1: 名無し 2025/02/14 00:26:12▼このレスに返信
2: 名無し 2025/02/14 00:26:51▼このレスに返信
やること一緒で花火打ち上げたら後は帰るだけだから…
58: 名無し 2025/02/14 00:51:31▼このレスに返信
ガンダム界の花火師
4: 名無し 2025/02/14 00:28:04▼このレスに返信
マシンガンぐらい持てや
3: 名無し 2025/02/14 00:27:11▼このレスに返信
この装備ならその盾いらなくない?
7: 名無し 2025/02/14 00:29:24▼このレスに返信
盾あって困るもんではない
52: 名無し 2025/02/14 00:49:50▼このレスに返信
>7
この盾核バズーカ専用マウントも兼ねてて損傷すると核搭載仕様にならないから壊しちゃダメなの
あとやたらデカくて重いのに左腕一本だけで保持する関係ですごい負荷かかる
この盾核バズーカ専用マウントも兼ねてて損傷すると核搭載仕様にならないから壊しちゃダメなの
あとやたらデカくて重いのに左腕一本だけで保持する関係ですごい負荷かかる
66: 名無し 2025/02/14 00:53:54▼このレスに返信
>55
バズーカ仕舞う為にクソデカくて繊細な冷却パーツも仕込んでるような盾だから
使わないならなおさら別の軽くて単純な作りのやつ持たせたら良いじゃん!
バズーカ仕舞う為にクソデカくて繊細な冷却パーツも仕込んでるような盾だから
使わないならなおさら別の軽くて単純な作りのやつ持たせたら良いじゃん!
12: 名無し 2025/02/14 00:31:23▼このレスに返信
持ってるバズーカが特殊装備過ぎるから
使い捨てでライフル持たせていいと思うけどね…
使い捨てでライフル持たせていいと思うけどね…
15: 名無し 2025/02/14 00:32:21▼このレスに返信
絆の印象からかずっとビームバズーカのイメージだった
18: 名無し 2025/02/14 00:33:53▼このレスに返信
MLRS…核使わない場合の連邦の中距離支援用のプラン
ビームバズ…デラフリの核使った後のプラン
なんだけど漫画版の重装備仕様でMLRS付けてるからアナハイムからデラフリに横流しした説が出る羽目になった
ビームバズ…デラフリの核使った後のプラン
なんだけど漫画版の重装備仕様でMLRS付けてるからアナハイムからデラフリに横流しした説が出る羽目になった
20: 名無し 2025/02/14 00:35:31▼このレスに返信
ジオンのイメージで連邦産なの忘れてた
36: 名無し 2025/02/14 00:40:50▼このレスに返信
ミノ粉下のミサイルってもう無誘導ロケットみたいなもんじゃないのか
38: 名無し 2025/02/14 00:42:55▼このレスに返信
MLRSだからロケット名義だろ実際
44: 名無し 2025/02/14 00:45:10▼このレスに返信
若干なら誘導するので対地上施設目標なら充分狙えるのよ
数発は酔っ払ってどっか飛んでくが
数発は酔っ払ってどっか飛んでくが
17: 名無し 2025/02/14 00:33:49▼このレスに返信
MSである必要性…
45: 名無し 2025/02/14 00:45:41▼このレスに返信
一発限りの支援火器としてロケラン背負って戦うのは分かるけど撃ったら仕事終了で帰るのはもう車両にやらせろや!
50: 名無し 2025/02/14 00:49:27▼このレスに返信
それでそのミサイル車両はプラモ化して売れるのかね?
MSでも良くないかね?
MSでも良くないかね?
47: 名無し 2025/02/14 00:47:53▼このレスに返信
戦場の絆側の都合だったんかなぁ
サブに手持ち武器入れればよかっただろと思うが
サブに手持ち武器入れればよかっただろと思うが
48: 名無し 2025/02/14 00:48:46▼このレスに返信
元がガンダムで核の試験しようぜ!とかいう正気を疑うコンセプトなせいでどんな改装してもちょっと無理がある感じになる
62: 名無し 2025/02/14 00:52:08▼このレスに返信
まぁサイサリスはリックディアスに繋がってることになってたりもするし機体を作った意味はあった
スパロボで知った人はビームライフルを標準装備していると勘違いする