新着記事

人気記事

【ガンダム】ポケ戦が無料配信中だし、ジムコマンド系の話でもしようぜ

1: 名無し 2021/02/14 02:09:13▼このレスに返信

ジムコマンド系
2: 名無し 2021/02/14 02:10:29▼このレスに返信
ポケ戦見てるとどの子も不憫で
3: 名無し 2021/02/14 02:12:01▼このレスに返信
スレ画はコマンド系に入るんかな?
コマンド系のベース機ではあるけども
4: 名無し 2021/02/14 02:12:27▼このレスに返信
>3
プラモはまんまだったね
5: 名無し 2021/02/14 02:12:57▼このレスに返信
ジムが見るからに弱そうなのに対してコマンド系は程よく強そうなのがいいね
6: 名無し 2021/02/14 02:13:16▼このレスに返信
>5
流石オーガスタだ
7: 名無し 2021/02/14 02:13:30▼このレスに返信
これがハイゴックにボコボコにされるのがわからない
8: 名無し 2021/02/14 02:14:29▼このレスに返信
>7
ovaはジオン贔屓が凄いから…
9: 名無し 2021/02/14 02:14:54▼このレスに返信
>7
連邦パイロットはMS戦の経験不足だし…
ハイゴックも性能高いし…
11: 名無し 2021/02/14 02:16:25▼このレスに返信
ぶっちゃけジオンも大してMSG戦経験ないよね
12: 名無し 2021/02/14 02:20:17▼このレスに返信
何度見てもポケ戦の冒頭ひでえ
14: 名無し 2021/02/14 02:21:33▼このレスに返信
一機パイロットごと蜂の巣にしたしシャトル打ち上げにも成功したからむしろかなり頑張った方
16: 名無し 2021/02/14 02:22:29▼このレスに返信
>14
ジオンの隊長さんは味方が死んで大泣きしてたな
38: 名無し 2021/02/14 02:47:06▼このレスに返信
>16
敵基地の真ん中で何やってんねん
早く撤退しろよって子供心に思ったわ
34: 名無し 2021/02/14 02:35:16▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35: 名無し 2021/02/14 02:35:58▼このレスに返信
>1613237716958.png
そりゃマシンガンも暴れますわ
37: 名無し 2021/02/14 02:46:56▼このレスに返信
>35
あのシーンは印象強いよね
39: 名無し 2021/02/14 02:48:56▼このレスに返信
>35
ふふってなった
36: 名無し 2021/02/14 02:40:40▼このレスに返信

>No.818205021
MGだとストックを可動式にすることで持たせやすくしてたな
79: 名無し 2021/02/14 06:01:33▼このレスに返信
腕折られ自分のマシンガンで蜂の巣になるやられっぷりはガンダム史上ベスト1と言っても過言ではない
40: 名無し 2021/02/14 02:49:51▼このレスに返信
あんな無茶苦茶な強襲受けて新型ガンダムを守り切った優秀さよ
15: 名無し 2021/02/14 02:22:27▼このレスに返信

最近生えたバリエーション
17: 名無し 2021/02/14 02:23:04▼このレスに返信
ジムスナキャノンだっけ
13: 名無し 2021/02/14 02:20:21▼このレスに返信
寒冷じゃないD型が立体化される日は果たしてくるのだろうか
18: 名無し 2021/02/14 02:23:22▼このレスに返信
D型の寒冷地仕様なの?
D型が寒冷地仕様なの?
21: 名無し 2021/02/14 02:24:31▼このレスに返信
>18
D型の寒冷地仕様ですって
19: 名無し 2021/02/14 02:23:35▼このレスに返信

まあモルモット隊再現するならコマンドとニコイチしちゃえばいいし
20: 名無し 2021/02/14 02:24:20▼このレスに返信
>19
どこを弄ってあるの
24: 名無し 2021/02/14 02:25:59▼このレスに返信
>20
頭とバックパックを交換
25: 名無し 2021/02/14 02:26:47▼このレスに返信
>24
おお
色はコレが正解なんだっけ
27: 名無し 2021/02/14 02:28:40▼このレスに返信

