新着記事

人気記事

【ガンダム】モビルワーカーじゃ戦争できないのかな?

1: 名無し 2024/04/06 22:35:47▼このレスに返信

モビルワーカーじゃ戦争できないのかな
2: 名無し 2024/04/06 22:38:26▼このレスに返信
アンビリカルケーブルが邪魔過ぎる
4: 名無し 2024/04/06 22:42:45▼このレスに返信
操縦者むき出しだもんな
5: 名無し 2024/04/06 22:43:12▼このレスに返信
共通武器を持つ規格がない
工業用のバッテリーでは持久戦ができない
6: 名無し 2024/04/06 22:43:55▼このレスに返信
スレ画は工事現場で大活躍すれば良いじゃん戦場は似合わないよ
8: 名無し 2024/04/06 22:45:28▼このレスに返信
>6
まあ工兵部隊に配備ならそれなりに役に立ちそう
42: 名無し 2024/04/06 23:56:13▼このレスに返信
>8
工兵って基本的に前線での作業がメインだからケーブル付きはちょっとね…
普通に砲弾降りしきる中で作業する事もあるし
身を隠せない分そこらの兵士よりずっと危険なんだわ
45: 名無し 2024/04/07 00:01:29▼このレスに返信

>42
戦闘工兵「じゃけん装甲化されたブルドーザーで塹壕埋めるね」
12: 名無し 2024/04/06 22:47:18▼このレスに返信

>6
本来の稼業に立ち戻った姿
23: 名無し 2024/04/06 23:00:42▼このレスに返信
>12
武装こそあるけどこれの仕事は回収車みたいな感じ?
31: 名無し 2024/04/06 23:25:03▼このレスに返信

>23
わざわざ武装外すのも面倒だし付けっぱなしのままって感じ
連邦にも同じ役割のいるし
38: 名無し 2024/04/06 23:48:59▼このレスに返信
何故か建設会社に勤めてる友達がとても気に入ってるMS
それがスレ画
15: 名無し 2024/04/06 22:55:23▼このレスに返信
ここからザクに進化するの早すぎるだろ
19: 名無し 2024/04/06 22:58:12▼このレスに返信
>15
オリジンでテストしてるのはあくまで戦闘を見越してのものだからコロニー外作業用としてはもう少し洗練されたスタイルのがあったりしたのかもな
22: 名無し 2024/04/06 22:59:53▼このレスに返信
>19
ミドルMSやプチMSのご先祖はそっちかも知れないね
26: 名無し 2024/04/06 23:03:46▼このレスに返信
スレ画は顔はザク系だけど体型は後の水泳部にも通じる気がする
48: 名無し 2024/04/07 00:34:00▼このレスに返信
段階を踏んで完成しないといけないのはわかるけど
スレ画が現代よりも未来の人間が作る新世代の兵器には到底思えない
54: 名無し 2024/04/07 01:08:23▼このレスに返信
>48
試作なんてどんな機械も洗練されてないもんですけん
商品化の際にようやく外装に気を使うのはどんな分野でもそうですよ
59: 名無し 2024/04/07 01:56:40▼このレスに返信
見た目はMSより強そう
63: 名無し 2024/04/07 02:29:05▼このレスに返信
戦艦内の整備の現場であまり見かけないのは意外
さすがに大きくて邪魔なのか
65: 名無し 2024/04/07 02:36:14▼このレスに返信
>63
ポケセンでコロニー内用の警備レイバーっぽいのが少し出ていたな…
あと、逆シャアやUCとかでも爆弾設置とか人命救助でも活躍したあれもいるものな…(名前が出てこない…)
67: 名無し 2024/04/07 02:37:20▼このレスに返信

>65
プチモビ専用のレースがある
7: 名無し 2024/04/06 22:44:46▼このレスに返信
機体の開発と並行で融合炉の方も作ってたんだろうけどそっちの光景も見たかった
11: 名無し 2024/04/06 22:46:57▼このレスに返信
スレ画のが社会に溢れるとモビルワーカー犯罪が増えてしまう
14: 名無し 2024/04/06 22:54:32▼このレスに返信
>11
それを取り締まる警察専用モビルワーカーを…
別作品だこれ
18: 名無し 2024/04/06 22:58:09▼このレスに返信
>14
見る者に与える心理的影響まで考慮されて設計されたらしいな
58: 名無し 2024/04/07 01:50:42▼このレスに返信
>18
ジェガン…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 10:27:51 ID:76557cf70            ★コメ返信★

    バビロンプロジェクト始めなきゃ…(使命感)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 10:29:49 ID:7dd7412a4            ★コメ返信★

    通称パトレイバーである

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 11:02:49 ID:d153e9ba3            ★コメ返信★

    なんかユンボの出力上げて装甲と武装付けるから戦車と一緒に戦ってきて!
    みたいな話だなと思ったけどボールがわりとこれでは?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 12:00:46 ID:4fa2be4ac            ★コメ返信★

    フォークリフトで戦車やってくれ言われても出来ないし誰もやりたがらないでしょ
    ワーカーだと装甲ねーじゃねーか!→装甲つけたらおもすぎて話にならねーぞ!→新型エンジンでザク1できたから実戦可能じゃね?
    って流れだったし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 12:02:19 ID:d5efc01b9            ★コメ返信★

    Dガンがおる
    後にMSへ改修されたけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 12:15:11 ID:cea238bf2            ★コメ返信★

    2050年頃にはこういう作業用MSが量産されてるんだろうな
    って思ってた児期もありました

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 12:28:41 ID:bc90c61e6            ★コメ返信★

    こいつ格好良いから4体くらい買った

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 12:57:08 ID:a31462284            ★コメ返信★

    鉄血の方のモビルワーカー(同士)でなら、それなりに戦争できそう。
    モビルスーツが出てきたら『わや』。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 14:25:40 ID:121b700e0            ★コメ返信★

    これで戦闘機に勝てると思うならどうぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 15:50:07 ID:c463d6042            ★コメ返信★

    ワーカーが戦闘で使えない理由はヒトラーの尻尾さんが言ってたろ
    動力を背中に背負って被弾したら終わりじゃ兵器にならんって

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/10(Wed) 10:25:43 ID:fa197b386            ★コメ返信★

    この手の奴でやり合ってると、テキサスコロニー風なところで犯罪も3日で時効な世界になってしまうかもしれん
    アッチでも手足の長い人型が強い世界ではあったが

ガンダム記事

新着記事

人気記事