新着記事

人気記事

ガンダムUC初見おれ「ラプラスの箱って何やろワクワクする!」

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 12:57:30.934 ID:ng86nQrV0.net▼このレスに返信
「将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者たちを優先的に政府運営に参画させること」

おれ「は?しょーもな…」

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 12:59:12.118 ID:uxJOcw/O0.net▼このレスに返信
え、そういうやつだったの?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 12:58:50.245 ID:BcqJqxDE0.net▼このレスに返信
あんまり真剣に見てなかったけどそういう内容だったっけ?
新人類ってのはニュータイプのことか?
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:19:09.509 ID:qYF9+gOT0.net▼このレスに返信
>>2
そう
結局はジオンズムタイクンが正しかったよねっていう連邦を一方的に悪にした糞
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:00:03.863 ID:xYk89jBKr.net▼このレスに返信
子供には分からないんだろうな
あーいうものがオフィシャルとして存在することの意味が
マジでプレート一枚がなんやねんとか浅はかな考え方してそう
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:00:47.452 ID:YGRyFhqZa.net▼このレスに返信
>>5
作中でそれがなんやねん言われとるからね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:00:20.176 ID:ng86nQrV0.net▼このレスに返信
てっきり超チートモビルスーツのことかと思ってたのに
がっかり
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:14:27.598 ID:+Mdns2xI0.net▼このレスに返信
>>7
これとか超絶ニュータイプが出てくると思うよな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:17:21.818 ID:PZrROZyD0.net▼このレスに返信
>>7
でも100年前の技術だろ
今更出されてもポンコツロボットでしかない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:17:41.698 ID:3dlj2ING0.net▼このレスに返信
ある程度予想出来てたろ?
どうやったらチートMSとか思えたんだ
ちゃんと見てたか?
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:23:37.582 ID:Pc5TKHLa0.net▼このレスに返信
いうほどチートMSで盛り上がるか?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:26:42.521 ID:PZrROZyD0.net▼このレスに返信
少なくともシナンジュスタインよりは盛り上がるな
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:28:58.464 ID:NGJV5oWGd.net▼このレスに返信
チートMSは出てくるんだよなぁ……

ユニコーンって言うんですけどね

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:03:22.091 ID:s9S7E0hA0.net▼このレスに返信
やばいけどまぁだから何?って物体
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 12:59:39.828 ID:4sAlTCby0.net▼このレスに返信
これが後から効いてくるならええけど誰も気にしてないからなぁ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:01:07.841 ID:ayD+iNqta.net▼このレスに返信
大したこと無かったものだけど念のため隠蔽したらいつのまにか
「隠蔽していた」という事実自体がヤバい脅迫材料になったパターン
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:06:45.569 ID:Gq4hoT3Bp.net▼このレスに返信
まぁ連邦の根幹が崩れるからな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:08:07.419 ID:b1j7lir5d.net▼このレスに返信
なんだろうな
世界的に重要な一文なのは分かるんだけど、「ラプラスの箱」とかいってかっこよく演出してんのに派手さに欠ける
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:09:17.459 ID:GWLMds0Gd.net▼このレスに返信
元々は大したことないスキャンダル
ただし隠そうとした事が意味を産んで最後にはそれを巡って戦争を引き起こしたってい作中でも言ってるじゃん
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:14:45.817 ID:Y0k7FsvC0.net▼このレスに返信
条約だのなんだのより現実のほうが優先されるから事実上意味のない一文ってことでいいの?
公開阻止したい側は公開の影響を過大に予測してたけど
シャアはそいつをネタにしつつ本命の地球ハブりの根回し進めてた感じ?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:18:27.616 ID:ayD+iNqta.net▼このレスに返信
>>28
ちょうどあのタイミングが一番マシだった
ジオン勢力が縮小して厭戦気分が高まり、昔よりはコロニーの人間は金も発言力もあったから別にそんなん大したことないやんで済んだ
もうちょっと前のタイミングで明らかになってたら
スペースノイドの中の一派閥のジオンが起こした一年戦争で人類の半数が死んだのに、今度はスペースノイド大多数が地球に反旗を翻しかねない紛争の火種になってた
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:31:08.908 ID:s9S7E0hA0.net▼このレスに返信
これが本当だとして真面目に効力があるとしてもで?だからなんだよニュータイプなんてものはいませんよって教育してるから意味がないよ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:33:23.113 ID:Xrx+IwbG0.net▼このレスに返信
>>43
実際に効力なくても政府が隠蔽してきたとという事実が効力有りそうに見えて愚民どもが信じ込んだらアウト
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:03:17.362 ID:2ZaSpTwbd.net▼このレスに返信
それよりミネバがNTってとこで萎えたわ
ドズルの娘なんだしOTキャラにして欲しかった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:06:33.439 ID:eVXXsvMua.net▼このレスに返信
>>14
NTは血縁発症じゃなくて世代で発症するからミネバがNT適正でもいいんじゃね?
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:41:51.999 ID:nwO/p7MMa.net▼このレスに返信
クソみたいなオチだったよなユニコ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:43:26.942 ID:+yatNxZJ0.net▼このレスに返信
なんかストーリーとかおまけみたいなもんで
分かりやすいボーイミーツガール展開とロボのかっこよさと痛快なバトルが受けただけだよな
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/01(木) 13:54:41.554 ID:GuzzOtQEd.net▼このレスに返信
ハサウェイの時代は選ばれた人しか地球に住めなくなってるんだよね
そう思うとなんだったんだ感がより一層強くなる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 20:28:08 ID:d6fca5d4f            ★コメ返信★

