新着記事

人気記事

【疑問】ガンダムに不思議パワーはいらないと思う、なんで入れたがるんだ

1: 名無し 2025/04/06 17:32:01▼このレスに返信

ガンダムに不思議パワーはいらない派スレ
なぜみんな入れたがるんだ
15: 名無し 2025/04/06 17:41:03▼このレスに返信
>1
一作目からそうだし
2: 名無し 2025/04/06 17:33:43▼このレスに返信
そういう
作品
だから
5: 名無し 2025/04/06 17:35:17▼このレスに返信
不思議パワー無かったら10代のガキが職業軍人に勝てる理由なんて無くなるし…
6: 名無し 2025/04/06 17:35:33▼このレスに返信
アニメ的には謎のスーパーパワーが無いと面白くないからな
142: 名無し 2025/04/06 18:44:31▼このレスに返信
>6
そこいらの普通のガキじゃ死んじゃって話にならんしなあ
7: 名無し 2025/04/06 17:36:46▼このレスに返信
ユニコーンシリーズはちょっとだけやりすぎ感ある
176: 名無し 2025/04/06 19:04:03▼このレスに返信
>7
オチに使う不思議アイテムをテーマになんかするから過激な事になる…
181: 名無し 2025/04/06 19:04:47▼このレスに返信
>176
別にテーマってわけでもないけどね
11: 名無し 2025/04/06 17:38:26▼このレスに返信
あんまりオカルトパワー強すぎると緊張感無くなるんや
19: 名無し 2025/04/06 17:43:01▼このレスに返信
>11
急に謎のバリアを張ったりされると何か冷める
36: 名無し 2025/04/06 17:52:40▼このレスに返信
>19
Z好きだけどアレはないよな
50: 名無し 2025/04/06 17:55:48▼このレスに返信
>36
バイオセンサーだから…
17: 名無し 2025/04/06 17:42:26▼このレスに返信
初代がニュータイプって不思議能力出してるからなぁ
24: 名無し 2025/04/06 17:46:23▼このレスに返信
>17
子供が戦場で無双する理由が乗機の性能だったけど
それも頭打ちになるから多少の説得力としては必要だからな
29: 名無し 2025/04/06 17:49:05▼このレスに返信
>24
元々御禿が放送中に聞かれてひねり出した屁理屈だからな
18: 名無し 2025/04/06 17:42:31▼このレスに返信
宇宙世紀に関しちゃ真面目に掘り下げたらオカルトから逃げるのは無理だろうね
30: 名無し 2025/04/06 17:49:15▼このレスに返信
出すにしてもバランスを加減してくれって話ならともかく
絶対に不思議パワーが見たくないって頑ななら
ガンダムは観ない方が良いまである
34: 名無し 2025/04/06 17:51:26▼このレスに返信
ない作品もあるからそれ見れば?
74: 名無し 2025/04/06 18:03:12▼このレスに返信
不思議パワーの超能力者が戦う作品で不思議パワーいらないってよくわかんないんだよね
75: 名無し 2025/04/06 18:03:19▼このレスに返信
Wには不思議パワーないんだっけ
ゼロシステムが不思議っちゃ不思議だが
85: 名無し 2025/04/06 18:06:03▼このレスに返信

>75
高層ビルから飛び降りたりMS自爆の爆心地に居ても生きてる不思議ボディーの子なら居るけど
33: 名無し 2025/04/06 17:50:24▼このレスに返信
逆シャア以降は富野作品でもニュータイプとか言わなくなったしな
そんな奴がいたらしい程度で
38: 名無し 2025/04/06 17:53:19▼このレスに返信
>33
F91でのニュータイプの扱いは結構好き
お前ニュータイプなんじゃないのか?え?なにそれこわ
みたいな
77: 名無し 2025/04/06 18:03:51▼このレスに返信
小説ベルチルだとベルトーチカのお腹の中の赤ちゃんが不思議パワーでだいたい解決しちゃうんだよな
バンダイに「これはMS否定の物語じゃないか」と指摘されてこの路線を辞めたらしいんだけど
もともと富野監督がこういうの好きなのかもな
95: 名無し 2025/04/06 18:07:58▼このレスに返信
いっそオカルトに振り切って魔力で動くマジカルガンダム出したら良いよ
99: 名無し 2025/04/06 18:10:00▼このレスに返信

>95
旧ザクなら
104: 名無し 2025/04/06 18:10:49▼このレスに返信
>95
オカルトをある程度解明できて再現性のあるGガン世界ならでてきそうではある
101: 名無し 2025/04/06 18:10:32▼このレスに返信

人類が革新しちゃったのってダブルオーくらいか
112: 名無し 2025/04/06 18:16:08▼このレスに返信
>101
ここまでやれば悪感情も湧かないかな…GN万能論いいよね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:19:12 ID:851834743            ★コメ返信★

    直感とかサイコミュ搭載の機体をより強い能力で乗っ取るとかはまだ良いけど
    非搭載の機体のエンジンを分解したり推力の無い物体を動かすってなんだよ
    アクシズを押し返したのは映画の最後だから許される奇跡だろ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:25:24 ID:c0ebf5c2b            ★コメ返信★

