新着記事

人気記事

【画像】ズゴック「海上の敵は船しかいないし串刺しにしたろ!」→結果wwwwww

1: 名無し 2022/01/14 11:53:15▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 名無し 2022/01/14 11:54:10▼このレスに返信
間抜け…
3: 名無し 2022/01/14 11:59:22▼このレスに返信
普通こういう緊急時にはパージできるように作っとくもんじゃないの!?
6: 名無し 2022/01/14 12:03:18▼このレスに返信
>3
対人用のナイフで車刺すようなもんでそもそも想定してない運用なので…
5: 名無し 2022/01/14 12:02:12▼このレスに返信
そういう機構入れると脆くなるからなるべくない方がいい
8: 名無し 2022/01/14 12:12:30▼このレスに返信
ズゴックなら刺さずにビーム撃てばいいだけじゃん
10: 名無し 2022/01/14 12:18:29▼このレスに返信
刺したままメガ粒子砲じゃダメか?
11: 名無し 2022/01/14 12:18:49▼このレスに返信
というか刺さるかねぇ
9: 名無し 2022/01/14 12:18:02▼このレスに返信
自分と同程度かそれ以上の装甲のものと戦う想定なのに
メインウェポンが爪って時点でおかしいと気付けよ
14: 名無し 2022/01/14 12:21:38▼このレスに返信
やはりドリルがいいよな!
15: 名無し 2022/01/14 12:22:17▼このレスに返信
解決案としてお出しされたのがラムズゴックな辺りジオンはばかだな
18: 名無し 2022/01/14 12:27:42▼このレスに返信
>15
連邦が水陸両方MSの開発をしなかったのが悪い
おかげでジオン水泳部の仕事がなくなった
26: 名無し 2022/01/14 12:41:22▼このレスに返信
>18
なお戦後は鹵獲されたズゴックが連邦で大活躍するという…
27: 名無し 2022/01/14 12:42:18▼このレスに返信
>26
ズゴックってそんな再利用して使うほどの価値あるの
32: 名無し 2022/01/14 12:43:29▼このレスに返信
アクアジムよりザクマリナーだよな!!
19: 名無し 2022/01/14 12:28:22▼このレスに返信
普通に魚雷でいいのでは
20: 名無し 2022/01/14 12:29:49▼このレスに返信
>19
そうだね
21: 名無し 2022/01/14 12:32:11▼このレスに返信
>19
そりゃ魚雷の方が強いけど仕事のないジオン水泳部はどうするんだよ
22: 名無し 2022/01/14 12:32:31▼このレスに返信
>21
魚雷を撃とう
29: 名無し 2022/01/14 12:42:57▼このレスに返信
クローアタックが出来る位近寄れるなら爆薬を取り付ければいいだけじゃないですかね…
35: 名無し 2022/01/14 12:44:09▼このレスに返信
なんでそんなの量産してんの?
36: 名無し 2022/01/14 12:45:09▼このレスに返信
>35
ジャブロー侵攻のため
41: 名無し 2022/01/14 12:46:09▼このレスに返信
地球の七割が海だから必要かなって…
42: 名無し 2022/01/14 12:46:17▼このレスに返信
だって地球の7割海だぜ!?
48: 名無し 2022/01/14 12:48:25▼このレスに返信
地球の7割は海!制海権こそ勝利への道!
64: 名無し 2022/01/14 12:52:01▼このレスに返信
>48
シーレーンの確保は必須だからな…
50: 名無し 2022/01/14 12:48:53▼このレスに返信
どうやって連邦が制海権抑えてたんだ…?
潜水艦じゃ無理だろ…
60: 名無し 2022/01/14 12:50:50▼このレスに返信
>50
抑える気が無いので水泳部は放置した
65: 名無し 2022/01/14 12:52:12▼このレスに返信
>50
スレ画の漫画だと制空権あったら制海権いらんだろみたいな理論
67: 名無し 2022/01/14 12:52:20▼このレスに返信
終戦後も海洋ジオンは残るけど驚異度低いからって連邦は放置する
なんなら目の前にジオン潜水艦が見えても素通りさせる
74: 名無し 2022/01/14 12:54:31▼このレスに返信
ジョニ帰の水泳部残党は見てて切なくなってくる
82: 名無し 2022/01/14 12:57:20▼このレスに返信
>74
敵もまともに戦ってくれないし
なんか萎えたから連邦に投降するね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 12:05:23 ID:955383e8c            ★コメ返信★

