新着記事

人気記事

【画像】ガンダム作品でドン引きしたシーンあげてって

1: 名無し 2024/09/05 12:08:14▼このレスに返信

ガンダム作品ドン引きシーンスレ
4: 名無し 2024/09/05 12:11:50▼このレスに返信


6: 名無し 2024/09/05 12:13:06▼このレスに返信

母さんです
9: 名無し 2024/09/05 12:16:07▼このレスに返信

なんか知らんやつとなんか知らんやつが合体してラスボスになった時
10: 名無し 2024/09/05 12:18:05▼このレスに返信


44: 名無し 2024/09/05 12:42:24▼このレスに返信
>10
ナラティブは脚を切り落としましょうか?と職員が言ってる場面が一番エグい
17: 名無し 2024/09/05 12:24:15▼このレスに返信

「ざまあないぜ!」
(え…こいつこれで主人公なん?)
18: 名無し 2024/09/05 12:24:41▼このレスに返信
劇場版Zのラストで関係ないロザミアの幽霊がカミーユ助けに来たシーン
21: 名無し 2024/09/05 12:27:14▼このレスに返信
>18
劇場版はメイルシュトローム作戦全カット、コロニーレーザーでサイド1を焼くシーンがカットのせいで
ティターンズは完成させたグリプスを使わないままエゥーゴに奪われるマヌケ組織に…
40: 名無し 2024/09/05 12:40:44▼このレスに返信

ドン引きというか
ポカーンみたいな
46: 名無し 2024/09/05 12:45:26▼このレスに返信
>40
俺はこのシーン好きだな
49: 名無し 2024/09/05 12:46:36▼このレスに返信
>46
俺は嫌いだったな
停戦してるのに仕掛けて来て返り討ちに遭ったくせに
それでオデロが調子こいたってんで最後死ぬ羽目になったと聞いたから
28: 名無し 2024/09/05 12:35:25▼このレスに返信

子供の顔を殴るのには引いたわ
48: 名無し 2024/09/05 12:45:42▼このレスに返信
>28
このシーンどっちかって言うと殴ってる側が無能すぎて引いた視聴者多かったシーンじゃね?
有名なクーデリアの顔知らなかったとか確認もしてないとか…
45: 名無し 2024/09/05 12:45:10▼このレスに返信

「やめなさい!」
トマト料理の記事までとばっちりを受けていた
58: 名無し 2024/09/05 12:51:06▼このレスに返信
>45
手を差し伸べるシーンは引いた
後になってミオリネ主観の思い込みって線もあるなって思い至ったけど
63: 名無し 2024/09/05 12:53:33▼このレスに返信

>58
正直スレッタも少々常識のない部分はあったからなぁ・・・
47: 名無し 2024/09/05 12:45:32▼このレスに返信


50: 名無し 2024/09/05 12:46:45▼このレスに返信
>47
なんだっけこれ
52: 名無し 2024/09/05 12:47:46▼このレスに返信
>50
∀のワンシーン
ディアナの過去の恋人の子孫
「でもあれ手だけかもしれませんよ」
57: 名無し 2024/09/05 12:51:03▼このレスに返信
>52
あーウィルゲイムか
59: 名無し 2024/09/05 12:51:25▼このレスに返信

その場面そのものを見せず想像力に訴える演出が上手い
64: 名無し 2024/09/05 12:54:13▼このレスに返信
>59
これなんだっけ
73: 名無し 2024/09/05 12:58:11▼このレスに返信

>64
負傷兵の足をこれで
67: 名無し 2024/09/05 12:55:57▼このレスに返信
>64
ディアナがキエルに扮してた時にイジメで手伝いさせられた仕事のひとつ
当人は喜んでやってたけど流石にこれは卒倒してた
61: 名無し 2024/09/05 12:52:27▼このレスに返信
Gレコのロックパイが死ぬ直前にコックピット内でうずくまるのうわ…ってなった
あとそのお相手のおばさんの壊れ方も
120: 名無し 2024/09/05 13:15:48▼このレスに返信

