新着記事

人気記事

【画像】ガンダムって初期のデザインだったら今みたいにヒットすることなかっただろうな・・・

1: 名無し 2021/12/30 22:16:32▼このレスに返信

これやったらヒットしなかった
2: 名無し 2021/12/30 22:17:21▼このレスに返信
メタリヒーローシリーズかな
4: 名無し 2021/12/30 22:18:02▼このレスに返信
むしろこれはこれで見てみたい
6: 名無し 2021/12/30 22:18:28▼このレスに返信
左がスタンダートになってたかもしれん
7: 名無し 2021/12/30 22:18:31▼このレスに返信
まぁなにかしらダメそうだから採用されなかったわけで
15: 名無し 2021/12/30 22:21:40▼このレスに返信
>7
まあダイターンの続編の主人公ロボットが黒いジムですってお出ししたら子供から総すかん食いそうだけど…
9: 名無し 2021/12/30 22:19:30▼このレスに返信

これなら…
やっぱ無理
11: 名無し 2021/12/30 22:20:00▼このレスに返信
>9
これはダイターンの次作ですわ
14: 名無し 2021/12/30 22:21:01▼このレスに返信
>9
ガンダムの顔の二本の線は唇が退化したんだな…
17: 名無し 2021/12/30 22:22:21▼このレスに返信
>9
玩具屋だかスポンサーが勝手に塗ったんだっけ
125: 名無し 2021/12/30 23:10:27▼このレスに返信
>17
冨野的には基本銀色一色にしたかったらしいな
それでは玩具屋受けは悪かったんだろうな
12: 名無し 2021/12/30 22:20:07▼このレスに返信
没案見ると初期の頃は関節の可動域も考えてたんだなってわかって面白い
安彦先生がいらんいらんそんなんしたのかな
結果的に成功だったとは思うが
27: 名無し 2021/12/30 22:25:08▼このレスに返信
>12
いや最終的なバランス整えたのはやっさんだが
ガンダムとしてのデザインはガワラがちゃんと完成させてるぞ?
19: 名無し 2021/12/30 22:22:37▼このレスに返信
トリコロールにしろと玩具会社に言われて
白ベースのガンダムの配色を作る安さんはすごいわ
28: 名無し 2021/12/30 22:25:09▼このレスに返信
>19
配色についてはガンダム単体で考えるより
ガンキャノンで赤、ガンタンクで青が入って
さらにどの機種とも合わせられるコアファイターの配色ってのがすごいと思った
連邦の共通フォーマットである説得力も十分
22: 名無し 2021/12/30 22:23:24▼このレスに返信

なお、カラーリングは
ホワイトベース込みでこちらリスペクト
まさかヒロイン系だったとは…
25: 名無し 2021/12/30 22:24:54▼このレスに返信
>22
遠目に見るともっこり白タイツの王子様みたいってトニーたけざきが言ってたなぁ
白タイツはマジだったのか
26: 名無し 2021/12/30 22:24:58▼このレスに返信
誰かブラッシュアップしたスレ画とか描いてないのかな
30: 名無し 2021/12/30 22:25:49▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31: 名無し 2021/12/30 22:25:57▼このレスに返信
ところどころ継いでるとこもあるんだな
34: 名無し 2021/12/30 22:26:36▼このレスに返信
このガンボーイをネタにしたプロトタイプガンダムを出したらいいんじゃないか
36: 名無し 2021/12/30 22:27:11▼このレスに返信
>34
ギレンの野望でちらっとだけ出たよ
40: 名無し 2021/12/30 22:27:50▼このレスに返信
>34
ギレンの野望のアニメシーンで実は出てくる
52: 名無し 2021/12/30 22:29:53▼このレスに返信
>34
プロトタイプガンダムがまんまその路線なんだよなぁ
35: 名無し 2021/12/30 22:27:10▼このレスに返信
ビグザムとかジオングも富野がある程度デザインしてたよね?
ガンダムもある程度の富野のイメージがあると思ってたんだがこんなに変わるの?
64: 名無し 2021/12/30 22:37:24▼このレスに返信
>35
ガンダムは主役で玩具(スポンサー)に関わるから監督の意向だけで決められないんだ
敵メカは当時売り物じゃなかったから好きにやれたし
後半は監督がノッてきて自分でほぼ完成形まで描くようになったとか
42: 名無し 2021/12/30 22:27:59▼このレスに返信
まず間違いなく線減らしてと言われる
97: 名無し 2021/12/30 22:53:48▼このレスに返信
おもちゃも当時売れてた方と聞いた
113: 名無し 2021/12/30 23:01:33▼このレスに返信
ザクは最初からザクだったの?
118: 名無し 2021/12/30 23:06:06▼このレスに返信

>113
これかな
130: 名無し 2021/12/30 23:10:56▼このレスに返信
>118
見た目水中型ぽい
115: 名無し 2021/12/30 23:03:39▼このレスに返信