    ランバラルにグフじゃなくてズゴックに乗ってたら、アムロは死んでたよな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 12:11:56 ID:62a9017dc            ★コメ返信★

    普通艦底の装甲は薄いんだけどそれはそれとしてクローアタックするのはちょっとおかしい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 12:25:19 ID:34ddb2947            ★コメ返信★

    ※1
    >シャアが初戦でジオング乗ってたら、アムロは死んでたよな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 12:48:01 ID:26ce3bd5b            ★コメ返信★

    腕のクローをシールドで外付けまでは理解できるが
    脳天にラムつけようとは普通ならんだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:02:27 ID:5b1cd7937            ★コメ返信★

    相手が水中用MSを用意しなかったせいで対艦戦を強いられたからって
    そもそも相手は普通のMSさえ用意してなかったじゃん・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:37:21 ID:c5823093b            ★コメ返信★

    そもそも水中はミノ粉関係ないからソナーは効くのに何故わざわざ弱いMSなんか使っているのか。
    それに海洋作戦なんて数週間単位の長期間に渡って行動しなきゃいかんのに大変やろw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:37:41 ID:6552b0b49            ★コメ返信★

    ※3
    乗った当初ジオングの性能に振り回されるシャアも観れてお得だよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:37:57 ID:f3101f1bb            ★コメ返信★

    お前の頭のランチャーは何のために対艦ロケットが装填できるようになってるんだ?
    しかも複数種類を同時装填して使い分けできるように発射口が6門もあるのに。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:38:39 ID:e186a3688            ★コメ返信★

    ※5
    何なら船底よりGMの胴体の方が装甲圧そうだけどな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:40:59 ID:2170e4a73            ★コメ返信★

    ※5
    近藤版(MS戦記)では水中用ガンダムあるぞ
    (すぐにやられたが)

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:50:45 ID:e7964ee58            ★コメ返信★

    >記事10
    メガ粒子砲は水中でも使えないわけではないけども、減衰してしまうので対艦用には適しない

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:51:05 ID:e36edce8e            ★コメ返信★

      おまえらいい大人だよね?ガンダム、ガンダムって恥ずかしくないんか?

      

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 13:51:48 ID:c5823093b            ★コメ返信★

    ソナー効くんだから普通にアスロックやら爆雷で遠距離から一網打尽やろ
    民生品のソナーだって音を発しない小さな魚群も感知できるんやで

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:00:03 ID:a794bd9f5            ★コメ返信★

    ほとんどのやつは残り3割に住んでる定期

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:03:57 ID:838622c44            ★コメ返信★

    水上艦隊防衛用の水陸両用MSの不足による対艦戦闘の多発
    サラッと言っとるが戦中の連邦海軍はマジ地獄を見てるんだよなぁ。
    しかも戦後存在意義の為に残党の支援とか皮肉過ぎる・・・

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:11:25 ID:c5823093b            ★コメ返信★

    ※14
    3割それぞれの地域で完全自生できるなら話は別だが絶対に無理。
    穀物含めた資源を大量輸送するには海運は必須。つうか海運できないと軍隊どころか社会を維持できない定期。
    地上を制圧するなら海洋チョークポイントさえ抑えればいいんだから攻撃側も防衛側も海洋に軍事力を割くのは正しい戦略よ
    それに目標選択の自由がある攻撃側にとっては少ないリソースで相手に多大な出費を強いるこれ以上もないコスパの良い作戦やで。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:38:12 ID:89096e45f            ★コメ返信★

