1: 2019/11/06 16:55:58 No.636568370
お前らに上官を提供する
2: 2019/11/06 16:56:44 No.636568488
こいつも立場ハッキリしないやつ
3: 2019/11/06 16:56:45 No.636568490
無印時代は嫌だけどいろいろ揉まれて成長したスレ画なら安心できる
4: 2019/11/06 16:59:54 No.636568994
なんだかんだで強い
5: 2019/11/06 17:00:14 No.636569036
態度はきついけど悪人ではないからね
民間人虐殺しちゃったこと准将ちゃんと教えたかな…
6: 2019/11/06 17:02:59 No.636569448
>態度はきついけど悪人ではないからね
>民間人虐殺しちゃったこと准将ちゃんと教えたかな…
戦後それで裁判かけられてる
7: 2019/11/06 17:04:05 No.636569612
技量は良いけど指揮出来る様になったんかな
8: 2019/11/06 17:06:06 No.636569933
イザーク一人だとちょっと不安だけどディアッカとのセット運用だとだいぶ安心出来る
11: 2019/11/06 17:07:57 No.636570231
いやでもこいつ突然エターナルをザフトの船呼ばわりしてオーブ陣営に寝返るぞ
13: 2019/11/06 17:10:41 No.636570674
>いやでもこいつ突然エターナルをザフトの船呼ばわりしてオーブ陣営に寝返るぞ
これがあるから軍としては運用怖い
14: 2019/11/06 17:12:52 No.636571023
>いやでもこいつ突然エターナルをザフトの船呼ばわりしてオーブ陣営に寝返るぞ
アスランほどじゃないけどこいつも疑念ポイントちょこちょこ溜めてたからね…
15: 2019/11/06 17:15:12 No.636571401
ベテランの乗る超強いザクってのも燃えたけどやっぱイザークはデュエルのイメージが強いわ
23: 2019/11/06 17:27:07 No.636573380
種の時は一応ザフトに操を立ててたよな
25: 2019/11/06 17:27:50 No.636573502
ディアッカもだけどなんで無味乾燥なザク乗りになっちゃったんだ
ガンダム乗ってて欲しかった
27: 2019/11/06 17:28:28 No.636573601
でもパーソナルカラー持ちの機体があるのは嬉しかった
26: 2019/11/06 17:28:15 No.636573574
最終戦で後ろから援護だけしていろ絶対に前に出るなよしてたからこいつの艦は生き残ったと考えられる
30: 2019/11/06 17:30:42 No.636573991
種の最終戦でレイダー落とした後にストライクのシールド持ってAAと並んで飛んでるカットなかったっけ…?
33: 2019/11/06 17:33:00 No.636574369
>種の最終戦でレイダー落とした後にストライクのシールド持ってAAと並んで飛んでるカットなかったっけ…?
あったよ、自前の装備全部壊れたからAAから残ったライフルとシールド貰って動けないAAとディアッカ護衛してた
34: 2019/11/06 17:33:23 No.636574439
なんやかんや准将の事信用してるのがあざとい
38: 2019/11/06 17:34:32 No.636574631
>なんやかんや准将の事信用してるのがあざとい
ドラマCDかなんかでアスランはイザークはキレやすいから近付かない方がいいよみたいに准将に言っててさあ…
51: 2019/11/06 17:37:53 No.636575168
>>なんやかんや准将の事信用してるのがあざとい
>ドラマCDかなんかでアスランはイザークはキレやすいから近付かない方がいいよみたいに准将に言っててさあ…
種死の小説でも連合が開戦の挨拶に撃ってきた核ミサイルに撃ち落としきれなくて種の時に准将達が助けてくれたの幻視してこんな時あいつらがいてくれたら…!みたいなこと思ったりもしてるよ
37: 2019/11/06 17:34:13 No.636574580
正直あのまま議長側についててもいいことないじゃん?レクイエムとかネオジェネシスとか使って明らかにやべー奴だし
うまく立ち回って立場を確保する世渡り上手だと思う
なんか一人だけ種死で白服になってるし…
39: 2019/11/06 17:35:04 No.636574722
ザフトの船だとか苦しい言い訳よりもっとストレートに言えばよかったのにこんな時も遠回しな言い回しで
44: 2019/11/06 17:36:04 No.636574873
ディアッカが揉まれてだいぶ頼りになる副官になったからこいつの下でもやってける気がする
無印のこいつとディアッカがそのままだったらかなり嫌だ
45: 2019/11/06 17:36:18 No.636574913
