新着記事

人気記事

【ガンダム】もしもアムロがアナザー系に出ても強キャラでいけるのかな

1: 無念 2019/02/21 10:42:37 No.620057477 ▼このレスに返信

アムロがOOやAGE,鉄血とか他作品にでれても
ニュータイプというだけで強キャラになれたかな
3: 無念 2019/02/21 10:44:17 No.620057643 ▼このレスに返信
Gガン以外なら通用するだろ
9: 無念 2019/02/21 10:48:54 No.620058150 ▼このレスに返信
>Gガン以外なら通用するだろ
身体能力そこそこいけてるし熱血漢だし主人公補正あるドモン以外には勝てそう
11: 無念 2019/02/21 10:49:53 No.620058261 ▼このレスに返信
むしろGガンでメチャクチャ強そうな気がするんだが
12: 無念 2019/02/21 10:51:10 No.620058416 ▼このレスに返信
>むしろGガンでメチャクチャ強そうな気がするんだが
いきなりサーベルもってシャアの眉間狙えるんだからジョルジュより才能ありそうだよな
6: 無念 2019/02/21 10:47:12 No.620057973 ▼このレスに返信
NTってだけじゃ単に勘の良いパイロットで終わるんじゃない
サイコフレーム搭載MSもセットでお邪魔しないと
8: 無念 2019/02/21 10:48:18 No.620058089 ▼このレスに返信
NTじゃなくても強いMSパイロットじゃん
7: 無念 2019/02/21 10:47:55 No.620058045 ▼このレスに返信
背中に目があるだけでも強いだろうなあ
20: 無念 2019/02/21 10:58:58 No.620059315 ▼このレスに返信
Gガンはアムロよりカミーユやジュドーのほうがイケるんじゃねえかな
あの世界の機体って極論言えばフルサイコフレーム以上のなにかでしょ
24: 無念 2019/02/21 11:00:17 No.620059473 ▼このレスに返信

>Gガンはアムロよりカミーユ
つまりこういう
17: 無念 2019/02/21 10:54:58 No.620058841 ▼このレスに返信
アムロが通じないのってむしろUCが時止め発動できるときくらいだろ
19: 無念 2019/02/21 10:57:35 No.620059137 ▼このレスに返信
少なくともガンダムシリーズの中では一番長い戦闘経験があるからな
15の頃から多少のブランクあったけど30代まで職業パイロットやってるんだから半端ねえ戦闘能力のはず
21: 無念 2019/02/21 10:59:06 No.620059336 ▼このレスに返信

