新着記事

人気記事

羽生えてるガンダムってW以降あんまり増えてないよな?

1: 名無し 2022/09/17 01:30:54▼このレスに返信

羽の生えたガンダムって意外と増えないな
こいつが人気なんだしもっといてもよさそうだが
2: 名無し 2022/09/17 01:31:53▼このレスに返信
種で羽根付き増やしまくったら羽根にアレルギー反応起こしちゃう人が出てきたんで
8: 名無し 2022/09/17 01:48:42▼このレスに返信
羽みたいな背負い物ガンダムは沢山いるし
ゼロカスまんまパクったらみんな叩くでしょ
27: 名無し 2022/09/17 02:27:38▼このレスに返信
鳥の翼的な奴なら何やってもゼロカスの二番煎じになっちゃうからそりゃ増えなかろう
9: 名無し 2022/09/17 01:52:22▼このレスに返信
昔観たはずだがゼロカスってライフル撃ってボロボロになってたぐらいしか記憶に無いんだよな
10: 名無し 2022/09/17 01:54:19▼このレスに返信
>9
だいたい
合ってる
11: 名無し 2022/09/17 01:55:39▼このレスに返信
>9
そりゃ太陽に突っ込ませて処分するはずだったのを回収して
ろくにメンテもしてない状態でごひと戦って大気圏突入してシェルターにブッパしただけしか出番ないし
17: 名無し 2022/09/17 02:15:24▼このレスに返信
コイツにしてもキュベレイにしても
どうして宇宙で羽ばたくかな…
AMBAC的な?
18: 名無し 2022/09/17 02:17:51▼このレスに返信
>17
せやで
3: 名無し 2022/09/17 01:34:48▼このレスに返信


15: 名無し 2022/09/17 02:03:26▼このレスに返信


16: 名無し 2022/09/17 02:13:41▼このレスに返信
劇場版SEEDで羽根つきの派手なの増えるだろう
何だかんだでチャラい軽く見るだけの層には受けいいし羽
44: 名無し 2022/09/17 03:13:27▼このレスに返信
>16
すごい拗らせてそうなのが窺える
21: 名無し 2022/09/17 02:23:26▼このレスに返信
と言っても比較的新しいのでも羽生えてる奴ってGセルフくらいしかいなくね?
26: 名無し 2022/09/17 02:25:23▼このレスに返信
>21
ヘリオス…
23: 名無し 2022/09/17 02:24:36▼このレスに返信
一応アストレイ金アマテラスが生羽生えてるな確か
28: 名無し 2022/09/17 02:27:39▼このレスに返信

>23
敵MSのエネルギーを吸い取るとか使い道あるのかな…
46: 名無し 2022/09/17 03:15:07▼このレスに返信
>28
悪役ぽくて良い能力だけど羽根で挟む為に接近しないといけないしな
まぁミラコロでブリッツみたいに消えられるんだっけ
しかも改良されて敵に触れなくてもエネルギー吸収出来るようにならなかったか
24: 名無し 2022/09/17 02:25:08▼このレスに返信
機械的な羽ならいいけど有機的なデザインの羽はちょっと・・・てなる
25: 名無し 2022/09/17 02:25:13▼このレスに返信

現実的に考えてなんの意味もないこういうウイングつけるくらいならもう羽根付けた方がいいと思う
29: 名無し 2022/09/17 02:28:44▼このレスに返信
ストライクやインパルスのただ飛行機の羽つけてみましたみたいなのほんとカッコ悪いよな…
30: 名無し 2022/09/17 02:29:58▼このレスに返信

