新着記事

人気記事

【ガンダム】ラストで雑に放置してるVやV2って盗られたりしないのかな…

1: 名無し 2024/06/16 21:23:26▼このレスに返信

わりと外に雑に放置してるVやV2だけど盗られたりしないのかなこれ…MSの操縦は誰でもできないしもしかしたらキーとかパスワードみたいなセキュリティあるかもしれないけど
2: 名無し 2024/06/16 21:24:19▼このレスに返信
盗む事で始まる物語あるし…
35: 名無し 2024/06/16 22:15:24▼このレスに返信
野ざらしガンダムはロマンだから…
3: 名無し 2024/06/16 21:25:34▼このレスに返信
ウッソとは思えないぐらい雑だよな
7: 名無し 2024/06/16 21:30:16▼このレスに返信
>3
シート被せてるからコックピット閉まらない位にぶっ壊れて放置するしかないのかも知れない
置場所も無いだろうし
4: 名無し 2024/06/16 21:26:24▼このレスに返信
軍用にはキーも認証も何も無いのが普通
11: 名無し 2024/06/16 21:41:24▼このレスに返信
もう使うことないから放置してるだけだと思う
このまま風雨にさらされて朽ちていく
17: 名無し 2024/06/16 21:55:53▼このレスに返信
>11
はるかな未来に
ナノスキンに覆われて
ガリア大陸のマウンテンサイクルから発掘されて…
12: 名無し 2024/06/16 21:42:24▼このレスに返信
良くみたらV2装甲の塗料とかすでに剥がれだしてるな…
13: 名無し 2024/06/16 21:43:12▼このレスに返信
そのへんにぶん投げておくにしては危険物すぎる
14: 名無し 2024/06/16 21:52:02▼このレスに返信
発電機にしてるのかもしれない
6: 名無し 2024/06/16 21:28:51▼このレスに返信
Vは多分マーベットさんのだろうからマーベットさんも大気圏突入したのか
それとも他の生存面子みたいにシャトルかなんかで地球で送られてきたのか?
10: 名無し 2024/06/16 21:39:23▼このレスに返信
言われてみればせっかく分離できるんだからわざわざ目立つ形で乗り捨てないでバラしてどっかに置いといたほうがいい気もするなこれ
16: 名無し 2024/06/16 21:54:28▼このレスに返信
まぁ軍用機なんてメンテしなけりゃすぐダメになるだろ
実際の戦闘機だって整備なし雨ざらしでそのへん置いといたらたぶん二週間ぐらいでダメだし…
8: 名無し 2024/06/16 21:30:20▼このレスに返信
ウッソ達にはもうどうでもいいものだからな
9: 名無し 2024/06/16 21:33:58▼このレスに返信
>8
両軍がどうなったか本編だといまいちわからないが多分平和とは言わなくても田舎でひっそり暮らせる位には落ち着いたろうしね…めっちゃ目立つなV2とV
15: 名無し 2024/06/16 21:53:46▼このレスに返信
ぶっちゃけ使わないなら使わないほうが何倍も良いから…
18: 名無し 2024/06/16 21:58:24▼このレスに返信
もうウッソ達にはこんなもん必要ないし関係もない
それだけのこと
いいよね…
37: 名無し 2024/06/16 22:19:16▼このレスに返信
ウッソが二度とV2に乗らなくていい世界が一番平和な世界
20: 名無し 2024/06/16 22:03:56▼このレスに返信
というかなんで原始的な丸太小屋で暮らしてたんだろうカサレリア
そのくせ地下室には巨大コンピュータがある
21: 名無し 2024/06/16 22:05:42▼このレスに返信
>20
メタ的な話抜きにしても宇宙世紀の時代にもアーミッシュみたいな思想はあってもおかしかないんじゃないか
22: 名無し 2024/06/16 22:05:58▼このレスに返信
>20
ウッソ達は不法滞在者だから…その割には子供二人暮らしでなんとかなるくらいには周囲の住民と繋がりはあるが
25: 名無し 2024/06/16 22:07:50▼このレスに返信
>22
周りのやつらも不法滞在者が多いんだろう
みんな同じ穴の狢だから助け合ってる
29: 名無し 2024/06/16 22:11:45▼このレスに返信
>25
わりとしっかりした家柄のカテジナさんとどうやってペンフレンドになったんだろうなウッソ
23: 名無し 2024/06/16 22:06:06▼このレスに返信
なんか宇宙世紀はコロニーも地球も建築様式が古くなりがち
27: 名無し 2024/06/16 22:10:48▼このレスに返信
>23
未来なんだから世界中がジオン城みたいなデザインになっててほしいよね
30: 名無し 2024/06/16 22:12:33▼このレスに返信
>23
ガンダムの根本には世界名作劇場があるのでなんかヨーロッパっぽい町並みになりがち
39: 名無し 2024/06/16 22:23:01▼このレスに返信
F91だかベルチルによると最新科学の中で生きてると逆に昔のものに憧れるようになるらしい
まあ現実でも昭和レトロとかドット絵のゲームとかあるしね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 22:13:53 ID:387f019dc            ★コメ返信★

