:05:41▼このレスに返信
実際問題重量ってどうやって決めてるんだろうな
身長は見た目そのものだからいいんだけど
26: 名無し 2024/01/23 07:09:55▼このレスに返信
>18
作画がこれだけ立派になっても地上でMSバトルして橋の上やビルの上に乗ってもびくともしないしアスファルト削れることすらないから実際そのへんの重機より軽い
34: 名無し 2024/01/23 07:15:45▼このレスに返信
>26
いちいちビル壊れたりアスファルト削ったり足跡残ったりしたら…作画が大変なんだよ!
109: 名無し 2024/01/23 08:05:13▼このレスに返信
>34
08小隊のグフカスタム大暴れの震える山では監督が作画監督に殴られるほどの修羅場だったと監督が話してたな
36: 名無し 2024/01/23 07:17:19▼このレスに返信

fu3061930.jpg

38: 名無し 2024/01/23 07:20:16▼このレスに返信
>36
かっこいいシーンだけど崩れかけビルに80㌧の鉄塊が乗ってると考えると
だいぶご無体なシーンではあるよな
112: 名無し 2024/01/23 08:06:39▼このレスに返信
>38
だからゲームでこの建物再現したらほかのビルが高くて数十メートルな所をこのビルだけ数百メートルありそうな巨大ピラミッド型ビルになってた
53: 名無し 2024/01/23 07:31:09▼このレスに返信
ガチめな重量だとそれを支える膝や腰の強さ何事なのってなるんだよな人型巨大ロボット
72: 名無し 2024/01/23 07:39:54▼このレスに返信
戦闘機ですら20t近い重さがある事を考えたら
それ以上の速度出す機体だと揚力に負けて直進出来なさそう
48: 名無し 2024/01/23 07:28:36▼このレスに返信
W9.42m×D3.24m×H2.3mの10式戦車が約44トンだそうです
56: 名無し 2024/01/23 07:31:59▼このレスに返信
>48
戦車に体当たりされたら吹っ飛ぶガンダムか…
63: 名無し 2024/01/23 07:35:56▼このレスに返信
>56
体当たりどころか爆風で倒れるぞ
117: 名無し 2024/01/23 08:08:31▼このレスに返信
>56
体当たりされたらちょうど足首あたりから脛に激突するから思いっきり転けるな…
73: 名無し 2024/01/23 07:40:16▼このレスに返信
現実的にどうかはともかく
間近で爆風が起きたらよろめきそうだよなガンダム
78: 名無し 2024/01/23 07:45:00▼このレスに返信
>73
まあ福岡νが80tくらいあってその上で倒れないように背中につっかえ棒してる訳だから
30t程度ですら怪しいよな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 22:05:31 ID:384d37988            ★コメ返信★

    コルレルとか更に軽いからな…
    敵機が構えたライフルの上に乗る演出とはマッチしてたけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 22:31:00 ID:8ac6bd242            ★コメ返信★

    足破壊されてコケて大爆発するソルティックやクラブガンナーは子供心にふざけるのも大概にしろと思ったもんだがある意味リアルだったのかもな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 22:39:32 ID:fe26d1b37            ★コメ返信★

    どれくらいの重さが適性かは難しいけど
    水より比重が軽いと流石におかしいんじゃないかとなる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 23:03:34 ID:de34cd204            ★コメ返信★

    初代ガンダムの比重は0.6くらいだぞ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 23:31:11 ID:a3dd80929            ★コメ返信★

    地球に縛られるガンダムなんて作らなければ良かったんだ
    7t軽すぎやろ月での重量なんか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 23:40:01 ID:50d7dc84f            ★コメ返信★

    物によるだろ
    戦車に比べたら軽すぎだが、戦闘機に比べたらやや重めぐらい(F15が全長20mで戦闘重量が20トン弱)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 23:40:32 ID:1255815a6            ★コメ返信★

