新着記事

人気記事

【Zガンダム】MSの脱出ポッドってどうみても収まらない所に入ってるよね…

1: 名無し 2020/06/24 00:50:26▼このレスに返信

ガンダムの脱出ポッドでどうみても収まらんとこに入ってるよね…
2: 名無し 2020/06/24 00:54:46▼このレスに返信
サザビーの話菌糸
3: 名無し 2020/06/24 00:56:34▼このレスに返信

>2
サザビーは端から見てわかるが
ディアスも結構無理あると思う
60: 名無し 2020/06/24 01:56:13▼このレスに返信

>3
適当な設定のおかげでさらに無理のあるディジェさんの悪口はよすんだ!!
65: 名無し 2020/06/24 01:58:28▼このレスに返信
>60
側頭部のハッチから入るとなるとダクトの中は通路で塞がるからハッチがある側は機能しないダミーダクトってことになるな
68: 名無し 2020/06/24 02:00:19▼このレスに返信
>60
潜り込むのか
6: 名無し 2020/06/24 00:57:23▼このレスに返信
そもそもポッド式コクピットが珍しい
11: 名無し 2020/06/24 01:03:20▼このレスに返信

>6
描写されるのがなかなかないだけでリニアシート式は基本脱出ポッド内蔵されてるはずなんだ
7: 名無し 2020/06/24 00:58:50▼このレスに返信

コクピット直撃じゃないからセーフ!
というわけにもいかなかった
9: 名無し 2020/06/24 01:00:37▼このレスに返信
全周囲コクピットのままで機体サイズが15mになって以降の方が苦しいぞ
13: 名無し 2020/06/24 01:07:19▼このレスに返信

ザクの頃から脱出装置はあったし
それ以降のMSにも脱出装置はついてるだろう多分
14: 名無し 2020/06/24 01:12:46▼このレスに返信
>13
笑ってはいけないザク脱出装置か
19: 名無し 2020/06/24 01:18:19▼このレスに返信
>13
ザクはR型になって初めて脱出機構搭載したんで
それ以前のF型やJ型には搭載されてない
18: 名無し 2020/06/24 01:17:56▼このレスに返信

>13
Z以降はVの時代までインジェクションポッド標準搭載ですが
ただし自走能力はほぼなしで、周囲に味方いないと漂流確実なので
多くは酸素切れで回収前に死亡
そもそも脱出作動も絶対ではない
16: 名無し 2020/06/24 01:15:06▼このレスに返信

毎回ホイホイ脱出されると
タイムボカンシリーズみたいな事になるし…
17: 名無し 2020/06/24 01:17:55▼このレスに返信
>16
これコクピットブロックの再現はされてないんだよな流石に
21: 名無し 2020/06/24 01:21:38▼このレスに返信
>16
そいつの場合一人一人は毎回やられてるわけじゃないので…
徐々に脱出封じとかされ出したり、順番にやられてったり
瞬殺されて二人同時に脱出とか脱出芸化してたけど
おまけに生き残るほど脱出シーンが増えるという…
30: 名無し 2020/06/24 01:29:24▼このレスに返信

>16
リヴァイブ3回(ガデッサも3機失ってる)
ヒリング1回
ブリング1回
デヴァイン0回(エンプラスに脱出装置などない)
こんなとこか
20: 名無し 2020/06/24 01:19:45▼このレスに返信

腹にバルカン食らって死ぬリックディアスのパイロット
22: 名無し 2020/06/24 01:22:26▼このレスに返信
>20
破片が飛んできたのかもしれないから…
26: 名無し 2020/06/24 01:25:53▼このレスに返信
脱出ポッドで脱出して無事回収される確率はどんなもんなのかな
28: 名無し 2020/06/24 01:27:18▼このレスに返信
>26
僚機がそばにいないとほぼ死ぬよね
32: 名無し 2020/06/24 01:30:48▼このレスに返信
>28
逆に全裸さんは味方に回収させて後退させるために
わざとコックピット外して攻撃して
脱出ポッド作動させたりしてたな
29: 名無し 2020/06/24 01:28:31▼このレスに返信
ロザミアギャップランの頃は座席だけが脱出してたよな
51: 名無し 2020/06/24 01:48:21▼このレスに返信
>29
重力下でポッドを射出しても落下するだけだから椅子を射出してパラシュート降下する
たぶん高高度とかならポッドのままパラシュートが出せたりするんじゃないの
33: 名無し 2020/06/24 01:31:35▼このレスに返信

