新着記事

人気記事

【ジークアクス】2週で興行14億達成!これから先行上映ビジネス増えそう…

1: 名無し 2025/01/27 21:28:46▼このレスに返信

これから先行上映ビジネス増えるんだろうな
3: 名無し 2025/01/27 21:30:05▼このレスに返信
土日分先週より上がってんのすげえ
2: 名無し 2025/01/27 21:29:40▼このレスに返信
そりゃたしかに先行上映だけどさあ!って感じ
4: 名無し 2025/01/27 21:30:30▼このレスに返信
内容が伴ってないと悲惨なことになるぞ
57: 名無し 2025/01/27 21:59:28▼このレスに返信
>4
シャ…
7: 名無し 2025/01/27 21:31:26▼このレスに返信
2周目の方が1週目より盛り上がると言うのはかなりレアケースだからな
5: 名無し 2025/01/27 21:30:42▼このレスに返信
ガンダムとかある程度ブランドある作品じゃないと出来ない芸当じゃね
6: 名無し 2025/01/27 21:30:49▼このレスに返信
それ用に編集して特典用意するのも大変だからな
8: 名無し 2025/01/27 21:32:03▼このレスに返信
先行上映できるほどのブランドパワーなんてガンダム以外にあるのか
15: 名無し 2025/01/27 21:34:37▼このレスに返信
>8
普通にこれまでもあったよ先行上映なんて
23: 名無し 2025/01/27 21:41:03▼このレスに返信
前評判いいヤツならガンガンやるとよい
鬼滅とかも結構行ったんでしょ?
24: 名無し 2025/01/27 21:42:02▼このレスに返信
鬼滅の刃も先行上映やってたね
82: 名無し 2025/01/27 22:03:27▼このレスに返信
先行上映ビジネスってufoの得意技だった気がする
14: 名無し 2025/01/27 21:34:35▼このレスに返信
映画として完パケして
上映劇場確保して配給通して
音響とかのフォーマットも映画館向きに調整して
気軽にビジネス出来るような感じじゃない気がする
16: 名無し 2025/01/27 21:35:02▼このレスに返信
このクオリティのもん出せるとこなかろうて
17: 名無し 2025/01/27 21:36:28▼このレスに返信
これに関しては俺みたいに最初行くつもりなかったけどシャアが出ると聞いていった人絶対いると思う
22: 名無し 2025/01/27 21:40:06▼このレスに返信
オタクが夢中になるわけだ…!
27: 名無し 2025/01/27 21:45:59▼このレスに返信
クチコミで人増えるしリピーターもいそうなんだよなジークアクス
65: 名無し 2025/01/27 22:00:39▼このレスに返信
2週目の方が人が入ってるから口コミ凄い
あとこれジークアクスみたいなのじゃないと無理!
42: 名無し 2025/01/27 21:52:15▼このレスに返信
もうさ続きも先行上映しない?
やっぱり映画館で見るのって違うよ
46: 名無し 2025/01/27 21:54:49▼このレスに返信
>42
というか4月に始まらないで7月以降なら待つのが辛い…
70: 名無し 2025/01/27 22:01:40▼このレスに返信
初代アニメが配信ランキング上位いて不思議だったけど見に行って納得
これは初代を見たくなるわ
78: 名無し 2025/01/27 22:02:37▼このレスに返信
>70
思ったよりトレスレベルで再現してて笑う
107: 名無し 2025/01/27 22:09:55▼このレスに返信
こういう手段で金稼ぎするのって卑怯じゃないのかな…?
113: 名無し 2025/01/27 22:11:11▼このレスに返信
>107
客は見たくてお金払ってるのに
116: 名無し 2025/01/27 22:11:57▼このレスに返信
>107
TVアニメの総集編映画も卑怯と思ってそう
117: 名無し 2025/01/27 22:12:03▼このレスに返信
>107
じゃあお前普段どんな御大層で崇高な手段で金稼いでんだよ
130: 名無し 2025/01/27 22:15:21▼このレスに返信
流行ってるものになんでも良いから難癖付けたいおじさんが出てくると本当に流行ってんだなと分かる
114: 名無し 2025/01/27 22:11:23▼このレスに返信
映画館は経営が大変なので儲かるならどんどんやってほしい
そして設備投資もしてほしい
132: 名無し 2025/01/27 22:16:53▼このレスに返信
ガンダムかつエヴァを作ったスタジオカラーというネームバリューがある
でもそれに加えて面白くて良い感じの米津の曲も流れる
売れるわそりゃ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 14:35:16 ID:924bdec38            ★コメ返信★

    先行上映はたくさんやってるけど、特定の映画館じゃなくて全国規模でやれるのは鬼滅とガンダムくらいだろうね
    ドラゴンボール、エヴァ、ゴジラの完全新作アニメをやります、とかなら内容によってはギリ行けるかもしれないけど(特にDBとゴジラのアニメは打率が低いので)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 14:41:43 ID:b95afc89c            ★コメ返信★

    そもそも400館以上やって上映回数も多いので実際にはどうなのかと思う
    細胞が50億いったみたいだし、他の映画に席与えてたら最終的な利益はどっちが上だったのかとか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 14:50:55 ID:d1b1495b5            ★コメ返信★

    2週とも行ったけど本当に一昨日の方が人多くて驚いた
    オタク2人が上映後に「これは超傑作だ」って言ってて微笑ましかった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 14:52:52 ID:b95afc89c            ★コメ返信★