>29
なんだと!
32: 名無し 2022/09/17 02:33:01▼このレスに返信

>30
ストライクはどちらかと言うとドラグナーのオマージュだろうなと思う
31: 名無し 2022/09/17 02:32:55▼このレスに返信
>29
真っ直ぐ飛べそうな向きの羽好きなんだよ
空気抵抗は大きそうだが絶対あっちの方が戦いやすい
34: 名無し 2022/09/17 02:34:03▼このレスに返信
飛行機の羽…?
49: 名無し 2022/09/17 03:17:26▼このレスに返信
光の翼にゴッドのスタビライザーにウイングシリーズの羽根にエックスのリフレクターに月光蝶にフリーダムシリーズと
主役機に翼っぽいのがつくのは暫くの間お決まりだったんだよな
52: 名無し 2022/09/17 03:32:43▼このレスに返信
光の翼とか日輪エフェクトとか出てくるの好き
57: 名無し 2022/09/17 03:56:05▼このレスに返信
それこそウイングの時点でガンダム3/5が背負い物付きだったのに何故か種で増えたみたいに言われる謎
安直さで言えば鳥っぽい羽付けたろ!死神っぽいの付けたろ!のほうが大概だよね
51: 名無し 2022/09/17 03:31:16▼このレスに返信
正直一度背中に何か背負ったシルエットに慣れてしまうと「背中に何も無いな……」って思っちゃう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:12:30 ID:7f499aecb            ★コメ返信★

    鳥の翼のようにする意味がわからないまだデスサイズの盾にもなるシンプルなコウモリの羽みたいなのの方が理解できる。てかコウモリ羽みたいなのも兵器としてはどうなのみたいになるけど?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:16:40 ID:3ef2b9ebc            ★コメ返信★

    羽にマジレスするんなら
    そもそも兵器を人型にする必要がない

  3. 3. 名前:※1 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:19:33 ID:7f499aecb            ★コメ返信★

    ※2
    言っちゃったもうソレ言っちゃったらガンダム見なきゃいいじゃんになるからワイですら言わなかったのに。現実的に考えて小型ドローン兵器が主流だもんな。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:21:29 ID:7f499aecb            ★コメ返信★

    でも無人戦士小型ドローン兵器とかいうアニメあったとして見たいかと言われたら絶対に見ない自信あるし円盤売れないんだろなと思う。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:29:57 ID:c986572af            ★コメ返信★

    改行覚えよう?

  6. 6. 名前:白服キラ准将 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:32:15 ID:e4b79bbc0            ★コメ返信★

    劇場版SEEDのガンダムに羽が付いたガンダムが登場すると福田己津央監督が言ってたし(あと、羽が変形すると言ってた)劇場版SEEDに初代1stの機体が登場するからギャンもジオングも羽が付くと思う
    劇場版SEEDのギャンとジオングに羽が付いたら絶対にかっこいい!

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:34:22 ID:6dbf490e6            ★コメ返信★

    エールストライクの翼もAMBAC肢的なものなんだろう
    種にAMBACの設定は無いけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:57:58 ID:70a65c443            ★コメ返信★

    エネルギー羽がそこそこおるやん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:15:04 ID:3a8148460            ★コメ返信★

    バエルとかも羽付きのガンダムって思ってたけど違うのか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:35:10 ID:39e232c38            ★コメ返信★

    背負いモノに個性を集約させるデザインは、デザイナーも楽しくなかろうしな。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:50:00 ID:abb81cd91            ★コメ返信★

    月光蝶である!!

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:51:32 ID:70ca73fb1            ★コメ返信★

    新流星蝴蝶剣は羽にカウントされますか?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:54:36 ID:70ca73fb1            ★コメ返信★

    光の翼が最初にして完成しすぎてる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:01:49 ID:e4b79bbc0            ★コメ返信★

    ※13
    福田己津央監督が演出をやってたからな
    V2の光の翼は福田己津央監督のおかげだよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:17:26 ID:e3770e4da            ★コメ返信★

    デスティニーについて誰か言及するだろうと思ってたけどそんなことはなかった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:26:44 ID:ffd8c4922            ★コメ返信★

    本体は人型が基本でなかなか逸脱し辛いんだしバックパックは一番個性出せるパーツなのに翼上のパーツばっかなのはもにょる
    かといって種以降翼を忌避しすぎて味も素っ気もないバーニアちょん付けみたいなのが増えたのも味気ない
    個人的にはZZの「直線番長」って筆書きされてそうなクソデカバックパックが好き

