1: 名無し 2025/02/15 09:17:13
何考えて棘付き鉄球なんか作ったんです?
2: 名無し 2025/02/15 09:19:29
理論上強いから
3: 名無し 2025/02/15 09:20:30
動力付き棘鉄球も作ったぞ
4: 名無し 2025/02/15 09:20:59
ガンダムだけど所詮ロボットアニメなんですよっていう こうトミノ的な
6: 名無し 2025/02/15 09:22:11
質量攻撃はシンプルに強い
7: 名無し 2025/02/15 09:23:43
ヒートホークよりちょっとリーチのある近接武装として見たらそんな変でもないと思う
8: 名無し 2025/02/15 09:24:30
宇宙空間だからめっちゃ強いはず
9: 名無し 2025/02/15 09:24:31
Z以降ほとんどでなくなったのはやりすぎだったって反省があったのか
128: 名無し 2025/02/15 10:11:57
>9
MS剣術が発展して各流派でバラバラの武装使うようになってもいいのに…
12: 名無し 2025/02/15 09:25:16
初代はこれが似合うのになんで続編でこういうの消したんですか
20: 名無し 2025/02/15 09:29:15
13: 名無し 2025/02/15 09:26:33
∀で復活した
今度は鉄球が爆発します
15: 名無し 2025/02/15 09:27:24
サイコミュでハンマー飛ばすようになる
16: 名無し 2025/02/15 09:27:25
シード世界にも00世界にも一応ハンマー武器があるから実用性が認められたんだな!
17: 名無し 2025/02/15 09:28:05
Xあたりが持ってなかったっけ
28: 名無し 2025/02/15 09:31:10
>17
ダブルエックスはプラモ限定の没武器であったなハンマー
最近になってゲームとかでも使ってるやつ
18: 名無し 2025/02/15 09:28:37
ガンプラでもデフォではまず入ってこない程度の装備
21: 名無し 2025/02/15 09:29:57
>18
とりあえずライフルバズーカサーベルシールドがあればいいし…
24: 名無し 2025/02/15 09:30:39
当たればデカいといってもどんどん高速高機動になっていくMS戦でこれ振り回すのは無理だ
171: 名無し 2025/02/15 10:45:15
>24
ビームライフルと並行で使うのは無理よね
はファーストの時点でおっちゃんが狂った機動するようになってからはやっぱ出番減ったし
174: 名無し 2025/02/15 10:46:57
>171
減る以前にハンマーってそれぞれ単発の微妙なタイミングで微妙な使われ方しかしてないし…
27: 名無し 2025/02/15 09:31:09
乗って間もないアムロにこれを持たせる
強い!
30: 名無し 2025/02/15 09:31:35
MS黎明期だからこその武器だと思う
58: 名無し 2025/02/15 09:41:20
ガンダムハンマーってブースターついてるやつが正しいの?
ついてないのが正しいの?もしかして二本あるの?
59: 名無し 2025/02/15 09:42:20
61: 名無し 2025/02/15 09:42:56
>58
トゲが丸いのがガンダムハンマー
鋭くてブースター付いてるのがハイパーハンマー
64: 名無し 2025/02/15 09:44:28
65: 名無し 2025/02/15 09:45:06
メタ的な話は抜きにしてなんで流行らなくなったんだろうか
68: 名無し 2025/02/15 09:45:58
86: 名無し 2025/02/15 09:52:43
鉄球が強い世界にしてしまうと
猫も杓子も鉄球になってビジュアル的にちょっと
113: 名無し 2025/02/15 10:02:25
>86
初手がジンの勇者ロボみたいな剣だったコズミックイラはスタイリッシュな世界観になったな…
種のミョルニルは振り回せば盾になり、
フェイズシフト装甲相手にしてもビームより簡単にダメージ出せる等、
バッテリー機が装備する近接用兵装としては割とアリな気はする
名前はトールハンマーでも良かった気はするけど