    まあこれの厄介さを理解できるのは歴史や現代社会好きな奴位で単なるロボットアニメ好きな奴には理解できないだろ
    現代でも証拠不明な条約、契約、歴史が出たら多少混乱するが民族的な事や聖書に関わる場合殺し合いや戦争になるんだし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 20:46:49 ID:19224b4f4            ★コメ返信★

    >記事14
    まぁ子供はみんなNTって言うし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 20:47:34 ID:e1777ebdf            ★コメ返信★

    新人類って言うけどニュータイプが新人類だって証拠あるんですか?
    ただのびっくり人間じゃないですか
    分かり合えもしないただのエスパーのどこが新人類だって言うんですか
    そんな胡散臭い連中に政権運営なんてさせられるわけないでしょバカバカしい

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 20:47:51 ID:28b82b5ec            ★コメ返信★

    「隠ぺいしていたものが実は大したものじゃなかった」ってパターンの展開自体は別にいい
    そのパターンにしながら作り込みが浅く、拙さを感じさせるのがUCの問題点なのであって

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:00:27 ID:493507c9c            ★コメ返信★

    とりあえずTV版をきっちり見れば、そのへん全部に丁寧すぎるくらいの語りが入ってるよ。もしくは小説版を読もう。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:03:26 ID:c1e8e8d0d            ★コメ返信★

    オカルト描写自体は過去作からあったにせよNT能力過剰描写が反発を受けるのはこの話そのもののショボさというか空虚さがデカい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:18:51 ID:813a0e40d            ★コメ返信★

    そりゃヒロインや主役達がなるべくなぁなぁで済むように頑張ったからな

    扱いによってはUC世界で特に大規模な紛争「一年戦争」のパート2の素になりうるやべーやつ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:28:05 ID:8a5b04d81            ★コメ返信★

    ラプラスの匣自体はほぼマクガフィンであって、ラプラスプログラムに選別された真のニュータイプが匣の真実を世界に公開すること、ひいては争いが起ころうともニュータイプが人類に対して問いかけをしたっていう事実が重要なのでは?たぶんユニコーン2でその影響みたいなのは描かれるんじゃないかな
    よしんばニュータイプは旧人類よりも優れている!しかもそれを隠蔽している!程度のモチベーションで蜂起してもデラーズフリート程度の勢力にしかならんでしょ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:29:29 ID:bc2963964            ★コメ返信★

    最初は、現代の連邦に繋がる一派がテロでコロニー諸共大統領等を吹き飛ばした「時事」が箱の価値
    後に碑文と関係なくジオン・ダイクンのニュータイプ論が産まれ、最終的に全滅手前の戦争に発展したことで、碑文が呪いと化す。

    実際に現れたニュータイプは、碑文ともジオン・ダイクン論とも違う別物。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:33:13 ID:c5bcae781            ★コメ返信★

    開かずの蔵や金庫を開ける番組って、いつも「そう」だろ?
    毎回ガッカリさせられるのに何であの手の番組なくならないの?
    (毎回ガッカリ←毎回見てる、だからなくならない…)