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:42:11 ID:6cf1b06fe            ★コメ返信★

    ※3
    アニメだぞ?
    何言ってんだ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 18:45:24 ID:fff8bfb70            ★コメ返信★

    言うてだいたい毎作のように出てるやん

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:02:22 ID:8cf1be0f8            ★コメ返信★

    >記事44
    羽好きなだけで拗らせてる判定はどうかと思う

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:23:12 ID:12ccc6019            ★コメ返信★

    羽根ある方が飛んでる絵がわかりやすくなる
    というか羽根っぽいパーツ無しで飛ばれると一瞬脳がバグる感覚がする
    00第1話のエクシアとか
    あれはむしろそれ狙った演出だしそれで正解なんだけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:58:20 ID:7f499aecb            ★コメ返信★

    ※17
    ※2に言えよとしか。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 20:11:22 ID:5e9b32a0d            ★コメ返信★

    私自身はウイング系とかフリーダム辺りが1番好きだしプラモもそれらばかり買ってばかりだ。
    しかし、新しいガンダムもこいつらと似たようなヒロイックなデザインばかり出されてもMSのデザインに固定概念的なのができてデザインの幅が低下する。それに、似たデザインばかり出されてもネタが尽きる。
    それなら新しい形のデザインをどんどん模索していく方が個性が出せるし、長期的に見るとガンダムのデザインの幅も広げられるからそれでいいのだと思う。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 20:38:15 ID:7f499aecb            ★コメ返信★

    ※17
    コメ2に言えよ。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 21:26:25 ID:9deaceecb            ★コメ返信★

    航空機タイプの羽は滑空できそうじゃん

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 01:13:16 ID:806864313            ★コメ返信★

    ガンダム総選挙
    3位ストライクフリーダム
    4位ウイングガンダムゼロew
    5位フリーダム

    答えは出ている

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 08:28:23 ID:698cb556a            ★コメ返信★

    ※11
    虫で人気がない

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 09:23:44 ID:3ac09816a            ★コメ返信★

    エールストライクみたいなバックパックやフリーダムデスティニーみたいなのも羽カウントされてた
    その頃また羽ばっかりかよってバカにされてたから覚えてる、7~8年くらい前に何故かそういう声プッツリ消えたけど

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 14:37:42 ID:e4e293332            ★コメ返信★

    V2の光の翼を超えるインパクトはそうそう無い

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 15:11:09 ID:e3c985f07            ★コメ返信★

    ※14
    お隣りの国みてぇなこと言ってんじゃないよ

  30. 30. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/12/26(Mon) 17:00:03 ID:70b4f3d49            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]just beneath, are several completely not associated internet sites to ours, having said that, they are surely worth going over[…]

  31. 31. 名前:Chirurgie Tunisie 投稿日:2023/04/02(Sun) 21:10:57 ID:2c4e0de4f            ★コメ返信★

    Chirurgie Tunisie

    […]Here are a number of the websites we recommend for our visitors[…]

  32. 32. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 08:07:05 ID:3fb9fa31c            ★コメ返信★

    NCNU

    […]that is the finish of this write-up. Right here you’ll locate some websites that we think you’ll value, just click the hyperlinks over[…]

  33. 33. 名前:research and cultural renaissance 投稿日:2023/04/24(Mon) 16:25:18 ID:70b05962a            ★コメ返信★

    research and cultural renaissance

    […]we came across a cool website that you just may delight in. Take a appear for those who want[…]

  34. 34. 名前:كلية إدارة الأعمال في مصر 投稿日:2023/04/26(Wed) 23:49:58 ID:728b1ba0e            ★コメ返信★

    كلية إدارة الأعمال في مصر

    […]Every as soon as inside a though we pick blogs that we study. Listed below would be the latest websites that we decide on […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事