新着記事

人気記事

【ガンダム】富野監督、7年前に進撃の巨人の本質を見抜いていたwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2020/12/21 01:45:24▼このレスに返信

富野監督の進撃の巨人評
2: 名無し 2020/12/21 01:46:15▼このレスに返信
エロ…?
エロだった…
4: 名無し 2020/12/21 01:46:46▼このレスに返信
見る目がありすぎる…
5: 名無し 2020/12/21 01:46:58▼このレスに返信
性欲をぶつけた作品だと見ぬいていた
7: 名無し 2020/12/21 01:47:29▼このレスに返信
これ見た時期何言ってんだ老害はとか思ってた
誰よりも本質見抜いていた
8: 名無し 2020/12/21 01:47:50▼このレスに返信
(精神的)エログロ漫画
13: 名無し 2020/12/21 01:49:27▼このレスに返信
進撃の巨人は作者の歪んだ性欲をぶつけた作品だと見抜いてたのか…
14: 名無し 2020/12/21 01:50:00▼このレスに返信
エヴァのときも内容としてはマニア向けが一般含めてブームになるのはどうかと思うって言ってた
15: 名無し 2020/12/21 01:50:36▼このレスに返信
富野「僕は作者の諫山創さんをニュース番組で二度見ているのですが、
彼の話を聞いてすごく腑に落ちたんですよね。
こういう人だからああいう漫画を描いてるんだって。
要するに、かつては意気地なしのいじめられっ子で、
その鬱憤を漫画を描くことで晴らしている。
『進撃の巨人』というのは
作者の気分がストレートに出ている漫画
なんですね。」
17: 名無し 2020/12/21 01:51:15▼このレスに返信
>15
もう少しこう手心を
19: 名無し 2020/12/21 01:51:32▼このレスに返信
>15
つまりライナーのモデルになった先輩はいじめっ子だった…?
22: 名無し 2020/12/21 01:52:41▼このレスに返信
>19
いやいじめられっこがいじめてくる相手をいたぶる作品を描くような衝動を
進撃の巨人はそのままやってるみたいな意味だと思う
53: 名無し 2020/12/21 01:59:01▼このレスに返信
>22
エレンがミカサの両親殺したやつ刺してるあたりは中高生の学校にテロリストが立てこもったら妄想みたいな雰囲気はあったけどさ
16: 名無し 2020/12/21 01:51:09▼このレスに返信
この人の創作世代ってちょうどエログロバイオレンスの時代だったんだけどね
31: 名無し 2020/12/21 01:54:44▼このレスに返信
>16
エロとグロは同居してなかったと思う
少年向けでエログロの境界が無いのは異常だよ…
32: 名無し 2020/12/21 01:55:14▼このレスに返信
>31
昔のボンボンとかにあったよ
38: 名無し 2020/12/21 01:56:09▼このレスに返信
>32
だから滅びた…
25: 名無し 2020/12/21 01:53:32▼このレスに返信

は?どう見ても素晴らしい絵ですが?

62: 名無し 2020/12/21 02:00:32▼このレスに返信
>25
評価もしたくないと言われるのは分かる
27: 名無し 2020/12/21 01:54:01▼このレスに返信
www.j-cast.com/2013/12/04190834.html?p=all
>機動戦士ガンダム監督が「進撃の巨人」コキ下す 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」
>2013年12月04日18時03分
> 富野監督は、意気地なしのいじめられっ子が自分の鬱憤を晴らすために書いたような作品であり、過激な性表現以上に公序良俗に反する部分があると断定。自分なら出版させないし「絶対に読みたくない」などと持論を展開している。
2013年はアニメの1期に単行本だと11巻頃だったわ
28: 名無し 2020/12/21 01:54:14▼このレスに返信
前に見た細かい論評だといじめられた鬱憤を漫画にぶつけてるよねこれって言ってた
大分のクソ田舎がぁ!って感情が発端だから完全に合ってた
29: 名無し 2020/12/21 01:54:22▼このレスに返信
サンライズなんて昔からしょうもないグロばかりのスタジオじゃねーか
34: 名無し 2020/12/21 01:55:24▼このレスに返信

