1: 名無し 2025/01/27 19:26:48
地球と戦争してたジオンは沢山あるコロニーの一つでジオン意外にもコロニーが存在してるって感じでいいのかな
あと食糧とか資源どうしてるんだろう
3: 名無し 2025/01/27 19:29:08
>1
うn
ちなみに中立コロニーのいくつかは一年戦争中にジオンのせいで潰れてる
14: 名無し 2025/01/27 19:35:38
>1
この各サイドにコロニーがいっぱい浮いてる
一番新しいサイド7だけは1基
8: 名無し 2025/01/27 19:30:59
43: 名無し 2025/01/27 19:46:25
まずラグランジュ点てのが難しい
5: 名無し 2025/01/27 19:30:40
食料作るとこも空気作るとこも資源掘るための隕石も全部宇宙側にあるよ
65: 名無し 2025/01/27 19:50:39
コロニーのお尻の方に付いてる丸い奴が円形に付いてるのが食料プラント
そこで野菜とかを手作業で育ててる
41: 名無し 2025/01/27 19:45:24
コロニー1つに何人くらい住んでるのかな
63: 名無し 2025/01/27 19:50:08
>41
面積はふんわり求められるな
(直径6.5km×3.14×長さ35km)3/6
47: 名無し 2025/01/27 19:47:57
1サイドにつき30コロニーくらい
コロニー1基の人口は資料によってまちまち違う
71: 名無し 2025/01/27 19:51:56
コロニーは1基辺りの収容可能人が1000万から3000万
全部が同じ形ではない
19: 名無し 2025/01/27 19:38:46
宇宙世紀のコロニーは簡単に穴あきすぎやないかと思うことがある
モビルスーツの爆発で穴空いたらいかんでしょ
23: 名無し 2025/01/27 19:40:06
>19
すぐ塞がるし…
塞がるまでにめっちゃ人死ぬっぽいけど
24: 名無し 2025/01/27 19:40:07
28: 名無し 2025/01/27 19:41:46
>24
あれってなんで爆発してんの?
核融合炉って開放されたら逆に反応止まるんじゃないの?
29: 名無し 2025/01/27 19:41:54
核融合炉が連鎖爆発するかよって思うけど違うのか
35: 名無し 2025/01/27 19:44:08
現実だと核融合炉は故障すると勝手に止まるから安全!ってことでやってるので爆発しちゃう宇宙世紀の核融合炉は…ミノフスキー粒子のせいだろう
38: 名無し 2025/01/27 19:45:05
MSはなんか推進剤がこう…爆発してて…って設定を見た
52: 名無し 2025/01/27 19:48:34
SFといえばコロニーに並んで火星移住だと思うんだけどガンダムで火星ってどういう位置付けなの?
53: 名無し 2025/01/27 19:49:04
58: 名無し 2025/01/27 19:49:55
>52
ジオンだのティターンズだの残党どもが流れ着いてる
70: 名無し 2025/01/27 19:51:53
ガンダム世界の火星って一応人住めるんだ…
地面あるだけコロニーよりよくない?
77: 名無し 2025/01/27 19:52:54
>70
火星木星とか人住んでるけど滅茶苦茶に環境悪いので人がいっぱい死にます
83: 名無し 2025/01/27 19:53:42
なんかアニメ見てもコロニーのくらし…つらい…っていまいちピンとこない
91: 名無し 2025/01/27 19:54:37
98: 名無し 2025/01/27 19:56:15
102: 名無し 2025/01/27 19:57:02
109: 名無し 2025/01/27 19:57:58
>102
宇宙移民の費用を三代続くくらいのローンで組まされます
80: 名無し 2025/01/27 19:53:08
宇宙で生まれて地球を知らずにそのまま宇宙で育って宇宙で死んでく世界でも学校の机は木の天板のあれなんだってところに妙な感動を覚えた
>記事80
まあ、モビルスーツの銃にも培養木材らしきモノを取り入れたりするし…