新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】ガンダムOS積んでなかったら顔がガンダムでもガンダムじゃないの?

1: 名無し 2020/01/06 07:39:27▼このレスに返信

ガンダムOS積んでなかったら顔がガンダムでもガンダムじゃないの?
2: 名無し 2020/01/06 07:41:01▼このレスに返信
キラがそう読んだだけなのでガンダムは居ない
3: 名無し 2020/01/06 07:41:45▼このレスに返信
M1アストレイとかそんな感じじゃないだろうか
ストライクとアストレイベースに准将とロウが弄ってたらガンダムにしかならない気がするけど
4: 名無し 2020/01/06 07:42:48▼このレスに返信
もしWindowsだったらストライクウィンドウズとかになってたのか
11: 名無し 2020/01/06 08:07:20▼このレスに返信
>4
「ガンダムさん」の漫画でアムロの乗ったガンダムが再起動に時間かかったり突然強制終了かかったりしたネタあったな
5: 名無し 2020/01/06 07:44:26▼このレスに返信
X-105ストライクって呼び方カッコいいよね
14: 名無し 2020/01/06 08:12:33▼このレスに返信
>5
ZGMF-X10Aフリーダムも好き
9: 名無し 2020/01/06 08:04:20▼このレスに返信
ラクスにフリーダムを見せられて思わず「ガンダム…!?」って呟くも
「違いますこれはZGMFX10Aフリーダム でもガンダムの方が強そうで素敵ですね」
って会話が好き
6: 名無し 2020/01/06 07:55:28▼このレスに返信
劇中でガンダムって呼称は一回も出てこないしな実際
13: 名無し 2020/01/06 08:11:11▼このレスに返信
>6
キラはガンダムってたまに呼ぶからそこまでではない
21: 名無し 2020/01/06 08:23:32▼このレスに返信
>13
種死でカガリとかスティングもガンダムって呼んでるしそこそこ広まってそうではある
7: 名無し 2020/01/06 07:58:51▼このレスに返信
ガンダム…?坊主がそう呼んでるって会話はあった気がする
17: 名無し 2020/01/06 08:21:12▼このレスに返信
キラからアークエンジェル隊経由とジャンク屋経由でガンダムという愛称が広まったんじゃなかったっけ
24: 名無し 2020/01/06 08:33:16▼このレスに返信
>17
キラが呼んでたらAA内やアルテミスで広まった
その後は一部の人があの顔をガンダムって呼ぶくらいの扱い
19: 名無し 2020/01/06 08:22:28▼このレスに返信
まあ OSからガンダムと呼ぶ人が他にいても不思議じゃない
8: 名無し 2020/01/06 08:02:02▼このレスに返信
プラモデルは展開上「ガンダム」をつけてるのでアカツキも「アカツキガンダム」
10: 名無し 2020/01/06 08:04:42▼このレスに返信
ライゴウガンダムだけは機体名にガンダムって付いてる
16: 名無し 2020/01/06 08:17:53▼このレスに返信
・連合
General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver Synthesis System
・ザフト
Generation Unsubdued Nuclear Drive Assault Module Complex
・ザフトセカンドステージ
Generation Unrestricted Network Drive Assault Module Weaponry
・連合デストロイ
Gigantic Unilateral Numerous Dominating Ammunition Fortress
・ザフトデスティニーとレジェンド
Gunnery United Nuclear – Deuterion Advanced Maneuver SYSTEM
・スターゲイザー
Guider UNmanned Deployment Autonomic Manipulation
22: 名無し 2020/01/06 08:29:31▼このレスに返信
ガンダムF91も顔が似てるからガンダムって呼ぼうってなってたけど
宇宙世紀であの顔でガンダムじゃないつもりで作ってたら逆にすごくないか
25: 名無し 2020/01/06 08:39:05▼このレスに返信
>22
昔こんなMSあったとか言われてて見た目似てても分かんない程度の認知度に時間が経ったって演出だったんだけど
歴史の間埋まったりとか外伝作で普通にガンダム知ってるキャラ一杯出るしで今見るとあの辺はまぁ変にはなる
45: 名無し 2020/01/06 10:09:21▼このレスに返信
>22
というかジョブジョンが関わっているし絶対意識しているよ
23: 名無し 2020/01/06 08:32:05▼このレスに返信
00だと陣営、時代、個人などなどでガンダムの定義バラバラなのでややこしい
26: 名無し 2020/01/06 08:39:56▼このレスに返信
>23
それは宇宙世紀とかでもそうだし
28: 名無し 2020/01/06 09:09:44▼このレスに返信
>23
本質的には太陽炉搭載機=ガンダム
一般的にはガンダムフェイス=ガンダム
刹那的にはガンダム=救世主
36: 名無し 2020/01/06 09:38:41▼このレスに返信
ダブルオーはガンダムタイプと太陽炉搭載機とガンダムフェイスが隠れた機体とがまためどい
41: 名無し 2020/01/06 09:56:08▼このレスに返信
格闘ゲームで必殺技の名前叫ぶのがダサいみたいな感じで
なんでもガンダムつけるのをやめて実は設定ではみたいにしてきてめんどくさくなったな..
もっと素直になってほしい
Gセルフもそうだしそういう時代か
俺がダサいんだ
43: 名無し 2020/01/06 09:59:20▼このレスに返信
ビルド系は除外するとして直近の鉄血でバリバリガンダムガンダム言ってたじゃねぇか
37: 名無し 2020/01/06 09:42:43▼このレスに返信
アナハイムさんはどう思う?
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/01/23(Sat) 18:29:18 ID:5ba41465a            ★コメ返信★

    ダイナミックジェネラルガーディアンとその相棒の愛称よりは、まあ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/23(Sat) 19:08:19 ID:278973ec0            ★コメ返信★

    作中のガンダム定義と、現実のガンダム定義は別だけどな
    結局、版権持っているバンダイがガンダムと呼べばガンダムなんだよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/01/23(Sat) 20:18:08 ID:ab4a47fea            ★コメ返信★

    むしろバンダイ以外がガンダムと認めずともバンダイが認めればガンダムなんだよ。例えバンダイ以外の権力者全員が認めないと言おうともな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/01/23(Sat) 23:09:17 ID:592655b88            ★コメ返信★

    韓国はロボットの名前がガンダムってのが一般化してるってことから、ガンダムの商標名が裁判で認められなかったってネット記事で見た。

    パクりの国ではバンダイ神の力も及ばない模様。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/01/24(Sun) 22:40:33 ID:9e2e0ee53            ★コメ返信★

    ロボットは全部ガンダムだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/01/25(Mon) 17:25:51 ID:e3f3b7564            ★コメ返信★

    コーラってなんだよ
    コカ社とかいうののペプシならコカ・ペプシだろが

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/01/30(Sat) 17:51:27 ID:a62c2719b            ★コメ返信★

    初期GATの頭文字でしかなかったはずが
    気づけばOSの頭文字を無理やりガンダムにする選手権になってる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/18(Thu) 19:38:18 ID:c594eeba7            ★コメ返信★

    そもそも種本編にはガンダムは一機もいない

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 05:15:50 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (o5!6uCS) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/01/23(Thu) 01:12:58 ID:af0d2b176            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]although websites we backlink to below are considerably not related to ours, we really feel they’re actually really worth a go by way of, so have a look[…]

  11. 11. 名前:clima cuautitlán izcalli 投稿日:2025/04/18(Fri) 03:22:51 ID:1dd96d27e            ★コメ返信★

    clima cuautitlán izcalli

    […]we like to honor many other internet internet sites on the internet, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事