新着記事

人気記事

【ガンダム】結局ヒゲとGレコどっちが後の時代なの・・・??

37: 名無し 2022/07/14 23:13:46▼このレスに返信
結局ヒゲとGレコどっちが後の時代になったの
39: 名無し 2022/07/14 23:15:21▼このレスに返信
>37
ヒゲ→Gレコはほぼ確定だと思う
40: 名無し 2022/07/14 23:15:53▼このレスに返信
>37
まだ公式な形では何も出てないはずだけど
多分Gレコになるとおもう
禿の意向だし
41: 名無し 2022/07/14 23:16:47▼このレスに返信
>37
お禿「Gレコ」
バンダイ「ヒゲ」
43: 名無し 2022/07/14 23:17:16▼このレスに返信
>41
信じたいものを信じるべきか
44: 名無し 2022/07/14 23:18:15▼このレスに返信
まぁGレコが後のが自然でしょ
お互い技術掘り出すなって散々言い張りながら戦争するのがヒゲ後らしい
47: 名無し 2022/07/14 23:18:34▼このレスに返信
ターンエー→Gレコはそれこそ禿が勝手に言ってるだけなので…
公式設定ではない
49: 名無し 2022/07/14 23:20:08▼このレスに返信
>47
だから後でしれっとGレコにされそう
そしてその頃にはGレコよりも後の時代を描いた作品が出る
64: 名無し 2022/07/14 23:26:49▼このレスに返信
>47
もうすでに自身の展覧会でGレコが後って言ってるんで禿の公式設定ではあるんだ
バンダイ側が改めて間違いって訂正しない限りは
51: 名無し 2022/07/14 23:22:03▼このレスに返信
∀で語られてる宇宙に伸びる神聖樹を巨人が切り倒したとかいう伝説はもろgレコの軌道エレベーターっぽいし  
∀→gレコかな
56: 名無し 2022/07/14 23:24:08▼このレスに返信
髭が黄金の秋ならGレコは清々しい春って感じ
82: 名無し 2022/07/14 23:34:35▼このレスに返信
わざわざ黒歴史って形で他のガンダムもある意味パロディ的に使ったのに
最後じゃないってなったらなんかなあって思うよ
85: 名無し 2022/07/14 23:36:00▼このレスに返信
>82
クソだな!
新しいの作るわ!
91: 名無し 2022/07/14 23:37:49▼このレスに返信
>85
まあ十数年も経てば変化もあるよね…
84: 名無し 2022/07/14 23:35:54▼このレスに返信
お禿はGレコでガンダムの看板背負わずやりたいって言ったりスタンスふわふわだから…
86: 名無し 2022/07/14 23:36:30▼このレスに返信
>84
Gレコがガンダムになったのは禿がやりたくてやったわけじゃないだろう
96: 名無し 2022/07/14 23:40:25▼このレスに返信
∀が最後なんて富野は劇中で一つも設定で言及してなかったし
そりゃGレコでちゃぶ台返すだろ…
他の作者に書かせた小説でもそうだったし…
むしろなんで∀が最後なんて俗説が広まってんだ
59: 名無し 2022/07/14 23:25:31▼このレスに返信
ハゲがそこまでしてgレコを後にしたい理由は分かる
最初は∀以前で作ってたけどラストを希望的に終わらせたのにこの後結局∀の最終戦争じゃん!って気づいて時系列を入れ替えたいんだと思う
69: 名無し 2022/07/14 23:28:32▼このレスに返信
>59
初期プロットの時点で∀の後だったって話をちょっと前にお禿の自著でしたところだ
62: 名無し 2022/07/14 23:26:17▼このレスに返信
トークショーで禿がGレコは∀の500年後ぐらいを意識して作ってって言った
結論は視聴者それぞれで位置付けたらいいんじゃない?ってなった
67: 名無し 2022/07/14 23:28:17▼このレスに返信
>62
結論っていうか禿が見る人次第でいいしバンダイがどうするか決めてって言った
71: 名無し 2022/07/14 23:29:32▼このレスに返信
Gルシファーが月光蝶出来る段階で後なのが解る
68: 名無し 2022/07/14 23:28:31▼このレスに返信
月光蝶なんて文明破壊兵器解析するなよヘルメスの薔薇さんよぉ…
72: 名無し 2022/07/14 23:30:05▼このレスに返信
>68
わかりました
偶然流れ着いたサイコフレームの破片からフェネクスを復元します
65: 名無し 2022/07/14 23:28:05▼このレスに返信
それでも俺はターンエーがすべてのガンダムの終着って設定が一番落ち着く
黄金の秋と月の繭で余計にそう感じる
77: 名無し 2022/07/14 23:31:28▼このレスに返信
>65
逆に俺はGレコ最終回の後に黄金の秋が来るのに違和感あるんだよな
まぁ個人の考え次第なんだが
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 16:37:52 ID:73df85c92            ★コメ返信★