    ジオンをそこまでバカ設定にしなくてもいいじゃん…
    作者は恨みでもあるのか…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:47:38 ID:80e14e58e            ★コメ返信★

    戦後にきっちり残党を殲滅すると連邦海軍の仕事が無くなるからジオン海軍を見逃したりこっそり援助してた話好き。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 14:55:48 ID:4f31fa784            ★コメ返信★

    爪がダメならトサカつければいいだろ精神

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 15:03:27 ID:aeed0f1d4            ★コメ返信★

    >>17
    この設定考えたのはバンダイ関係者と大河原だからarkが何か言えるはずもなく

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 15:14:59 ID:868067e80            ★コメ返信★

    ※10
    公式でもガンダイバーが(笑)。
    漫画アッガイ兄弟だと、ラスボスとしてキャリフォルニアベースの水陸残存部隊を蹂躪!

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 15:31:24 ID:1ae2082d1            ★コメ返信★

    >記事65
    理論的には分からんでもないけど連邦の航空戦力って戦闘機かコアファイターくらいでは…
    ジオンにはドダイ付きグフとか居るのに無理じゃね?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 15:36:20 ID:e186a3688            ★コメ返信★

    ※22
    ドダイとグフの組み合わせは空中機動歩兵に過ぎないから戦闘機には勝てないんだ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 15:58:19 ID:70644b148            ★コメ返信★

    ※3
    ゲルググでアムロ死んでるぞ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 16:08:15 ID:70644b148            ★コメ返信★

    ※24
    実際の所初戦でゲルググ乗ってたらシャアにあっさりやられてるぞアムロ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 16:36:13 ID:95f46b196            ★コメ返信★

    ※23
    ドダイonグフで航空優勢を確保できるなら、わざわざ大気圏内専用のドップとか造らんよな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 16:39:53 ID:5844eb0c1            ★コメ返信★

    ※22
    戦闘攻撃機のフライマンタに
    爆撃機のデプロッグに
    対潜哨戒機でジオン水泳部キラーのドン・エスカルゴに
    爆撃もこなす高性能マルチロールファイターのジェットコアブースターと選り取り見取りだぜ。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 17:13:41 ID:70644b148            ★コメ返信★

    ぶっちゃけシャアの乗ったザクかラルの乗ったグフにビームライフル持たせておけばアムロ死んでたよなってシーンが結構あるのよね

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 18:46:28 ID:f52641e49            ★コメ返信★

    一年戦争時の水上艦艇ってヒマラヤ級ぐらいしか公式では確認できんけど、「現代の艦艇の延長線上」って設定だから装甲は無いと思う。装甲するなら大鑑巨砲時代の戦艦みたいな武装にしないと意味ないし。
    それに爪が引っ掛かって抜けないって、ズゴックの腕力ってそんな弱かったんか?

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 19:48:12 ID:5343f49b6            ★コメ返信★

    「広くて狙いやすいけど、それなりに装甲がある艦底部」攻撃するくらいなら、
    「1基か2基しかないけど、装甲なんかなくてシャフト部狙えば楽勝」のスクリュー攻撃しろよ・・・
    なに?電磁推進使ってる? それこそ注水部にクロー突っ込んで塞いでこいw

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 20:32:08 ID:28fb09b5e            ★コメ返信★

    作者の脳内設定を無理やり押し付けられている感じ
    攻撃方法はクローだけではないだろ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 21:15:51 ID:50852f744            ★コメ返信★

    ※26
    ドップの方が製造先なんじゃ…?

