新着記事

人気記事

ガンダムのへの字ってやっぱ無い方がカッコよくない…?

1: 名無し 2024/08/14 21:42:25▼このレスに返信

ガンダムのへの字ってやっぱ無い方がカッコいいよね…
4: 名無し 2024/08/14 21:43:34▼このレスに返信
頭冷やしてこい
2: 名無し 2024/08/14 21:42:50▼このレスに返信
ないと締まらねえっていうか
3: 名無し 2024/08/14 21:43:13▼このレスに返信
あった方がええな
5: 名無し 2024/08/14 21:46:47▼このレスに返信
無い奴は特別というか特殊感出てくるから基本的にはあった方が良い
6: 名無し 2024/08/14 21:48:17▼このレスに返信
ないのはZ顔で満たされてる
8: 名無し 2024/08/14 21:50:13▼このレスに返信
故人的には無い方が好きだけどあったからと言って減点されるわけではないくらいの認識
νガンダムに限っては「3本もいらないんじゃねえかな…」って思ってはいるけど
12: 名無し 2024/08/14 21:56:50▼このレスに返信
νの3本は特別感あって好きだ
9: 名無し 2024/08/14 21:51:18▼このレスに返信
俺は好きだよ
10: 名無し 2024/08/14 21:53:46▼このレスに返信
なんだかパチモン感ある
11: 名無し 2024/08/14 21:55:45▼このレスに返信
への字あった方がガンダムって感じはする
ツルツルのフェイスも好きだけど
14: 名無し 2024/08/14 22:01:14▼このレスに返信
エクシアなし
ダブルオーあり
クアンタなし
の流れが好き
16: 名無し 2024/08/14 22:02:15▼このレスに返信
ないとイケメンジムみたいで力弱そうじゃん
17: 名無し 2024/08/14 22:05:05▼このレスに返信

初期Mk-IIのキツネヒゲ定着しなくて良かった
20: 名無し 2024/08/14 22:06:41▼このレスに返信
>17
ドラえもん
22: 名無し 2024/08/14 22:07:14▼このレスに返信
>17
このタイプってカオスとストライクE以外にいたっけ?
44: 名無し 2024/08/14 22:21:00▼このレスに返信
>17
うめぇな
70: 名無し 2024/08/14 22:33:12▼このレスに返信
>17
これはこれで…
18: 名無し 2024/08/14 22:06:02▼このレスに返信
への字ないとなんとなく悪役顔っぽい気がする
ディスティニーのイメージだけかもしれない
19: 名無し 2024/08/14 22:06:03▼このレスに返信
1本のやつだけはちょっと苦手
23: 名無し 2024/08/14 22:08:12▼このレスに返信
>19
ライゴウガンダム以外覚えてない…
25: 名無し 2024/08/14 22:10:12▼このレスに返信
>23
エアリアル改修型とか
51: 名無し 2024/08/14 22:23:16▼このレスに返信
>25
1本だとなんか髑髏感がでるんだよね
2本になるだけでイメージ変わるからすごい
26: 名無し 2024/08/14 22:10:15▼このレスに返信
Z顔系でへの字あるタイプはいる?
29: 名無し 2024/08/14 22:11:31▼このレスに返信
>26
スクランブルガンダムかな
33: 名無し 2024/08/14 22:14:58▼このレスに返信
なんでこんな所に線入れようと思ったんだろうな昔の人は
35: 名無し 2024/08/14 22:17:27▼このレスに返信

>33
こういう流れ
38: 名無し 2024/08/14 22:18:37▼このレスに返信
>35
右のがカッコいい
39: 名無し 2024/08/14 22:18:42▼このレスに返信
>35
絵うまいな
37: 名無し 2024/08/14 22:18:34▼このレスに返信
鼻と口なんだ…
40: 名無し 2024/08/14 22:19:09▼このレスに返信
情報量が多いと口の線の数はあまり気にならなくなる
64: 名無し 2024/08/14 22:30:06▼このレスに返信
>40
正直ロボットにおいて顔ってそんな重要じゃないと思う
個性付けは体ですればいいじゃん
モビルファイターみたいに
71: 名無し 2024/08/14 22:33:27▼このレスに返信
>64
人型なら顔はわりと大事だと思うぞ
アニメならバストアップで映ることも多いしブサイクよりは愛嬌あったり格好良い顔の方が玩具は欲しくなるし
83: 名無し 2024/08/14 22:37:13▼このレスに返信
ガンダムのマスクって人間の顔にも無機質な構造物にも見える不思議なバランスだな
87: 名無し 2024/08/14 22:39:02▼このレスに返信
>83
それがツボにハマってるところある
そりゃみんな真似するわと
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 08:37:28 ID:b52d2b97e            ★コメ返信★

    物による。これが全て

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 09:56:01 ID:10f1f62b0            ★コメ返信★

    への字もだが個人的にアンテナの真ん中のパーツも好きじゃないからジャスティス、アカツキみたいな頭が好みだなぁ
    OO1期のガンダムも好きだし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 09:58:12 ID:0eec08637            ★コメ返信★

    >>正直ロボットにおいて顔ってそんな重要じゃないと思う
    >>個性付けは体ですればいいじゃん
    >>モビルファイターみたいに

    昔「人形は顔が命です」ってCMがあってな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 10:02:23 ID:7c917ba4f            ★コメ返信★

    への字がある顔があるから無い顔がイケメンに見えるんだと思うから、への字がある顔も大切

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 11:22:51 ID:4e76f14f6            ★コメ返信★

    個人的にはある方が断然好みだが
    ΖΖとメガゼータ、F91とビギナ・ギナII辺りを比べると記事タイの通りなのかなと
    まぁ顔の輪郭や細部のパーツバランスも違うから単純比較も出来んけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 11:42:35 ID:fe4186ba8            ★コメ返信★

    昔は「ロボットと言えば口だろくちぃぃっ」みたいなのが一定数いてな。
    今もそこそこいるかも。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 12:33:09 ID:ee5e4d377            ★コメ返信★

    >記事18
    デスティニーの涙ラインは独特よな。道化っぽさもあり悪役っぽさもあり。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 13:08:09 ID:d7fe57148            ★コメ返信★

    ガンダムは、全部カッコいい好きなワイでもライゴウは無理でした擁護できませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 13:47:36 ID:a731b4403            ★コメ返信★

    エクシアはあれがちょうど良かったな
    やはりデザインによるか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 15:01:32 ID:a0a2508ef            ★コメ返信★

    映画版クスィーとかへの字入れない前提でデザインされてる機体もあるし一長一短
    プラモのスクランブルガンダムとか明らかにバランス悪い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 16:58:32 ID:450989744            ★コメ返信★

    ゴツさや迫力を重視したいのならへの字はあり
    逆にシャープさや優しい顔を作るのならへの字無しってパターンが多いな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/15(Thu) 18:41:18 ID:10956f409            ★コメ返信★

    タテ型のシュバルゼッテは新鮮だったな

ガンダム記事

新着記事

人気記事