1: 名無し 2021/04/02 02:41:27▼レス返信
2: 名無し 2021/04/02 02:44:00▼レス返信
ストレートに格好良いFAガンダムより奇をてらいすぎた感は強い
4: 名無し 2021/04/02 02:49:20▼レス返信
黄色が安っぽい以外かっこいいよコイツ
3: 名無し 2021/04/02 02:48:11▼レス返信
というか苦戦したり取り逃がしてばっかじゃね…?
荷物持ち隊用意したのに結局分かれたり…
荷物持ち隊用意したのに結局分かれたり…
5: 名無し 2021/04/02 02:49:56▼レス返信
活躍が微妙なまま退場してしまった感
6: 名無し 2021/04/02 02:51:55▼レス返信
アトラスに乗る期間が特に群像劇的なシーン多いしな
ダリルパート長めだし
ダリルパート長めだし
7: 名無し 2021/04/02 02:52:58▼レス返信
水泳部虐殺は楽しかったし…
80: 名無し 2021/04/02 07:30:03▼レス返信
アトラスのデザインめちゃくちゃ好き
活躍はまぁうんストーリー的に仕方無いよな…
活躍はまぁうんストーリー的に仕方無いよな…
9: 名無し 2021/04/02 02:55:57▼レス返信
見た目はかなり好きなんだけどね本体アスリートみたいにスラッとしててサブレッグ付いててで
ただ活躍微妙というか出撃するたびに盾かレールガンぶっ壊れてなかったか
ただ活躍微妙というか出撃するたびに盾かレールガンぶっ壊れてなかったか
11: 名無し 2021/04/02 02:59:55▼レス返信
>9
モニカ助けるとこはかっこよくキメて後はグラブロ辛勝にサイコ候補生取り逃したり煮え切らないイメージがある
ダリルの方はなんかほんと無双って感じだったし
モニカ助けるとこはかっこよくキメて後はグラブロ辛勝にサイコ候補生取り逃したり煮え切らないイメージがある
ダリルの方はなんかほんと無双って感じだったし
13: 名無し 2021/04/02 03:04:34▼レス返信
下駄履いてる時はおさまりよくて好き
16: 名無し 2021/04/02 03:06:03▼レス返信
エクバで出た時は正直宇宙世紀ガンダムだと何故か思って無くてFAガンダムとも別作品だと思ってた
18: 名無し 2021/04/02 03:07:01▼レス返信
個人的は漫画版の線の多いデザインが好き
14: 名無し 2021/04/02 03:05:24▼レス返信
立ち膝ついてるシーン凄いカッコいいし割と好きなんだよなぁ…
17: 名無し 2021/04/02 03:06:15▼レス返信
初登場時の活躍がハッタリ効かせすぎたのもあるが全体通して坊主連中なんか強くね?ってなったのが響いてる
22: 名無し 2021/04/02 03:11:49▼レス返信
勝ったら終わるから仕方ないんだけどなんというか微妙に情けないシーン多めな気がする…
19: 名無し 2021/04/02 03:07:55▼レス返信
でもサーベルだけでダリル小隊の2人倒したの凄いカッコ良かった
15: 名無し 2021/04/02 03:05:56▼レス返信
初陣のクソデカサーベルかっこいいよね
敵かわいそうだったけど
敵かわいそうだったけど
20: 名無し 2021/04/02 03:09:58▼レス返信
とりあえずガンダムとザクのゴツ盛りの二枚看板に比べると
全部丸々再現しようとすると結構器用に変形する機体だから外部メディアに露出しにくい気がする
ゲームでもガンオンとvsシリーズにいるけどどっちもアトラスガンダムが出来る事全部再現にまで到達してないし
全部丸々再現しようとすると結構器用に変形する機体だから外部メディアに露出しにくい気がする
ゲームでもガンオンとvsシリーズにいるけどどっちもアトラスガンダムが出来る事全部再現にまで到達してないし
25: 名無し 2021/04/02 03:14:05▼レス返信
いかにも太田垣メカって感じなの凄く好きよ
doglifeの巨大ヴァンツァー思い出す
doglifeの巨大ヴァンツァー思い出す
34: 名無し 2021/04/02 03:35:36▼レス返信
FAアトラスやらずに終わらないで欲しい
61: 名無し 2021/04/02 04:49:20▼レス返信
アトラスは新刊でおもっくそ宇宙で戦ってたぞ
52: 名無し 2021/04/02 03:59:35▼レス返信
オンリーワンっぽいけど全体では繋ぎのポジションなんだろうか
53: 名無し 2021/04/02 04:03:53▼レス返信
アトラスのコンセプトはすごい好きなんだよ
FAと比べると名勝負があんま無いのがね
グラブロ戦とか好きだけど
FAと比べると名勝負があんま無いのがね
グラブロ戦とか好きだけど
63: 名無し 2021/04/02 04:54:50▼レス返信
登場時はゴエモンインパクトみたいな体を売りにしてたのに
劇中ではレールガンとソリの印象しかないレールガンは三馬鹿が使ったときのほうが印象強い
劇中ではレールガンとソリの印象しかないレールガンは三馬鹿が使ったときのほうが印象強い
64: 名無し 2021/04/02 04:56:51▼レス返信
今ゴエモンインパクトの話した?話する?
69: 名無し 2021/04/02 05:38:38▼レス返信
ゲームでもプラモでも原作の良さは出せてないよねまだ
85: 名無し 2021/04/02 07:33:28▼レス返信
テレビアニメだと回数が限られてるしこれ売りたいから活躍させましょう!ってできるけど
漫画ベースのストーリーで戦争の無常感不条理さを出すのに新兵器でもボコボコやられたり装備捨てなきゃならなくなったりって意味では活躍できなくなるのも仕方ない
でもジオン系技術取り入れての関節とかサブレッグギミックとか大好き
漫画ベースのストーリーで戦争の無常感不条理さを出すのに新兵器でもボコボコやられたり装備捨てなきゃならなくなったりって意味では活躍できなくなるのも仕方ない
でもジオン系技術取り入れての関節とかサブレッグギミックとか大好き
87: 名無し 2021/04/02 07:37:51▼レス返信
ジオングでラストとは思えないがアトラスにまた戻るとも商売上考えづらいのが辛いですね
そもそもあの漫画ではガンダムは悪役、よく言ってもダークヒーローだろ