新着記事

人気記事

水星の魔女は分割2クールで決定!さすがに4クールは無しか?

2: 名無し 2022/09/29 12:39:48▼このレスに返信
6: 名無し 2022/09/29 12:41:44▼このレスに返信
4クールじゃないんだ
8: 名無し 2022/09/29 12:43:06▼このレスに返信
分割2クールでさらに2期でまた2クールやるんじゃね
16: 名無し 2022/09/29 12:45:03▼このレスに返信
>8
完結までにどれだけかかるんだ
18: 名無し 2022/09/29 12:46:11▼このレスに返信
>16
さらに劇場版までやったダブルオーがどれくらいかかったかを見ればわかるだろう
76: 名無し 2022/09/29 12:56:03▼このレスに返信
第2クールが始まるってだけで第3第4がどうなるかは書いてなくない?
68: 名無し 2022/09/29 12:54:35▼このレスに返信
まああんまり長くてもダレたりするし二クールでも別に短いわけでもないしな
奇麗に終わるなら2クールでも良いんじゃねえかな…でもじゃあ分割しないで宇宙世紀4月から流して❤
124: 名無し 2022/09/29 12:59:22▼このレスに返信
水星の世界観今の所好きだから26話で終わらないといいなァ
42: 名無し 2022/09/29 12:50:34▼このレスに返信
8クールくらいやって
30: 名無し 2022/09/29 12:48:52▼このレスに返信
>>来年1月から3月には“宇宙世紀”を知ってもらうため、地上波初放送となる劇場作品『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、OVA『機動戦士ガンダム サンダーボルト』、劇場作品『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』を、それぞれ全4話のテレビエディションとして放送する。

そこなの…?

114: 名無し 2022/09/29 12:58:38▼このレスに返信
“宇宙世紀”を知ってもらうため『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、OVA『機動戦士ガンダム サンダーボルト』、劇場作品『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』
????????
4: 名無し 2022/09/29 12:41:17▼このレスに返信
水星はアナザーなのにその3作やるの!?
72: 名無し 2022/09/29 12:55:25▼このレスに返信
>4
水星で若年層を引き込みその流れで宇宙世紀に漬ける!
完璧な作戦だ
74: 名無し 2022/09/29 12:55:58▼このレスに返信
>72
もうちょっとこう…明るい作品を…
86: 名無し 2022/09/29 12:57:03▼このレスに返信
明るい…宇宙世紀…?
88: 名無し 2022/09/29 12:57:04▼このレスに返信
まるでガンダムがクズ政治家と人々の思想の間で揺れる青年が苦しむ暗い作品みたいじゃん
12: 名無し 2022/09/29 12:44:36▼このレスに返信
ガンダムがなんだかんだ儲かるから悪い
24: 名無し 2022/09/29 12:47:49▼このレスに返信
すげーなガンダムまみれだ
28: 名無し 2022/09/29 12:48:36▼このレスに返信
ガキにガンダムを洗脳するのはいいけど
ラインナップ!
10: 名無し 2022/09/29 12:43:33▼このレスに返信
ガンダムを流す間に
ガンダムを作るというわけだ
34: 名無し 2022/09/29 12:49:19▼このレスに返信
ハサウェイ二作目か!?と思ったら地上波初放送だった
32: 名無し 2022/09/29 12:49:01▼このレスに返信
ユニコーンみたいに閃ハサやナラティブもTV仕様に変えて放送すんのね
36: 名無し 2022/09/29 12:49:55▼このレスに返信
サンボル4話無理だろ!?
54: 名無し 2022/09/29 12:52:18▼このレスに返信
>36
サンボル中域までで地球降りてからの所はやらないでしょ
46: 名無し 2022/09/29 12:51:10▼このレスに返信
サンダーボルトって四肢ぶった切るやつでしょ?地上波で流すんか…
78: 名無し 2022/09/29 12:56:07▼このレスに返信
>46
ガンドアームテレビでやってんだからいけるいける
64: 名無し 2022/09/29 12:54:28▼このレスに返信
NT4話って尺が持たない気が…
70: 名無し 2022/09/29 12:55:01▼このレスに返信
>64
あれハサウェイと同じ1時間30分だよ
まあどこで切るのかは気になるよね
120: 名無し 2022/09/29 12:59:17▼このレスに返信
ナラティブだけやっても余計にわけわかんなくなりそう
112: 名無し 2022/09/29 12:58:36▼このレスに返信
そうはいっても今更初代3部作流すのもなんか…ってならない?
122: 名無し 2022/09/29 12:59:20▼このレスに返信
>112
宇宙世紀を知ってもらうためとかいう建前をやめろってなる
262: 名無し 2022/09/29 13:08:38▼このレスに返信
『GUNDAM NEXT FUTURE × BS11 ガンダムアワー』では、『劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)』を盛り上げるため、『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の全話放送も予定
284: 名無し 2022/09/29 13:10:21▼このレスに返信
>262
なんどめだBS11の種
268: 名無し 2022/09/29 13:09:18▼このレスに返信
種全話は長すぎない?
48: 名無し 2022/09/29 12:51:25▼このレスに返信
新ガンダム列伝じゃん
104: 名無し 2022/09/29 12:58:11▼このレスに返信
>48
たぬきちゃんが歴代ガンダムの紹介とかしてくれるのはわりと見たいぞ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 20:09:40 ID:6bceb1d36            ★コメ返信★

