1: 名無し 2021/12/20 22:20:28
「日本はもうアニメ先進国ではなくなった」
時代は北京
4: 名無し 2021/12/20 22:22:17
12: 名無し 2021/12/20 22:24:19
>4
わりとマジで言ってる
アニメの趨勢というところで、はっきり脅威に感じているのは北京発のアニメーション。
かなり洗練された商業作品になっています。僕は10年前、北京大学で講演をしたことがあるのですが、アニメ同好会などそこに集まった人数は相当なものでした。その彼らが10年の月日を経てプロになったわけです。怖いのは北京大学という名門出のインテリがアニメの世界に入ったということ。
加えて中国は国家としてもアニメ界に相当の支援をしている。かたや日本の政治家は、アニメを30年前、40年前の感覚で捉えている節が見受けられる。日本はビジネス一辺倒の視点でアニメ作りをしていると、北京の彼らに完全に負けてしまうぞ、という危機感があります。
25: 名無し 2021/12/20 22:27:15
>12
(続き)
日本はビジネス一辺倒の視点でアニメ作りをしていると、北京の彼らに完全に負けてしまうぞ、という危機感があります。
でも自分の講演を聞きに来ていた彼らに、そこまで塩を送ったつもりはないし、負けたくない。
しかしながら、日本はもうアニメ先進国ではなくなった、という認識は持ってほしい。
にもかかわらず、メディアやビジネス界がその認識でいるのはずさんというものです。(次回に続く)
31: 名無し 2021/12/20 22:28:00
>No.919009242
ここまで転載するんだったら最初にソース貼っておきなよ
37: 名無し 2021/12/20 22:29:05
3: 名無し 2021/12/20 22:22:15
見当違いの話するの好きね
48: 名無し 2021/12/20 22:30:15
>26
「太陽の牙ダグラム」みたいなゲリラが主人公の作品とか
さすがに中国では無理かなって思った
まぁ今の日本ですらギリギリな感じなんですけどね
146: 名無し 2021/12/20 22:40:20
>136
お禿もアニメの内容で負けるとは思ってないでしょ
全く触れてないんだから
ただ札束ビンタでやられるかもって話でしょ
8: 名無し 2021/12/20 22:23:05
中国にもアニメを作れる資金と技術力があって
もうすでに作品は作られていることまでは理解できたんだけど
今後、中国にも宮崎監督や富野監督みたいな人は現れるのかな?
10: 名無し 2021/12/20 22:24:01
21: 名無し 2021/12/20 22:26:36
>8
それは日本にも言えるだろ
富野や駿に匹敵する人材はもう出てこない
もっというと庵野クラスですら後継者がいない
黒澤明以降、実写日本映画はクソばっかりだし
32: 名無し 2021/12/20 22:28:11
>21
実写邦画についてはその通りだとしか言いようが無い…
39: 名無し 2021/12/20 22:29:23
9: 名無し 2021/12/20 22:23:41
日本アニメ界最大のミスは製作会社乱造しすぎた事だと思う
14: 名無し 2021/12/20 22:24:46
>9
それはアニメに限らず流行りもの業界すべてに言えることで・・
11: 名無し 2021/12/20 22:24:17
今の日本はアニメ先進国ですか?
13: 名無し 2021/12/20 22:24:31
アニメ先進国だったのはほぼ90年代だけだったな
17: 名無し 2021/12/20 22:25:58
>13
ジャパニメーションとか浮かれてる間にアメリカや中国にすっかり模倣されて、もう日本通さなくてよくね?になってしまったのが現在
20: 名無し 2021/12/20 22:26:27
中国アニメーション展みたいなの見た時は技術力やべえって思ったな
中共のおかげで脅威は薄まりそうだけど
34: 名無し 2021/12/20 22:28:23
中国アニメか…
うん、まぁ
44: 名無し 2021/12/20 22:29:42
57: 名無し 2021/12/20 22:31:12
22: 名無し 2021/12/20 22:26:36
先進国なのは間違いないけど内情がただ働きにも等しい賃金内容で成り立ってるからな…
あのUFOTABLEですら従業員の給料の為に脱税しちゃうレベル
481: 名無し 2021/12/20 23:26:28
>22
うん
脱税した社長は儲けたカネを社員に分配せず自宅に溜め込んでたクズ経営者だろ
36: 名無し 2021/12/20 22:29:01
まあオタクしか見ない上にオタク向けしか作らない
ビジネスとして崩壊してる時点でなぁ
43: 名無し 2021/12/20 22:29:39
53: 名無し 2021/12/20 22:30:44
日本はしょうもないラノベやなろう作品みたいなアニメの乱造辞めるべき
62: 名無し 2021/12/20 22:31:49
86: 名無し 2021/12/20 22:33:37
70: 名無し 2021/12/20 22:32:13
胡坐かいてると普通に家電みたいな事にはなるだろ
日本だって本当はアニメとかを支援した方が良いんだよ
どんな事に対しても危機感無いのはマジ
572: 名無し 2021/12/20 23:53:06
>70
支援したらしたで鼻で笑うんだよ日本人ってのは
72: 名無し 2021/12/20 22:32:25
別にもうダメだ諦めろってんじゃなくて油断しないで頑張れよって話じゃないの?
76: 名無し 2021/12/20 22:32:49
日本アニメは中国を始めとした世界のアニメに危機感を持て
という話なら納得はする
99: 名無し 2021/12/20 22:35:12
>76
何が問題かって
これを富野監督が語ってよしんば危機感を持つとした場合
それが現場のクリエーターや視聴者だけだってこと
本当に危機感を持たなければいけないのは資金源となるスポンサーや
代理店業界なのに….
誰にたいして改善を求めているかってのが重要
96: 名無し 2021/12/20 22:34:46
日本はパーッと咲いて桜の様に散る定め
戦争もバブルも家電もケータイも
漫画アニメゲームもいつか取り残されると危惧はしていたよ
そうはなって欲しくないと思い続けてはいるけれど
106: 名無し 2021/12/20 22:36:05
189: 名無し 2021/12/20 22:45:34
>106
サクラ大戦…メガドライブ…ドリームキャスト…
散ったサクラは、二度と元の場所には戻らない…
日本の企業が儲けても人経費ケチるからヘッドハンティングされまくった結果よ。