  11. 11. 名前:ななし 投稿日:2021/07/01(Thu) 21:41:52 ID:bdd1a1d4e            ★コメ返信★

    ユニコーンのピークは
    バンシィが空から落ちて来て
    「黒いユニコーン!?」って言う所と、

    ローゼンがスッ!ってして、
    シナンジュがバッ!って出て来てバズーカ撃つ所やな。

    ええ、私は”単なるロボットアニメ好き”です。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 22:04:10 ID:015861399            ★コメ返信★

    そもそも後付け設定だからな。
    矛盾や無理は当然。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 22:11:35 ID:4234445f7            ★コメ返信★

    ※3
    ティターンズ残党乙

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 22:33:45 ID:e5470f915            ★コメ返信★

    新人類とニュータイプが別、宇宙に適応するとサナギからチョウになるような、個人で「逆転チェーッスト!」とかいって時間を巻き戻すようになると想定してた。

    いわゆるニュータイプが新人類と喧伝されて封印せざるおえなかった。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 22:35:31 ID:49795c652            ★コメ返信★

    ※1みたいに
    争いを好みそうな奴に支持される作品

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 22:43:09 ID:8f6d20307            ★コメ返信★

    そういうのは自分で考えなさい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:04:26 ID:218d486b0            ★コメ返信★

    ※12
    だからこそこのオチが一番いい落としどころで落とした感じだしな
    メタ的に後付け作品だからこそその後が大きく変わる内容にするわけには行けないと考えると解放するタイミング次第で毒にも薬にもなるこの落としどころは正解だろ
    0083はそんな戦闘なんてありませんでしたなんて言う無茶な後付けしたし08も明らかにオーバーテクノロジーし過ぎだし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:20:23 ID:ec038121c            ★コメ返信★

    本編見たのにラプラスの箱の意味が分からないような奴ってどんな日常生活送ってるんだろう。
    歴史や背景を含めて考えればタイミング次第ではヤバイことになってたって分かるはずだし、何より本編でハッキリそうと説明してたろうに。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:28:44 ID:343c22e54            ★コメ返信★

    作中でも「たったそれだけ」扱いされてんのに
    すごく重いもの!!子供にはそれがわからない!!とか
    お前本当に見たのかよって感じだな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:29:15 ID:bf36330b4            ★コメ返信★

    ぶっちゃけ開けても呪いも祝福もなく何も起こらなかったしな
    連邦政府以外の反応は( ´_ゝ`)フーンだし

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:36:23 ID:e699772ea            ★コメ返信★

    この電波を受信しまくった文章をまず何で書こうと思ったのか分からない
    そこら辺が一番の問題
    新人類に向けたメッセージが存在していること自体があまりにも不自然というかご都合主義的

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:57:25 ID:bf36330b4            ★コメ返信★

    結局のとこUCが描いてるのは、どんなに凄いものでも機を逸すると価値を失う、ってこと
    タイミング次第では~、っていってもそうならなかったんだから無意味なんだわ
    メタ的に言えば他作品に影響与えないようにするために無意味にしたんだろうけど

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/07/01(Thu) 23:59:59 ID:6eec8f5dc            ★コメ返信★

    ガンダムUC視聴ワイ「よく分からん」
    ヘボット視聴ワイ「よく分からん」

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 00:00:32 ID:7042e288b            ★コメ返信★

    ペン立てでしょ確か🤔

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 00:36:02 ID:c94765f13            ★コメ返信★

    ※18
    そういう人はそもそも見てないか、叩く為に無視してるかのどっちかだから

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 02:18:39 ID:668713e90            ★コメ返信★

    我々に一番わかりやすいのは、竹島は韓国領土だという日本人のサイン入りの石板を実は日本政府が隠蔽してましたって感じでしょ
    日本と韓国では大問題だけ他の国からしてみれば島一つの証明を隠蔽してるだけとか。ショボって感じってことよ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 02:26:27 ID:cf93005ce            ★コメ返信★

    まぁ同人だし

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 02:36:56 ID:244b2171b            ★コメ返信★

    後世の世代への矛盾生まないようにするには妥当だと思う

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 03:22:07 ID:5e93c579d            ★コメ返信★

    ユニコーンは同人。ベルチルの続編はハサウェイ。ユニコーン=サンダーボルト位のノリで楽しめ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 04:01:23 ID:2d2b7bcee            ★コメ返信★

    別にアムロに政治参加させた所でたいした企画はできない

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 05:38:34 ID:2df35b580            ★コメ返信★

    ※29
    0083も0080もサンボルになるのか?
    何ほざいてんのお前?