似ていると言われれば似てる
119: 名無し 2021/12/30 23:06:29▼このレスに返信
もしガンダムが出てこなかったらロボアニメこの辺で終わってたんだろうな
121: 名無し 2021/12/30 23:07:59▼このレスに返信
>119
ガンダム以降に放映されたゴライオンとかゴッドシグマは長浜ロボ系列の残党て感じするわ
123: 名無し 2021/12/30 23:09:45▼このレスに返信
>119
いやそれはないんじゃないかな
129: 名無し 2021/12/30 23:10:55▼このレスに返信
>119
玩具は売れてるんでヒーローロボットとしての路線は残る
出なきゃ後年勇者シリーズとか出てこないよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 00:09:32 ID:04c7a04dc            ★コメ返信★

    ガンダムは実質大河原、安彦、富野の共同デザインだからな。誰が欠けてもアカンかった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 02:07:25 ID:54ecd8918            ★コメ返信★

    多分大河原が抜けても問題なかった

  3. 3. 名前:名無し 投稿日:2022/01/03(Mon) 04:12:00 ID:e970cacd9            ★コメ返信★

    スレ画のガンボーイは作品と世界観の方向性を探る為のデザインでしかないと思うから仮にこの方向で行こうとしたら更にここからヒーローロボットとして煮詰められるんだろうなとは思う

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 05:48:29 ID:2b57f27e3            ★コメ返信★

    ※2
    そんな訳あるか、カス

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 06:14:42 ID:d4b1c53df            ★コメ返信★

    モビルスーツと言われると左のほうがそれっぽい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 11:21:10 ID:1104b4327            ★コメ返信★

    ヘルメットっぽいからロボットじゃなくって強化スーツかなんかだったのかね?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 12:37:18 ID:94a33577d            ★コメ返信★

    初期デザインだと、おもくそ「格闘系」になりそうだなw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 13:05:47 ID:3d1f7ae4d            ★コメ返信★

    ワイみたいな凡人なら初期をいつまでも引きずってロクな完成を見ない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 13:07:38 ID:230eb219e            ★コメ返信★

    >記事27
    と思うだろ?ところがいわゆるプロトタイプガンダムの元ネタになった、ガンダムの意匠がほぼほぼ固まった初期デザインはやっさんが描いとんやで。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/04(Tue) 06:52:25 ID:b43fc2386            ★コメ返信★

    バイファムの初期デザインだと言ったら、詳しくない人をだませそう

  11. 11. 名前:1ugliness 投稿日:2022/01/13(Thu) 10:49:44 ID:ebe5e53f8            ★コメ返信★

    3barrack

  12. 12. 名前:chicago gay chat rooms free 投稿日:2022/01/15(Sat) 06:17:18 ID:40a4df4bd            ★コメ返信★

    free gay cam chat gay-buddies.com/

  13. 13. 名前:gay free dating 4 older uk 投稿日:2022/01/16(Sun) 05:53:19 ID:ca9f48b93            ★コメ返信★

    black gay dating speedgaydate.com/

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/28(Fri) 09:23:00 ID:20d58909c            ★コメ返信★

    ガンボーイさんはナイトガンダムシリーズに出たんだっけ?

  15. 15. 名前:gold fish casino slots 投稿日:2022/01/29(Sat) 06:42:00 ID:f9a914fe9            ★コメ返信★

    super lucky casino slots freeonlneslotmachine.com/

  16. 16. 名前:quick hit slots free play 投稿日:2022/01/29(Sat) 15:26:16 ID:f9a914fe9            ★コメ返信★

    slots winning video 2022 slotmachinesworld.com/

  17. 17. 名前:bier haus slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 06:10:14 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    free slots 777 three rows slot-machine-sale.com/

  18. 18. 名前:porn slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 08:50:51 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    double down slots beat-slot-machines.com/

  19. 19. 名前:carnival in rio slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 14:38:38 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    emils grayslake slots download-slot-machines.com/

  20. 20. 名前:wow equipment slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 16:01:20 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    slots online free 411slotmachine.com/

  21. 21. 名前:spooky slots 投稿日:2022/02/04(Fri) 19:21:51 ID:b03b50dfc            ★コメ返信★

    scatter slots naked www-slotmachines.com/

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/02/05(Sat) 17:58:08 ID:5a2c30bc9            ★コメ返信★

    >記事9
    ザンボットやダイターンのカラーを踏襲したのはわかるんだけど違和感がヒドイ
    というか、このデザインで製作してたらガンダムのストーリーは全く違ったものになってただろうな

  23. 23. 名前:dissertation writing advice 投稿日:2022/02/11(Fri) 04:59:05 ID:7f4bbb397            ★コメ返信★

    dissertation proposal defense powerpoint buydissertationhelp.com/

  24. 24. 名前:dissertation conclusion help 投稿日:2022/02/12(Sat) 07:13:50 ID:e472574d8            ★コメ返信★

    apa dissertation format mydissertationwritinghelp.com/

  25. 25. 名前:jill biden dissertation 投稿日:2022/02/12(Sat) 14:43:46 ID:e472574d8            ★コメ返信★

    dissertation prospectus example helpon-doctoral-dissertations.net/

  26. 26. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 21:56:01 ID:185444192            ★コメ返信★

    (C^p^!\t) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事