1: 名無し 2025/02/03 14:35:04
2: 名無し 2025/02/03 14:37:40
ザクレロは消えた
13: 名無し 2025/02/03 15:16:10
>2
ブライト!!
ブライト!!
19: 名無し 2025/02/03 15:19:06
>13
そんなものは ないっ!!
そんなものは ないっ!!
73: 名無し 2025/02/03 15:48:36
ビグロとかザクレロ作ってるのかあの世界
80: 名無し 2025/02/03 15:51:23
>73
多分ビグザムに全力でその辺は没ったんじゃねーかな
多分ビグザムに全力でその辺は没ったんじゃねーかな
76: 名無し 2025/02/03 15:49:57
ビグザムあるんだからザクレロも試作機くらいあると思ってるが実戦投入されたかはだいぶ怪しい
民間に売り払われててクラバに出てきたら嬉しい
民間に売り払われててクラバに出てきたら嬉しい
15: 名無し 2025/02/03 15:17:18
統合整備計画以降のMSとMAが全部消えて
そのへんのリソースが全部ビグザムになったから
そのへんのリソースが全部ビグザムになったから
44: 名無し 2025/02/03 15:30:45
>15
ビグザムの型式番号が変更されてないからそこに至るまでのMAは全部存在するはず
量産数が少ないとか試作だけとかはあるかもだけど
ビグザムの型式番号が変更されてないからそこに至るまでのMAは全部存在するはず
量産数が少ないとか試作だけとかはあるかもだけど
17: 名無し 2025/02/03 15:18:38
あの世界だと高機動型ビグザムとか重装型ビグザムとかサイコミュ搭載型試験ビグザムとか腕の生えた多目的型ビグザムとかもいるんだろうか
23: 名無し 2025/02/03 15:22:06
ジオンが勝つとか量産機はザクドム止まりなんてのは小説版ぽい
35: 名無し 2025/02/03 15:27:09
ガルマがしななないことでキシリアドズルが協力できて
マ・クベの鉱山資源でビグザム量産が可能になる
マ・クベの鉱山資源でビグザム量産が可能になる
38: 名無し 2025/02/03 15:28:20
>35
10年分の資材スゲー
10年分の資材スゲー
60: 名無し 2025/02/03 15:42:45
上でも書かれるてけどガルマ死なないでギレンが勢力拡大しないでキシリアドズルの協力体制ができたのが一番でかいと思う
106: 名無し 2025/02/03 16:02:30
グフもなしでザクとドムだけ?作ったの
111: 名無し 2025/02/03 16:03:36
>106
そもそもグフの足回りいじりてえな…で生まれたのがドムじゃなかった?
そもそもグフの足回りいじりてえな…で生まれたのがドムじゃなかった?
112: 名無し 2025/02/03 16:04:08
>106
勘違いされがちだけどガンダム奪取が9月なんでゲルググとかモビルアーマー系以外は結構作られてる
勘違いされがちだけどガンダム奪取が9月なんでゲルググとかモビルアーマー系以外は結構作られてる
62: 名無し 2025/02/03 15:44:08
ラストパーティがシャア!シャリア・ブル!ドレン!マリガン!トクワン!デミトリー!
なんでも文句言わず食べる雑食系のダメなオタクの妄想みたいな集団!
なんでも文句言わず食べる雑食系のダメなオタクの妄想みたいな集団!
69: 名無し 2025/02/03 15:48:01
>62
新解釈のビグロとザクレロは見て見たかったわ…ビギニングだけで30話くらいやらん?
新解釈のビグロとザクレロは見て見たかったわ…ビギニングだけで30話くらいやらん?
36: 名無し 2025/02/03 15:27:20
ジークアクスのガンダムには歯があるみたいだし
ザクレロの灯火は絶えていないのかもしれないよ
ザクレロの灯火は絶えていないのかもしれないよ
6: 名無し 2025/02/03 15:05:43
しれっとソドン隊(仮)でカイとハヤトみたいなポジションに収まってんのは最早ギャグの域
125: 名無し 2025/02/03 16:09:51
シャアが言及なしに大佐になってたちょっと笑った
128: 名無し 2025/02/03 16:11:10
>125
まあガンダムと木馬揃って鹵獲は前代未聞の手柄だし…
まあガンダムと木馬揃って鹵獲は前代未聞の手柄だし…
152: 名無し 2025/02/03 16:21:21
大気圏行かないからクラウンも生きてることになるのかそういえば
153: 名無し 2025/02/03 16:21:31
もしかしてソドンのクルーってレアキャラばっかだったの…?
49: 名無し 2025/02/03 15:33:11
この二人をしっかり生き残らせて活躍させる判断はなかなか思い付かんわ
63: 名無し 2025/02/03 15:44:13
>49
アムロにすり潰されて無いからシャアの部下が丸ごと生き残って
一堂に会してるってのはそういう手があったかってなる
アムロにすり潰されて無いからシャアの部下が丸ごと生き残って
一堂に会してるってのはそういう手があったかってなる
有能な部下達が生き残ったおかげでバタシャムとかいう無能がシャアの元に来なかったのも大きい