新着記事

人気記事

【ジョニ帰】偉い人がフレンドリーだといいよね…

1: 名無し 2023/11/04 12:19:37▼このレスに返信

えらい人がフレンドリーだといいよね
2: 名無し 2023/11/04 12:20:57▼このレスに返信
総帥にお言葉ですがは頑張ったな艦長
3: 名無し 2023/11/04 12:20:58▼このレスに返信
こいつカリスマ性の塊のくせに人の上に立つ覚悟がなさすぎる
14: 名無し 2023/11/04 12:32:43▼このレスに返信
>3
望んで持って生まれた出自や能力ではないんだろうから可哀想な面もあるっちゃある
けどやっぱりテメェしっかりしろや!って気持ちの方が大きい
35: 名無し 2023/11/04 12:47:02▼このレスに返信
たしかに総帥に自分と同じ目線で単艦いいよ?楽だよ?とか言われても何言ってんだおめえ総帥だぞってなるわ…
8: 名無し 2023/11/04 12:25:23▼このレスに返信
現場癖が抜けない上級管理職
いいよね
141: 名無し 2023/11/04 13:45:14▼このレスに返信
絶対下で働いてる方が相応しいカリスマおじさん
7: 名無し 2023/11/04 12:23:51▼このレスに返信
あーただのMSパイロットやりてえなー
6: 名無し 2023/11/04 12:22:33▼このレスに返信
(こいつ…)
9: 名無し 2023/11/04 12:25:49▼このレスに返信
イラッ
47: 名無し 2023/11/04 12:56:06▼このレスに返信
おめーギレンと一緒に出撃したことあんのかよエーーーー!!!
50: 名無し 2023/11/04 12:56:54▼このレスに返信
>47
あったら若い頃なら即暗殺してるかな
46: 名無し 2023/11/04 12:54:54▼このレスに返信
いや無いが…の心底不思議そうにしてる顔好き
24: 名無し 2023/11/04 12:39:16▼このレスに返信
…お言葉ですが
大佐は顔の横から生で池田秀一の声が聞こえてくる状況になったことがおありですか?
10: 名無し 2023/11/04 12:26:00▼このレスに返信
いつもの癖で「私も出る」とか言い出しそう
12: 名無し 2023/11/04 12:30:25▼このレスに返信
>10
まあうん…
13: 名無し 2023/11/04 12:30:40▼このレスに返信
>10
言い出しそう、じゃない
実際出る
132: 名無し 2023/11/04 13:36:08▼このレスに返信
>13
うーんクソ上司
45: 名無し 2023/11/04 12:54:32▼このレスに返信
シャアアズナブル出るぞ
66: 名無し 2023/11/04 13:00:14▼このレスに返信
>45
総帥が艦に残ったまんま前線が壊滅して出撃する間もなく艦を落とされたらたまったもんじゃないからな
54: 名無し 2023/11/04 12:57:45▼このレスに返信

基本は2コマ
fu2755744.jpeg

60: 名無し 2023/11/04 12:59:25▼このレスに返信
>54
お前さあを表現した名画
58: 名無し 2023/11/04 12:58:18▼このレスに返信
ネオジオン貧乏なのにテスト用のMS景気よくぶっこわしてんじゃねぇ!!は本当に反省しろグラサン
118: 名無し 2023/11/04 13:27:20▼このレスに返信
暴れたいだけ暴れてなんかカミーユに感情的になって無傷でフェードアウトしやがった!
123: 名無し 2023/11/04 13:29:44▼このレスに返信
>118
一応キマイラ4人とヤザンの5人がかりで片腕落としたよ!
139: 名無し 2023/11/04 13:39:59▼このレスに返信
ミナレットの戦場でスーパーエースに囲まれました生還しましたができるのがグラサンしかいないからな…
33: 名無し 2023/11/04 12:45:35▼このレスに返信
女侍らすより男同士でキャッキャッしてるほうがずっと楽しそうなグラサン
43: 名無し 2023/11/04 12:52:27▼このレスに返信
>33
生々しい感情向けてくるクェスより跳ねっ返りでいきの良いギュネイの方が好きそうだったしな
22: 名無し 2023/11/04 12:37:39▼このレスに返信
クワトロ時代恵まれ過ぎて腑抜けてるの好き
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 22:20:08 ID:0ff74e4d2            ★コメ返信★

    土方の兄ちゃんとしてザビ家の悪口を言っていた頃が一番活き活きしていた男

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 22:23:51 ID:3785683c4            ★コメ返信★

    ジョニ帰で状況を引っ掻き回した挙句自分は楽しんで帰っていく男

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 23:02:21 ID:b4c017a96            ★コメ返信★

