新着記事

人気記事

初代劇場版と逆シャア見れば9割方オッケーって聞いて観たんだけどさ…

1: 名無し 2023/01/30 06:34:27▼このレスに返信

アムロはストレートに成長して大人になったなってなったんだけどシャアは何でこんな超過激派環境活動家みたいなことに…?
70: 名無し 2023/01/30 08:05:47▼このレスに返信
>1
逆シャアを当時見た人も同じことおもったと思う…
2: 名無し 2023/01/30 06:36:09▼このレスに返信
Zガンダムも見ろ
4: 名無し 2023/01/30 06:37:37▼このレスに返信
Zみてくれないことにはなあ
8: 名無し 2023/01/30 06:39:21▼このレスに返信
アムロも紆余曲折ありまくってむしろ世捨て人に近いけど
Z見ろ
9: 名無し 2023/01/30 06:40:46▼このレスに返信
TV版か劇場版か
12: 名無し 2023/01/30 06:42:58▼このレスに返信
>9
シャアの変遷とかに着目して追うなら勧めたいのはTV版の方なんだけど割と大変だと思うから劇場版でもいいかな…
13: 名無し 2023/01/30 06:43:01▼このレスに返信
劇場版Zは新規シーンと使いまわしシーンの作画の温度差激しくてな…
16: 名無し 2023/01/30 06:51:19▼このレスに返信
>13
一作目はこれはちょっと…ってなるレベルだった
22: 名無し 2023/01/30 06:59:39▼このレスに返信
>13
ヒューマンドラマを新規作画で入れて無理やり3部作に落とし込まなきゃ行けない
結果、おっさんの話してるシーンの新シーンばかり増える
81: 名無し 2023/01/30 08:09:17▼このレスに返信
新劇Zは繋がらなさが強いけど
放映版もはっきり言って苦行だしな…
42: 名無し 2023/01/30 07:40:59▼このレスに返信
80年代の富野作品って大抵中弛みしつつ最終話近くになって物凄い勢いで巻き返す印象があるんだけど
Zはその辺もちょっと微妙だった
10: 名無し 2023/01/30 06:41:09▼このレスに返信
まぁZ観たからといって全部判るわけでもないんだが
11: 名無し 2023/01/30 06:41:19▼このレスに返信
逆シャア見てからゼータ見ると味わい深くなるかもしれない
17: 名無し 2023/01/30 06:53:15▼このレスに返信
Zはラスト3話だけ見りゃ十分だよ
18: 名無し 2023/01/30 06:54:31▼このレスに返信
>17
シナリオ理解するには他もある程度は…
181: 名無し 2023/01/30 09:06:44▼このレスに返信
>18
今更だけどじゃあ劇場版二部までとそこから繋がりそうなアニメ版の終盤とかどう?
21: 名無し 2023/01/30 06:59:22▼このレスに返信
Zで一年戦争の英雄が今こんな腐ってんのってなるの楽しいよ
48: 名無し 2023/01/30 07:47:20▼このレスに返信
Zから逆シャアまでの心境はPSで出たZのゲームが分かりやすい気がする
51: 名無し 2023/01/30 07:49:09▼このレスに返信
>48
移植とかのご予定は…
75: 名無し 2023/01/30 08:07:54▼このレスに返信
>51
www.youtube.com/watch?v=eHEmzkUhn_M
youtubeで補完しよう…

49: 名無し 2023/01/30 07:48:30▼このレスに返信
PSのZのやつは補完小説が元だと聞くから
小説読んだ方がいいのかね
20: 名無し 2023/01/30 06:57:20▼このレスに返信
結局急にシャアどうした?ってしかならん気がする
43: 名無し 2023/01/30 07:43:07▼このレスに返信
むしろ逆シャアだけ観といたほうがただの環境テロリストとして理解できる
Zガンダムまで観ると何だこいつ?
46: 名無し 2023/01/30 07:45:23▼このレスに返信
>43
私はエゥーゴのクワトロ・バジーナ大尉であります
25: 名無し 2023/01/30 07:06:42▼このレスに返信
あの…ハマーンさんはどこに?
26: 名無し 2023/01/30 07:08:30▼このレスに返信
>25
ハマーンのその後が知りたい?
みようねZZ!
30: 名無し 2023/01/30 07:11:06▼このレスに返信
>26
え…なんか騎士とか言ってるけどこの人…
40: 名無し 2023/01/30 07:33:02▼このレスに返信
>30
この騎士が変わり果てた姿になるのほんと悲しい…
45: 名無し 2023/01/30 07:44:32▼このレスに返信
ZZも見ておくとコロニーや宇宙船生活とか
連邦のお偉いさんたちの実態とか色々わかる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:21:15 ID:85ace6478            ★コメ返信★

    富野はあんま深く考えて作ってないからしゃーない
    そもそも「地球環境を守るために地球に隕石を落として地球環境を破壊して人が住めないようにしよう」という発想の時点で本末転倒過ぎてアホ丸出しのギャグのような話になってんのに、誰も突っ込まないからな
    「シャアとアムロを戦わせろ」という命令が先にバンダイからあって、そのための理屈はあとから取ってつけただけだからもうめちゃくちゃ
    キャラの感情とか考えても意味ない。バンダイの命令でそうなっただけだから
    「富野のやつ、相変わらずテキトーな仕事してんなぁ」ぐらいに思っとけばいい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:25:11 ID:2415b34ee            ★コメ返信★

