新着記事

人気記事

【鉄血】グレイズってザク枠なのになんか妙に強いよね

1: 名無し 2024/02/19 00:54:05▼このレスに返信

ザク枠なのになんか妙に強いな…
2: 名無し 2024/02/19 00:57:35▼このレスに返信
ラスボスもグレイズ系列
3: 名無し 2024/02/19 00:57:39▼このレスに返信
作劇的にはザクポジションで設定的にはジムポジションという面白い立ち位置の機体
4: 名無し 2024/02/19 00:58:39▼このレスに返信
出来が良過ぎて次世代機いる?ってなってる主力機という意味ではジェガンポジションでもある
5: 名無し 2024/02/19 00:58:46▼このレスに返信
金持ち父さんがザクを量産してるような世界だからな
貧乏とうさんはMSを作ることすらできない
20: 名無し 2024/02/19 01:06:48▼このレスに返信
ガンダムに対してゲルググくらいの性能が最初からあるけど武装がヒートホークとザクマシンガンみたいなバランス
24: 名無し 2024/02/19 01:09:14▼このレスに返信
>20
かといってビームも有効打にならないからなぁ
6: 名無し 2024/02/19 00:59:36▼このレスに返信
ツインリアクターによる出力以外はガンダムフレーム越えてるとかだっけ
8: 名無し 2024/02/19 01:00:49▼このレスに返信
>6
ガンダムフレーム技量が昔のスーパーカーで画像のは近年発売のエコカーくらいのイメージ
11: 名無し 2024/02/19 01:02:39▼このレスに返信
阿頼耶識無くてもガキが操縦できるしMS弄った事ないメカニックでも保守できるって部分がガンダムより秀でてるとこだよ
めちゃくちゃ重要だよ
13: 名無し 2024/02/19 01:03:59▼このレスに返信
>11
工業製品としての完成度ってあるからなこういう乗り物系の機械には
164: 名無し 2024/02/19 02:48:15▼このレスに返信
>11
識字率壊滅的な環境でライドが器用に鉄華団マーク描くのに使ってるぐらいには簡単操縦
……もしかしなくても鹵獲されたら絶対あかんやつだな????
47: 名無し 2024/02/19 01:19:04▼このレスに返信
操縦性よし整備性よし性能よしコストもよし
量産機の鏡がよ…
14: 名無し 2024/02/19 01:04:12▼このレスに返信
後継機のレギンレイズに比べて対MS想定はされてないけど相手が阿頼耶識とかガンダムフレーム乗り回すようなやつでもなければ基本こいつで十分なくらいに性能が高い
17: 名無し 2024/02/19 01:05:56▼このレスに返信
フレームの強度高すぎて機体スペックに関してはガンダムでもグレイスでもそこまで性能差が出ないのは独特な設定だ
55: 名無し 2024/02/19 01:23:31▼このレスに返信
厄祭戦なんて300年前の話なんだから当時品より今作り直した機体の方が強いというのは納得できる話
16: 名無し 2024/02/19 01:05:48▼このレスに返信
モビルワーカー相手にスレ画が現れるの絶望感しかねえ…
30: 名無し 2024/02/19 01:12:49▼このレスに返信
どっちかというと鉄華団がジオンとかザフト
39: 名無し 2024/02/19 01:15:49▼このレスに返信
>30
四大経済圏の一角に参加している特殊部隊です
誰かさんの反乱に乗るまでは官軍でした
37: 名無し 2024/02/19 01:15:30▼このレスに返信
作中最強兵器もスレ画を武器腕に換装した槍だしな
42: 名無し 2024/02/19 01:16:07▼このレスに返信
ダインスレイブが使うと世界が滅ぶ!みたいな理由じゃなくてあれ強いからルールで禁止な俺は使うけど…って体制側の都合なのすき
43: 名無し 2024/02/19 01:17:28▼このレスに返信
>42
強いけど専用装備揃えないと使えないし仮想対象のMA相手だと足止めいないと当たらず突っ込まれて蹂躙されるのいいよね
45: 名無し 2024/02/19 01:17:34▼このレスに返信
>42
ギャラホのモチーフの1つが江戸幕府だし
鉄砲所持禁止ネタかな
48: 名無し 2024/02/19 01:19:59▼このレスに返信
そういえば鉄血ってガンダム名物巨大遠距離砲なかったな…ダインスレイブがその扱いなのかもしれんけど
54: 名無し 2024/02/19 01:22:59▼このレスに返信
>48
戦争してるわけじゃないからね
作ろうと思えば相転移砲とか作れるだろうけど
90: 名無し 2024/02/19 01:51:07▼このレスに返信
火星で普通に暮らしてるのもだいぶ超技術な気がする
93: 名無し 2024/02/19 01:52:42▼このレスに返信
>90
テラフォーミング可能なのになんか古いな…ってのが一番分かり易い部分かもしれんな
95: 名無し 2024/02/19 01:52:55▼このレスに返信
金星から大気引っこ抜いて火星に移植した技術力の高さ
59: 名無し 2024/02/19 01:26:49▼このレスに返信
一応格差ひどいけど平和な世界なんだよな…国どうしの戦争始まったらまた禁止兵器ばんばん生産するんだろう
61: 名無し 2024/02/19 01:28:29▼このレスに返信
>59
そうさせないためにギャラルホルンがいるんですな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 10:50:12 ID:2e16f6da5            ★コメ返信★

