新着記事

人気記事

【ガンダム】名有りモブのジムパイロットってこいつくらいだよな

1: 無念 2019/07/31 16:16:04 No.658037928 ▼このレスに返信

シン少尉
ビグザムに出会ってなければ…
2: 無念 2019/07/31 16:18:38 No.658038300 ▼このレスに返信
>ビグザムに出会ってなければ…
名前がつくことも無かったであろう
4: 無念 2019/07/31 16:21:28 No.658038728 ▼このレスに返信
階級高めな気がする
6: 無念 2019/07/31 16:24:20 No.658039179 ▼このレスに返信
>階級高めな気がする
少尉だからエリートであるMSパイロットなら普通かと…士官学校出の正規兵だろうし
11: 無念 2019/07/31 16:36:29 No.658040932 ▼このレスに返信

>少尉だからエリートであるMSパイロットなら普通かと…士官学校出の正規兵だろうし
一方ジオンは
42: 無念 2019/07/31 18:14:47 No.658056736 ▼このレスに返信
>>少尉だからエリートであるMSパイロットなら普通かと…士官学校出の正規兵だろうし
>一方ジオンは
士官学校出てるのに伍長?? というか仕官学校?
ガンダムの階級いい加減なのは1stからの伝統だけどもこれはいくらなんでもダムエースちょっとは真面目に監修しようぜ……
15: 無念 2019/07/31 16:41:47 No.658041669 ▼このレスに返信
士官学校出たての伍長なら仕方ない
23: 無念 2019/07/31 17:12:17 No.658046208 ▼このレスに返信
>士官学校出たての伍長なら仕方ない
よく見ろ士官学校じゃなくて仕官学校だ
24: 無念 2019/07/31 17:15:33 No.658046717 ▼このレスに返信
>仕官学校
誤字じゃなかったのか
少年工科学校を卒業すると下士官みたいな感じかな
25: 無念 2019/07/31 17:17:53 No.658047064 ▼このレスに返信
>誤字じゃなかったのか
誤字だと思うがそうするとなぜ伍長なのかが謎に
14: 無念 2019/07/31 16:41:13 No.658041586 ▼このレスに返信
たしか小説版ではGMパイロットとしてホワイトベースに配属されてたような
22: 無念 2019/07/31 17:07:52 No.658045576 ▼このレスに返信
>たしか小説版ではGMパイロットとしてホワイトベースに配属されてたような
うろ覚えだけど戦闘シーンの後に「シン少尉もこの戦いで帰らぬ人となった」とか一行で片付けられてたような気がする
41: 無念 2019/07/31 18:06:03 No.658055057 ▼このレスに返信
>>たしか小説版ではGMパイロットとしてホワイトベースに配属されてたような
>うろ覚えだけど戦闘シーンの後に「シン少尉もこの戦いで帰らぬ人となった」とか一行で片付けられてたような気がする
禿の小説の話ならWBに配備されたGMパイロットはキリアとサーカスだべ
16: 無念 2019/07/31 16:42:14 No.658041742 ▼このレスに返信

これジム×1・ボール×2で小隊組んでたのかな
なら機体的にもシン少尉は小隊長だろうし
階級に何も不思議は無いな
27: 無念 2019/07/31 17:26:42 No.658048382 ▼このレスに返信
編成がボールってどうなのよ
52: 無念 2019/07/31 18:49:39 No.658063398 ▼このレスに返信

>編成がボールってどうなのよ
ボールはジムの数量不足補うための大量生産機だからそれで正解
役割はガンキャノンやバズーカ持ちジムと同じよ
56: 無念 2019/07/31 18:55:54 No.658064817 ▼このレスに返信
>>編成がボールってどうなのよ
>ボールはジムの数量不足補うための大量生産機だからそれで正解
>役割はガンキャノンやバズーカ持ちジムと同じよ
こんなにデカイと棺桶扱いがなんか不思議だ
60: 無念 2019/07/31 18:59:55 No.658065672 ▼このレスに返信

>こんなにデカイと棺桶扱いがなんか不思議だ
ボールは製造時期や種類によって大きさが違うから…
73: 無念 2019/07/31 19:52:37 No.658077644 ▼このレスに返信