0080が短い割に意外とキツいシーン多い血とかバンバン出るし
182: 名無し 2024/09/05 13:42:17▼このレスに返信

まだこれが出ていないとは・・・
184: 名無し 2024/09/05 13:43:03▼このレスに返信
>182
マッキー(´;ω;`)
224: 名無し 2024/09/05 14:08:35▼このレスに返信

ガンプラで楽しく遊んでたら消えないトラウマを刻まれました
320: 名無し 2024/09/05 14:56:57▼このレスに返信

特攻する為「だけ」に生み出された大量のイノベイド
ここマジでドン引きした
323: 名無し 2024/09/05 14:58:23▼このレスに返信
>320
所詮道具だからな
死んでもヴェーダに人格保存してあるし
437: 名無し 2024/09/05 17:15:09▼このレスに返信
種と種死の残虐シーン
439: 名無し 2024/09/05 17:25:43▼このレスに返信

>437
個人的にはこれ
「犬の餌」とか言われてるけどミューディーの断末魔も相まって嬲り殺しって感じで怖い
440: 名無し 2024/09/05 17:27:22▼このレスに返信
>439
種世界はモブの倫理観が上から下までぶっ飛んでる率が他のガンダム世界と比べても高い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 20:35:48 ID:87f674183            ★コメ返信★

    ミリアルドに出会って、1年と何日ぶりですねって覚えてるノインガチできしょい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 20:36:31 ID:7daebcde0            ★コメ返信★

    正直スレッタのあれは、この主人公は作り手に愛されてないんだなと思ったわ 

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 20:39:22 ID:491314855            ★コメ返信★

    >記事440
    主に描写されるのがブルーコスモスや遺伝子至上主義のザラ派と
    デュランダル派だからそう見えるけど
    意外と他の派閥は普通だったりするんだな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 20:45:38 ID:54d899dbc            ★コメ返信★

    ルイスのシーンはショッキングだけど、今まで嫌気がさしてたバカップルパートが効いてきてゾクゾクもした

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 21:09:20 ID:078ec122c            ★コメ返信★

    >記事439
    これがCV.佐藤利奈さんだと思うと興ふ…えっと、可哀想だよぉ!!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 21:11:34 ID:098a8311d            ★コメ返信★

    ※2
    2クール目からジェタークやらブリオンやらの脇役の方に力を入れてたなあ・・・
    作画の気合いとか違ってたもん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 21:11:59 ID:b9051a17a            ★コメ返信★

    漫画版∀のハロに擬態したバグかなぁ…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 21:26:52 ID:347d454d7            ★コメ返信★

    ※2
    そうか?
    俺は最終話で満面の笑みを浮かべてちぎれんばかりに手を振るスレッタを見てこの上なく愛されてると思ったけどな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:24:02 ID:9d47f95c4            ★コメ返信★

    久しぶりにUC見返してるけど一章でクラスメイト蒸発したところと先生が燃えたところドン引きしたわ
    戦争を描くってこういうことだよ やっぱUC最高やわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:25:22 ID:a721dd9f3            ★コメ返信★

    やはり、ホワイトベースの食堂で隣の子供からパンを盗むじいさんでしょう。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:32:13 ID:fcde07ebd            ★コメ返信★

    F91でのバグの殺戮シーンかなやっぱ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:32:32 ID:9d47f95c4            ★コメ返信★

    ※2
    愛してるからあれ以降手を汚さなかったんだと思うで
    そうやってキャラ愛暴走勢からバッシングが来るのを恐れて、日和った結果二期であっさり反省しちゃったんだと俺は思ってる
    グエルがあっさり立ち直っちゃったのも同様
    綺麗事が通用しないからこそ戦争なのに、コンプライアンスに負けて陳腐な方向に行ったなと

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:45:33 ID:856ca2cd5            ★コメ返信★

    核は持ってて嬉しいコレクションじゃない…からの一連のやつ
    ナタルを苦しめるのが一番引いたけど

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:49:07 ID:adc424bb4            ★コメ返信★

