新着記事

人気記事

【ガンダムΖΖ】グレミーの血筋って何なのか謎なままだよな?

1: 名無し 2022/09/04 21:53:11▼このレスに返信

グレミーには何が足りなかったのか
2: 名無し 2022/09/04 21:54:10▼このレスに返信
血筋以外のカリスマ
3: 名無し 2022/09/04 21:57:49▼このレスに返信
敵の兵士に惚れない心
36: 名無し 2022/09/04 23:19:29▼このレスに返信
>3
あのおっぱいの谷間には負けても仕方ない
5: 名無し 2022/09/04 22:02:06▼このレスに返信
最悪のタイミングで決起しない我慢強さ
9: 名無し 2022/09/04 22:05:54▼このレスに返信

>5
ザビ家だもんなぁ…
14: 名無し 2022/09/04 22:10:08▼このレスに返信
>5
せめてガンダムチームがハマーンと同士討ちしてからだよな
6: 名無し 2022/09/04 22:03:05▼このレスに返信
話が急展開過ぎる
何でいきなり内ゲバ始めてるの?
11: 名無し 2022/09/04 22:08:33▼このレスに返信
>6
シャアラスボスの予定が逆シャアの話が決まったから
8: 名無し 2022/09/04 22:05:36▼このレスに返信
どう言う血筋なんだっけ
12: 名無し 2022/09/04 22:09:30▼このレスに返信
>8
ギレンの息子みたいな事仄めかしてたけど具体的に母は誰でどういう経緯でトト家に預けられたか明かされてないから試験管ベイビー説とかクローン説まで存在する
33: 名無し 2022/09/04 23:10:00▼このレスに返信
ギレンの血筋なら髪の毛の色くらい同じにしとけと
224: 名無し 2022/09/05 00:38:08▼このレスに返信
>33
顔立ちならシャアの息子のほうがまだ納得しやすい
27: 名無し 2022/09/04 22:39:54▼このレスに返信
ほんとにザビ家の人なの?
29: 名無し 2022/09/04 22:41:56▼このレスに返信
>27
グレミーしか言ってないから真偽はマジで分からん
公式でも何も明かされないし
30: 名無し 2022/09/04 22:46:13▼このレスに返信
>27
せめて作中でハッキリ事実関係なりカラクリなり判明していれば外伝もやりやすかろうに
19: 名無し 2022/09/04 22:23:41▼このレスに返信
ハマーンさまですら小娘と侮られてたのにグレミーじゃとても…
22: 名無し 2022/09/04 22:30:57▼このレスに返信

この頃はまだ良かったのに
34: 名無し 2022/09/04 23:14:44▼このレスに返信
>22
思った以上に登場が早かった
あの頃はとても後にハマーンに反旗を翻すキャラとは思えない
39: 名無し 2022/09/04 23:25:38▼このレスに返信
最初ただの新兵だったよね
45: 名無し 2022/09/04 23:27:30▼このレスに返信
>39
ルーに絆されて「己の使命を忘れつつある」と自戒していたので
ガザに乗ってた新米時代から大物の伏線はあった
26: 名無し 2022/09/04 22:35:11▼このレスに返信
ハマーンすら地盤固めにシャアの助力欲しがってたのにグレミ―では…
41: 名無し 2022/09/04 23:26:18▼このレスに返信
グレミー側について行く連中もよくわからん
43: 名無し 2022/09/04 23:27:04▼このレスに返信
>41
指導者は女よりやっぱ男がいいよねみたいなノリじゃね?
47: 名無し 2022/09/04 23:28:20▼このレスに返信
>41
自然だと思うけどな
なんだか怪しいミネバを使った執政の女が権力握ってんだぞ
それより血統が正しいトト家につくだろ
51: 名無し 2022/09/04 23:29:44▼このレスに返信
>47
まずこれがよくわからない
53: 名無し 2022/09/04 23:30:15▼このレスに返信
>51
まあ劇中であまり説明されてないしな
周りも本人も血統が良いって言うだけ
102: 名無し 2022/09/05 00:02:30▼このレスに返信
>47
謎の自称ザビ家の血統トト家よりも
ザビ家ではないけどジオンの名家カーン家の息女につくだろ
103: 名無し 2022/09/05 00:03:22▼このレスに返信
>102
それも別に劇中で説明されてないと思う
73: 名無し 2022/09/04 23:43:17▼このレスに返信
正しい血統ってのがもうすでにおかしい
78: 名無し 2022/09/04 23:44:57▼このレスに返信
>73
まあ詳しくは説明されてないがそういう設定なので仕方ない
96: 名無し 2022/09/04 23:59:59▼このレスに返信
小説ではデギンの隠し子という設定だったな
98: 名無し 2022/09/05 00:00:39▼このレスに返信
>96
それが一番自然な気もする
48: 名無し 2022/09/04 23:28:34▼このレスに返信
ラカンもよくあんなアホみたいな条件で寝返ったな
61: 名無し 2022/09/04 23:33:54▼このレスに返信
>48
反ハマーン派で結成された名目のグレミー陣営だけどラカンもプルツーも特に反ハマーンでもないという
56: 名無し 2022/09/04 23:31:34▼このレスに返信
グレミーだけじゃなくトト家の連中が実際に出て来てれば
まだ説得力も違ったのかもな
67: 名無し 2022/09/04 23:36:48▼このレスに返信
>56
露骨に持ち上げる連中もだな
劇中そういう描写見えないし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 22:56:51 ID:78f2d0411            ★コメ返信★

