新着記事

    人気記事

    宇宙戦争がある作品って飛行機じゃなくて人型にすべきだよな?【SF考察】



    1: 名無し 2023/02/09 12:36:55▼このレスに返信

    宇宙戦争がある作品で宇宙戦闘機って飛行機みたいなデザインになってるけど
    宇宙って上下もないしそもそも空気ないから飛行機とは全然違う形になるべきじゃないの?
    ガンダムみたいな人型にすべきだよな?
    12: 名無し 2023/02/09 12:42:59▼このレスに返信

    >1
    ガンダムだって人型である必要はないだろ
    2: 名無し 2023/02/09 12:37:59▼このレスに返信
    スレ画は大気圏内も飛行するんだが
    27: 名無し 2023/02/09 12:48:37▼このレスに返信
    >2
    とは言ってもどんな形でも大気圏飛べるけどねあの世界
    3: 名無し 2023/02/09 12:39:22▼このレスに返信
    形は自由なので飛行機型でも問題ない
    はい終了
    6: 名無し 2023/02/09 12:39:40▼このレスに返信
    人型も無駄が多すぎるから本当にリアルなら軍事衛星の戦いになると思う
    少なくとも宇宙戦闘機とかロボは無いかと
    117: 名無し 2023/02/09 13:39:33▼このレスに返信
    >6
    ギリギリまで無駄を削らないといけない技術レベルと
    別にそんなの必要ないって技術レベルでは異なると思うよ
    地球のレベルでは前者ってだけ
    8: 名無し 2023/02/09 12:41:07▼このレスに返信
    重力制御でもできないと宇宙空間での戦闘は絵面が地味過ぎて映像化には向いてない気がする
    9: 名無し 2023/02/09 12:42:23▼このレスに返信
    どんな形でもいいならかっこいいほうがいいだろう?
    15: 名無し 2023/02/09 12:44:01▼このレスに返信
    そもそも宇宙空間で目視可能な距離で撃ち合ったり切り結んだりするのが絶対無理
    戦闘機型でも人型でも関係ない
    16: 名無し 2023/02/09 12:44:04▼このレスに返信
    戦闘機型の方がまだありえる感がある
    19: 名無し 2023/02/09 12:44:23▼このレスに返信
    ガンダムみたいに手足をつけることで推進剤を使わないで姿勢を変えられる
    これって宇宙では大事なことでしょ?
    121: 名無し 2023/02/09 13:45:03▼このレスに返信
    >19
    それが本当に戦闘時に有効なほどの姿勢制御能力があると
    腕を上げて銃を相手に向けるだけで体が回転しちゃうんだ
    129: 名無し 2023/02/09 13:51:46▼このレスに返信

    >121
    まあちゃんと別の腕を振って相殺する事も含めて説明されている
    134: 名無し 2023/02/09 13:53:14▼このレスに返信
    >129
    銃を構えるだけでフェンシングやってるみたいに体を動かさなきゃいけないのはちょっと無駄な気もする
    22: 名無し 2023/02/09 12:45:32▼このレスに返信
    艦隊戦で戦艦同士が海面みたいに水平に戦ってるのはなんか理由あるの
    28: 名無し 2023/02/09 12:48:48▼このレスに返信
    >22
    ないと思う
    3D空間の艦隊戦がどういうものかイメージできなくて演出家の手におえんだけでしょう
    97: 名無し 2023/02/09 13:13:48▼このレスに返信
    >28
    手に負えないんじゃなくてそんなの作っても見てる人が面白くないからだよ
    32: 名無し 2023/02/09 12:51:04▼このレスに返信
    >22
    全方向に砲塔を付けるのが一番良いんだけど
    資材とかの関係を考えるとやはり通常の船みたい特定方向に配置するのが一番で
    そうなると最大火力を叩きこむために同一平面状での戦いが起きやすい
    というのを今考えた
    38: 名無し 2023/02/09 12:52:57▼このレスに返信
    >32
    交戦距離が無茶苦茶遠いから意味ないよ
    29: 名無し 2023/02/09 12:48:53▼このレスに返信
    そもそも宇宙空間っていうほど自由に飛べないよね
    軌道傾斜角とかあるし
    42: 名無し 2023/02/09 12:54:22▼このレスに返信

