新着記事

人気記事

【画像】ガノタ「ガンダムに悪も正義も無いんだよ!」→それではこちらをご覧ください

1: 名無し 2022/04/15 10:12:51▼このレスに返信

ファーストのシャアの乗ってる艦すごく悪役っぽい
5: 名無し 2022/04/15 10:14:35▼このレスに返信
ダイナミックの悪役じゃないんだから…
66: 名無し 2022/04/15 11:40:54▼このレスに返信
すげぇマジンガーっぽい
39: 名無し 2022/04/15 10:51:02▼このレスに返信
でもマジンガーやゲッターでもこういう如何にもな内装はあんま無かった気がする
42: 名無し 2022/04/15 10:55:29▼このレスに返信
>39
タツノコアニメとか長浜ロボがこういう路線だしそっちだろう
14: 名無し 2022/04/15 10:21:02▼このレスに返信
マジで悪のジオン帝国としか言いようがないデザイン
56: 名無し 2022/04/15 11:14:33▼このレスに返信
富野がスポンサーに勧善懲悪のロボットもの作るって言い張って騙してた時の名残
68: 名無し 2022/04/15 11:49:20▼このレスに返信
ザクやグフの肩のスパイクも悪役感出すためにつけてるからな
12: 名無し 2022/04/15 10:20:07▼このレスに返信
敵か味方か分かりやすいのは大事だぞ
ガンダムの色が兵器としておかしいのだって同じ理由だし
10: 名無し 2022/04/15 10:18:21▼このレスに返信
メタな事を言うとまだ79年だからね…
マジンガーからのヒーローロボット路線が抜けきるにはまだ少々の時間がかかるのであった
宇宙世紀0079…人類の革新に至る物語である
20: 名無し 2022/04/15 10:22:59▼このレスに返信
>10
Zの時にはもうティターンズの戦艦もアレキサンドリアやドゴス・ギアとか
アクシズもグワダンとかグワンバンとかカッコいいしな…
13: 名無し 2022/04/15 10:20:57▼このレスに返信
ファーストだけで言うなら正義の連邦と悪のジオンでそんなに間違ってないし…
いつのまにか両方の正義がある感じになってファーストが連邦のプロパガンダアニメになっただけで
11: 名無し 2022/04/15 10:19:27▼このレスに返信
水泳部とかのあのどことなくタイムボカンシリーズの敵メカっぽいデザインもどういう結果ああなったのかも気になる
15: 名無し 2022/04/15 10:21:58▼このレスに返信
MSのデザインは富野がラフしたの仕上げただけだコレってMS多い
16: 名無し 2022/04/15 10:22:33▼このレスに返信
>15
ガワラ先生も言ってるしね
ドムとか割とそのまんまらしいし
8: 名無し 2022/04/15 10:18:09▼このレスに返信
マッドアングラーとかザクレロとかもこれと同じデザイン思想だよな
21: 名無し 2022/04/15 10:23:41▼このレスに返信
マッドアングラーって元は鹵獲品じゃなかったっけ…?
実は連邦も同じセンスってコト!?
36: 名無し 2022/04/15 10:40:37▼このレスに返信

>21
宇宙人が地球に攻めてきて短期間でこれを作れるはず無いからな…
fu977014.jpeg

67: 名無し 2022/04/15 11:41:09▼このレスに返信
>21
形はそうだけど目書いたのはジオンのセンスだ
27: 名無し 2022/04/15 10:26:09▼このレスに返信
後年はブリッジのデザインが普通になってるのが残念
30: 名無し 2022/04/15 10:29:49▼このレスに返信
こんな職場病みそう
18: 名無し 2022/04/15 10:22:44▼このレスに返信
メタな理由は置いといて映像で出てる以上は作中設定をこじつけて欲しい
17: 名無し 2022/04/15 10:22:43▼このレスに返信
悪役デザインに文句つけだすと敵が一つ目でガンダムが二つ目なあたりからもう敵と味方の分かりやすい子供向けデザインじゃんってなるし…
29: 名無し 2022/04/15 10:29:31▼このレスに返信
いきなり一つ目ロボのリックディアス出して敵じゃんこれって言われるゼータよりはいいんじゃないかな
下手にリアルにしようとデザインして話を分かりにくくするほうがだめだよ
31: 名無し 2022/04/15 10:30:38▼このレスに返信
>29
ゼータはそのへんぐっちゃぐちゃになっちゃったからな
ZZの序盤でモノアイのメタスを捨てるわけだ
3: 名無し 2022/04/15 10:13:35▼このレスに返信
本国の趣味なので…
4: 名無し 2022/04/15 10:14:20▼このレスに返信
ジオンではこういうデザインが流行りなのかな
6: 名無し 2022/04/15 10:15:26▼このレスに返信
>4
もうちょっとこういうの掘り下げて欲しい
ズムシティ公王庁の話とかさ
49: 名無し 2022/04/15 11:07:41▼このレスに返信
>6
途中から生えてきたんじゃなくてこれがオリジンなんだからダサいって無かったことにするよりはジオンの文化がこういうもんだって方向で詰めてって欲しいよね
61: 名無し 2022/04/15 11:24:10▼このレスに返信
>6
有名デザイナーに高額発注して誰も何も言えんまま進んじゃったのかもしれんし…
63: 名無し 2022/04/15 11:34:17▼このレスに返信
>61
建築家がコンセプト案出したら一流建築家だからって事で何の注文も入らずにそのまま通った感じかな
7: 名無し 2022/04/15 10:17:16▼このレスに返信
ギレンとかドズルはデザインに拘り無さそうだしキシリアの趣味じゃね
9: 名無し 2022/04/15 10:18:16▼このレスに返信
>7
ドズルはトゲトゲの肩パット付けてるしこういうのも好きそう
64: 名無し 2022/04/15 11:35:19▼このレスに返信
こんなデザインに囲まれてたらそりゃマクベも地球の美術集めたくなるわ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 12:20:54 ID:c84ddebc4            ★コメ返信★