    級友の彼女とあんな事しちゃうのと
    やめてよね、かな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:51:10 ID:44fd438e5            ★コメ返信★

    サンボルの必死に説得からのジュッ!も
    …………つかジムキャノン、お前ビームサーベル持っとんたんか?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 22:58:00 ID:adc424bb4            ★コメ返信★

    種死の悪名高き空中分解END
    オレら一体何を1年間見せられてたの?みたいな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:03:23 ID:7380f0653            ★コメ返信★

    やめてよね、のシーン。
    あぁ、今時のヒーローは倫理観が一味違うな、と思って視聴をやめました

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:07:17 ID:dc6c7f2d5            ★コメ返信★

    時 空 を 斬 り 裂 い て
     
    ごんぶとゲロビで街を直接薙ぎ払いロケットパンチから放つ指先ビームで住民を念入りに焼き殺すデストロイを冒頭からお出ししてくる劇場版は流石ガンダムSEEDやでぇ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:11:43 ID:c10289d72            ★コメ返信★

    サンボル
    セクストン「彼の右腕を切れ!!」のシーン
    まぁ追い詰められてたしそうするのが最善ではあったんだろうが・・・

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:43:15 ID:491314855            ★コメ返信★

    ※14
    これ、作中で説明されてるのにフレイをサイの彼女扱いする人が結構いるんだよな
    ブルーコスモスのメンバーだったフレイのお父さんが選んだのが彼で
    まだお話だけだったという背景を知ってから見直すと
    夜中にサイが部屋に押しかけるくだりとかだいぶ見え方が違うと思うわ
    やめてよねも状況の説明を拒否して襲われたから出た身体能力についての皮肉だしな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:44:20 ID:4ddd13121            ★コメ返信★

    ※2
    とくにあれに関して回収されなかったのが酷い

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:46:06 ID:4ddd13121            ★コメ返信★

    ※12
    それは愛しているからではなく保身に走ったじゃね?
    水星はスレッタに限らず全体的にキャラが嫌われたらダメってビクビクやった結果が何もかもが中途半端だった

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:57:25 ID:63636f22e            ★コメ返信★

    Zでバスクがブライトさんをボコボコにしてるシーン
    子供心に「これがブラック企業か」と

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/09/05(Thu) 23:58:15 ID:491314855            ★コメ返信★

    やめてよねはエアプ判定機と言われてたけどわりとガチな気がする
    コーディネイターに襲われたらナチュラルは危ないじゃない!て
    ラクスに食事を運ぶ係を押し付け合ってキラが運んだシーンあったじゃん

    あれと逆にコーディネイター(キラ)がナチュラル(サイ)に襲われてんだよね
    問い詰めてるのもどちらかというあの場に通りがかってフレイに助けを求められた
    キラの方だし演出の力ってすげー

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 00:25:13 ID:2a357fa53            ★コメ返信★

    ※24
    単純に不快なシーンである事に変わりは無い

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 00:36:50 ID:2a357fa53            ★コメ返信★

    ※17
    割とマジにコレ
    「ガンダムって変わってしまったな」ってなった
    売らんかなの為に大事な何かをドブに投げ捨ててしまった印象

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 00:49:08 ID:c42cb67b1            ★コメ返信★

    不快かどうかはともかくとんでもないシーンではあるわ
    普通は主役側の心理描写をやるシーンなのに色々ヤバいサイ視点で
    描写したせいで一定数の視聴者がサイと同じ見解になってんのおもろすぎる

    サイは良い奴だ!っていう人があいつセクハラしてるよ
    ヘイトスピーチしてるよ ブルコスのメンバーに選ばれたオーブ人てやばくね?
    みたいに色々言われてキレてんの見たことあるわ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 01:23:55 ID:364fd8c59            ★コメ返信★

    ここまでネネカ隊なし

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 01:39:26 ID:cb02fa6b6            ★コメ返信★

    オデロが死んだシーン、此処まで来て殺すかと・・・

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 02:28:31 ID:5790ce004            ★コメ返信★