    そうか鉄血の世界って子供のヒューマンデブリとかあってひでぇ世界だなって思ったけど他のガンダムの戦争してる世界よりマシなのかもな
    戦争してたらそれこそ今より酷い孤児だらけの世界になってた可能性あるのか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 11:14:01 ID:5ae58484a            ★コメ返信★

    ※1
    単に描かれてないだけで、他世界でもあんな環境はごろごろあるだろうしな
    腐敗しつつも安定した統一政府があってドンパチ起きてないってだけで、トータルでみれば相当暮らしやすい世界だよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 11:21:34 ID:01c55e7f9            ★コメ返信★

    ザクじゃなくてリーオー枠だろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 14:09:08 ID:ccccaf1d7            ★コメ返信★

    ヒューマンデブリとか最初にいた傭兵団みたいなところが本当に最底辺層であって
    市街地の描写とか見るに街はおおよそ平和っぽいんだよな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 15:26:46 ID:853f32a7f            ★コメ返信★

    ガンダムフレームどころかグレイズにまでナノラミネート採用している世界
    ほんま革命軍vs体勢軍じゃなくて現代総戦力vsMA軍団にすればよかっただろうに…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 15:50:52 ID:0b7e66eb6            ★コメ返信★

    ※3
    グレイズは、トーラスクラスやろあの世界じゃ新しい機体の分類だし。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 16:25:27 ID:ade8ac1e5            ★コメ返信★

    ※5
    宇宙戦以外では泣き言吐きまくりのアリアンロッドとネモとエレクの置物コンビは足を引っ張るだろうな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 16:31:38 ID:08433196c            ★コメ返信★

    作中十中八九やられてるシーンしか無いぞ…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 16:32:52 ID:6efc96535            ★コメ返信★

    ダインスレイヴ使う奴らがマジで最後完全勝利されるの信じられねえ俺いる?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 16:42:22 ID:06200be83            ★コメ返信★

    作品としては残念な点だらけの鉄血だけど
    ガンダム最大の敵が誰でも乗れていくらでも量産できるグレイズだったという所を最後までやったのは評価点

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 16:59:17 ID:412b91802            ★コメ返信★

    ※9
    じゃあ、コロニー兵器にするべきだったな

    チンピラ退治のためだけに核爆弾使うも同然の弱体化ぶり

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 18:54:11 ID:3b7d9f36e            ★コメ返信★