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 05:41:25 ID:2df35b580            ★コメ返信★

    ※27
    アニメは富野の漫画や小説以上の公式。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 05:47:21 ID:2df35b580            ★コメ返信★

    ※19
    物自体はたったそれだけ。
    その後に積み重ねられてきた歴史が箱の呪いを重くしていったって説明されてたろ。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 09:17:09 ID:11ec9f057            ★コメ返信★

    でもこれがあったせいでナンヤカンヤあって宇宙戦国時代が始まるんだよね

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 10:31:24 ID:b6f55ca22            ★コメ返信★

    ※19
    開けるには恐ろしい秘密なのに開けてしまえばなんて事ないてのはリアルでも多々ある
    全ては受け手がどう感じるかというのと開けるタイミング
    リアルでもモリカケは騒いだ割には問題にならなかったけど、桜を見る会はしょうもないのに首相が辞任するまでに至った

    筺はそういう二面性を持った存在

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 11:29:19 ID:2df35b580            ★コメ返信★

    ※34
    どちらかというと連邦体制がいつか崩れるのは確定しててフロンタルの使い方なら戦国時代ほどの混乱は避けられたって感じ
    代わりに真実は闇に葬られる。

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 12:15:49 ID:c3f53d76e            ★コメ返信★

    >記事14
    親父は天パを圧倒するオーラ出してたしセーフ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 16:59:24 ID:44bfa12fe            ★コメ返信★

    宇宙で目覚めた新人類を政府運営に優先的に参加させるって文言は非常にまずい
    地球に残った俺たちの立場が無い

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 17:54:33 ID:972b258a5            ★コメ返信★

    割りかし予想通りだったからインパクトは薄かったな

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:19:22 ID:1061d8bd8            ★コメ返信★

    時系列的に次は閃ハサなんだから、ウニコーンはもうちょい考えて物語を作るべきだったな

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:25:32 ID:5ad86b552            ★コメ返信★

    ※1
    最近の「赤木ファイル」とかが小規模だけど似た事案
    さも公表されたら政権が転覆するような重大な秘密資料のように持て囃されたけど、いざ世間が忘れた頃に公表しても、ごく少数の過激派以外にはまるで相手にされず政権にも響かなかった

    政治ってのは資料の有無や正当性より、世論にタイミングが合うかの方が大きい

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:29:03 ID:5ad86b552            ★コメ返信★

    ※3
    無いから問題なんよ
    何をもって「新人類」だかわからんから、ちょっとでも特殊能力やらあれば名乗り放題で、まともにコントロールできない

    普通ならそんな曖昧なもんどうとでもなるんだけど、あの世界ではダイクンの主張が大ブームになったから、「新人類=ダイクンの提唱したニュータイプ」と主張されると、根拠は無くても支持者が熱くなるには充分な効果があった

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:31:56 ID:5ad86b552            ★コメ返信★

    ※8
    マクガフィンってのは本当に無意味で別のものに置き換えても成立する物のことだからちょっと違う
    これの場合、宇宙世紀のニュータイプ思想という大きな要素と紐付いてて、「最初から無意味」なんじゃなく、タイミングや演説でどうやって「無意味になって戦争が起きないように無力化するか」という話

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:42:30 ID:93af651d7            ★コメ返信★

    ※27
    ハゲより人気出ちゃって悔しいのぅ!

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:43:12 ID:5ad86b552            ★コメ返信★

    ※19
    いや実際「子供にはわからない」ってのは的を射てるよ
    サイアム爺さんがあれで脅迫交渉してた頃は、連邦政府が首相官邸爆破した証拠として意味があった
    カーディアスの全盛期には、ダイクンの主張とのリンクや一年戦争のせいで、ジオンの正当性アピールとして全面戦争の熱気を加熱する旗印になり得た
    でも戦後世代のバナージには、そんな昔のネタを守るために死人まで出した意味はわからない

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:46:51 ID:5ad86b552            ★コメ返信★

    ※21
    もともと地球でも住む地域が違えば次第に人間はその地域に適した体格や肌の色に進化してる
    それが宇宙ともなれば何かさらなる進化はありえる

    ただしゾルタンが言ったように、進化なんてのは時間がかかるもので、たかが100年で進化とかふざけた話あるかよって話

    メタ的に言えば、この数十年後にはダイクンが大人気なんだから、前倒しで似た主張した人や、それが流行ると厄介だと考える人がいても、あの世界観では成り立つ

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 19:34:32 ID:7e06b65fa            ★コメ返信★