    ※20
    Wikipediaやスパロボwikiでは相思相愛の
    婚約者だったと公式無視の嘘が書いてあるから
    それ読んだエア視聴者が騒いどるんちゃうか

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 04:26:46 ID:03b525fd0            ★コメ返信★

    ジュドー達の女装。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 04:30:54 ID:03b525fd0            ★コメ返信★

    「親父にもぶたれた事ないのに!」

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 04:33:59 ID:03b525fd0            ★コメ返信★

    30バンチ事件。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 04:42:34 ID:03b525fd0            ★コメ返信★

    ロザミアさんの「お兄ちゃん」発言。

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 06:52:29 ID:f08ffcd82            ★コメ返信★

    サイクロプスやジェネシスの北斗神拳シーン

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 07:05:17 ID:bfc7eda39            ★コメ返信★

    ※3
    難民キャンプでコイツらが何したかも知らないの?それともお前が持ち上げてマンセーするガンダムでは難民キャンプ虐殺は正しい理性ある行いなんだな

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 07:13:07 ID:49784f3a2            ★コメ返信★

    ※22
    すごい引きで終わった!これからどうなってしまうんだ!?→いやなんか大して大事にならんかったわ…
    水星は好きな作品だけどこれの多さはどうしても引っかかる

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 07:19:43 ID:c791ffe2a            ★コメ返信★

    水星はバズだけに集中してやめなさーいもそうだけどそこからのキャラの掘り下げが無いんよな
    引きだけは良いけどラウダの闇落ちもたいして説明が無いしスレッタとミオリネの関係もフワフワしてる
    グエルが地球へ行ってそれからアーシアンへの対策もないから地球へ行った意味がない
    ニカのスパイイベントもスパイ設定をキャラにつけない方が良かったろってくらい意味がない

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 07:27:53 ID:e69306581            ★コメ返信★

    ※37
    それ、SEEDの手法を踏襲したのかもな
    とにかくインパクトだけでひとまず繋ぐ

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 08:02:23 ID:137ffee97            ★コメ返信★

    ※4
    「リア充爆発しろ」
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 08:20:14 ID:c42cb67b1            ★コメ返信★

    ※25
    でも興味深いシーンでもあるぞ
    俺は後追いなんだが当時の視聴者は何を見てたんだと逆に面白かったよ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 09:25:49 ID:9233805da            ★コメ返信★

    また種アンチがブザマ晒してる…w

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 09:27:11 ID:92898682e            ★コメ返信★

    ※39
    SEEDは主人公周りをメインにしているだけ水星よりはマシかな
    水星なんてスレッタが蚊帳の外

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 10:34:31 ID:5e93d60d5            ★コメ返信★

    「機体はそのまま、パイロットは死んでもらう!」

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 11:40:14 ID:a67d41df6            ★コメ返信★

    ※42
    また種信者が悔しさの余りキチってるw

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 11:54:58 ID:0e5f4a03e            ★コメ返信★

    >記事40
    作中一やりたい放題してる無法なバイク乗り
    でも根回しと作戦立案してカガチからゴーサイン貰ってるから合法的にしてるからヤバいしカツラ被ってコスプレしてるのもヤバい
    多分Vガンを見てた人はこれでバイク乗りの印象が悪くなってる
    北斗のヒャッハーがマシに見えてくるレベル

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 11:56:43 ID:0e5f4a03e            ★コメ返信★

    ※40
    よりによって結婚指輪の方の腕だもんな…
    あとまさかあのサジを食いそうなドスケベママをあっさり退場させるなんて…

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 11:57:30 ID:0e5f4a03e            ★コメ返信★

    ※44
    一応マスドライバーの被害も抑えないといけないし…

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 12:12:27 ID:c42cb67b1            ★コメ返信★

    ※45
    キチってる奴いなくね

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 12:22:27 ID:5eaf03941            ★コメ返信★

    水星はバズ狙いなだけでその後のこと何も考えていないのが多すぎる

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 12:33:39 ID:7ae55c528            ★コメ返信★