>少なくともガンダムシリーズの中では一番長い戦闘経験があるからな
23: 無念 2019/02/21 10:59:20 No.620059361 ▼このレスに返信
一年戦争での伸び率が異常だが、それ以後は経験というものが加算されるから結果バケモノ
シャアはそれまで負け知らずで、アムロとの初戦も舐めプだったが終盤ではパイロットとしてもNT能力も完全に押され、「MSの能力」でやっとこ引き分けた
28: 無念 2019/02/21 11:06:31 No.620060163 ▼このレスに返信
>アムロとの初戦も舐めプだったが
舐めてはいなかったがガンダムが硬すぎた
26: 無念 2019/02/21 11:03:58 No.620059891 ▼このレスに返信
単純なニュータイプ能力だけなら1年戦争終結時がピークなのかな?
29: 無念 2019/02/21 11:08:03 No.620060327 ▼このレスに返信
>単純なニュータイプ能力だけなら1年戦争終結時がピークなのかな?
ララァの死で開眼してそこからずっとピークを保ってるって感じじゃない
33: 無念 2019/02/21 11:09:40 No.620060497 ▼このレスに返信
>単純なニュータイプ能力だけなら1年戦争終結時がピークなのかな?
終戦後も訓練していれば伸びたかも知れないのに7年間も軟禁生活させられて勿体ない
36: 無念 2019/02/21 11:13:22 No.620060947 ▼このレスに返信
>終戦後も訓練していれば伸びたかも知れないのに7年間も軟禁生活させられて勿体ない
でも現役のカミーユよりも高いパイロット能力だったな
ランドセルだけ爆発させないように壊してたアムロの戦いかた真似ようとしたカミーユがランドセル爆発させちゃって悔しがるシーン本編であったしな
産まれてはじめて乗り込むMSで現役パイロットもできない芸当やるとかやはりナチュラルボーンモンスターだな
34: 無念 2019/02/21 11:11:34 No.620060724 ▼このレスに返信
でもNTが伸びすぎるとカミーユの最後みたいになっちゃうと思うんだ
41: 無念 2019/02/21 11:19:09 No.620061616 ▼このレスに返信
>でもNTが伸びすぎるとカミーユの最後みたいになっちゃうと思うんだ
明鏡止水の境地に立てば大丈夫だ
40: 無念 2019/02/21 11:17:39 No.620061438 ▼このレスに返信
カミーユにはどう足掻いてもならないんじゃない
割り切って適応するかウッソみたいに現実逃避入るのかは知らんけど
48: 無念 2019/02/21 11:21:49 No.620061946 ▼このレスに返信
>カミーユにはどう足掻いてもならないんじゃない
死人に引きずられるぞ!って警告した位だからその辺はわきまえてるだろうなアムロは
52: 無念 2019/02/21 11:24:17 No.620062230 ▼このレスに返信
「死人にひきずられる」ってのは
死後の世界なんてなくて、死後のララァとアムロが会話してるのはアムロの脳内だってことをアムロは自覚している
カミーユは自覚できず、寄ってくる女たちをマジで幽霊だと思って暴走、スイカバーしてしまった
51: 無念 2019/02/21 11:23:52 No.620062179 ▼このレスに返信
どの時期のアムロかにもよるけど逆シャアの時代なら誰も勝てないでしょ
55: 無念 2019/02/21 11:25:20 No.620062343 ▼このレスに返信
単純なニュータイプ能力なら1st、人生経験やら何やらで総合的な面では逆シャアのアムロだと思ってる
61: 無念 2019/02/21 11:26:56 No.620062546 ▼このレスに返信
Zの軟禁解放直後のアムロならワンチャン
95: 無念 2019/02/21 11:58:03 No.620066694 ▼このレスに返信
アムロはニュータイプとしての力を戦闘にしか使えない哀れな男
96: 無念 2019/02/21 11:59:26 No.620066884 ▼このレスに返信
アムロもシャアもニュータイプの力を戦いにしか使えないのはダメだってわかってはいたんだよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 17:21:08 ID:03eaac38e            ★コメ返信★

    黄金大使「君に似た声の若者をスカウトしたんだ 会ってみるか」

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 17:49:02 ID:ec3b11553            ★コメ返信★

    鉄血と種系はキツいかもな操縦に特殊な技術使ってるし
    そして特殊な技術使ってない方のOsは割とポンコツだし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 18:19:45 ID:92f4b8464            ★コメ返信★

    種はキラアスランとかは無理だろうけど、他の赤服とかならダガー系でいけそう。
    鉄血もわりとなんとかなるだろう。悪意や敵意の感知ができて、それに対して最適解で反撃するから。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 18:28:28 ID:245a29932            ★コメ返信★

    宇宙世紀の機体でああなんだから、慣性やら重力やらをある程度無視出来るGN機なんて乗らせたらとんでもない動きしそう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 19:37:01 ID:8efd3f936            ★コメ返信★

    種世界はナチュカス用OSでも旧三馬鹿より強いだろうし普通にナチュカス最強格だろうな
    コーディネーター用OSに対応出来るならレスバに弱いキラとシンとレイには勝てると思う
    人の話に耳を貸さない種割れアスランは知らん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 22:52:42 ID:465158943            ★コメ返信★

    元はメカオタクだしOS周りに口出し始めたりすんじゃねぇかな…
    むしろ巻き込まれない限り開発側に回りそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/02/22(Fri) 23:00:30 ID:5fd0a0163            ★コメ返信★

    >NTってだけじゃ単に勘の良いパイロットで終わるんじゃない
    >サイコフレーム搭載MSもセットでお邪魔しないと

    こいつ本編見てないんじゃないかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/02/23(Sat) 04:14:54 ID:01dff2cad            ★コメ返信★