    ジョニ帰の後に逆シャア観ると、アムロどんだけやばいのよってなる

  4. 4. 名前:. 投稿日:2023/11/07(Tue) 23:16:56 ID:95aaafa11            ★コメ返信★

    ムーンガンダムと違って面白過ぎたなジョニ帰
    製作者の違いでこうも違いが出るとは

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 23:23:01 ID:f9dec30f4            ★コメ返信★

    >記事22
    そういう解釈もできるのか
    なんか納得

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(Tue) 23:42:12 ID:d0e1e02c9            ★コメ返信★

    艦長も総帥相手に大佐って前の階級で話すとこ大分気心知れてるよね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 08:22:55 ID:56c3585f2            ★コメ返信★

    ※6
    原作でもシャアのことみんな大佐って呼んでるし…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 08:25:58 ID:52eb92dcf            ★コメ返信★

    でも肩入れしすぎると戦場に長く居すぎて
    総帥危ない!!→直撃弾を自分を盾にして…
    とか帰る場所あるのにアッサリ死にそう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 08:53:20 ID:beaeb192d            ★コメ返信★

    ※5
    指揮系統やってくれる理解ある上司、かつて戦ったブライト、殴ってくるくらいの跳ねっ返りなカミーユ!良い感じの距離感のアポリーとロベルト!

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 11:11:33 ID:aba0b2290            ★コメ返信★

    ※6
    総帥は政治上の地位で大佐は軍人としての階級だから特に矛盾はないな
    イギリスのウィリアム皇太子なんかは軍人としては少佐だ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 12:44:17 ID:c89ecf24e            ★コメ返信★

    でも、率いている規模ではギレンの足元にも及ばないよね
    だからこそ風通しが良いんだろうけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 14:38:29 ID:cf300567c            ★コメ返信★

    しかも機体ボロボロにして帰って来るからな・・・お前逃げ切れんかったらどうするつもりだったんだよ!って
    ・・・まあシャアならどうにかしそうだけど周囲の胃は死ぬ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 18:18:13 ID:3617d8ba1            ★コメ返信★

    ※10
    ジオン公国とネオ・ジオンは違うって公言してるし総帥と皇太子なんて国王と皇太子ぐらい違う
    そもそも政治と軍の階級が別なんてあったか?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 19:01:53 ID:711e37181            ★コメ返信★

    「いいか?出撃するなよ!?絶対するなよ!?」からの「了解!出撃する!」
    はもう様式美すぎて面白かった

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 20:01:49 ID:405b9e588            ★コメ返信★

    ※13
    カダフィ大佐とか知らんの?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 20:16:37 ID:b8f204e03            ★コメ返信★

    ※13
    そもそも近代軍に総帥なんて階級も役職もない上に作中描写的に軍事以外の指揮権もあることが伺える以上は軍の階級とは別物と判断せざるを得ないだろ。
    大昔なら軍の最高指揮官的意味合いだったにしても現代的用法なら総大将とほぼ同じで組織のトップぐらいの意味合いしかない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 20:55:48 ID:ec2829951            ★コメ返信★

    ※15
    それ日本での愛称なだけでシャアと同じく過去の階級じゃん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 21:01:36 ID:ec2829951            ★コメ返信★

    ※16
    総理大臣や大統領は軍の最高指揮官
    総帥がそもそも最高指揮官という意味なのに別の階級なんてあるわけないだろ
    勝手に自分の解釈をさも公式や常識のように語るなよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 21:12:28 ID:b8f204e03            ★コメ返信★

    ※18
    階級と職務の違いぐらい知識として理解してから話そうな
    大佐は「階級」だが総帥は階級ではなく「職務」にあたる呼称
    総理も大統領も階級ではないからね

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/11/09(Thu) 08:13:09 ID:5858dfc5d            ★コメ返信★

    ※17
    それと同じで過去の階級が現在の愛称になってるだけで組織の階級としての呼称ではないだけなのでは?
    組織の顔としての道化を演じることも総帥としての仕事だよ。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/11/10(Fri) 09:15:20 ID:377473828            ★コメ返信★

    ※9
    ヘンケン艦長の事も入れてあげて・・・

    まぁ実際シャアの人生の中で最も周囲の人材に恵まれていた時期だったな
    アムロも一緒に戦ってくれたし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/23(Sat) 01:22:09 ID:2bc59ba69            ★コメ返信★

    ※11
    その位の方がやりがいもあるし、自由裁量も多いしでやる気出るんだ
    デカイ規模率いたいならそれこそハマーンがネオジオン興した時にでもサイド3へ帰れば支配者コース待ったなしだったんだ

ガンダム記事

新着記事

人気記事