39: 名無し 2020/12/21 01:56:18▼このレスに返信
>34
いや権利買い戻してからめっちゃ儲けて豪邸に住んでるじゃねぇかおめぇ
40: 名無し 2020/12/21 01:56:30▼このレスに返信
>34
ポン刀持ってサンライズにカチコミかけようとしてた恨みはまだ残ってるって感じだ
36: 名無し 2020/12/21 01:55:31▼このレスに返信
7年前にこれ言ってるんだよね…
ライナーが鎧の巨人とバラした辺り
43: 名無し 2020/12/21 01:57:14▼このレスに返信
性欲で描いてるのをあの時点で見抜けるのは慧眼が過ぎる
44: 名無し 2020/12/21 01:57:32▼このレスに返信
ただの老害じゃねーか
54: 名無し 2020/12/21 01:59:04▼このレスに返信
>44
でもこの老害にイチャモンつけられた人みんな笑顔になるんだ
57: 名無し 2020/12/21 01:59:50▼このレスに返信
>44
正しい批判をする者を老害とは呼ばない
59: 名無し 2020/12/21 02:00:00▼このレスに返信
必要とされる老害という謎ポジ
45: 名無し 2020/12/21 01:57:54▼このレスに返信
当時このコメントを読んだ時は的外れなこと言ってんなーだった
今読むとドンピシャすぎて怖い
48: 名無し 2020/12/21 01:57:57▼このレスに返信
種でサンライズが大儲けした時に余裕ができてんで富野くん今なら買い戻させてやってもええよしてきたんで買い戻したらめっちゃ儲かった
それ以降昔より金持ち喧嘩せずだからか穏やかにはなっていったがそれはそれとしてこんな儲けを今まで奪いやがって!って恨みは残るよな
56: 名無し 2020/12/21 01:59:44▼このレスに返信
いやでも確かにFinalの部分はお禿の主義や理想とは対極を行ってると思う
好きか嫌いかは人それぞれだけど
61: 名無し 2020/12/21 02:00:21▼このレスに返信
なんならVの一件があるから余計に見抜けるんだろうなお禿…
65: 名無し 2020/12/21 02:00:52▼このレスに返信
老害なのは否定しない
面白いからそのままでいいけど
79: 名無し 2020/12/21 02:02:27▼このレスに返信
>65
老害が芸風みたいになってもう20年くらい経ってる気がする
みんなこういうもんって受け入れてるというか
67: 名無し 2020/12/21 02:01:13▼このレスに返信
御禿の作品に対する理解力高すぎない?
80: 名無し 2020/12/21 02:02:29▼このレスに返信
>67
40年以上トップクリエイターに君臨してるんだ
年季が違う
68: 名無し 2020/12/21 02:01:24▼このレスに返信
お禿はサラリーマン気質で職人気質だから
クリエイターのやりたいからやったには厳しい
239: 名無し 2020/12/21 03:21:05▼このレスに返信
>68
Vガンダム…
69: 名無し 2020/12/21 02:01:25▼このレスに返信
なんでライナーが錯乱してるかどうかも分からない時期に全部分かってる風なこと言えるんだよ
全部分かってた…
71: 名無し 2020/12/21 02:01:36▼このレスに返信
禿は慧眼なのもそうだけど思ったことをきちんとわかりやすく言語化出来るのがすげえなって
82: 名無し 2020/12/21 02:03:02▼このレスに返信
>71
トゲと皮肉も忘れない
72: 名無し 2020/12/21 02:01:46▼このレスに返信
このおじいさんはプロ根性の固まりだからな…
78: 名無し 2020/12/21 02:02:27▼このレスに返信
スレ画でも「じいちゃんの立場で言わせてもらうと」なんて茶目っ気あって
端から見てる分には本当に面白いじいちゃんだなと思う
87: 名無し 2020/12/21 02:03:58▼このレスに返信
>78
じいちゃんのころは本心顕にしたのやりたくてもやれなかったんだよ!って部分もだいぶあるよね
88: 名無し 2020/12/21 02:04:04▼このレスに返信
お禿の言うことを全部肯定する必要は無いが面白い事いっぱい言うから大好き
86: 名無し 2020/12/21 02:03:51▼このレスに返信
こういう作品を出したいというのは分かる
だからってそのまま出させる編集部やブームだからってエログロを推していく講談社はどうかと思うしそれが受けちゃう今の時代は酷いと思う
ぐらいのことなんだろう
89: 名無し 2020/12/21 02:04:25▼このレスに返信
どこがエロだと思ったんです?
96: 名無し 2020/12/21 02:05:24▼このレスに返信
>89
①巨人
②ミカサ
③ライナー
好きなのを選んで欲しい
110: 名無し 2020/12/21 02:08:06▼このレスに返信
>96