    そういやこっちは宇宙戦用な感じだな
    大気中もいけるの?
    51: 名無し 2023/02/09 12:56:21▼このレスに返信
    >42
    余裕でいける
    なんならスターデストロイヤーでさえ大気圏を飛行できる
    47: 名無し 2023/02/09 12:55:45▼このレスに返信
    宇宙空間で敵機を爆発させたら破片がマッハ30で飛んできて自分も死ぬ
    57: 名無し 2023/02/09 12:58:19▼このレスに返信
    >47
    空想科学読本かなんかでそんなネタあったな
    すれ違いざまに攻撃するよう武器は全部後ろ向きに着けるとか
    65: 名無し 2023/02/09 13:00:29▼このレスに返信
    >47
    宇宙で戦争すること自体がもう狂気の沙汰だよね
    75: 名無し 2023/02/09 13:04:07▼このレスに返信
    宇宙で有視界戦闘なんかするわけが…いや結構やってるな…
    77: 名無し 2023/02/09 13:04:55▼このレスに返信
    >75
    宇宙に適応した人類は目が良いから…

    …良すぎだろ!
    78: 名無し 2023/02/09 13:04:57▼このレスに返信
    >75
    逆に軌道が制限されて余裕で避けられるから有視界じゃないと
    79: 名無し 2023/02/09 13:05:14▼このレスに返信
    >75
    ガンダムだとミノ粉あるからレーダーも長距離の光学センサーも妨害されるからある程度近寄って戦闘しなきゃってのが設定としてあるけどね
    212: 名無し 2023/02/09 15:36:32▼このレスに返信
    SF作品において重要なのは面白くなるような方向に上手に噓をつくことなのだ
    ただ世界観を統一するために嘘の設定を綿密に固めておかないといけない

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:14:43 ID:2db76a802            ★コメ返信★

        マジレスするなら、「人型兵器がいらない」という結論には、そもそも「わざわざ人型兵器の腕に合うサイズの重火器をもたせて攻撃をする」という工程が必要ない。胴体部分に直接銃座なり旋回砲塔をつけるなりすればそれでOKじゃん。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:31:24 ID:3e368e81a            ★コメ返信★

        MSはCG処理した映像を映して戦うから多分宇宙全体を明るくしたり肉眼で見えない距離の敵を分かりやすく表示したりできるはず
        でなきゃ宇宙空間での戦闘は成り立たない

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:35:03 ID:658166c0d            ★コメ返信★

        宇宙には空気がない。空気の揺らぎもなければ、遠方ほど青くかすんだりもしない。
        超遠方までくっきり見える。
        つまり有視界の範囲が劇的に伸びる(その代わり遠近感を感じにくくなる)。

        意外に有視界戦闘は成立するんじゃないかな。

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:41:59 ID:658166c0d            ★コメ返信★

        手足動かして姿勢制御するってアレは、戦闘機動には向かないような気がする。
        現実の可変翼戦闘機は、翼の開き方を見れば運動性能限界を類推できてしまうから廃れた。
        おなじように、手足の動きを見れば、次の機動が容易に類推できてしまうだろう。
        質量移動で姿勢制御する仕組みが実現したとしても、その重量物は外から見えない形で装備することになるんじゃないかな。

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:59:10 ID:ec6d3958d            ★コメ返信★

        まず巨大人型なんて物理法則を完全に無視しなきゃ使えたもんじゃないし。
        SWのバトルドロイドみたいに人と同じ大きさでいいなら、いくらでもあるだろ。

      6. 6. 名前:【画像】戦争がなくなった後の五飛の仕事、これしかない【ガンダムW】 投稿日:2023/02/09(Thu) 23:02:32 ID:a25063515            ★コメ返信★

        […] このサイトの記事を見る […]

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/02/09(Thu) 23:24:59 ID:8829646b4            ★コメ返信★

        被弾しにくさを考えるなら細い棒状が理想、だけど上下左右方向の遠い位置にバーニアが付けられないから旋回性能が弱くなる
        そのために一部分を広げると被弾しやすくなるからそこはできるだけ平べったくする必要がある気がする
        結局棒に羽がついた飛行機に似た形になると思う

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 00:16:35 ID:b320322c6            ★コメ返信★

        ※3
        成立しないよ。
        光の反射が凄いし遠近感がないから、どれが目標なのか背景なのか目視じゃ判断できん。
        今の宇宙飛行士が至近距離のアーム操作ですら目視に頼らずセンサーとモニター越しなのを考えればそうとう見にくいってことやろな。

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 00:18:04 ID:b320322c6            ★コメ返信★

        >宇宙空間で敵機を爆発させたら破片がマッハ30で飛んできて自分も死ぬ

        一律ではないから必ずそうなるわけじゃないんだけど、まあしょせん空想科学読本だしな。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 01:07:29 ID:2c899c2c1            ★コメ返信★