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 22:20:22 ID:4425e6096            ★コメ返信★

    ※30
    そもそも現代の地球ですら時速200ノット(370.4km/h)を越えて300ノットに達する魚雷が存在するのにわざわざ文字通り近接攻撃するこたない
    ズゴックは海中速力は100ノット程度しかないし、海中はミノ粉の影響を受けないんだしモビルスーツのアドバンテージは欠片も無いんやで。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/01/15(Sat) 23:36:12 ID:5c1da3e67            ★コメ返信★

    そもそもジオン水泳部は連邦のMSと水中戦するために作られた訳じゃねえ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 00:08:02 ID:679f47363            ★コメ返信★

    ※16
    現実の世界だと未だに海運に勝る大規模輸送インフラは存在しないけど、そこは宇宙世紀なのでなんかヤバいくらい超効率の空運輸送があったんだろ

    実際に連邦はジオン水泳部に付き合って制海権奪取するのはやめたって設定なんだし

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 00:46:27 ID:3789e1668            ★コメ返信★

    ※12
    そりゃお前はガンダム関係なく恥ずかしい人間だろうけど。

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 08:21:17 ID:826e3ee05            ★コメ返信★

    現実の世界で言えば海運は国の命綱な訳で、そのためにドイツは大西洋で無制限潜水艦作戦をやったし、日本みたいな島国は先の大戦でアメリカの飢餓作戦に苦しんだんだけど、宇宙世紀はその辺どうやって解決させたんだろうな?海上輸送を補えるだけの空輸能力とは

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 09:51:47 ID:c7d31fdf4            ★コメ返信★

    ※37
    その辺の内燃機関以下のコストの核融合で飛ばしてたら実質タダみたいなもんだろ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 10:25:44 ID:0a695d88b            ★コメ返信★

    現代の全世界で行われている年間海上輸送量はおよそ12000万トン
    これ航空機に置き換えるとえらいことになるで…ちなミデアのペイロードは120トン
    ガルダは1万トンだけど登場は1年戦争後で5隻ぐらいしかいないはず。
    あと熱核融合炉ってミノ粉が出来てからとちゃうんか?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 10:37:24 ID:459d10062            ★コメ返信★

    そもそもジオンの洋上戦力自体が連邦の鹵獲潜水艦中心で水上戦力なしなんだから、制海権とれるわけないだろ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 12:10:34 ID:5bc33e542            ★コメ返信★

    >>3
    その時点で開発終わってるのにしようぜ…
    というとやっぱりヅダだな。

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 13:43:55 ID:be018de12            ★コメ返信★

    ※29
    装甲が薄すぎて柔らかいため「クローの基部関節に破片が入り込んでクローが動かなくなった」のでは

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 14:24:26 ID:b20ecc903            ★コメ返信★

    こういう設定足せば足すほど馬鹿っぽくなる

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/01/17(Mon) 11:43:47 ID:72d7f96a1            ★コメ返信★

    ※39
    桁が2つ違ってたわ、万トン単位だと思ってたら100万トンやったw
    どおりでちょい少なくない?と思ったわけやで

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/01/17(Mon) 19:36:45 ID:46f9d7654            ★コメ返信★

    というか本家見たら全然言ってることちゃうやん
    ジオン…連邦を分断して各個撃破するために制海権は必須だけど戦力不足でマルチロール高級水泳部を作るハメに
    連邦…わざわざMSで対抗せずに既存兵器の大量投入で最低限の海運航路だけを維持を行う

    敵不在の高級水泳部が無意味に抱え込んだジオンは仕方ないから対艦攻撃にMSを利用する

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/01/18(Tue) 02:56:08 ID:5a46c832b            ★コメ返信★

    ミサイルも只じゃないから爪でぶっ刺したら、こっちもぶっ壊れて余計に金かかったっていう間抜け時空

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 14:56:09 ID:618c8961d            ★コメ返信★

    つづきでどうなったんだ…?
    まさか改修先ゾゴックって話じゃねえだろなって検索したが違った安心した
    てかなんだこいつ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 00:59:48 ID:0e284209b            ★コメ返信★

    じゃあ連邦はどうやって戦力移動してたんだ?
    ジャブローにキャリフォルニアにヨーロッパにアフリカにオデッサに
    ジオンが海抑えてるならあんな大規模な戦力投射は不可能でしょ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/01/21(Fri) 20:23:20 ID:61e281d47            ★コメ返信★

    ※47
    改修後のラムズゴックは水陸両用を捨てて対艦戦専用にした特機だから、その先がないのよね

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 15:23:48 ID:eccd11803            ★コメ返信★

    やばい爪が抜けない

    ピコーン!閃いた!

