新着記事

人気記事

開発目的が曖昧でわからないガンダムがいるんですが…

1: 名無し 2021/09/20 21:00:29▼このレスに返信

みなさんはお詳しいと聞いたので教えて下さい
2: 名無し 2021/09/20 21:02:03▼このレスに返信
ガンダムでそんなことを気にしてるとハゲるぞ
6: 名無し 2021/09/20 21:10:17▼このレスに返信
1stのMSVと違って今ひとつ燃えないんだよなZ-MSV
4: 名無し 2021/09/20 21:04:53▼このレスに返信
マークトゥーがいるならスリーがほしいだろう
3: 名無し 2021/09/20 21:04:52▼このレスに返信
マークIIで微妙だったから整理した奴って思うんじゃん?
なんかいろんな勢力から出てくるんだなあこれが!
ティターンズからも出てなかったっけ…
8: 名無し 2021/09/20 21:14:27▼このレスに返信
>3
単にマーク2からのアップデートを考えた奴もあれば
ガンダムのmk-3という存在を既成事実化しようと目論んだものもあったとか理由は色々だったような
18: 名無し 2021/09/20 21:24:58▼このレスに返信
アナハイムのMK-ⅢとティターンズのMK-Ⅲと地球連邦軍のMK-Ⅲがある
21: 名無し 2021/09/20 21:28:11▼このレスに返信
>アナハイムのMK-ⅢとティターンズのMK-Ⅲと地球連邦軍のMK-Ⅲがある
そしてスレ画はナガノ博士が手掛けたアナハイムの方だっけ?
22: 名無し 2021/09/20 21:29:25▼このレスに返信
>21
画像のはフジタ博士だよ
23: 名無し 2021/09/20 21:29:55▼このレスに返信

fu359698.jpg

25: 名無し 2021/09/20 21:40:26▼このレスに返信
そんないっぱいいたのか…
29: 名無し 2021/09/20 21:51:43▼このレスに返信
mk2が開発中に強奪されたせいで装甲換装やら色々とやれなかったことがあるってものありそう
20: 名無し 2021/09/20 21:27:40▼このレスに返信
Mk-ⅣとMk-Ⅴはオーガスタ製だからコンセプトがしっかりしてるよね
9: 名無し 2021/09/20 21:14:56▼このレスに返信
目的がないと作っちゃ駄目って事もあるまい
11: 名無し 2021/09/20 21:17:53▼このレスに返信
目的っていうならムーバブルフレームでもっとヌルヌル人体みたいに動かしてみてぇ!が目的だな
7: 名無し 2021/09/20 21:13:57▼このレスに返信
Mk-Ⅱのムーバブルフレーム凄くね?
せや!フルガンダリウムγでフレーム作ったろ!
10: 名無し 2021/09/20 21:16:51▼このレスに返信
確かこいつ近接特化型なんだっけ?
5: 名無し 2021/09/20 21:09:38▼このレスに返信
ムーバブルフレームすっげー!これ人体完全再現できんじゃね!?
出来た!格闘技のモーション組み込んだらすっげえよく動くわ!
が画像のMK-Ⅲ
14: 名無し 2021/09/20 21:21:24▼このレスに返信
>5
良く言えばお手本と言って良いレベルでの第二世代の完成形
悪く言えばそれだけでしか無かったけど後に機動力も上がるFA追加されたり騎士ガンダムのモチーフに選ばれたりと
知名度自体はめっちゃ高いからね、コイツ
13: 名無し 2021/09/20 21:21:11▼このレスに返信
ほぼ人体と同じってそれもう大型の宇宙服なのでは?
17: 名無し 2021/09/20 21:24:58▼このレスに返信
ムーバブルフレームの効率がいいからエンジン出力とペイロードに余裕が出来て多少オーバースペックの装備も付けられる
極端な話Ex-sのExパーツでもいける
30: 名無し 2021/09/20 21:53:10▼このレスに返信
シールドの表にビームサーベル着けるのは危ないとおもうんだ
12: 名無し 2021/09/20 21:19:06▼このレスに返信
百式の代わりにクワトロに投げつける予定だったやつ
なので赤いのがある
27: 名無し 2021/09/20 21:43:53▼このレスに返信
>12
でもよぉ
シャアの身分を隠している手前パーソナルカラーを合わせてくるのは嫌がらせなのでは?
28: 名無し 2021/09/20 21:47:15▼このレスに返信
>27
わざわざ黒じゃなくて赤いリックディアスに乗ってた男だぜ
16: 名無し 2021/09/20 21:24:12▼このレスに返信
最初から可変機じゃなかった場合の百式みたいなところはあると思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 12:12:16 ID:77dd7d010            ★コメ返信★

    急造品とか現地改造みたいな泥臭いのが好きなんだけどなぁ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 12:13:25 ID:68f6bf79f            ★コメ返信★