99: 名無し 2020/12/21 02:06:01▼このレスに返信
作者的エロを全部ぶちまけてると言われると何も言い返せねえ
107: 名無し 2020/12/21 02:07:31▼このレスに返信
エロはエロでもエロティシズムとかの概念で解説してるよね禿
111: 名無し 2020/12/21 02:08:12▼このレスに返信
>107
昔パンツが見えるんならそこにドラマ性を持たせろという名言も吐いたしな
117: 名無し 2020/12/21 02:10:13▼このレスに返信
>111
悩ましのアルテイシアにキレたのもそれが理由かもね
118: 名無し 2020/12/21 02:10:25▼このレスに返信
罰でエロ水着のバズーカ持ったお姉さんが少年に惨殺されるアニメがあるんすけど
これは…
120: 名無し 2020/12/21 02:10:48▼このレスに返信
>118
こんなアニメは見てはいけません
121: 名無し 2020/12/21 02:10:52▼このレスに返信
>118
観てはいけません
102: 名無し 2020/12/21 02:06:39▼このレスに返信
当たり前のことなんだろうけど
やっぱお禿ってすごい人なんだな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 07:57:31 ID:d45d7e8cf            ★コメ返信★

    普通、こんだけキツイこと言われたら、言われた側は落ち込んだり腹立てたりするけど、何故かお禿監督に言われると嬉しいのよ。
    ワイもその昔、某アニメ誌の読者投稿のコーナーで一発かましてもらったでw

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 08:35:17 ID:8d9840eb3            ★コメ返信★

    >エ.ロとグロは同居してなかったと思う
    >少年向けでエ.ログロの境界が無いのは異常だよ…

    漫画版デビルマンという1970年代のレジェンドが居るんだけど

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 09:04:10 ID:8af829ab9            ★コメ返信★

    エッロというのはライナーのことですかね

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 09:36:22 ID:9a1338cd9            ★コメ返信★

    まあ作者にとっても処女作だからな
    描きたいもの描きたきゃ描きゃいいと思うがな
    月刊別冊マガジンなんていう脇道雑誌で始まって勝手に売れたんだし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 09:36:59 ID:91b46e6a7            ★コメ返信★

    老害老害言うて煙たがる人多いけど、上の世代の人らは安心してこれからを任せられるか見てるだけよね
    期待してるからズバズバ言ってくれてるのはありがたいよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 10:02:15 ID:2c17ef8b3            ★コメ返信★

    富野監督は老害じゃなくて批評家。話を鵜呑みにするのは論外だけど、その論評には耳を傾ける価値がある。
    外野の人間が読んでも的確な指摘が入ってるのがわかるんだからすごいよ富野監督は。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 12:34:15 ID:ecf223830            ★コメ返信★

    歳とって柔らかくなったのはあるけど、おじいちゃんは色んな観点で物事を考えて論じてるからステレオタイプな老害とは真逆の存在だと思う
    進撃の批判も一般的な見方や必要のない評価を切り捨てて、あまり気付きにくいような本質だけをストレートに伝えてる辺り富野節だなと

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 14:24:31 ID:b623331a8            ★コメ返信★

    あんたが言うんかいってツッコミ待ちちゃうんか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 14:29:27 ID:821e95707            ★コメ返信★

    そもそも老害という言葉が一部使えない若者共のせいで捻じ曲げられてるんだよ
    自分が気に入らない年上は全員老害
    そういう事にしてネットでストレス発散させようとしてる
    実際は自分がしてることを理解出来ずにストレス更に貯めてるだけなのに

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 23:20:08 ID:fff5edb07            ★コメ返信★

    >全部肯定する必要は無いが面白い事いっぱい言うから大好き

    >話を鵜呑みにするのは論外だけど、その論評には耳を傾ける価値がある。

    真剣に読んだり観たりして
    真剣に話すからな
    いつも割と真面目で真摯に語っているし
    色々な作品を手広く見てるのは本当に大した人だと思う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/12/26(Sat) 17:55:26 ID:8f3a95e8f            ★コメ返信★