    もっとでかい爪付けよう

    まじで救いようがないよな

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 18:47:14 ID:3510fc798            ★コメ返信★

    そう言われるとシャンバラのクローが艦底から甲板まで貫通したのハンパねぇな

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 18:47:43 ID:3510fc798            ★コメ返信★

    ※51
    シャンブロって入れたつもりが何故シャンバラに・・・

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 23:16:02 ID:eacd4ae15            ★コメ返信★

    何かしらでブーストしてる訳でもクローをビームかなにかで覆う訳でもなくただただデカイクローを振り回してるだけなんだけどねシャンブロ

    素材が違うにしても限度がある

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/01/31(Mon) 22:18:25 ID:f421dce39            ★コメ返信★

    ズゴックの爪で刺すなんてのは、シャアだけだ。
    一般兵は対MS戦でも爪で掴む、ビーム撃つ、ミサイル発射

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/02/17(Thu) 13:52:19 ID:76bea1beb            ★コメ返信★

    ※6
    ユーコン級みたいな艦艇や陸上基地から発進するに決まってんだろ

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/02/23(Wed) 12:48:15 ID:4b4e50e0b            ★コメ返信★

    ※48
    ミディアの大量投入でピストン輸送とか? MS2機積める上にSTOL性能高そうだし、制空権の方が若干連邦に分があるような気がする

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/02/24(Thu) 23:34:15 ID:079905124            ★コメ返信★

    コロニー落としで発生した津波が地球を何周かした所為で、連邦既存の洋上戦力と港湾施設は殆ど壊滅したハズなんだが、その設定は何処に消えたのか…

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 20:15:47 ID:bf966387c            ★コメ返信★

    ジオン星人「だって魚雷もったいないやん」

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2022/03/08(Tue) 18:30:14 ID:1e5fb41f9            ★コメ返信★

    シャンブロレベルのバケモノが出て漸く水泳部対策してそう

  60. 60. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 21:25:42 ID:185444192            ★コメ返信★

    (4Z-“E{E) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  61. 61. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:06:48 ID:05ca584b6            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]the time to read or stop by the content material or web-sites we’ve linked to beneath the[…]

  62. 62. 名前:جامعة المستقبل 投稿日:2022/12/25(Sun) 00:12:16 ID:9061678eb            ★コメ返信★

    جامعة المستقبل

    […]check beneath, are some totally unrelated web sites to ours, on the other hand, they are most trustworthy sources that we use[…]

  63. 63. 名前:جامعة المستقبل 投稿日:2022/12/27(Tue) 07:36:36 ID:466c44af2            ★コメ返信★

    جامعة المستقبل

    […]very handful of web-sites that take place to become in depth beneath, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

  64. 64. 名前:Hostinger Review 投稿日:2022/12/29(Thu) 05:03:21 ID:dd26f0c30            ★コメ返信★

    Hostinger Review

    […]always a large fan of linking to bloggers that I love but don’t get a good deal of link love from[…]

  65. 65. 名前:future university 投稿日:2022/12/29(Thu) 12:57:11 ID:6e25998ed            ★コメ返信★

    future university

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  66. 66. 名前:future university 投稿日:2022/12/31(Sat) 16:21:03 ID:13131c3eb            ★コメ返信★

    future university

    […]we came across a cool web-site that you may enjoy. Take a look in case you want[…]

  67. 67. 名前:sport elec 投稿日:2023/01/03(Tue) 03:27:40 ID:53ba1d111            ★コメ返信★

    sport elec

    […]please check out the websites we stick to, like this a single, because it represents our picks in the web[…]

  68. 68. 名前:جامعة المستقبل 投稿日:2023/01/09(Mon) 11:21:53 ID:54b6b7b50            ★コメ返信★