    初代ガンダムからして味方を平気で暗殺するヤベー奴なんだがねぇ
    何か上コメで全く見当外れのお禿中傷してるかなり哀れな奴がいるが可哀想
    キチンとシャアとは何者なのか考えたうえでの映画になってますよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:26:52 ID:2e137ab39            ★コメ返信★

    Zってあんな面白そうな設定からなんであんなつまらない画面がひたすら繰り出されるんだろう…
    ホンコンのサイコ登場とか部分的にかっこいいシーンはあるのに戦闘に入るとグダグダ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:27:25 ID:9af7fa833            ★コメ返信★

    大雑把で良いならゲーム(GジェネF辺り)が優秀だったりする

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:28:59 ID:0d0949cf5            ★コメ返信★

    ちゃんと初代からシャアの話を追って理解すれば、あぁなるのは分かるよ
    ゴチャゴチャしてるから分からないのはしゃーないが「ハゲが適当やった」と上から語るのはさすがに恥ずかしい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:33:18 ID:8d894c6d6            ★コメ返信★

    ※1
    せめて劇中のセリフくらいは聞いてから書こうな・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:35:55 ID:85ace6478            ★コメ返信★

    富野信者発狂www

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:40:15 ID:85ace6478            ★コメ返信★

    ※6
    要約という概念も理解できないアホがツッコミとか哀れすぎるw
    この程度のアホがあれを絶賛してるわけか、納得

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 14:43:28 ID:921e3ab5a            ★コメ返信★

    なんか消えてるコメがいくつもあるから1コメが暴れてんだろうなあ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 15:02:29 ID:fb00d8760            ★コメ返信★

    シャアってもとから超過激な戦闘大好き男じゃなかったっけ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 15:16:49 ID:0e740bdcd            ★コメ返信★

    ダカールの日で人類の舵取りにかかわる覚悟決めたはずのシャアが、MIAをいいことにバックレた上になんで人を見限ったのか分からんままだからなあ
    出番カットされたZZで何か起こるはずだったにしても、結局それも起きてない事なわけだし

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 15:20:37 ID:316cc192b            ★コメ返信★

    Zガンダムでシャアの絶望感をきっちり描いていれば、わかりやすかったのかな
    というか元々はZZがシャアの反乱の話の予定だったんだっけか
    本来そこできっちり描かれるべき事が丸々すっぽ抜けてると捉えるべきなのかな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 15:21:31 ID:6e2d9db9e            ★コメ返信★

    ZZはアマプラにないからなあ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 15:59:17 ID:7209549fa            ★コメ返信★

    1st劇場版→Zはゲームで補完→逆シャア
    がベストだと思う

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 16:23:35 ID:0d0949cf5            ★コメ返信★

    ※10
    手段を選ばぬ復讐鬼というだけで、戦闘狂ではないよ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 17:14:57 ID:a9f900d22            ★コメ返信★

    Char’s Counterattackって英語を使いたかっただけなんだよなぁ
    シャアの敵はアムロにしたかったからいきなりテロリストになった
    あとは全部こじつけ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 22:15:21 ID:c452fcc12            ★コメ返信★

    ※9
    ああ、そういうことかー…
    コメ返信先が変になってるし、わけわかんないしw

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 23:12:08 ID:601ca99b6            ★コメ返信★

    引きこもってたら親子ともども共倒れになるぞ自立しろ人類!叩き出してやる!

    だからって家焼くバカがいるか!

    というやりとりなんだよなあ
    地球環境とかそういう話ではない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/02/01(Wed) 00:55:57 ID:0e4bbeb33            ★コメ返信★

    最近1st一気観してZまで来たけどすぐヒステリー起こすわぶん殴る奴ばっかだわで結構きついな
    24話まで観て面白い話が数話しかない

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/02/01(Wed) 05:41:09 ID:6b892fe50            ★コメ返信★

    ※12
    元々あったZZのプロットが、逆シャア製作が決定した影響で変更になっちゃったからね

    Z~ZZのシャアの心情変化はゲームの映像媒体などでも描かれているけど、
    今の作品でシャアの心情変化を最も簡潔に描いているのは赤の肖像だね

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/02/01(Wed) 07:19:00 ID:743ee0664            ★コメ返信★

    ※2
    暗殺されて人がガルマのことだったら、結局君も何にもわかってないってことだ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/02/01(Wed) 07:57:58 ID:cbdecff30            ★コメ返信★

    劇場版の切り貼りに関しては、初代劇場版一作目もそれなりだからなぁ
    一作目を見て、三作目のあの出来になるとは想像できないわ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/06/04(Sun) 18:15:09 ID:00fec3c0a            ★コメ返信★

    自分はZガンダムない方が繋がってるとすら思ってるけど
    逆シャアのシャアって、復讐対象ももうない状況でララァも失って
    もう生きていく意味がないんだよ、ファーストのラストと同様死んじゃってもいいやって状態
    だから「地球と心中」しようとする

  24. 24. 名前:masumintl 投稿日:2024/10/14(Mon) 13:59:23 ID:09f9505ba            ★コメ返信★

    masumintl

    […]very few web-sites that come about to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事