新着記事

人気記事

【ジークアクス】バーニィのウィスキーが3ハイト5クールでデバイスが5000ハイトだからめっちゃ高級品だな…

1: 名無し 2025/01/26 02:12:51▼このレスに返信

ジークアクス考察スレ
テムレイがクランバトルに関わってる?
13: 名無し 2025/01/26 02:39:15▼このレスに返信
クランバトルの元締めとしてイカつくなったアムロが出てきたら笑っちゃいそう
20: 名無し 2025/01/26 03:02:11▼このレスに返信
アムロもガンダム乗らなかったらずっと一般人なのか 
メカオタクならクランバトルにも関わってるとかありそうだが
16: 名無し 2025/01/26 02:51:34▼このレスに返信
バーニィの飲んだウィスキー一杯が3ハイト5クール
別コロニー行きシャトルのチケットが520ハイト
スレ画のデバイスが5000ハイト
めっちゃ高級品だな
30: 名無し 2025/01/26 04:06:29▼このレスに返信

>16
ここのシーンで出てるけど硬貨だったな
31: 名無し 2025/01/26 04:07:35▼このレスに返信
>16
シュウジの修理部品はコイン1枚で払えてたがいくらなんだろうか
39: 名無し 2025/01/26 04:11:11▼このレスに返信
>31
あれちゃんと払える額なの?
落とさなくても無理だったんじゃない?
45: 名無し 2025/01/26 04:18:55▼このレスに返信
>31
5000ハイト金貨?とか思ったけど全財産つってたから
コイン型のキャッシュカード的なのとか?
69: 名無し 2025/01/26 04:49:08▼このレスに返信
>45
記念コインで5000ハイト分の価値あるそうな
調べたら「嘘だと言ってよ、バーニィ」で乗船料金が520ハイト
ウイスキー水割りが3ハイト5クールだそうな
33: 名無し 2025/01/26 04:09:40▼このレスに返信
1ハイト=1ドルくらいの価値なんだろうか?
36: 名無し 2025/01/26 04:10:36▼このレスに返信
1ハイト200円ぐらいかな?
3: 名無し 2025/01/26 02:21:30▼このレスに返信
日本語が公用語として使われてるのはなんか理由があるんだろうか
メタ的な絵作りのためじゃなく宇宙世紀として
4: 名無し 2025/01/26 02:23:30▼このレスに返信
>3
サイド6の第二公用語ってパンフレットのどっかにあった
7: 名無し 2025/01/26 02:30:29▼このレスに返信
>3
タクヤ・イレイやアルフレッド・イズルハの出身サイドだしもともと日系が多いんじゃない?
63: 名無し 2025/01/26 04:43:58▼このレスに返信
今の世界人口が80億で日本の人口が1.2億
UC0050時点でコロニー200基あったそうだから日本人が集まってるコロニーがあっても不思議ではないよね
2: 名無し 2025/01/26 02:18:44▼このレスに返信
一年戦争時代とのファッションの激変が作中設定に関わってる、て事はないか
5: 名無し 2025/01/26 02:27:38▼このレスに返信
>2
ジオン勝利でファッションにも影響あったんだろうな
一年戦争時代は正史と変わりなかったし
40: 名無し 2025/01/26 04:11:46▼このレスに返信
アルテイシアはシュウジの関係者な気がする
ハンマー持ってたし
42: 名無し 2025/01/26 04:14:49▼このレスに返信
>40
単にゼクノヴァに飲まれた時脇にあっただけだよ
持ってる腕切り飛ばしてたからな
75: 名無し 2025/01/26 04:53:32▼このレスに返信
お急ぎですか?
ミハルが運び屋の元締め?
76: 名無し 2025/01/26 04:54:00▼このレスに返信
>75
ただのパロでしょ
79: 名無し 2025/01/26 04:55:39▼このレスに返信
>75
密輸業者が79年から85年まで合言葉変えないのはマズイよ!
80: 名無し 2025/01/26 04:55:56▼このレスに返信
お急ぎですかはジオンのスパイの符牒でしょ
実はクランバトルにキシリアあたりが関わってたりして
83: 名無し 2025/01/26 04:58:20▼このレスに返信
>80
運びやとクランバトルは関係無いと思うよ
87: 名無し 2025/01/26 05:01:33▼このレスに返信
>83
ジオンが民間用ザクを払い下げる→ジオンが民間用ザクを戦闘用に改造するパーツを売る
って自作自演してたりしてバトルを介して民間人からNTを発掘するとかの理由で
89: 名無し 2025/01/26 05:05:11▼このレスに返信
>87
ジオンも懐が厳しいって話に冗談言ってんじゃねーって返してる辺り
過剰在庫のザク放出かそれ以上の何かしてるんだろうなとは思った
さすがに新しい税を作って各コロニーに上乗せはしてないよな…?
50: 名無し 2025/01/26 04:23:30▼このレスに返信
2回目観に行ったけどマチュ以外もモブ制服とか胸がくの字で盛り上がっているしジャンク屋のオバサンもマチュ母も胸はくの字で基本大きい
女子デザインの記号でそれなりの大きさが与えられるだけでマチュ含めて設定は皆普通な気がしてきた
だからオーバーサイズのトップス着ると普通は胸は隠れて腹がダボッとするのでマチュも同じスタイルになる
つまり女子なのに胸盛って貰えないニャァンだけは設定から貧乳なのかも知れない
47: 名無し 2025/01/26 04:21:22▼このレスに返信
考察の結果マチュはシコれるという結論に至った
49: 名無し 2025/01/26 04:22:37▼このレスに返信
>47
俺の考察とも一致した
おそらくこれは正しいと判断できる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 14:01:37 ID:c774af353            ★コメ返信★

    インフレが起きてる可能性

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 14:28:02 ID:d8f7ca14f            ★コメ返信★

    1ハイトが1ドルか2ドルなら、5000ハイトで75万円から150万円くらいだから、闇取引のMS用電装品ならまあ妥当なラインだな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 15:02:29 ID:19fb6e4aa            ★コメ返信★

    ※1
    記事の最後が胸の話だから胸部のインフレかと思った

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 16:05:35 ID:248135922            ★コメ返信★

    >記事30
    パンツ被ってんの?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 16:33:23 ID:08aa2627d            ★コメ返信★

    >記事69
    金額とは別の話なんだけど、コロニー間やサイド間の移動時間ってどのくらいかかるもんなんだろ?
    作中だとだいたい飛行機と同じような座席だし、長くても一泊二日程度で到着できるんだろうか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 17:22:27 ID:ff83e871d            ★コメ返信★

    アポロ11号が地球から月まで三日だった
    あれは航行中は慣性移動のみだったので、常に推力を使える熱核ロケットなら、かなり短縮できそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/26(Sun) 22:31:22 ID:8b68aad60            ★コメ返信★

    >記事2
    これ気になって調べてみたんだけど結局コロニーによって環境も統治も全然違うから
    どっちが勝とうと80年代ママの所もあれば現代的な所もあるんだろうなってなった

ガンダム記事

新着記事

人気記事