    >記事51
    ∀で語られてる宇宙に伸びる神聖樹を巨人が切り倒したとかいう伝説だとGレコの軌道エレベーターをMSが壊した事が伝説になったんなら、
    それだとGレコ→∀にならね?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 16:38:18 ID:9905988b4            ★コメ返信★

    どっちでも(好きに解釈すれば)
    ええ!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 17:25:54 ID:7cdafbd26            ★コメ返信★

    お髭が後の方がいいなぁ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 17:36:55 ID:f5208669e            ★コメ返信★

    まずムーンレイスの話を一切しなかったのとターンタイプの話をしなかった時点でな
    ドンパチやらかして再起動する可能性を考慮してなかったなんてアホな話も無いだろ。∀の前でいいよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 17:48:46 ID:07b4473fa            ★コメ返信★

    版権もってるバンダイが最後は∀て言ってその前提で商売してんだから∀が最後に決まってる
    ヘルメスにSDガンダムのデータがない時点で黒歴史の一部だわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 18:16:25 ID:b2e1277eb            ★コメ返信★

    Gレコのほうが後に決まってるだろ、神がそう言ってるんだから

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 18:23:12 ID:ec6748eed            ★コメ返信★

    私は∀は見てないのでGレコのが後感ある

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 18:37:06 ID:11fd9a21b            ★コメ返信★

    観る人次第でいいよね
    俺は勝手に∀(ロラン達の物語)→Gレコ→∀(前のものとは別)とか解釈してる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 18:38:22 ID:5089f21d0            ★コメ返信★

    Gレコは宇宙世紀から1000年
    ∀は宇宙世紀から10000年
    ∀を作り直さないと
    ∀がGレコの前は作中設定から不可能

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:19:28 ID:614cb36f8            ★コメ返信★

    ターンエーにしても後付けなのだから更に後の作品であるGレコで後付けしても不思議じゃない
    何ならターンエーの後の時代かつターンエーの前の時代かもしれない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:26:03 ID:c8483c193            ★コメ返信★

    そもそも富野はGレコをガンダムと無関係にしたかったのにバンダイが覆したから設定が纏まらなかった
    富野は作品をバンダイは商売を無茶苦茶にされたから意地を張りあって決めらんないでしょ
    あえて髭の前にする事でR.C時代を新コンテンツとして漫画家に書かせてまた一儲けしたかったんだろ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:30:32 ID:9c6af386b            ★コメ返信★

    宇宙世紀の次の時代がGレコ 全てのアナザーガンダム以後の世界がターンエー
    Gレコに外宇宙技術とか出てこねえよまぬけ 最初からこの設定だまぬけ
    ガンダムって名前を付けたくなかっただけで最初から人類が滅亡した宇宙世紀の次の時代としてGレコ描いてるはまぬけ
    妄想で嘘ばっか書くなまぬけ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:40:04 ID:9c6af386b            ★コメ返信★

    ターンエーは外宇宙技術で(ターンエックスは外宇宙人が作った機械人形)
    ブラックホールエンジン&武器転送機能だから
    ターンエー一機で地球圏も木製圏もすべて砂に変える脳力持ってる 黒歴史でやったのはそれ
    アニメ本編じゃまだ10%ぐらいしか力だしてない 命吸うのが原動力のイデオンより上かもしれない
    Gセルフ100万体並べても相手にならない 技術レベルが違い過ぎる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:44:31 ID:5e42cfdb2            ★コメ返信★

    多分監督は自分の作ったガンダム作品の世界全部引っ括めて宇宙世紀って言ったんじゃねぇかな正暦なんて呼び方覚えてなさそうだし
    それをバンダイが文字通り宇宙世紀限定で受け取ったんじゃねぇの

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:45:16 ID:95a3895ff            ★コメ返信★

    後何年かしたらGレコにターンAが出てくる?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 19:58:16 ID:9c6af386b            ★コメ返信★