ちなみにあの状況下あくまで主体がオーブであるってだけで連合残党とデッテニープラン反対派のザフトも交じってる混成軍なので戦闘中の離反は実のとこそんなに珍しい話でもない
52: 2019/11/06 17:38:28 No.636575277
そもそもザフト兵からしてもデスティニープランは寝耳に水だからな…
57: 2019/11/06 17:39:30 No.636575460
>そもそもザフト兵からしてもデスティニープランは寝耳に水だからな…
しかもなんかいきなりレクイエムぶちかまし出したりとかやばい
54: 2019/11/06 17:38:51 No.636575352
まあ突然トチ狂って無茶苦茶やってるからなあ議長
56: 2019/11/06 17:39:26 No.636575450
最終決戦時の議長はネオジェネシスで味方ごと敵軍撃ったからそりゃ離反者続出するわ
59: 2019/11/06 17:40:01 No.636575539
デッテニープランに対して待てや!!!した連邦の首相ごと艦隊と月基地焼き払うのはちょっと…
62: 2019/11/06 17:40:50 No.636575676
脚本の都合とはいえ終盤の議長のムーブは色々とおかしい
もうちょっと時間かけてやればデスティニープランも受け入れられたかもしれないのに
73: 2019/11/06 17:43:35 No.636576171
>脚本の都合とはいえ終盤の議長のムーブは色々とおかしい
>もうちょっと時間かけてやればデスティニープランも受け入れられたかもしれないのに
ラクスが表に出てきた時点でそんな時間かける余裕はなくなってると思う
クライン派からしてみればミーア使ってあれこれしてる議長あいつ何なの…?って不信感MAXになるし
76: 2019/11/06 17:44:51 No.636576417
>脚本の都合とはいえ終盤の議長のムーブは色々とおかしい
>もうちょっと時間かけてやればデスティニープランも受け入れられたかもしれないのに
あんなの地球の特権階級が受け入れるわけないからろくに説明せず強行したんだと思う
コンピュータ様が決めるって言ってもプラントの技術で運用するんじゃナチュラルの不満も出る
68: 2019/11/06 17:42:10 No.636575909
本編後までイザークはキラのことは機体名のフリーダム呼ばわりだったという衝撃
67: 2019/11/06 17:42:08 No.636575908
堅物みたいだけど割と融通きかせてくれてる場面結構あるよねスレ画
108: 2019/11/06 17:53:37 No.636578097
准将と炒飯はあんまり会話してるの見たことないな…
114: 2019/11/06 17:54:33 No.636578286
>准将と炒飯はあんまり会話してるの見たことないな…
AA組と最終的に結構仲良くなってたディアッカだからなんだかんだ良好な関係築けてると思う
109: 2019/11/06 17:53:42 No.636578111
種死は色んな最重要前線に出まくって大変だよね
118: 2019/11/06 17:55:40 No.636578476
>種死は色んな最重要前線に出まくって大変だよね
ユニウスセブン事件
連合との開戦直後の核ミサイル相当任務
正体不明の輪切りコロニーからのレクイエムの中継ポイント破壊作戦
メサイア戦
もしヘブンズベースで降下作戦に参加してたらニーベルングで死んでるから宇宙に詰めっぱなしで正解だったな…
120: 2019/11/06 17:56:09 No.636578572
>種死は色んな最重要前線に出まくって大変だよね
ちょっと存亡に関わる出来事多すぎる…
121: 2019/11/06 17:57:05 No.636578757
多分ちょっとぎこちない会話してる所はなんとなく想像つくんだキラとディアッカ
129: 2019/11/06 17:59:09 No.636579128
ザフトは種後のこいつ降格処分でよく済ませたな…
135: 2019/11/06 18:00:19 No.636579320
>ザフトは種後のこいつ降格処分でよく済ませたな…
アラスカやヤキンで戦果もちゃんと挙げてるから…
140: 2019/11/06 18:01:48 No.636579560
>ザフトは種後のこいつ降格処分でよく済ませたな…
赤服から白服にステップアップだから降格すらしてないぞ
ディアッカは入隊し直しで緑服になったけど
131: 2019/11/06 17:59:37 No.636579203
ディアッカが出てって瞬殺されてくる?イザークとのやり取り見てたボンテールの艦長は何を思うか気になる
150: 2019/11/06 18:04:47 No.636580081
描写が足りないところが多すぎる
総集編ばっかりやってる場合じゃなかった
ディアッカとセットでお気に入りキャラだけど、
結局パーソナルカラーが青と白どっちつかずでモヤモヤする。