1: 2019/09/14 12:58:33 No.622663685
盗られ過ぎじゃない?
2: 2019/09/14 13:02:12 No.622664636
そもそもこんなの作っても使いこなせたんだろうか…
5: 2019/09/14 13:05:09 No.622665409
だから続編でパクり返した
4: 2019/09/14 13:04:28 No.622665212
ソフトウェアの開発を疎かにし過ぎじゃない?
3: 2019/09/14 13:03:03 No.622664864
核装備の奴を取られるよりましジャン
6: 2019/09/14 13:05:16 No.622665442
まあこっちも核のデータ盗られとるんやけどなブヘヘヘヘ
7: 2019/09/14 13:09:33 No.622666521
そんなにも戦争がしたいのかアンタたちは
8: 2019/09/14 13:10:16 No.622666686
主人公を際立たせるために自軍を無能に描くのは普通だからな
9: 2019/09/14 13:12:23 No.622667254
G達もパイロットがイケメン少年ばかりになって喜んでるよ
10: 2019/09/14 13:19:31 No.622668960
と言うか科学技術が発達してるなら
まず優先すべきは機密事項の流出を防ぐとこだよね
11: 2019/09/14 13:19:32 No.622668964
ブリッツ盗られたの痛手すぎる…
14: 2019/09/14 13:30:06 No.622671153
>ブリッツ盗られたの痛手すぎる…
各勢力に拡散しまくるミラコロ
12: 2019/09/14 13:21:37 No.622669416
機密ならもっと厳重に管理すべきでは
16: 2019/09/14 13:31:02 No.622671374
>機密ならもっと厳重に管理すべきでは
中立コロニーに置いとけば攻めてこないだろう
攻めてきた
19: 2019/09/14 13:49:05 No.622674881
中立地帯なんざ関係ねぇ!って攻めてきてるのをもっと厳重てのも酷じゃね
13: 2019/09/14 13:28:40 No.622670867
そもそもこれ開発したオーブでさえスローモーションで動かすだけで精いっぱいだったからな…どう使うつもりだったんだ
15: 2019/09/14 13:30:08 No.622671165
これお互いに敢えて盗ませてない?って思われても仕方ないよね
17: 2019/09/14 13:43:09 No.622673707
ガイアアビスに関してはわざと盗ませたろ議長
18: 2019/09/14 13:48:21 No.622674758
取られ過ぎというよりむしろあの状況でストライク残せたほうが奇跡
そもそもベースになった宇宙世紀が機体強奪とか日常茶飯事だし…