    ※49
    社交辞令的なモンだから気にせんでええよ

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 12:36:20 ID:9233805da            ★コメ返信★

    ※45
    ブザマな発狂乙

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 13:07:03 ID:ae0f38aa2            ★コメ返信★

    いまだに〇〇アンチとかやってる奴いるんだな

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 13:22:20 ID:6437b9ed4            ★コメ返信★

    ※52・53
    必死の効いてないアピールが痛々しいよ?w

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 13:25:38 ID:047801d16            ★コメ返信★

    ※11
    ボンボン版のグロを先に見たので映画館で怖くて薄目で見てたら直接的なグロシーンはなかったという

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 14:17:23 ID:c42cb67b1            ★コメ返信★

    基本的にドン引きしたシーンはないかな
    どういう事なんだ?と理解するのが遅れたシーンは多々あったけど
    ※51
    記事内容と無関係な煽りを続ける荒らしみたいだな
    無視するかこういうタイプだから相手すんなと注意喚起する程度が一番いいか

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 17:20:51 ID:2c7bf71f1            ★コメ返信★

    信者アンチ認定して貶し合ってるやつどっちも文章の程度が同レベルだしコメ欄の空気悪くしたいだけの自演なんじゃね?

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 18:51:05 ID:e000fa5a2            ★コメ返信★

    >記事44
    ダリル「脚無くなったのに頑張って戦ってたら片手も失って、更に残った方の手もよこせ!言われてカーラ先生に斬られたわー。」

    この頃は可哀想だったんだけどなぁ・・・その後どんどん同情の余地を自分で潰してくの酷い

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 18:57:56 ID:e000fa5a2            ★コメ返信★

    >記事1
    しかも戦ってそうなったのではなく、民間人が楽しそうなのみてムカついたからそこ撃って、罪悪感の欠片すらない奴の犯行なのは酷い

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 19:01:40 ID:e000fa5a2            ★コメ返信★

    ※59
    しかも匙が指輪プレゼントしたらこれだもんな。「ありがとう!・・・でも、はめられないの・・・」はネェよ!

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2024/09/06(Fri) 19:45:57 ID:ec14b0a51            ★コメ返信★

    リリーナしかいない

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 08:45:56 ID:7863c21c1            ★コメ返信★

    種の連合の投降兵にナチュラルの捕虜なんて要るかよっ!と撃ち殺したモブザフト兵のシーンはマジヤバいと感じたわ

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 09:15:24 ID:0f784898b            ★コメ返信★

    まあ、人によって引くシーンは違うんだな~っていうのが分かって面白い

    あと信者ウザい

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 10:42:13 ID:b9683dce6            ★コメ返信★

    >記事1
    そいつは実家が金持ちなクセに男に指輪ねだってるところにドン引きしたわ。

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 13:33:46 ID:311ae1284            ★コメ返信★

    >記事4
    ???「祟りぢゃあぁぁぁ…!!!浪蓋・布蘭宮嵐人の祟りを引き起こしてから
    鉄血は壱流から映す価値無しに無様に転げ堕ちたのぢゃあぁぁぁぁ…!!!!」

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 14:06:41 ID:d4778fb7e            ★コメ返信★

    留美からネーナからルイスって怒涛の裏切りと報復はいいんだけど
    彼女らの存在なり行いがそこまで物語に意味与えてないのはな

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 18:25:16 ID:669a9de04            ★コメ返信★

    CEの場合最初はうわぁ・・・だけど慣れるとあのムーヴが無いと物足りなくなる

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 20:37:53 ID:507535414            ★コメ返信★

    ※48
    ケイトさんが蒸発して死んだシーンを観て、下半身が反応した自分に引いた・・・
    「いや、ジュンコさんが爆死したシーンで抜いたぞ、オレ」
    「・・・悪魔かオマエは」

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 22:35:47 ID:49b698e10            ★コメ返信★

    F91はトラウマシーンばっかや

ガンダム記事

新着記事

人気記事