>ボールはジムの数量不足補うための大量生産機だからそれで>正解
>役割はガンキャノンやバズーカ持ちジムと同じよ
つまりジムとボールの二つにわけて生産することすらやめて
ひたすらこれだけ量産してたら
もっと量産効果があがってたかもしれないってことなのか…
75: 無念 2019/07/31 20:03:22 No.658080522 ▼このレスに返信
>もっと量産効果があがってたかもしれないってことなのか…
ジムトレーナーみたいな武装の近接用のジムと対になり
最終的に近接メインで遠距離砲ある低コストと生産ラインあるボールの方がよくね?に戻るんだろな
57: 無念 2019/07/31 18:55:56 No.658064821 ▼このレスに返信
>ゲーム嘘能力で誤解されてるがボールは最初から近接攻撃用MS
ミサイルポッドでもなけりゃザクにすら当てれる気がしねぇよ…
29: 無念 2019/07/31 17:28:18 No.658048643 ▼このレスに返信
ガンダムの階級は二次大戦ごろの感覚なんよね
現代的に言えば戦闘機=MSとするならパイロットは最低限少尉で
編隊長が中尉部隊長が大尉から少佐ってとこよ
32: 無念 2019/07/31 17:37:53 No.658050198 ▼このレスに返信
>ガンダムの階級は二次大戦ごろの感覚なんよね
>現代的に言えば戦闘機=MSとするならパイロットは最低限少尉で
>編隊長が中尉部隊長が大尉から少佐ってとこよ
アムロが曹長でブライトが艦長なのに中尉→大尉
とはいえガンダム世界下士官が艦船の船長や艦隊司令やってる事がザラだから一概には言えんか
34: 無念 2019/07/31 17:43:34 No.658051150 ▼このレスに返信
連邦はルウムで士官大量に失ってるから
尉官のリードが艦長してたり少佐のワッケインが基地司令してたりしてる
あとアムロは軍属じゃないのでとりあえずで曹長に
30: 無念 2019/07/31 17:29:13 No.658048802 ▼このレスに返信
もともと同じ部隊だったわけじゃなくてソロモンにいち早く取りついた集まりだったんじゃない?
それでもボールで突っ込んできたのはどうかと思うけど
44: 無念 2019/07/31 18:16:59 No.658057135 ▼このレスに返信
なお一年戦争の時期は人手不足+MSが多いからなのかMSに乗ってる下士官兵は両軍にいる
Zの頃には軍縮の結果なのか「MSパイロットは将校」ってお約束になってる
46: 無念 2019/07/31 18:21:07 No.658057919 ▼このレスに返信

>Zの頃には軍縮の結果なのか「MSパイロットは将校」ってお約束になってる
えー
47: 無念 2019/07/31 18:23:09 No.658058325 ▼このレスに返信
>えー
君多分士官学校出じゃないでしょ
78: 無念 2019/07/31 20:12:05 No.658082674 ▼このレスに返信

>えー
ティターンズはキッチマンも軍曹でMS乗ってたね
とはいえ連邦もジオンも基本的には
MS小隊長が大尉
その副官が中尉
一般パイロットが少尉
だよ
9: 無念 2019/07/31 16:33:55 No.658040562 ▼このレスに返信
星の数ほどいるジムパイロットの中でプラモの箱に代表的パイロットとして載る光栄
18: 無念 2019/07/31 16:46:50 No.658042395 ▼このレスに返信
>星の数ほどいるジムパイロットの中でプラモの箱に代表的パイロットとして載る光栄
ジム自体は結構出て来るけど
劇中でパイロットとして顔出ししたの彼くらいなので・・・
1/144ボールなんか箱絵のパイロット無しだぞ
49: 無念 2019/07/31 18:31:03 No.658059783 ▼このレスに返信
>星の数ほどいるジムパイロットの中でプラモの箱に代表的パイロットとして載る光栄
乗機のジムが左利きになってるシーンがあったような気がする
コレって一種の専用機になるんじゃないのかな
12: 無念 2019/07/31 16:37:40 No.658041088 ▼このレスに返信
調子に乗って突撃したボールより冷静ではあった
28: 無念 2019/07/31 17:28:17 No.658048641 ▼このレスに返信
なんでボールのくせにあんな強気に前へ出ちゃったんだ・・・
50: 無念 2019/07/31 18:47:02 No.658062842 ▼このレスに返信