>20
多分コマンドに寒冷地仕様の頭をつけてるんだな
なんでそうするかというとコミカライズ版のデザインを担当したNAOKI氏の画稿(中央)がそうなってるから
28: 名無し 2021/02/14 02:29:35▼このレスに返信
>27
盾は菱形じゃないのかな
48: 名無し 2021/02/14 03:02:47▼このレスに返信
>27
その絵はどう見ても寒冷地ヘッドには見えぬ…
29: 名無し 2021/02/14 02:29:44▼このレスに返信
>1613237320563.jpg
真ん中ひでえなあ
59: 名無し 2021/02/14 04:13:20▼このレスに返信

>27
ニワカは黙っときゃいいのに
皆んなが話してるのは瑞穂版の話なのにね
26: 名無し 2021/02/14 02:28:34▼このレスに返信
戦慄のブルーだとジムコマが普通のジムシールド持ってるモデルだからまた違うか
30: 名無し 2021/02/14 02:31:59▼このレスに返信

>26
ガンダムカードビルダーで寒冷地仕様ジムの盾を装備させたらしっかりカラーリングがゲームの仕様になってたんざ
33: 名無し 2021/02/14 02:34:36▼このレスに返信

3号機のシールド持たせればそれっぽくはなるか
46: 名無し 2021/02/14 03:00:09▼このレスに返信
こいつカタログスペックだとガンダムより強いんだっけ?
49: 名無し 2021/02/14 03:09:58▼このレスに返信
>46
出力はガンダムより10kW大きく総推力はガンダムより2万トン大きいがそのアドバンテージはガンダムよりも15トン重い全備重量で相殺される
50: 名無し 2021/02/14 03:11:29▼このレスに返信
>49
ジムコマンドライトを作ろう
51: 名無し 2021/02/14 03:12:44▼このレスに返信
>49
本体重量はほぼ変わらんし陸上の全備重量はガンダムより軽いんだけど
宇宙用はなんでそんなに重たいんだ?なに積んでるん?
53: 名無し 2021/02/14 03:17:55▼このレスに返信
>51
姿勢制御用のスラスターが増設されたのと推進剤の積載量を増やしてる
52: 名無し 2021/02/14 03:13:31▼このレスに返信

>50
54: 名無し 2021/02/14 03:18:48▼このレスに返信
>No.818209317
すごく…貧相です
57: 名無し 2021/02/14 04:03:29▼このレスに返信
>No.818209317
それジムコマンドのライトアーマーじゃなくて
単に素のライトアーマーがアレンジして書かれてるだけなので
なんか妙な下手くそアレンジでアレだが
62: 名無し 2021/02/14 04:28:39▼このレスに返信

>57
しかし今やジムコマンドライトアーマーとして…
58: 名無し 2021/02/14 04:05:53▼このレスに返信

センチネル版(後期型ジム)ってのは
≒ジムコマンドっていう感じだよね
バックパックとか含めて見ると
64: 名無し 2021/02/14 04:35:12▼このレスに返信

実はモルモット隊用のジムコマも宇宙空間用 コロニー内用ともバックパックや細部違う特別仕様なのよね
67: 名無し 2021/02/14 05:15:30▼このレスに返信
結局ジムコマンドってどういうコンセプトの機体なの?
68: 名無し 2021/02/14 05:18:32▼このレスに返信
>67
単なる後期生産型じゃなかったか
69: 名無し 2021/02/14 05:19:24▼このレスに返信
>67
コンセプト的にはジオンの06に近いんじゃなかったか
65: 名無し 2021/02/14 04:44:34▼このレスに返信
この辺の細かい話はお前らと話してると楽しい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 08:34:30 ID:cd387b482            ★コメ返信★

