NTとアムロを危険視した軍がオールドタイプのエースはNTより凄い!って数字盛った説
一人の人物扱いにしてる説もありそう
1年あればオールドタイプでも150くらい撃墜できる!
MA多くない?
あれで連邦のエース激減してねぇか大丈夫かサンライズってなった
ジオンは先にボールをMS扱いしてカウントしてたとか
ティターンズにでも参加してて死んだか?
新着記事
人気記事
・A・ 撃墜王です
現実では5機多くても10機撃墜でも歴史に残るレベルのエースだって言うんだからアニメとはいえガンダムはすごいなってなるな
実機が存在したのかすら微妙なFAガンダムに搭乗してたとされる
ハインツ・ベアなんか存在すらあやふやだぞ
まぁどっかの外伝で拾われるまでは、謎の人のままだろうな
でもハゲなのはなんか信頼できる!
一年戦争撃墜数ナンバーワン!あのアムロより強いかもしれない…
みたいな触れ込みで外伝出来そうなのに一切触れられないよね
ジムの投入時期から考えるとどんだけヘビロテで出撃したら140も倒せるんだよと
設定上一年戦争期のMSの武装は弾数やエネルギー残量がそんなに保たない短時間運用兵器、帰艦して補給ったってF1みたいにすぐ出られる訳じゃない
一つの戦場で20〜30倒してないと届く数字とは思えないがそれが難しい
核バズーカや後の世のハイメガランチャーみたいに一気に大量に倒せる武装の出番でもなきゃ無理だろう
実は非実在説
実は複数人説
実は艦載機も含めてる説
実は戦後の残党狩りもカウントされてる説
存在を明らかにしないだけでこんなに色んな噂が出てくるんだから面白いよな。もし外伝なんかやるならガンダム8号機やディジェSE-Rとか同じく存在が怪しいMSに乗ってくれると似合うかも
ジオン驚異の生産力。これだけのMSや人的資源があったなら普通に休戦や停戦イケたのでは
>この人のZ以降の記録ないのもおかしい気がする
おかしいのはその発想だよ
一年戦争の規模すきまるだけで、普通は後方にいる人間の方がはるかに多い
外伝とか無いの、サンライズ監修通らないパターンかもな
メタ的に言えば、作者の人そこまで考えていないが正解ではあるんだけど、そうすると後付けエースのほとんどが消えてしまうので……
性格悪そう
アムロ居ないジークアクス世界だとセイラさんが連邦のエースっぽいんだよなぁ
少なくともあっちだとコイツはプロパガンダとしても存在し無さそう
ヤザンのもともとの名前での1年戦争時目立ちすぎたので
名前変えてティターンズ入りしたってのはなんか納得いくな
新着記事
人気記事
>記事43
退役してパン屋でも始めたんだろ