    >記事20
    実体弾と鈍器叩き込むのが有効な世界なんだから、それは仕方ないやろ。
    大地を割るようなゴン太ビームですら耐えるMSなんだし。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 19:29:09 ID:b25c40e7b            ★コメ返信★

    ※6
    リーオーも新しいぞ、トーラスクラスはレギンレイズ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 19:50:20 ID:0b7e66eb6            ★コメ返信★

    ※13
    レギンレイズは、ビルゴ的立ち位置だろ普通に考えて。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 19:53:02 ID:0b7e66eb6            ★コメ返信★

    ※13
    だいたいビルゴ系が出はじめた辺りでトーラスすら型落ち扱いされてホワイトファングですらMDトーラスからMDビルゴ系に置き換えてたやんけトレーズ派のリーオーは美学なんだろうなとしか思えなかったわ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 21:06:04 ID:cdb1facd0            ★コメ返信★

    ※15
    美学というよりも質より量を優先したはず

    ボンボン版ではゼクスがJGSHOにモビルドールはリーオーを攻撃しないプログラムを施してもらったことでリーオーでもビルゴIIを倒せていたけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 22:53:06 ID:cdb1facd0            ★コメ返信★

    イオクの最後の搭乗機にもなったがレギンレイズ→専用グレイズ→ノーマルグレイズとメッキが剥がれていったことも表したな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 22:54:55 ID:cdb1facd0            ★コメ返信★

    ※8
    そりゃ、やられメカ枠でもあるからな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 22:57:50 ID:cdb1facd0            ★コメ返信★

    ※5
    リミッター解除システムによる負担を改良できたとしても負荷がなくなるわけではないがな

    ドラゴンボールみたいに仙豆があれば良いんだけどね

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(Mon) 23:57:01 ID:cdb1facd0            ★コメ返信★

    ※7
    それにアリアンロッドは鉄華団とは別の意味で生意気なイメージがあるからな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 13:19:32 ID:0ef222d70            ★コメ返信★

    ※17
    そんな事に一生懸命になるなよスタッフ…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 14:50:36 ID:a04d9aa6c            ★コメ返信★

    ※21
    バ金持ちらしさは最後まで描けたけどね

    だから、生き残りのラスタルもガエリオも同情半分

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 07:46:03 ID:ef1a04981            ★コメ返信★

    ※17
     制作共のメッキまで剥がれちゃ世話ねーな🖕
    まあ、イオク様は長井の自己投影って時点で…( -_-)

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 07:54:30 ID:ef1a04981            ★コメ返信★

    ※7

    ???「てっかだんはなかまいがいにひどいことしたからむくいをうけたよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「まくぎりすはばえるをてにいれてまんぞくしちゃってあとはなにもかんがえてないよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「しのはおとこどうしでもえっちなことできるよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「おうのいすはみすりーどだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「だいんすれいぶをかわせないみかづきはにりゅうのぱいろっとだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「くーでりあはやくざとべったりなくろいせいじかだからさっさといんたいしろよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「てっけつをひょうかしないやつらはみんなこどおじだよ~あうあうあ~(∧q∧)」

    …このビチグソ文盲チー牛サイコパス若年性痴呆チンパンジーヴァ監督が「早く終わって欲しい」とか泣き言ほざきまくりだったからな🖕
    まぁ、テメェのキャリアは見事に完全終了待った無しだが👎

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 07:57:19 ID:ef1a04981            ★コメ返信★

    ※20
     制作共の生意気ぶりが過剰に反映されてたからな🖕
    10周年記念は奴等の公開処刑(リアルパンパン)の場になるだろーよ👎

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 08:00:28 ID:ef1a04981            ★コメ返信★

    ※22
     だから2期後半は黒歴史に葬り去られたのさ( ´艸`)
    小川と長井は10周年を待たずに
    バンダイ永久追放だろーよ🖕
    いっその事リアルパンp(ry

ガンダム記事

新着記事

人気記事