    こいつの元ネタである月刊アウトに掲載されたアドバンスドガンダムは、Mk―Ⅱのムーバブルフレームの完成度の高さに着目し、それを最大限に生かした人型のMSの完成形を目指した機体で、MAとの連携(後のリゼルのようなサブフライトシステム的な?)も考慮し、可変機以上の柔軟性を発揮できる、みたいな。
    多分、これも大体そういうもんだと思ってる。

    ただ、Mk―Ⅲは出自の違う同じ名前の別人が多すぎて困る。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 12:19:22 ID:89caa3a77            ★コメ返信★

    人体に近づけた近接型にしては突起物が多過ぎる気がするんだ
    低い鴨居や狭い間口にポスターサーベルぶつけるヲタリュックみたいになりそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 13:03:35 ID:e1728b1b2            ★コメ返信★

    >>元スレ28
    実はリックディアスのクワトロ機は標準機体色で、アポリー&ロベルトコンビのパーソナルカラーが黒だったという説もある

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 13:29:05 ID:6ca9eaac1            ★コメ返信★

    Mk.Ⅱって改良型って意味なのにMk.Ⅲって何だよ?(転売推奨雑誌の)HJは頭おかしいか無知すぎるだろなんて友人と話した古い思い出がありました。Mk.ⅣとかⅤが出てからはナンも感じなくなりました

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 13:46:37 ID:de49d2a8a            ★コメ返信★

    ※5
    違う
    単に1型2型程度の意味
    第一次大戦のmk.1〜9でだいたい定着した使い方だ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 13:53:53 ID:c3cb3066c            ★コメ返信★

    後付けとはいえMkⅢとMkⅤのカラーリングがああだからMkⅣのカラーリングがちょっと浮く

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 14:39:39 ID:7bcdaeaae            ★コメ返信★

    ※4
    大尉の色は人気と言うくらいだから、通常アソートで赤黒両方有ったのかもなあ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 14:48:26 ID:7bcdaeaae            ★コメ返信★

    ※6
    米独のアルファベットサフィックスしか知らんのやろ
    英国面に堕ちればスピットファイアがマーク二十まではローマ数字ⅩⅩでがんばったのにそれ以降は力尽きてアラビア数字に切り替えた事とか常識なのにな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 15:37:45 ID:2089947e1            ★コメ返信★

    きっと日本中の中二病の「Mk-Ⅱの後継機Mk-Ⅲを考えた!」っていうノリが
    プロにまで広がって数多くのMk-Ⅲが産まれたんだろうね?
    「僕の考えた超人」と同じや!でもプロがやると薄ら寒い…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 18:02:24 ID:aa05824c2            ★コメ返信★

    >記事1
    そもそも好きでも興味があるわけでもないだろ。
    あるならもっと肯定しようとするはずだ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 18:47:02 ID:eb8e8d27f            ★コメ返信★

    大まかに分けて。
    スレ画
    ティターンズのハーピュレイ系
    グーファー
    の3タイプでスレ画の亜種(イグレイやワルキューレ)がまた多い

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 22:53:52 ID:b413c4897            ★コメ返信★

    >記事2
    もうハゲてるよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 22:56:30 ID:2eba1b6da            ★コメ返信★

    みんなジェリドが悪い
    あいつがティターンズが連邦軍で特別であることを示すはずだったマークツーを奪われたせいで
    エゥーゴがまるで正規軍のように扱われてどこの勢力もガンダムの後継機が欲しくなっちまったんだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/21(Tue) 23:21:32 ID:aa05824c2            ★コメ返信★

    純連邦製のガンダムMk-IIをアナハイムの技術で改良した発展型って設定おかしいか?
    Mk-IIは優秀な部分もあったけど、不満点もあったからまとめて改良したってだけでしょ?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 04:28:20 ID:f3a0ae06e            ★コメ返信★

    ※5
    フィリップMk-Ⅵ相手に百年戦争を起こした張本人、エドワードMK-Ⅰの息子であるエドワードMk-Ⅱの息子にしてイングランドの偉大なる王エドワードMk-Ⅲを知らんとか、同じ時空を生きてるとは思えんな。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 07:39:17 ID:5328b8579            ★コメ返信★

    どいつもこいつも好き勝手設定作りまくるんじゃねえよ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/22(Wed) 10:01:43 ID:a94eee518            ★コメ返信★

    フリーダイヤルなんかもヴェイガンのMSのようで歪なカラーリング
    何のために開発したのやら

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/23(Thu) 11:31:29 ID:5ed5d6a68            ★コメ返信★

    ハーピュレイは昔ニュータイプかなんかの付録冊子でみたな。

  20. 20. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:16:41 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (zo6n,Vt) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事