    >記事68
    宇宙世紀物やってもこういうやつは文句言う

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 20:17:34 ID:e8c5c319c            ★コメ返信★

    >記事48
    ホントにそんな感じでキャラとかナレ
    ーターによる解説とか入れりゃいいのに
    新規さんに宇宙世紀知ってもらうにはそれくらいはせんともう入って来難いと思うわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 20:20:45 ID:716256803            ★コメ返信★

    解ってはいたけど、一度でも一年通しで作るのを止めてしまうと、もう二度と戻れないんだな。
    これの次のガンダムとか四半期別に6話づつとかになるんじゃねーの

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 20:37:31 ID:3cf37cbfb            ★コメ返信★

    ※3
    通年で作画が安定しない作品を作るより分割にしてクオリティ高いもの作った方がお互いメリットある世の中になっただけ
    つーか放送枠が1クール単位なのに6話ずつとか無駄なことするわけないだろ
    頭足りてないにも程があるだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 20:51:49 ID:e3053963d            ★コメ返信★

    ※3
    余程間が開かない限りメリットしかないんだから戻ったところでそれはただの退化や

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 21:23:13 ID:716256803            ★コメ返信★

    ※4
    いや、このままクオリティアップを続けたら、行き着くところは普通に配信だろ。
    タイバニ辺がわかり易いけど、もうテレビスケジュールに合わせる時代じゃないぞ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 21:57:53 ID:9c6b0f496            ★コメ返信★

    >記事104
    著しくアーシアン寄りの紹介になるが、よいか?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 22:24:16 ID:5d1168cab            ★コメ返信★

    いうほど種も種デスもターンエーもクオリティ低かった印象は無いんだが
    思い出補正かもしらんが

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 22:27:28 ID:6979c6dc9            ★コメ返信★

    種運命今やってるけどそのまままた種に戻って運命もまた流すの?w
    副音声にオーコメ流すとか変化が欲しいな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 22:31:20 ID:6979c6dc9            ★コメ返信★

    ※8
    種はバンクが結構悪く言われてたし、運命の方はストーリーももう少しなんとかなったんじゃないのとは言われてるし、監督も悔いはあるようだし
    戦闘シーンも今の時代のクオリティにとなると時間かかるんじゃないかね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 22:39:38 ID:e3053963d            ★コメ返信★

    ※8
    種死は見てないけど種がクォリティ低くなかったはリアルタイム勢じゃないか
    単に画面を見てなかったもしくはバンクに気付かないほど注意力がないかや

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 22:41:53 ID:031a3e2c6            ★コメ返信★

    NT観たってガンダムを知ることはできないよ・・・
    ファーストを普通にやればいいやん いまZZやってるけどさ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:03:34 ID:a61c1f888            ★コメ返信★

    ※6
    テレビスケジュールに合わせる時代じゃねぇんだわって配信メインにするにしても
    配信しているサイトが豊富、配信のタイミングが週1など定期的
    これを外れるとジョジョ6部やタイバニ2みたいになるけどな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:31:13 ID:9e4c993ad            ★コメ返信★

    どんだけアニメ描ける人間がいないねん
    AGEで作った連続4クール行けた体制は壊滅したか

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:36:10 ID:5d1168cab            ★コメ返信★

    ※11
    オレは当時小学生だったが、別に毎週欠かさず全話見てたわけじゃないんでバンクとか気にしたこと無かったぞw
    そんなアニメの視聴くらいで注意力を誇るなよww

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:39:15 ID:5d1168cab            ★コメ返信★