    ※3
    まだ完結してないのに傑作なんか
    意味わからんな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 15:07:57 ID:02f64cc3f            ★コメ返信★

    鬼滅も一番初めの先行上映時点では「確かに画は綺麗だけどね……」みたいな感想でそんなに評判良くなかったし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 15:14:51 ID:83570d243            ★コメ返信★

    >先行上映できるほどのブランドパワーなんてガンダム以外にあるのか
    恥ずかしすぎるからやめてくれよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 15:41:48 ID:d048780f0            ★コメ返信★

    >記事8
    アイマス!リゼロ!etc…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 15:44:18 ID:d048780f0            ★コメ返信★

    >記事107
    dアニメストアや、バンダイチャンネルにネチネチ独り言ボヤいてるアキバや池袋にいるおっさんだろ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 15:57:19 ID:8a19bc761            ★コメ返信★

    池袋はIMAXと非IMAXの2館あって、非IMAXの映画館はガラガラだった。
    俺が見たときは俺含めて10人程度。
    同じ日のIMAX対応館はほぼ満員だったけど。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 16:06:26 ID:f2d88615b            ★コメ返信★

    >記事7
    事前お漏らしがあったとはいえ、それでもまだ知らなかった1st世代がバレ聞いて駆け込んだ可能性もあるね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 16:52:32 ID:190640698            ★コメ返信★

    今迄劇場版のガンダムは観に行っていた。そしてそれはこれからも変わらない。
    ただ、通常は1回だけの鑑賞がFREEDOMと今回のBeginningは複数回見てる。
    仕事終わりのナイトショーで1,000円程で観れるのが大きな理由の一つだけど。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 16:54:33 ID:578d1a27a            ★コメ返信★

    ヤマト2199も先行上映で成功してたかな?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 17:00:32 ID:b854f2609            ★コメ返信★

    ユニコーンなんか今ほどサブスク気軽に見れなかった時代に地上波放送予定も無かったOVAの先行上映でビジネスモデル確立してたんだし、先行上映が儲かるのは昨日今日の話でもないだろ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 17:43:20 ID:3ca9d632f            ★コメ返信★

    庵野がシンガンダム化して0話がテレビサイズに収まらないから映画化したんじゃない?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 18:21:44 ID:545cb4009            ★コメ返信★

    ※9
    自分も折角の機会だから初めてIMAXで見たわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 20:37:41 ID:48e02c56f            ★コメ返信★

    庵野がかかわってるんだぜ
    間違いなく風呂敷畳めない話になる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/01/28(Tue) 21:19:46 ID:f2db212ac            ★コメ返信★

    ※2
    着席率めっちゃ低いから他所に席譲れと
    記事になってたが400越えは取りすぎかもな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 01:39:01 ID:3f6693703            ★コメ返信★

    あんまりヒットすると絶対に庵野とカラーが調子に乗るから気持ち的には微妙なんだよな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 03:38:40 ID:df40bec48            ★コメ返信★

    某サイトだと過剰に持ち上げられてる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 04:47:04 ID:fdfee071c            ★コメ返信★

    ※18
    福田と種信者もそうだったから相殺してくれて丁度良くなる
    70億くらい行ってくれても無問題

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 05:00:35 ID:7d9fc569b            ★コメ返信★

    ※19
    わりかし作劇的なギミックが強めの作品よね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 09:06:19 ID:26806eeb8            ★コメ返信★

    ※20
    こういう種アンチが叩き棒にしてんだな
    きっしょ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 10:50:53 ID:48ae41a57            ★コメ返信★

    褒めたり持て囃す=信者ではないんだが一纏めにしてしまう人もいるのはしゃーない

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 11:22:17 ID:ff13cbb5a            ★コメ返信★

    ※22
    何、この人キモいw

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 11:25:20 ID:68a6d6553            ★コメ返信★

    ※16
    庵野担当部分もう終わったが

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 11:39:46 ID:ff13cbb5a            ★コメ返信★

    ※22
    一体どうして
    何をそんなに
    コイツ一匹だけで
    勝手にキレ散らかしているんだろう?w

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 12:46:58 ID:5820e8b78            ★コメ返信★

    セリフに溜めがなくてが早かったり間が取れてなかったり
    初代ガンダム狂信者のくせに初代のほうが出来が良いって庵野くんさぁ・・・w
    映画に関しちゃ話題先行で大成功なんだけど
    内容的にはそこまで絶賛するようなものじゃなかったよな
    TV版でのこれからの展開に期待したいね

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 16:41:42 ID:06e96001e            ★コメ返信★

    if物でジオン勝利ってある意味切り札的なもの出してこれはどうなの?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(Wed) 19:32:22 ID:2dca76531            ★コメ返信★

    Gレコの先行上映は興行収入どれくらいだったんだろう

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/01/30(Thu) 10:25:13 ID:4caa4d723            ★コメ返信★

    ファフナーも劇場先行だったし
    映画やってからテレビでやるときは音と映像効果修正しなきゃならないみたいだけどやる手間入れる分売れるってことなんだろうけど

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/01/30(Thu) 19:41:44 ID:36a72f846            ★コメ返信★

    ※17
    ライオンキング・ムファサが大爆死してスクリーン余りがちなのも上映回数を稼げた理由な気がする
    1ヶ月以上前のモアナ2の方が上映回数多いって本当にアレだぞ

ガンダム記事

新着記事

人気記事