    ベルリ撃進

    進撃のパクりみたいなダサい造語まで作って意識してんのな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/27(Wed) 02:39:51 ID:aa30920fb            ★コメ返信★

    富野監督は、自分が安心して楽しめる作品だけを評価する。ワンピースとか、細田守作品とか。
    だからエヴァや進撃の巨人は否定する。絶対を脅かす作品だと見抜いてるから、ある意味自分への皮肉で言ってる。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/24(Wed) 13:27:41 ID:99783fa12            ★コメ返信★

    的を射たこと言ってると思うけどな
    情熱大陸でのガビ山の発言を聞いてても、鬱憤を晴らしてるのはそうだと思う
    悪いことだってわけじゃなく、事実としてそういう部分はあると思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 18:08:17 ID:19d020a95            ★コメ返信★

    エレンがシャアになってるし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/21(Wed) 14:42:12 ID:0128a015f            ★コメ返信★

    やっぱり老害だろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/05/22(Sat) 11:11:47 ID:a8478be6e            ★コメ返信★

    マブラヴで女キャラが頭から食べられるシーンにショックを受けて自分も「読者を傷つけたい」「読者にトラウマを与えたい」と思って漫画家になったらしいから
    富野の言ってることは全然間違ってなかったよ
    どんどんキャラもストーリーも意味不明になってるのに「お前の読解力がない」「王道漫画でも読んでろ」「キャラ厨を全く無視してるのが凄い」とか言う先鋭化されたファンばかりになった
    雑誌掲載時にはハピエン風バットエンドにしといて加筆で逆張りして海外で炎上してると聞いて呆れたわ
    この人は一見温厚に見えるだけのサディストだと思う
    初期はそれを編集が調整してたけどあれだけヒットすれば言う事も聞かなくなるわな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/07/17(Sat) 14:07:32 ID:01f69b5cc            ★コメ返信★

    ガンダムオタクは良い方に解釈するんだよなぁ
    「否定してるのは評価してる証拠!」とか言い出すし
    富野を一番分かってないのがガンダムオタクだったという

  18. 18. 名前:そうか?富野監督にシンパシーを感じる 投稿日:2021/07/29(Thu) 09:15:20 ID:f85fda94e            ★コメ返信★

    ガチの天才作家だろう。
    自分の作品も容赦ないし。
    悪く言えば自分にのみ忠実。心を包み隠さないというか
    これはえらそうな天狗には怖い存在だろうな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/07/29(Thu) 09:16:00 ID:f85fda94e            ★コメ返信★

    よかったな。諌山。
    ちゃんと自分の作品を理解できる人が一人でもいて
    この幸せ者め________

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/08/26(Thu) 14:19:41 ID:efb893b5f            ★コメ返信★

    涙ながらに「駆逐してやる」もいじめられっ子がやり返したいときの台詞って考えるときっついな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/02(Thu) 00:50:42 ID:00761f070            ★コメ返信★

    ※5
    失敗しまくってるのに任せられないだろふざけんなよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/11/08(Mon) 19:27:43 ID:8913cffe5            ★コメ返信★

    サイコパスはサイコパスを知るとはよく言ったものよ
    富野自身は自覚してるからああいうお小言も言えるけど
    諌山みたいなのは論理武装して本性を隠しとおす無敵の人みたいなのがあるわ
    もし漫画家にならなかったら犯罪者になってたろうな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/06(Thu) 12:24:23 ID:1d90ae6c5            ★コメ返信★

    エログロ具合で言えば富野も同類だろうに

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/10(Mon) 08:44:46 ID:ac3e43b5f            ★コメ返信★

    ※23
    だから近親憎悪みたいに感じてるんだろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/13(Thu) 00:36:18 ID:ff94a8967            ★コメ返信★

    ※17
    富野のツンデレっぷりを知らんのか?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 01:17:06 ID:21414b501            ★コメ返信★

    自分のコンプレックスを我が身を削りながら作品にぶつけてるハゲとしては、それを嬉々としてやっちゃう諫山先生は一番理解したくない存在なんだろうな
    それに諫山先生はガンダムだとシロッコみたいなタイプだし、富野監督的には同族どころか異物みたいな存在で許せない人間の典型例
    全方位に喧嘩売るけど手心もあるハゲにしては珍しく意気地なしのいじめられっ子って人格否定するレベルで毒を吐くのは相当だぞ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/31(Mon) 13:07:14 ID:1c7c2b5d9            ★コメ返信★