    >それより血統が正しいトト家につくだろ
    その「血統の正しさ」が眉唾なんですが……説得するに足るだけの何かがあったのか
    あったならそれこそ劇中で描写せーやっちゅう話だが

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 23:11:07 ID:639d70553            ★コメ返信★

    シャアの代役だからそこそこ強くて血筋がいい、という設定だけを持たされて反乱させられたキャラ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 23:12:27 ID:639d70553            ★コメ返信★

    トト家がデギンの奥さんの家系とかそういう感じなのかもな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 00:14:54 ID:093e71161            ★コメ返信★

    もう現場はヤケクソでしょ富野は離脱させられるし話も大幅に変えられるし
    逆シャアもアムロ対シャアありきで作らされたからそれまでのシャアの流れ無視で滅茶苦茶だし

    上層部が作品には全く興味なかったのがよく分かる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 01:48:24 ID:2c6ace627            ★コメ返信★

    血筋はっきりしない青二才によくみんな従ったな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 05:21:43 ID:449a874f6            ★コメ返信★

    血筋にこだわる血筋のはっきりしない男

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 07:34:57 ID:f007f6159            ★コメ返信★

    ※5
    なんか、ジオンでは伝統的に『言ったもの勝ち』みたいなところあるからな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 07:47:11 ID:2d1d39c4a            ★コメ返信★

    ※2
    というカスj民の妄想w

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 08:16:52 ID:b3e98540c            ★コメ返信★

    織田信成と大塚商会の娘の争いみたいなものか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 08:39:27 ID:66a8b9559            ★コメ返信★

    ※8
    でもどこかの証拠も出さないで自分達の願望をまるで真実かのように書き込んでる嘘吐き糞野郎アンチ共に比べれば救いがあるし生きていていいと思う。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 09:06:07 ID:699a87ff1            ★コメ返信★

    ※6
    クローン技術があるのにDNA鑑定とかはしない世界

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 09:10:43 ID:699a87ff1            ★コメ返信★

    ザビ家の一代成り上がりでエリート面ってボナパルト家みたいなイメージなのかな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 10:21:06 ID:395578613            ★コメ返信★

    ※2
    そこそこ強かった描写ってあったかなあ?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 10:23:21 ID:b2d243feb            ★コメ返信★

    ダイクン家とザビ家とロナ家は名家っぽい雰囲気出してるけど
    アースノイドのノア家の方が分類としちゃエリートなんだよな……

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 10:54:10 ID:88c4d3b89            ★コメ返信★

    ミネバもなぜか擦られてるけど、そもそもザビ家の血統がジオンの代表面してるの自体が何の説得力も無いしな
    ただ、DNA鑑定みたいな初歩は既に済んでいると見ていいだろうよ
    劇中で描かれてなかろうがその辺は読み取れよ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 12:19:29 ID:8af5b128a            ★コメ返信★

    ※15
    「~されてるはず」で相手の言い分を鵜吞みにするのは詐欺師に騙される奴の典型だから気を付けたほうがいいぞ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 12:25:40 ID:e89cd5f38            ★コメ返信★

    なんでもハッキリ明かさないからこその面白さがあると思う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 12:29:24 ID:6bdbb20f7            ★コメ返信★

    ※11
    ミノフスキー粒子のせいで鑑定結果がおかしくなるんやろうな(適当)

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 12:39:02 ID:6bdbb20f7            ★コメ返信★

    ハイメガキャノン撃つスレ画ギレン

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 12:45:28 ID:8af5b128a            ★コメ返信★

    >DNA鑑定みたいな初歩は既に済んでいると見ていい
    グレミー側の大半はグレミーがどうというより反ハマーン派で
    それ+グレミーにつく人間がいたことでこういう思考になった奴らだろうね

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 13:10:43 ID:ea631b487            ★コメ返信★

    ※16
    自分はそうでないと思いこんでカモにされてるな…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 21:02:23 ID:c83ce10ae            ★コメ返信★

    グレミー側にドーベン、マンサ、量産キュベと最新鋭機が集まっているから、かなり強力な後ろ盾というか、アナハイムでもいたんじゃないか?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 23:12:54 ID:cd733121f            ★コメ返信★

    ※20
    事実として血筋に関する設定が存在しない以上
    「ザビ家の血筋のはず!そのぐらい読み取れ!」よりもそっちのほうがまだ有り得るというね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 13:51:07 ID:3d7c8bed2            ★コメ返信★

    青の部隊の頃から自分の血筋に対するこだわりは描かれてたし、オウギュストギダンを自陣営に引き込んだのも血筋の正統性を納得させたからでしょ?

ガンダム記事

新着記事

人気記事