ガンダムのライフルって昔は戦艦の主砲並が代名詞くらい使われてなかったっけ
Gフォートレスの詳細なデザインもみたいな
アームで支えてるようだが…
私の目は節穴です
ちょっと手を放してすぐ見失ったら困るし…
それはガンダムの胴体の時点で…
なんとか劇中の活躍で魅せてるだけでガンダム自体すんごいおもちゃカラーです
まだ個性的なZのやつの方がマシだわ
まぁZZの火力ならダブルビームライフルで事足りるから…
何がギガなのか一切分からん
新着記事
人気記事
重機みたい
砲身というか全体が太いし大き過ぎる(メガキャノンもそうだが)
長砲身を構えるのは迫力あっていいが、柱の角材構えてるように見えて不格好
どう考えても担ぐよりも本体上部にグリップ付けて、バイポッドとかで支える方が玩具としてもあらゆる意味で現実的だけど
普段いらねぇ支え棒やらバイポッド付けているのに、なんでこんな時に限って馬鹿なことをやっているんだろうか
昔のデザインにとにかくデカく長いもの足して高級玩具売ろうって目論見が透けて見えて下品
ハイメガキャノンよりもちろん上の威力だろうけど
こんなの向ける敵いるの?
ハマーンクラスでファンネル使ってくる敵がいたら
さすがにこんなの邪魔
もしくは破壊される
戦艦の主砲よりデカいよね
ロングレンジフィンファンネルが受け入れられるならこれも大丈夫だろ
ハイパーメガカノンがデザイン完成されすぎててなぁ。
どうせなら、ミサイルポッド一個潰さないようなアップデートとかすればよかったのに。
※10
考えた人そこまで深く考えてないと思うよ
そもそもハイパーメガカノンの時点でハイメガキャノンを超えてるのに、わざわざこんなん作る必要あったのかと
まあZに追加武装付けるならZZにもってことなんだろうけどさ
新着記事
人気記事
UCエンゲージは、なんか好きになれないんだよなぁ