    00botきっしょ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:26:19 ID:043da3b6d            ★コメ返信★

    謎パワーがいる理由は簡単。

    監督は富野由悠季で、あなたじゃないから。
    要らないなら、あなたが監督になれば良い。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:30:25 ID:007cf7f84            ★コメ返信★

    ファンネル使える、資格からの攻撃回避できる
    これだけでいいわ
    オーラバリアや物理干渉はいらん
    富野だから富野ではないからみたいなくだらねー権威主義抜きでな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:32:37 ID:43ab8d40c            ★コメ返信★

    なんやかんやで不思議なことが起きたぞ!ならいいけど不思議なことを起こすぞ!になると萎えるところはある

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 12:50:59 ID:4c354ac5b            ★コメ返信★

    感が良いぐらいで良かったのに段々死者の力を借りたりビーム弾いたりサーベルが巨大化したりと限度が無くなってしまった。そこに代償が伴うなら良いんだがそれすら無くなってしまったからね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 13:01:38 ID:8749146c3            ★コメ返信★

    やっぱスーパーロボットなんだよなぁ、特に宇宙世紀。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 13:03:25 ID:31d386a0b            ★コメ返信★

    そもそもSFとオカルト的現象は理屈さえあれば相性が良い。だからユニコーンやナラティブはガンダムのオカルト現象に理屈を付け、オカルトからSFにする為の作品。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 13:47:14 ID:b6a7a5a6d            ★コメ返信★

    スーパーロボットの系譜から生まれたんだし、謎パワーは前提よそりゃあ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 15:31:27 ID:4332336bb            ★コメ返信★

    ※8
    所詮同族嫌悪なんで嫌なら纏わりつかずに離れるべきなんだよな。粘着して文句言いたいという気持ち悪い奴が居るのがいかん。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 15:32:26 ID:3a0d872a1            ★コメ返信★

    最初からだとしか
    初代の物語の構造自体がミリタリーじゃなくてSF騎士物語の系譜だしな
    そら魔法もあるよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 16:04:41 ID:e1e723269            ★コメ返信★

    オカルトがないロボットアニメのが少ないからな。
    ガンダム以外にもエヴァしかりフルメタしかりコードギアスしかり…
    リアルロボットに分類されるものでも大抵なんかオカルト要素含んでる
    一週回って見た目はトンチキだけどガン×ソードなんかはオカルト要素弱めだったりするけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 16:16:09 ID:cc60f5711            ★コメ返信★

    ※12
    ボトムズもワイズマンという思いっきりな存在がおったからな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 16:52:32 ID:697c5be5d            ★コメ返信★

    科学技術が限界近くまで到達してる世界観では科学の外しか行き先がない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 17:13:19 ID:c7c8448f5            ★コメ返信★

    ※11
    簒奪者の四きょうだいに敵討ちする正当な王子の物語と考えるとそうだよな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 18:34:25 ID:b7ad1309e            ★コメ返信★

    現実世界から地続きの近未来ですよという体を辞めればええんでないの

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 18:41:05 ID:6832687eb            ★コメ返信★

    ※5
    ナラティブがそれだったんだよなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 19:58:50 ID:fb485299a            ★コメ返信★

    超能力やら異能方面に手を出しては、周囲の目線を気にしたのか変な言い訳やら弁解して取り下げる
    みたいな事を何十年も続けずにちゃんと掘り下げていたら
    元ネタやら参考にでもしてそうなスターウォーズのフォースやらジェダイみたいに、ガンダムオカルトも変に拗れず普通に語られている物にはなっていたんだろうな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 21:49:34 ID:77a750f9e            ★コメ返信★

    ※3
    謎パワーがいる理由は簡単。
    監督は富野由悠季

    富野作品だけならいいけどigloo2みたいに他監督作品でいらんだろっていうオカルト要素を
    「これがガンダム」扱いされるのが嫌

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 21:56:09 ID:40b4b02bc            ★コメ返信★

    >記事101
    ただのバイオハザードだしイノベ化の原因がGN粒子による遺伝子の変質なのを
    突き止めずにGN粒子を巻き散らず兵器を使って人とイノベで50年戦争やってたっていう
    なんやそれな話になってるしこっちもどうかと思うんだよな
    50年無駄やん

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 22:11:23 ID:84618da52            ★コメ返信★

    MSがいらんのよね サイコフレーム系の機械を所持して生身で超能力バトルをすればいい

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 22:12:25 ID:b7e71baca            ★コメ返信★

    一作目から不思議パワー全開だったじゃねえか定期

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/04/07(Mon) 22:43:26 ID:0ba36a2da            ★コメ返信★

    1作目はまだ大人しかったろ 問題はZからだ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/04/08(Tue) 08:41:55 ID:c16bce536            ★コメ返信★

    F91以降はおハゲもNT言わなくなったって、Vガンなんかサイキッカーが一般化して出てきたやんけ

ガンダム記事

新着記事

人気記事