1: 名無し 2025/03/09 14:12:42
よく考えたらどんだけ予備パーツあるのこの兵器
検品落ちしたパーツの量がとんでもないことになってるけど
2: 名無し 2025/03/09 14:13:50
こんなに検品で落としちゃってどうするの…もう1体分作れるぐらいあるじゃん
できちゃった…x20
4: 名無し 2025/03/09 14:15:02
76: 名無し 2025/03/09 14:48:56
79: 名無し 2025/03/09 14:50:00
>76
いや元々08のアニメ展開時点で陸ガンは20体作られた設定になってる
そして今はどう考えてもそれじゃ足りなくなってる
3: 名無し 2025/03/09 14:14:53
なんならブルデスとか派生機もいっぱい出てきてるから20じゃ済まないぞ!
5: 名無し 2025/03/09 14:15:27
開発経緯で言えばそう言う奴だよガンダム 正式パーツ作るまでに何度も何度も選定要掛かってこそ
7: 名無し 2025/03/09 14:16:27
ええー全然食えるじゃん…ってアウトレット品をガンガン前線にお出しする
だって一体でも多く早くほしいし
9: 名無し 2025/03/09 14:17:29
陸戦GMの方の生産ラインも含めた生産ラインガンダムはリミッターかけてとか頭良い
11: 名無し 2025/03/09 14:18:33
まあホンダとかトヨタでもテストモデル作るのにそんぐらい検品してそうだしな…
12: 名無し 2025/03/09 14:19:00
08小隊はコアファイターの機首もガンダムの規格落ちパーツも出過ぎだろ…
13: 名無し 2025/03/09 14:19:10
キャノンやタンクもそんくらい作ってるわけではないのか
14: 名無し 2025/03/09 14:19:17
こんなんちょっとネジ穴ズレただけじゃん…そんなに目光らせなくても
みたいのも流れてたんだろうな
16: 名無し 2025/03/09 14:20:10
砕けちゃったせんべいセットみたいのが夥しい量売られてるわけだな
17: 名無し 2025/03/09 14:20:24
EXやピクシーもあるのでガンダムの余剰部品って見た目では分かりにくい
19: 名無し 2025/03/09 14:21:22
>17
「見る人が見たらわかる」ぐらいのレベルの良いやつも個体によってはあるのかもな
18: 名無し 2025/03/09 14:20:41
なんならわざと砕いてお徳用って売ってるからな
20: 名無し 2025/03/09 14:21:57
宇宙で使うためにはこれくらいの誤差だとアウトだけどそんなに温度変わらない地球上ならもっと緩くてもいいよとかあるんかな
23: 名無し 2025/03/09 14:22:50
>20
確かに気密性は大事か…それなら納得い
…おいあのブルーのやつとブルーじゃないやつ宇宙行ったぞ
21: 名無し 2025/03/09 14:22:22
ホワイトベースの中に置いてある予備パーツ含めたらもっと作れそう
24: 名無し 2025/03/09 14:23:36
三井のアウトレットモールか何かぐらいの量の規格外品だ…
22: 名無し 2025/03/09 14:22:38
どんだけ失敗してんだよ
25: 名無し 2025/03/09 14:23:50
規格落ちも正しく運用すればまだ動くんです
えらい人にはわからんのですよ
26: 名無し 2025/03/09 14:24:34
今の一国規模ではなく地球規模だからまあスケールも大きくなる
41: 名無し 2025/03/09 14:34:34
そんだけこだわった結果が劇中のあの意味のわからん性能なんですな
最初にザクぶちのめしてからジャブローつくまでずっと元気だったのもどうかしとる
45: 名無し 2025/03/09 14:35:53
>41
それで「もう遅くてかなわん!」ってなるぐらい乗ってる奴もおかしい
42: 名無し 2025/03/09 14:35:09
兵器の歩留まりだから10%切ってんじゃね
47: 名無し 2025/03/09 14:35:57
弾切れか!で機密兵器のビームライフル投げ捨てるのはどうかと思うよアムロくん
44: 名無し 2025/03/09 14:35:26
アムロはよくライフルぶん投げるからわりと不安になる
46: 名無し 2025/03/09 14:35:55
嘘くさい設定だからなあ
実際にはただのGMだけど、ガンダムが伝説化しはじめてることを利用して
一部の機体をそれっぽく偽装して一部リミッターを外すなどしただけ(兵士にも伏せてある)
くらいな方がよほどそれっぽい