    結局箱の中身は即効で無意味になり鍵の方が始末にもう1作必要なレベルになった皮肉

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 19:37:44 ID:6f0cd92d6            ★コメ返信★

    >記事43
    実際にNTが存在証明されたから困ってる
    後は、「条文で言われる宇宙に適応した新人類」「ジオンの提唱するNT」「一年戦争で劇的な活躍をしたNT」のどれもが同じ存在じゃないからややこしいことになった

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 20:18:38 ID:52895712c            ★コメ返信★

    ※46
    そうやってNTの存在から作家が逆算しなきゃ存在しえない碑文が露骨に存在するのがおかしいって言ってるのよ。キャラクターが頑張ってたガンダム世界が、あの一文で誤魔化そうとさえしない作家の計算が丸出しになって途端に物語が陳腐化するじゃん。

    そりゃ成り立つは成り立つよ?
    でもそれは勇者と魔王の戦いの結末が、遠征中に魔王が夏風邪拗らせて死んじゃった結果、世界は平和になっちゃうようなもん。
    この夏風邪がラプラスの箱なんだよ。
    現実なら諦めも付くが物語でただ物語にケリを付けるためだけに存在するかのようなそんなもん出すなって言いたくなる類のもの。

    そうは思わないってんなら知らんけど、デウスエクスマキナ的だよ、あんな条文出すの。

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2021/07/02(Fri) 20:39:28 ID:2a325f967            ★コメ返信★

    ※21
    初代大統領達がお花畑やってん。事実上の棄民政策を採らねばならぬということに良心が耐えられずあんな夢みたいな一文加えて懺悔気取りよ。

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2021/07/03(Sat) 18:07:36 ID:23593df70            ★コメ返信★

    ※49
    逆算的も何も、ザク2の前の旧ザクやモビルワーカーとか、Zの前の百式とか、小型MS時代の前のロト等とか、MSだってたいがい「その後に出すMSからの逆算」で幅広げてる世界観でしょ

    そもそもダイクンの思想自体がたいがいぶっ飛んでたのに、ダイクンは良いけどダイクンの前に似た発想のやつがいたらおかしい、ってのがダイクンへの過剰な聖域視でしかないよ
    なんでわざわざ西暦から宇宙世紀に変えたのか?の点でも、改暦を決めた頃には政治や思想の大きなパラダイムシフトが始まってたこと自体は自然

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2021/07/03(Sat) 18:10:59 ID:23593df70            ★コメ返信★

    ※50
    悪いことしてる自覚はあるから民衆に謝って罪悪感を消したい
    でも本当に金や権力をあげるのは嫌だし、できる余裕も無い
    せやから「未来にワンチャン」あげるから許してな!

    善意というか、たしかに悪意では無いんだけどたいがい腐ってるよなぁ

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2021/10/29(Fri) 14:42:22 ID:5b62495d8            ★コメ返信★

    レプリカ作った時にあの条文を消した理由がわからん

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2021/11/24(Wed) 12:33:13 ID:f2fe36b4e            ★コメ返信★

    ※1
    厄介さってレベルなのとそのもの自体がヤバいって訳じゃないのが肩透かしなんだよ
    なにか秘匿してるってだけの軸だったならまだしも「ラプラスの箱」とか「ユニコーンガンダム」とかやたら派手に煽ってハードル上げに上げてのコレだから
    リアタイでのめり込めば込むほどつまづく

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2021/11/27(Sat) 19:46:04 ID:767e2fbcb            ★コメ返信★

    仮にニュータイプの存在を予知できる能力者みたいなのが居たとしても
    「じゃあ政治に参加させたろ」とはならんやろ
    予知能力者でも学者でもない政治家がいったい何をトチ狂ったんかって話や

  56. 56. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 05:40:06 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (gjA!7l!) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/08/04(Thu) 23:01:01 ID:a01094049            ★コメ返信★

    何がアレって作中の一般スペースノイドですら箱の中身知っても「で?」って感じなことよ
    中身はともかく隠してたって事実がヤバいって話なのにいざ知られても誰も気にもとめないって何もかもが茶番という

ガンダム記事

新着記事

人気記事