    ちなみにターンAはワープ機能があるんでどんなMSをもってきても近づくことすらできないんだが
    まぐれで近づけたとしてそんな神兵器ならイデオンのようにパイロットの方を潰してしまえば、、、と考えるんだが
    あの時代の人間は全て黒歴史の終わりに月光蝶が発したナノマシーンが人体に取り込まれてるので...今の人類とは違うナノマシーンにより進化した人工人類なんで
    つまりターンAは機体どころかパイロットもナノマシーン技術で復元してしまう
    エヴァンゲリオンヒットした後にトミノヨシユキが考えた僕が考えた最強のロボットアニメなんでどんな兵器もってきても相手にならない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 20:03:47 ID:191b96bc5            ★コメ返信★

    ターンエー間に挟んでる割には宇宙世紀の影響デカすぎると思う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 21:55:58 ID:5089f21d0            ★コメ返信★

    ギンガナム艦隊が2500年間地球人を想定した演習しかしてないから
    その間宇宙進出もできてないはずだしね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 22:56:32 ID:74595f0d9            ★コメ返信★

    ターンエーの時代の後も人類がしぶとく生き延びてまた宇宙まで出て来たって方が救いがあるから、個人的にはターンエーが前、Gレコが後の方が好き

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 23:41:10 ID:1383efdb7            ★コメ返信★

    禿の中ではぶっちゃけ∀とGレコはつながってないと思う。もともとGレコはガンダムじゃなかったわけだし。
    そもそも禿の中ではアムロ達の時代とF91やVでさえつながってないと思う。「続きですよ」なんていうのは売るための方便でしかないはず。クリエーターなんてそんなもんだ。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/07/16(Sat) 23:54:20 ID:634554f14            ★コメ返信★

    >版権もってるバンダイが最後は∀て言ってその前提で商売してんだから∀が最後に決まってる
    EXEが
    もう人類が2人しか残ってなくて事実上人類滅びてる超未来
    って設定なので一応こっちの方が最後って設定
    というか最後にしかしようが無い設定

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(Sun) 06:47:11 ID:845785949            ★コメ返信★

    ※12
    アナザーを巻き込むことを許してるお前が駄目だろ SF失格のターンエーが駄目に決まってるだろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(Sun) 06:48:15 ID:845785949            ★コメ返信★

    アナザーを踏み台にしてまで∀とかいう愚作を許してる連中が糞だよ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/07/18(Mon) 07:16:48 ID:6c1557ea9            ★コメ返信★

    ∀とGレコは違う時間軸ってことにすれば良いんじゃない?w
    Gレコってガンダムって一度も言ってない気がする。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/07/19(Tue) 14:05:40 ID:45f2e11d2            ★コメ返信★

    ※24
    Gレコだけ特別扱いは嫌だな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/03(Wed) 10:14:07 ID:20be4336d            ★コメ返信★

    それってそんなに重要なんか?

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(Sat) 11:03:42 ID:a19dda98a            ★コメ返信★

    他作品だが999で円環の時間の流れで一秒過去が最も遠い未来時間の旨を言っていたから
    ∀が前でもあるし後ろでもあるで良いんじゃね?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/10/08(Sat) 01:53:29 ID:f49d0897e            ★コメ返信★

    アナザーは完全なパラレルで良いんだよそれなのにあんなちんけな駄作に踏み台に去れては困るわ 主人公達が頑張ったのにディアナとかいう矛盾した糞女の崇拝漂う絶望的な暗黒郷がどこが救いなんだ?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(Fri) 16:56:17 ID:ca9b4f18f            ★コメ返信★

    宇宙世紀→∀とGレコを除く全てのアナザー→正暦→リギルド・センチュリー

    リギルド・センチュリーでいう(広義の)「宇宙世紀」は「黒歴史」とイコールで、(狭義の)「宇宙世紀」だけでなく、未来世紀やアフターコロニー、アフターウォー、コズミック・イラ等も含まれる

    全ての「ガンダム」の終着点はあくまで∀、Gレコは∀のその先、つまりGレコは「ガンダム」ではなく、全ての「ガンダム」のその先

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(Fri) 17:00:08 ID:ca9b4f18f            ★コメ返信★

    つまり

    富野以外がこの先どんなガンダムを作ろうがガンダムである限り黒歴史として∀に埋葬される運命だが

    Gレコはガンダムじゃないから黒歴史に縛られる必要もないし、富野は黒歴史を越えたその先を描いてもいいんだよ!

    っていうことかと

ガンダム記事

新着記事

人気記事