新着記事

人気記事

敵「アニメ好きなんです〜」ワイ「ガンダムは?」敵「あっガンダムは見てません」←これ

1: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:02:59.77 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
なんで見ないの😭
3: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:03:31.94 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
面白いのに😭
4: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:03:53.66 ID:kq5vVhzO0.net▼このレスに返信
にわかに厳しい世界
5: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:04:02.19 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
まずファースト三部作と逆シャアとF91見て😭
9: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:04:51.43 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
面白かったらZとZZ見てV見て😭
10: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:05:10.69 ID:84brebpM0.net▼このレスに返信
ZZはちょっと
15: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:05:40.17 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
>>10
見ろ😡
42: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:08:41.06 ID:uCtKQe9P0.net▼このレスに返信
>>10
アニメじゃないからセーフ
79: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:12:06.58 ID:1zWzCPT/0.net▼このレスに返信
アニオタならガンダム見てて当然みたいなやつ嫌い
13: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:05:36.80 ID:ZyTm4GK90.net▼このレスに返信
1stだけでいい。
20: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:06:09.60 ID:kxOSMduO0.net▼このレスに返信
>>13
逆シャア否定するの?😭
17: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:05:56.60 ID:2aJT3H100.net▼このレスに返信
独特の会話のノリが無理
戦闘中に喋りすぎ
25: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:06:47.88 ID:zNYct/xz0.net▼このレスに返信
ロボにいうほど興味がない😅
あと長い
28: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:07:12.87 ID:T8C+y/G20.net▼このレスに返信
ガンダムなんて作画がいいやつお勧めしてハマったらめんどくさい作品見せとけ
22: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:06:10.97 ID:kkdoMJ7B0.net▼このレスに返信
今ならハサウェイ勧めるわ
30: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:07:34.16 ID:dcb/f7aM0.net▼このレスに返信
少なくとも2010年以降にオタクになったやつはガンダムに悪印象しか抱いてないし勘弁してやれよ
61: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:10:22.04 ID:KxK49IcY0.net▼このレスに返信
「00しか見てないわ~」
どんなイメージ?
73: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:11:37.49 ID:Vh0grvy2d.net▼このレスに返信
>>61
マクロスはFしか見てなさそう
74: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:11:43.51 ID:P3MgA3Fx0.net▼このレスに返信
キャラはダントツ00好きだわ
MSはゼータだけど
188: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:20:32.54 ID:Q/Rz0UKD0.net▼このレスに返信
昔のシリーズ内容以前に絵が古臭くて見る気がせえへんわ
196: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:21:19.96 ID:GFWMBizP0.net▼このレスに返信
>>188
これ
197: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:21:23.11 ID:e9MwLNvs0.net▼このレスに返信
こういうとき種っていうと迫害を受けるの理不尽や
206: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:22:24.85 ID:dyGw0uDPa.net▼このレスに返信
>>197
鉄血でディスティニー以外は好評やろ ワイもシードは好きや
210: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:22:43.39 ID:61sFQE+l0.net▼このレスに返信
>>197
種は良いよデザイン良いし
種死が誉めるところ全然無い
641: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:48:08.18 ID:BsFgzJl70.net▼このレスに返信
マジな話ゲームから入るのが一番だよな
656: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:48:55.65 ID:xH76rAYQp.net▼このレスに返信
>>641
バトオペとかエクバはなんだかんだ新規稼いどると思う
660: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:49:10.19 ID:eKxJjpYe0.net▼このレスに返信
ガンダム知ってます(Gジェネ知識)
16: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:05:43.31 ID:uS8WbWsQ0.net▼このレスに返信
安室とシャーが戦う話でしょ?
24: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:06:33.10 ID:1OalVRPnH.net▼このレスに返信
>>16
ボトムズに詳しそう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 15:30:58 ID:6029b89eb            ★コメ返信★

    ファーストとか20年前でも古くて観るの厳しかったんだから今の奴に最初に勧めるなよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 15:36:08 ID:27325b46d            ★コメ返信★

    ていうか
    別にアニオタでもガンダム見てないやつはおるだろ?
    わいは見てるけど別に見てないからって何も思わんぜ?
    スレ主は自分の考えを押し付けたいのか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 15:48:21 ID:a9a22cba2            ★コメ返信★

    こういう古典見てないとダメみたいなやついるからアニメ好きを口外しないことにしている
    バレてるだろうけど自分からは振らない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 16:02:42 ID:6d638554b            ★コメ返信★

    ※1
    種ですら絵柄古いとか言われるから勧めるなら00以降かね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 16:04:35 ID:6029b89eb            ★コメ返信★

    種も放映開始20年前だからな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 18:57:10 ID:2fed2d215            ★コメ返信★

    ※4
    ユニコーン見せておけ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 21:07:22 ID:2fed2d215            ★コメ返信★

    >記事1
    自分以外全部敵と思ってて生きづらそう
    それ、障碍ですよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/03/11(Fri) 02:24:02 ID:9be1d6946            ★コメ返信★

    ※4
    00も腐向けとか言われるからその時点の最新作をお勧めするのが一番いいぞ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/03/11(Fri) 11:01:10 ID:774770962            ★コメ返信★

    あしたのジョーのパイロットフィルムすら見てないやつがアニオタ名乗らないでくれますか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/03/11(Fri) 15:45:53 ID:4d97acad5            ★コメ返信★

    見てないのはしょうがないけど、見てないことを肯定しようと作画がゴミとか時代遅れとか煽るから争いになんのよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/03/11(Fri) 17:58:16 ID:c99e8a196            ★コメ返信★

    煽りと思ってるのはお前だけだろ
    古くて観るのきついが煽りになるなら何も言えねーわどんだけ繊細なんだよw

  12. 12. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 19:10:54 ID:185444192            ★コメ返信★

    ((}mln?s) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事