    ※5
    ホワイトベースやドップの最高速度とかみるとどこで測ったのってなるし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/15(Thu) 23:42:20 ID:1255815a6            ★コメ返信★

    >記事22
    三乗を三倍って…中卒以下じゃん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 00:37:35 ID:1b059f0e1            ★コメ返信★

    昔、ワンダバスタイルってアニメでアイドル達の体重が公開プロフィールより重すぎて計算通りにロケットが飛べなかった話みたいだ…………

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 00:37:57 ID:0d0bcb15f            ★コメ返信★

    乾燥重量ってことで燃料満載にしたらそれなりの重さになるんだろうが、それでも15m前後で一桁トンは軽過ぎる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 01:10:50 ID:fb924a2e0            ★コメ返信★

    種の世界だと
    装甲材質が発砲金属だからガチで海に浮くレベルの軽さ
    ってなってるな
    アスラングフ撃墜で残骸が浮かんでるのアニメーターのミスかと思ったら
    実は設定準拠だって知って驚いたな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 03:21:27 ID:1b51d5763            ★コメ返信★

    未来どころか異世界の未知の材質なのに何いってんだ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 04:56:26 ID:ccbd4d8bf            ★コメ返信★

    モビルファイターは飛び跳ねる必要あるから軽くて問題ないと思う。
    まあ、技術もすごい世界だし。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 05:29:58 ID:904ac536e            ★コメ返信★

    これはカトキ氏がセンチネルのゾディアックで書いてあることが分かりやすい
    曰く「寸法が倍になれば単純計算で質量は8倍になる」
    つまり寸法の3乗が単純計算したときの質量になる
    これは立方体の体積を求める公式が一辺の3乗からから来ている
    だから人間が180cmで60kg(これでも大分軽い)だとすると18mで60tくらいになるという計算になる
    たまーに寸法と同じ倍率で質量が増えると思っている人がいるので注意

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 08:46:41 ID:cb7f3e644            ★コメ返信★

    >記事27
    技術の蓄積、発展、による新素材等で説得力はある。アナザーはエンジンの出力等考証をしたと思えない大雑把さ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 08:55:44 ID:95aa1f92c            ★コメ返信★

    アニメのキャラクター設定と同じでせいぜい身長(頭頂高)だけにすべきだったよな
    重量だの推力だの設定付けたくなる気持ちは分かるが

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 09:18:08 ID:0d0bcb15f            ★コメ返信★

    重量までは設定あってもいいけど専門家でも無いくせに推力の細かい設定やり始めるのはアホだと思う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 11:33:09 ID:3e52b93e1            ★コメ返信★

    MSの作りが人間と違うのになんで人間の比率で重量計算してんの?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/16(Fri) 20:11:37 ID:d47de05ab            ★コメ返信★

    ちょうどバブルが弾けてた頃だから、ガンダニュウム合金と称したバルサ材を売り付ける詐欺が横行してた頃だな?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 00:42:58 ID:efc037ebc            ★コメ返信★

    12メートルくらいの鉄骨柱1本だけで10トンくらいあるのにな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/04(Thu) 12:08:17 ID:21f177dc6            ★コメ返信★

    1.8m70kgの人間をそのまま10倍に拡大すれば18m70t
    ガンダムは18m43.4t
    圧倒的に軽い

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/10(Wed) 12:34:12 ID:066eefc10            ★コメ返信★

    ガンチャン公式「ビームはプラズマ!」なんて事言いだしたし
    モビルスーツはカーボンナノチューブ!みたいな風に言うんじゃないの?知らんけど

  23. 23. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/12/27(Fri) 20:35:28 ID:1c198766d            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]always a massive fan of linking to bloggers that I love but do not get quite a bit of link love from[…]

  24. 24. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 08:27:13 ID:ce0fd3026            ★コメ返信★

    esports domain

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated data, nonetheless seriously worth taking a appear, whoa did one particular find out about Mid East has got additional problerms as well […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事