    同じアニメを執拗に繰り返し観てるマニアの連中と軽く流し観程度の視聴者では話が噛み合わないな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:42:32 ID:e3053963d            ★コメ返信★

    ※15
    バンクとか気にしたことない人間が「クォリティ低くなかった」と言ったところで
    何の説得力もないよと言うとるんよ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:47:30 ID:5e1fdcd02            ★コメ返信★

    ※15
    いやまず「クオリティ低かった印象は無いんだが」とか注意力がないことを誇るなよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:48:43 ID:5d1168cab            ★コメ返信★

    ※17
    20年も昔にガキの頃にチョロッと観てたアニメがまあまあ好印象だった思い出を口にしただけで必死に噛みついてくるオタクの方がいかに異常か分かんないのか……
    普通の社会人はお前みたいにそこまでアニメに命がけじゃないんだぞ?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:51:30 ID:5d1168cab            ★コメ返信★

    ※18
    必死過ぎワロタww

    煽るだけ煽って悪いが、もう見ないから返信しても無駄だぞ?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:54:14 ID:e3053963d            ★コメ返信★

    ※19
    なんか久々に使うけど「めっちゃ早口で言ってそう」

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/29(Thu) 23:57:13 ID:5e1fdcd02            ★コメ返信★

    ※19
    いやもう明らかに君のほうが必死で命がけやん

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 00:13:50 ID:659385fae            ★コメ返信★

    分割でハサウェイとか誰がみるねん

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 00:14:16 ID:8b2b45a5d            ★コメ返信★

    分割にされると死ぬ親友でもいたんかね?

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 03:15:54 ID:41d89e5a9            ★コメ返信★

    水星みた若い人達に宇宙世紀見せるならその辺りでいいんでは?
    今のアニメの作画やCG、ストーリーみてスマートフォンも出てこない
    ファースト見せられても古!となるだろうし
    取り込みたいならユニコーン以降でしょう
    ユニコーンは何度も再放送してるけど何処かでまた再放送あるかな
    もう若い新規取り込み失敗はゆるされないだろうけど
    やっぱりバンダイNAMCOは宇宙世紀の強さを忘れていない
    新規ガンダムより宇宙世紀の拡張性は半端ないから
    ガノタも文句言いながらも話の後付けし放題に慣れただろうし
    新規ガンダムで新規ユーザー宇宙世紀沼に引きずり込みたいだろう
    そこまでくればアナザー沼にも引きずり込みやすいだろう
    今後少子化進むんだからエンターテイメント界も
    減っていくメイン消費者の若い人達獲得が命綱
    老害ガノタや面倒なガノタも若い人達を大事にしなされ
    社会保証費、年金含めガンダムの未来も若い人達次第
    くたばるまでガノタしたいならね

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 03:32:44 ID:fad1509b3            ★コメ返信★

    いきなり閃ハサとサンボル見ても宇宙世紀分かんねえだろ
    その上NTとかいう在庫処分の為の出来損ない見せられたら逆に嫌いになるわ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 08:47:06 ID:d19315800            ★コメ返信★

    ※2
    どかーん!といったところで始まっちゃった宇宙大戦争!
    ゾルタン様の3分で分かる宇宙世紀好きよ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 08:58:49 ID:46e880a3b            ★コメ返信★

    プロローグの時点で戦闘シーンのクオリティヤバかったし、あのレベルを保ったまんま続けろってのが無理だよね…そこまでの高品質は求めてないんじゃあ‼と言いたいけど、UCとかNTとかと比べて叩いてくる人とか湧いてくるのが見えてるしな…

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 09:11:04 ID:6101a34f9            ★コメ返信★

    種、種運命の全話放送は
    種運命最終回で「映画延期します!」って言い出す
    鉄血総集編みたいな悲惨なことにならないのを願うよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 09:42:08 ID:2ba8818b3            ★コメ返信★

    ※3
    月一1話の大河アニメ全12話だな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 13:12:41 ID:837b94090            ★コメ返信★

    ※3
     分割2期の00の数年後にぶっ通しのAGE放送してた定期。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/09/30(Fri) 18:03:15 ID:aaa2c05b0            ★コメ返信★

    サンダーボルトってアナザーかと思ってたわ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 18:10:22 ID:a692840bd            ★コメ返信★

    明るいならZZでしょ?

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 14:23:41 ID:35ee5eba7            ★コメ返信★

    よりにもよってなラインナップだな特にサンボルとか地獄やんけ

ガンダム記事

新着記事

人気記事