    جامعة المستقبل

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I really like but don’t get lots of link like from[…]

  69. 69. 名前:future university 投稿日:2023/01/09(Mon) 13:22:17 ID:58eff046d            ★コメ返信★

    future university

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated data, nevertheless genuinely worth taking a look, whoa did one understand about Mid East has got much more problerms as well […]

  70. 70. 名前:future university egypt 投稿日:2023/01/10(Tue) 23:19:03 ID:ec23db85b            ★コメ返信★

    future university egypt

    […]Here are some of the web pages we advise for our visitors[…]

  71. 71. 名前:premium-domain-names 投稿日:2023/01/14(Sat) 16:54:35 ID:83cb29e82            ★コメ返信★

    premium-domain-names

    […]Here are a number of the websites we suggest for our visitors[…]

  72. 72. 名前:All Assignments Help 投稿日:2023/01/15(Sun) 05:46:23 ID:815b1e034            ★コメ返信★

    All Assignments Help

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  73. 73. 名前:valentine gift 投稿日:2023/01/19(Thu) 05:39:08 ID:7d46f471b            ★コメ返信★

    valentine gift

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated information, nevertheless really really worth taking a appear, whoa did one discover about Mid East has got more problerms also […]

  74. 74. 名前:Click Here 投稿日:2023/01/28(Sat) 01:14:35 ID:da69ce5fb            ★コメ返信★

    Click Here

    […]below you’ll discover the link to some internet sites that we believe you ought to visit[…]

  75. 75. 名前:Click Here 投稿日:2023/01/29(Sun) 14:07:05 ID:a2a12b3ba            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our visitors not long ago proposed the following website[…]

  76. 76. 名前:Click Here 投稿日:2023/01/29(Sun) 17:37:32 ID:e32eb1a9b            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Every as soon as in a although we select blogs that we read. Listed beneath are the latest websites that we pick […]

  77. 77. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/04(Sat) 18:51:26 ID:794462ba0            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The facts talked about within the article are some of the most beneficial offered […]

  78. 78. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/06(Mon) 06:46:37 ID:899b43ef8            ★コメ返信★

    Click Here

    […]we came across a cool site that you simply could appreciate. Take a search for those who want[…]

  79. 79. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/06(Mon) 09:12:03 ID:fa4d0e9c4            ★コメ返信★

    Click Here

    […]very handful of internet websites that happen to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  80. 80. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/07(Tue) 15:23:44 ID:6d437c0b4            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated data, nonetheless really really worth taking a search, whoa did one discover about Mid East has got additional problerms also […]

  81. 81. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/08(Wed) 02:15:51 ID:25c3aebec            ★コメ返信★

    Click Here

    […]the time to read or pay a visit to the content or web pages we’ve linked to beneath the[…]

  82. 82. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/08(Wed) 15:43:22 ID:eb16e9acd            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our visitors lately recommended the following website[…]

  83. 83. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/09(Thu) 03:42:28 ID:971a36e02            ★コメ返信★

    Click Here

    […]please pay a visit to the internet sites we adhere to, including this one, because it represents our picks in the web[…]

  84. 84. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/09(Thu) 19:53:54 ID:f5fb13663            ★コメ返信★

    Click Here

    […]the time to study or visit the material or web pages we have linked to beneath the[…]

  85. 85. 名前:Reputation Defenders 投稿日:2023/02/10(Fri) 03:57:55 ID:eac98464d            ★コメ返信★

    Reputation Defenders

    […]Every the moment in a whilst we pick out blogs that we study. Listed beneath are the newest websites that we pick […]

  86. 86. 名前:Reputation Defenders 投稿日:2023/02/10(Fri) 05:23:12 ID:1aff74989            ★コメ返信★

    Reputation Defenders

    […]the time to study or pay a visit to the subject material or websites we’ve linked to below the[…]

  87. 87. 名前:Reputation Defenders 投稿日:2023/02/11(Sat) 08:09:47 ID:56869608c            ★コメ返信★