これ大丈夫だったの?
36: 名無し 2020/06/24 01:33:16▼このレスに返信
>33
無事大気圏再突入に成功したよ!
すごいね!ガンダリウムγ!
40: 名無し 2020/06/24 01:36:46▼このレスに返信

ほんとうにわかってる?
42: 名無し 2020/06/24 01:38:14▼このレスに返信
>40
俺も分からん!
44: 名無し 2020/06/24 01:40:19▼このレスに返信
>40
多分わかった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 11:50:33 ID:c63384d0b            ★コメ返信★

    少しは種のセーフティーシャッター見習えよ
    串刺しにされて核爆発に巻き込まれても死なないんだぜ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 13:22:15 ID:507fe6135            ★コメ返信★

    ターンエーの股間に外付けコクピットも
    「機体内に収納すると体のどこでもサイズに無理が出る」制約から解放されたのに
    プラモで立体化するとそれでもサイズに無理があった

  3. 3. 名前:名無しさん@アニメ好き 投稿日:2020/06/24(Wed) 16:50:53 ID:4698e9074            ★コメ返信★

    ディジェはコックピット腹だよ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 17:32:37 ID:777a293c6            ★コメ返信★

    コアランダーの合体スペース+直立したパイロットがアクションできる球体コクピット…
    モビルファイターの胴は4次元に繋がってるとしか思えない。
    あと、コアファイターのコクピットが全周囲モニターになるZZも気になる…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 18:01:02 ID:2b0767bdf            ★コメ返信★

    そもそもコアランダーのコックピットからどうやって出てMFコックピットに入ってるのか分からん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 18:45:15 ID:367304d30            ★コメ返信★

    サザビーから脱出ポッドで飛び出すも、アムロに捕まって落下するアクシズに押し付けられる総帥さん…
    ポッドの耐熱性能ってどこまであるのか知らんが、あれはかなり灼熱地獄な気がする

  7. 7. 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/24(Wed) 19:40:58 ID:9c9cf453c            ★コメ返信★

    こういっちゃなんだが、宇宙戦で脱出したって、助かる確率なんて「宝くじ以下」と違うかw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/06/25(Thu) 20:29:03 ID:207ea94fa            ★コメ返信★

    Vガンダムでマーベットさんが作中脱出ポッドを使用し戦艦に体当たり攻撃+Vガンダムはコアファイター搭載MS=Vガンダムのコアファイターは脱出ポッドを搭載している
    全ガンダム作品でも二つとも採用しているのはVガンダム系くらいなのでは?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 00:09:37 ID:58444eac9            ★コメ返信★

    ※3
    アムロとシャアが頭の横のハッチから出入りするシーンがあるんだよなぁ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/12/03(Thu) 09:00:56 ID:5b24ecbdb            ★コメ返信★

    サザビーとかジョニ帰のディジェ乗り込みシーンを見るに、
    乗る時だけブライシンクロンで巨大化するんやで、たぶん。

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 04:13:33 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (~?8j26{) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  12. 12. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/02/16(Sun) 06:07:16 ID:8b0482e7b            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]usually posts some quite fascinating stuff like this. If you’re new to this site[…]

  13. 13. 名前:mexican candy store 投稿日:2025/03/31(Mon) 03:21:16 ID:3dad39d0c            ★コメ返信★

    mexican candy store

    […]Every when inside a even though we select blogs that we study. Listed below would be the most current web pages that we pick […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事