    おハゲ様特有のエロに対する鋭い嗅覚
    日本のクリエイターの中であの人が一番エロいと思うわ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/02(Sat) 16:33:41 ID:6f33ec739            ★コメ返信★

    俺もこのくらいのとき鬱憤云々感じてたからキッツって思って読まなくなったわ
    でも話進むごとにそれの物語への昇華が上手くなっていったって感じで、今見るとキツかったところとか微笑ましく思えるんだよな
    禿の物語全部目を通した上での感想聞きたいわ
    絶対言わないだろうけど

  29. 29. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 06:38:25 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (rg^WZ;>>ujeb.se/WPRc5K

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/05/03(Tue) 17:59:58 ID:16a563543            ★コメ返信★

    ※1
    駄目に決まってるだろこんな人望がない奴に言われたらな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/05/03(Tue) 18:05:54 ID:16a563543            ★コメ返信★

    ※25
    ツンデレ認定してその酷さを誤魔化そうとしてるのは許せんぞ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/07/10(Sun) 05:51:03 ID:313f35ea3            ★コメ返信★

    どのまとめサイト見ても富野評の全文が載っていないんだよね。
    どのまとめサイトも同じような一部分をツギハギしたのばっかり。
    明らかに印象操作してる。
    やっぱりまとめサイトは有害サイトだね。

  33. 33. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/04/26(Fri) 23:15:33 ID:fbc0932a0            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]we like to honor numerous other world-wide-web internet sites on the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

  34. 34. 名前:Bokeo Thailand 投稿日:2024/10/23(Wed) 07:51:07 ID:9aaebb188            ★コメ返信★

    Bokeo Thailand

    […]we prefer to honor many other internet web sites around the web, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

  35. 35. 名前:MasumINTL 投稿日:2024/10/24(Thu) 21:57:11 ID:8a8b3431d            ★コメ返信★

    MasumINTL

    […]usually posts some very interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  36. 36. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/25(Fri) 13:10:53 ID:eb566366f            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Every the moment inside a though we select blogs that we study. Listed beneath are the latest web sites that we opt for […]

  37. 37. 名前:Bokeo Thailand 投稿日:2024/10/27(Sun) 02:43:21 ID:8f5941eed            ★コメ返信★

    Bokeo Thailand

    […]very couple of internet websites that come about to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly well worth checking out[…]

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/11/10(Sun) 01:02:44 ID:5be1e37a1            ★コメ返信★

    そりゃ達観したじいちゃんは描かない作品だろうよ。
    渇望するものがある若者だからこそ描けるものがある。

  39. 39. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/02/07(Fri) 22:53:05 ID:cd7b92f71            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]usually posts some really intriguing stuff like this. If you are new to this site[…]

  40. 40. 名前:cheap amateur webcams 投稿日:2025/03/04(Tue) 04:18:41 ID:c03a84964            ★コメ返信★

    cheap amateur webcams

    […]Every as soon as in a when we decide on blogs that we study. Listed beneath are the most up-to-date web pages that we pick out […]

  41. 41. 名前:cuautitlan izcalli clima 投稿日:2025/03/08(Sat) 03:57:35 ID:4dc6c135f            ★コメ返信★

    cuautitlan izcalli clima

    […]check below, are some totally unrelated web-sites to ours, on the other hand, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  42. 42. 名前:elizabeth kerr 投稿日:2025/04/02(Wed) 05:04:51 ID:10ac53ecb            ★コメ返信★

    elizabeth kerr

    […]always a massive fan of linking to bloggers that I really like but do not get quite a bit of link love from[…]

  43. 43. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 15:01:13 ID:4fc93af7d            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]Every as soon as inside a when we select blogs that we read. Listed below are the most current web-sites that we decide on […]

  44. 44. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 07:42:21 ID:62f4c4580            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]the time to read or visit the subject material or web-sites we’ve linked to beneath the[…]

  45. 45. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 12:36:50 ID:3ba4b542c            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]Here are a number of the websites we suggest for our visitors[…]

  46. 46. 名前:french bulldog purchase 投稿日:2025/04/12(Sat) 11:19:45 ID:0120658ef            ★コメ返信★

    french bulldog purchase

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated information, nevertheless really really worth taking a search, whoa did a single learn about Mid East has got more problerms at the same time […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事