    悪じゃなくて悪趣味だな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 12:43:10 ID:eab798b04            ★コメ返信★

    この美的センスが分からないのは”坊や”だからさ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 12:53:02 ID:0c30c8a6c            ★コメ返信★

    いうてガンダムやホワイトベースも大概タツノコメカっぽいしな
    あいつらヤッターメカと並べた時の親和性ったらないぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 12:59:56 ID:66b80954d            ★コメ返信★

    ジオン星人「ぐぬぬ…」

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 13:54:42 ID:a89f77e2d            ★コメ返信★

    ズムシティも貼られる流れだと思ったのに

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 16:07:08 ID:9b60abf45            ★コメ返信★

    初代はしらんけどGガンダムは東方不敗、ミケロ、ウルベ、ウォン、ミカムラ博士と悪役がいたな
    ミカムラ博士、東方不敗は最後改心したけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 16:42:32 ID:befe9e51a            ★コメ返信★

    ジオンの公王庁舎見たことないな?
    見たらちびるで

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 18:00:18 ID:16e6cc0a5            ★コメ返信★

    このシャーっていうのが悪者なんですね?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 19:22:30 ID:7c96a20e6            ★コメ返信★

    「機動戦士ガンダム」自体は、ジオンの悪者記号しかり、ガンダムのヒーロー性しかり、舞台にガジェットにとそれまでのロボアニメで培われてきたジャンル物としてのお約束を思い切り踏襲しているからねぇ。
    OPからして、正義の怒りをぶつけろガンダム♪なんだしw
    現在で言うリアルロボット路線のリアル要素は、あくまでも登場人物たちのリアクション芸なのであって、ガンダリウム合金やミノフスキークラフトなんて勢いでメカが空飛んでいる辺り超合金Zやジェットスクランダーと変わらないので、ガンダムも本質的に所謂スーパーロボットと思って間違いないよ。

  10. 10. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 19:43:37 ID:f471830bb            ★コメ返信★

    (YnVkMCe) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 20:08:51 ID:6abb13d8c            ★コメ返信★

    ※9
    ガンダムが最初から最後まで最強なのが完全にスーパーロボットアニメだしなぁ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 21:35:11 ID:7b1065bb8            ★コメ返信★

    >記事8
    というかジオンのMAは軒並み悪役デザインだし…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/16(Sat) 22:33:59 ID:d0e81dba5            ★コメ返信★

    ※11
    ガンダムの最強っぷりはスーパーロボットアニメの定義と関係ない
    マジンガーとかそこまで最強じゃないし

    どっちかというと、ガンダムの強さが終盤はパイロットの技能によるって点が特徴であり、リアルロボットたる所以なのかもしれない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:10:28 ID:5900c98ec            ★コメ返信★

    >記事21
    俺も思った、まあ後付けで鹵獲品ってことにされた影響だろうが、あのデザインは・・・・

    改装したって言っても限度があるだろうし、連邦軍はあんなデカイ潜水艦作ってナニするつもりだったんだろ?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/17(Sun) 07:44:48 ID:a5d1017ee            ★コメ返信★

    悪に憧れるお年頃なんだよ、ジオン星人

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/17(Sun) 12:06:24 ID:a5d1017ee            ★コメ返信★

    >記事36
    マッドアングラー、こうみるとカピバラみたいな顔してんな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/21(Thu) 21:25:02 ID:a5518d50d            ★コメ返信★

    失敗した宇宙世紀と、
    ご都合主義と茶番が多くてひどかった駄作のガンダム00なんかよりも、

    正義と悪ではなく、勝った者が正しいという戦争をしっかりと描いた両澤千晶さんって有能だし、すごいわ!
    名作のSEED DESTINYが名作と言われてるのも納得するよな!

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/27(Mon) 08:39:15 ID:f6aaef2bd            ★コメ返信★

    >ファーストだけで言うなら正義の連邦と悪のジオンでそんなに間違ってないし…
    >いつのまにか両方の正義がある感じになってファーストが連邦のプロパガンダアニメになっただけで
    実際1stだと驚くほど『ジオン軍』全体はひどい軍隊で末端にはまともな人もいるよって程度なんだよな
    連邦にも問題があってもジオンの正義とか全然思えない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(Thu) 13:38:51 ID:1663d6692            ★コメ返信★

    まぁ
    コロニー落とすのはどう考えても悪
    コロニーに毒ガス注入するのもどう考えても悪
    よって悪VS悪

ガンダム記事

新着記事

人気記事