>なんでボールのくせにあんな強気に前へ出ちゃったんだ・・・
ボールだからだよ
ゲーム嘘能力で誤解されてるがボールは最初から近接攻撃用MS
ガンタンクと同等の主砲積んでるが遠距離射撃能力無い
ジムに随伴して目視での射撃攻撃援護機体
初代アニメからイグルーまで一貫してるのに未だに長距離射撃機体と誤解多い
59: 無念 2019/07/31 18:58:10 No.658065280 ▼このレスに返信

>ミサイルポッドでもなけりゃザクにすら当てれる気がしねぇよ…
初速遅いミサイルだとミノ粉散布下ではまず当てれないのがガンダム世界
だから初速速いガンタンク砲で目視で当てろって機体ですボール
ジムはその前に立って相手の足を止めれるようがんばるのが理想
31: 無念 2019/07/31 17:30:13 No.658048944 ▼このレスに返信
逆に言えばボールが前へ出なきゃいけないくらいGMの数が少なかったのかもしれない
54: 無念 2019/07/31 18:53:58 No.658064381 ▼このレスに返信
バズーカ持ったジムに人間一人とジムとボールで人間二人だとどっちがコスパ良かったんだろ
61: 無念 2019/07/31 19:00:22 No.658065768 ▼このレスに返信

>バズーカ持ったジムに人間一人とジムとボールで人間二人だとどっちがコスパ良かったんだろ
後者
前者ではMSとの接近戦で不利
そして連邦はジムだけでなくボールはめっちゃ作れたしパイロットも用意できた
ただし熟練兵は殆どいなかったから数回出撃して生還したらベテラン扱い
これはジムもボールも一緒
62: 無念 2019/07/31 19:01:10 No.658065940 ▼このレスに返信
MSという新兵器の運用法や戦い方がまだ分からない以上とりあえず歩兵の編成に近い感じでってとこだろ
64: 無念 2019/07/31 19:01:29 No.658066008 ▼このレスに返信
あんなデカブツなら当て放題だからボールが張り切ったことは無理もないかも…
主砲がビグザムに全く通じないなんて思わないよ
66: 無念 2019/07/31 19:03:38 No.658066437 ▼このレスに返信
>主砲がビグザムに全く通じないなんて思わないよ
ビームバリアもすごいがボールの主砲で傷一つ付かない装甲もすごいよねビグザム
70: 無念 2019/07/31 19:05:32 No.658066820 ▼このレスに返信

ボール砲は当たりさえすればザクどころかゲルググやリックドムでもワンパンだからね
ビグザムが異常
71: 無念 2019/07/31 19:06:12 No.658066976 ▼このレスに返信
ビーム兵器対策はともかく実弾効かなかっビグザムはホントおかしい強さ
シン少尉のバケモノって言葉が相応しすぎる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/08/01(Thu) 13:41:06 ID:c4bb02a9e            ★コメ返信★

    ガンダムカードビルダーのスターターに入ってたお陰で妙な思い入れがあるわシン少尉

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/08/01(Thu) 14:20:53 ID:79d97829a            ★コメ返信★

    ???「シン!1111!この…この馬鹿野郎!11!1!」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/08/01(Thu) 17:02:04 ID:ad8b0d0dd            ★コメ返信★

    ボールは目視だから前に出ないと視界が悪かったんだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/08/03(Sat) 18:42:16 ID:e76a84c9b            ★コメ返信★

    ガンタンクにしろボールにしろ、なんで目視にしちゃうかね、連邦。
    ああいう機体にこそ長距離用センサー積んで相手の射程外からの砲撃すれよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/08/21(Wed) 23:22:07 ID:2067feaa5            ★コメ返信★

    機体安くてビーム打てるなら十分仕事してるよね、弾幕大事

  6. 6. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 22:34:36 ID:d7a342287            ★コメ返信★

    (MdvfQ?N) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事