    コマンドの話なら昨日したでしょ、おじいちゃん

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 09:10:50 ID:5c9aa1c43            ★コメ返信★

    >記事4

    実際デザイン上の共通パーツを同じにしてるだけで、胸のインテークとか脛とか微妙に違うパーツもちゃんと変えてる。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 09:47:57 ID:030dee769            ★コメ返信★

    ジム・コマンドもジム・スナイパーIIもジム・カスタムより弱いけど、そのジム・カスタム量産タイプ(特長がないのが特徴)もZ時代のジムIIより弱いという不思議。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 09:58:23 ID:5c9aa1c43            ★コメ返信★

    >記事24
    違う。
    その作例の本体はほぼ寒ジム。
    鎖骨のインテークと腰のフロントアーマー、ふくらはぎで判別できる。
    色変えて、武器と盾をコマンドのもの使ってるだけ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 09:59:49 ID:aab0e6f6c            ★コメ返信★

    ※1
    話題にしている人たちは別人だよ。
    まとめた管理人に言いなさい。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 10:06:17 ID:5c9aa1c43            ★コメ返信★

    >瑞穂版の話

    瑞穂版は一見本体寒ジムだけど、腰回りをコマンドに変えるのはまだしも、頭部が寒ジムとコマンドのミキシングになってて、ポン付け改造では再現できんのよね。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 11:34:34 ID:2d143dbbd            ★コメ返信★

    >記事17
    ジムコマンドキャノンです!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 12:21:34 ID:2d143dbbd            ★コメ返信★

    ※1
    スレを読んでみても、それぞれ語ってる方向性、切り口が異なっているんだけどね。

    ボクちゃんには難しすぎるのかな?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 23:02:16 ID:25b732327            ★コメ返信★

    >記事14
    >記事40

    北極基地の守備隊は相当頑張った方だよな
    ネームド一機撃破してシャトルは防衛
    旧型機祭りに蹂躙される基地とは違う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 23:04:41 ID:25b732327            ★コメ返信★

    >一機パイロットごと蜂の巣にしたしシャトル打ち上げにも成功したからむしろかなり頑張った方
    >あんな無茶苦茶な強襲受けて新型ガンダムを守り切った優秀さよ

    北極基地の守備隊はかなり健闘した方だよな
    ネームド一機撃破してシャトルは防衛成功
    旧型機祭りに蹂躙される基地とは違う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 11:56:23 ID:6cd03f32b            ★コメ返信★

    今は知らんが大昔はザク改もジムコマンドもOVA化するにあたってザクとジムをアレンジしただけって話じゃなかったっけ

  12. 12. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 03:42:29 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (m(AF@`}) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  13. 13. 名前:Lincoln Georgis 投稿日:2022/12/27(Tue) 02:50:43 ID:79b4e9b94            ★コメ返信★

    Lincoln Georgis

    […]The data mentioned in the write-up are some of the most beneficial readily available […]

  14. 14. 名前:Chirurgiens esthétique Tunisie 投稿日:2023/04/02(Sun) 22:37:02 ID:c7ef6f76f            ★コメ返信★

    Chirurgiens esthétique Tunisie

    […]the time to study or check out the material or sites we have linked to beneath the[…]

  15. 15. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 15:01:50 ID:29adea808            ★コメ返信★

    NCNU

    […]very handful of internet websites that transpire to become comprehensive beneath, from our point of view are undoubtedly well worth checking out[…]

  16. 16. 名前:FCIT Programs and Courses 投稿日:2023/04/25(Tue) 12:27:05 ID:a1074eea9            ★コメ返信★

    FCIT Programs and Courses

    […]always a major fan of linking to bloggers that I love but don’t get a lot of link like from[…]

  17. 17. 名前:efficiency 投稿日:2023/04/26(Wed) 07:29:56 ID:728b1ba0e            ★コメ返信★

    efficiency

    […]please stop by the web sites we stick to, like this a single, because it represents our picks through the web[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事