    Reputation Defenders

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated data, nevertheless genuinely really worth taking a look, whoa did a single study about Mid East has got additional problerms as well […]

  88. 88. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/12(Sun) 11:27:28 ID:1dabd6b23            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here is an excellent Weblog You might Locate Intriguing that we Encourage You[…]

  89. 89. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/14(Tue) 01:40:46 ID:dd5ff3d5a            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here is a great Weblog You might Find Intriguing that we Encourage You[…]

  90. 90. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/14(Tue) 04:05:15 ID:97728daa1            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The facts mentioned within the article are several of the ideal accessible […]

  91. 91. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/14(Tue) 11:59:23 ID:dd5ff3d5a            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nevertheless seriously worth taking a look, whoa did one study about Mid East has got additional problerms also […]

  92. 92. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/15(Wed) 04:42:37 ID:2ed243531            ★コメ返信★

    Click Here

    […]the time to read or check out the material or web-sites we’ve linked to beneath the[…]

  93. 93. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 05:04:50 ID:9a2bd439e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]below you will locate the link to some sites that we consider you’ll want to visit[…]

  94. 94. 名前:grand rapids dentist 投稿日:2023/02/17(Fri) 06:59:49 ID:19e18832b            ★コメ返信★

    grand rapids dentist

    […]very handful of web sites that take place to be in depth below, from our point of view are undoubtedly very well really worth checking out[…]

  95. 95. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/19(Sun) 21:29:30 ID:c81e590da            ★コメ返信★

    Click Here

    […]usually posts some quite exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  96. 96. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/20(Mon) 16:09:03 ID:3f98c44cc            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here are a number of the web pages we advocate for our visitors[…]

  97. 97. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/21(Tue) 07:30:13 ID:f4376ef36            ★コメ返信★

    Click Here

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to for the reason that we feel they are worth visiting[…]

  98. 98. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/25(Sat) 02:41:39 ID:ca3e87597            ★コメ返信★

    Click Here

    […]please visit the web pages we comply with, including this one, as it represents our picks in the web[…]

  99. 99. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/25(Sat) 07:44:31 ID:3ff6501be            ★コメ返信★

    Click Here

    […]very handful of sites that transpire to become in depth below, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  100. 100. 名前:premium-domain-broker 投稿日:2023/03/01(Wed) 10:54:46 ID:25217586f            ★コメ返信★

    premium-domain-broker

    […]just beneath, are quite a few completely not related sites to ours, nonetheless, they may be surely really worth going over[…]

  101. 101. 名前:Google reviews 投稿日:2023/03/08(Wed) 03:48:53 ID:ba304a28c            ★コメ返信★

    Google reviews

    […]usually posts some really fascinating stuff like this. If you’re new to this site[…]

  102. 102. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/03/13(Mon) 11:59:14 ID:fd1e6151f            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]we prefer to honor a lot of other world-wide-web web-sites around the internet, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages really worth checking out[…]

  103. 103. 名前:2023 Books 投稿日:2023/03/20(Mon) 12:48:46 ID:ed025fa03            ★コメ返信★

    2023 Books

    […]check below, are some totally unrelated websites to ours, having said that, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  104. 104. 名前:soccer bet winning formula 投稿日:2023/04/01(Sat) 12:38:34 ID:107c5a60b            ★コメ返信★

    soccer bet winning formula

    […]very couple of web sites that take place to be detailed below, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  105. 105. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 09:18:22 ID:7d4b3c796            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we feel they may be in fact worth a go by way of, so have a look[…]

  106. 106. 名前:MBA graduates careers in Egypt 投稿日:2023/04/21(Fri) 14:48:11 ID:e839a461e            ★コメ返信★

    MBA graduates careers in Egypt

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  107. 107. 名前:fue 投稿日:2023/04/23(Sun) 21:32:28 ID:f24959ab4            ★コメ返信★

    fue

    […]just beneath, are quite a few completely not related web pages to ours, nonetheless, they are certainly really worth going over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事