    ペンフレンド(文通相手)って言うから特別な関係に見えるけど、今で言う「SNS相互フォロー」みたいな関係ならそこまで重くもない
    本編で初めて実際に顔を合わせるまではネット越しの知り合いじゃなかったっけ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 22:42:28 ID:955b4badf            ★コメ返信★

    ウッソが天才扱いされてる理由の一つに、もうパイロットや整備士の技術が既に後退してただろうから本当にMSを使える人が居ないのかもしれない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 22:59:23 ID:6034825d8            ★コメ返信★

    シャクティとウッソをカサレリアに連れてこれた時点でV2の役目は終わったのだ…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:03:28 ID:0ec180121            ★コメ返信★

    >記事11
    鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い
    埋もれた砲は二度と火を噴く事はない
    鉄の戦士は死んだのだ。狼も死んだ、獅子も死んだ
    心に牙を持つ者は、全て逝ってしまった...

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:10:47 ID:3f6cb362d            ★コメ返信★

    ジャンク屋とかに売るとかしないのかな?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:15:39 ID:9ed544ac6            ★コメ返信★

    なんでウッソの私物みたいに扱われてるんですかね…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:17:11 ID:a4e1b5483            ★コメ返信★

    公式がどこかで拾うかとずっと思ってたけど未だに拾われないね、放置VとV2
    シャイニングはボンボンだかのプラモ企画で敵役として拾われたけど

    ※4
    大河原先生は「CBが人型でなくても話成り立つんじゃないか」と言ってたけど、クリンの独白はダグラムが人型だからこそ琴線に触れるよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:35:30 ID:3a4f80a40            ★コメ返信★

    この一枚画良いよね
    デジタルでは出せない風合いなのがまた味がある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 23:40:03 ID:2163f1959            ★コメ返信★

    ホワイトアークのほうはどうした?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 02:29:51 ID:9807b699c            ★コメ返信★

    ある意味後にOPやEDで流行る放棄されたガンダムの先駆けか?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 06:31:41 ID:cb176ebe5            ★コメ返信★

    ※6
    組織としての所有者だったリガ・ミリティアが実質的に消滅してる以上(主要メンバーほぼ全滅&目的達成)むしろ一番所有権を主張できるのが専属パイロットだったウッソだろう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 07:40:46 ID:ed12d59cc            ★コメ返信★

    人の世の泰平、戦争の集結を表してるんだからもうそんな心配もないってこった

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 07:50:48 ID:826d9aa86            ★コメ返信★

    ※11
    正当な所有者がいるとしても連絡付かなきゃ返せないしな
    むしろそれが理由で解体もできずに放ってるのかもしれん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 09:58:06 ID:41e07fecf            ★コメ返信★

    ウーイッグは荒れ果てカテジナに夢中、
    カサレリアに人が来ることもないんやろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 10:45:59 ID:3a46a0f46            ★コメ返信★

    あそこまでの激戦を経て大気圏まで再突入かましたらもうあちこち動かなくなってそうではある。
    美しいスクラップだ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 12:12:01 ID:21dc4ff05            ★コメ返信★

    ガンダムで1、2を争う名カットだよな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 12:36:05 ID:48356938b            ★コメ返信★

    モビルスーツ税とか請求されたから放っておいてるのかもw
    まあ不法居住者のウッソ達から税金取れそうもないけど…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 15:54:36 ID:bf25e6576            ★コメ返信★

    超兵器を放置してても誰も手を付けないくらいには平和になった事の暗喩だよきっと

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 22:20:21 ID:57c7da3f0            ★コメ返信★

    ウッソの戦いは終わったんだけど、この後延々と戦乱が続いていくのがガンダムの酷い所。
    極悪企業バンダイがプラモを売る為に平和な世の中を築かせてくれないからね。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 23:44:53 ID:0634a5b43            ★コメ返信★

    ※18
    この後戦国時代になるのが公式設定なんで・・・
    平和になったんじゃなくて
    技術後退で超兵器整備運用出来なくなったんで逆説的にスクラップになった

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 04:05:22 ID:1560ec812            ★コメ返信★

    ※7
    シャイニングガンダムというコロニーの技術の粋を集めた機体なのに敵にされるまで放置していたネオジャパンの方がヤバイ。デビルガンダムは回収しようとしていたのにシャイニングには全然触れていない

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 05:35:27 ID:cae3f7461            ★コメ返信★

    ※20
    エンジェルハイロウ戦後数年とか数ヶ月くらいって意味でしょ
    長期的にみたらあの世界は戦国時代が延々繰り返されるのは皆知ってる

ガンダム記事

新着記事

人気記事