    キラには無理だなアムロでも。
    量子コンピューターのスーパードラグーンを回避するし接近戦ならむしろキラが圧倒的有利。
    ならアムロが43門のプロヴィデンスのドラグーンを回避できるとは思えない。サザビーの6つとは訳が違う多さ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/02/23(Sat) 16:06:51 ID:cfdfa093e            ★コメ返信★

    ドラグーン展開時の隙を突かれて狙撃されると思うんですが。展開できなきゃドラグーンデッドウェイトだし、むしろ接近戦は圧倒的に不利だぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/02/28(Thu) 09:20:28 ID:70246a8dd            ★コメ返信★

    プロヴィデンスのドラグーンぐらいなら避けれる気がする。
    ソロモンやア・バオア・クー生き残ってるし、逆シャアの時にはファンネルを操作しつつ白兵戦してたし。
    種の世界のMSを使って自分好みのOSカスタマイズすれば、ストフリキラは無理でも他の連中には勝てそう。
    そう思わせるくらいにはアムロはヤバイ。
    あと、乗るならインパルスかデュエル辺りを好んで乗りそう。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/06/19(Wed) 23:30:10 ID:ce9c70df6            ★コメ返信★

    ※8
    避けるどころか撃ち落としかねないんだよなぁ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(Wed) 20:09:29 ID:4aea3367d            ★コメ返信★

    ニュータイプの概念が無いSEEDの世界での方がやっかいだろ
    NT能力に対抗する技術も人材もないんだから

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/10/10(Thu) 11:57:39 ID:280613fc6            ★コメ返信★

    最初の画像タキシード仮面様入ってない?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/10/20(Sun) 15:19:25 ID:d965d8d6c            ★コメ返信★

    身も蓋もない言い方だが、アムロが直毛で目が隠れるくらいに前髪長いホストヘアーなら腐人気によって最強のパイロットにしてもらえるよ

    え、そういう話ではない?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/11/01(Fri) 00:21:00 ID:bb2c3146b            ★コメ返信★

    リボガンに乗せたらめっちゃ強そう(小並感

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/04/04(Sat) 20:50:56 ID:b9047af6d            ★コメ返信★

    GとWは無理。求められるフィジカルのレベルが違う。
    リアル系を名乗りたいならむしろ対応しちゃいけない次元。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/10/16(Fri) 04:18:17 ID:a954f568c            ★コメ返信★

    ぶっちゃけリアル系で一番きついのは何気に00系な気はする。GN粒子のせいで宇宙世紀と機体の感覚が完全に乖離するだろうし、そうなると宇宙世紀での戦闘経験がどこまで通用するのか疑問が残る。
    極論、劇場版にいきなり放り込まれた場合、マッハ5どか鼻で笑われる高速戦闘に超火力超推力の機体群といきなりぶつかるわけで、そこまでいくと戦闘のセオリーとかがアムロの持つものと根本的に別物になってる可能性が高すぎる。
    これに関しては第二次大戦のスーパーエースがいきなり第六世代戦闘機に乗って、第六世代のエースとやりあって勝てるのかとか、チェスのチャンプはいきなり将棋や囲碁やってもプロに勝てるほど強いんかってのと近い。もうセオリーとか機体、武装の性能が違いすぎてくくりは同じMSでも戦闘の本質は別物じゃねーか疑惑がすごいわ。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/02/17(Wed) 19:40:47 ID:42888efb8            ★コメ返信★

    アナザーは機体同士の性能差がでかいから量産機だと厳しい、Wとかリーオーじゃなにやっても傷付けられんだろうし、同性能のガンダムタイプ乗ればGF以外圧倒出来ると思う。
    00はトランザムとかインチキ機動あるから厳しそう、ただ超兵には完勝すると思う。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/07/09(Fri) 11:10:33 ID:403b599a1            ★コメ返信★

    ※12
    ニュータイプの概念が無いだけで、ナチュラルにもコーディネーターにも、NTに目覚めてるッポイ人材がチラホラw。
    異世界転移で逆襲後のアムロを登場させれば、その辺をテーマにしてもう一作品つくれるぞw。
    逆襲後のアムロは、NTに目覚めた主人公の師匠役にはピッタリだし。

  20. 20. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 06:14:14 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (4\AZp|j) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事