        人型兵器でもなくていい、人型アニメだから必要って両者の主張は理解するけど人型兵器がダメな理由にも人型兵器しか出さない理由にもなってない
        SF以前にフィクションの摂理として両方あるのが当然、人型兵器が主題で人型兵器だけ出てくるのも人型兵器がダメなのも絶対面白くない

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 01:37:55 ID:00d8f919b            ★コメ返信★

        宇宙空間で目視可能な距離での戦闘は敵味方双方にとって超危険だから、実際の戦闘は超長距離からミサイルや質量兵器で相手拠点を攻撃する拠点vs拠点の形になるんじゃないかな
         
        アニメみたいな宇宙空間での戦闘機やロボットを使った戦闘なんて、事前にランデブーポイント決めて相手と入念な打ち合わせをして八百長やらないと成立しないだろうし

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 02:25:40 ID:4fa23d59b            ★コメ返信★

        人型ロボットを完璧に作ろうとしたら特に70~80年代大河原邦男デザインみたいなのって不可能なのは関節増やしたり、作中では開閉出来ないところ開閉させないと出来ないことで皆知ってることだ。
        歩くのには少なくとも足の裏に相当する部分は二分割以上しないとならないし、
        腕の動きは肩から鎖骨、首に掛けて連動しているので、「五体」なんて言葉では言い表せないくらい部位とパーツが要る。

        「そんなこた判ってるんだよ、でもデカい人型のロボットに人が搭乗して戦うってなんかイイじゃない?」
        という浪漫が人型ロボットをSFの中に放り投げてガンダムならそれらしく「アンバック」という基礎知識になっているというように設定化されるんだよ。

        近年の永野護なんてどうするよ、浪漫以外の何物でも無いぞ。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 02:41:59 ID:bf97827a2            ★コメ返信★

        3次元艦隊戦といえば、バンダイが昔オウバードフォースってゲームを出してたなw

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 05:42:30 ID:d1b95f7ce            ★コメ返信★

        これについては空想科学読本の説明のようにロマン以外だと本当に意味ないからしょうがない
        宇宙空間だと姿勢制御に手足バタバタが~とたまに言ってるがこの理屈に沿うと多手多脚になるし機械なんだから尚更人型の四本の手足と可動域に拘る必要もなく
        現にSWの方はイラストのようなアームが沢山付いたドロイドが居てそれも対人の作業用程度で大型にするメリットはないし、地上は勿論宇宙でも同じ
        宇宙ならSWのように実際の戦闘の延長で更に拠点対拠点で冷徹にそこを攻める構図になってアニメの戦争にはならんよ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 12:02:27 ID:fe4bf1806            ★コメ返信★

        人型よりはMAみたいなので良いと思うんだ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 12:46:31 ID:d8270c8d7            ★コメ返信★

        マクロスのバルキリーみたいなのがおしゃれ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 13:01:35 ID:fe4bf1806            ★コメ返信★

        つまりだ、ガウォークが至高ということで良いね

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 14:20:26 ID:a1c8df905            ★コメ返信★

        スターウォーズは案外上下空間使って戦ってる
        3の冒頭とか

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 20:37:20 ID:f35c5d44c            ★コメ返信★

        正しいのは球形赤道環じゃね?

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 22:28:38 ID:491dcd9ec            ★コメ返信★

        人が乗って戦うこと自体、21世紀が最後だろう

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/02/10(Fri) 22:42:23 ID:ba0729647            ★コメ返信★

        ※10
        人型兵器にメリットがなくデメリットがあるからアカンのよ
        「人型兵器でなくともいい」じゃないの「人型兵器は不利なだけ」だからね。

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/02/11(Sat) 17:30:01 ID:e9ef5da47            ★コメ返信★

        宇宙空間で戦争するなら既存の技術を流用するだろうから、人工衛星に武装を施したやつになるだろうね
        現に中国とかは他国の人工衛星を破壊するキラー衛星なんかを研究してるから、それに対抗するための戦闘用衛星が作られるかもしれない
        これからも宇宙で人型兵器が運用されることはないし、宇宙で戦争できるような時代なら有人機の出番はなく、無人機で事足りると思う

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/02/26(Sun) 00:42:34 ID:5d2c614b3            ★コメ返信★

        宇宙を舞台にしてリアル寄りにすると、人間のサイズに対して、あまりに広すぎ、速すぎで、そもそも絵になる戦闘にならんのよな。
        宇宙機がどんな形状してても存在位置の座標という点として扱うしかなくなる。
        秒単位以上の交戦時間を確保するには双方が協力してランデブーするしかなく、通常はメッチャ広い舞台を双方が超高速で移動していて、それでも接敵するまでは延々と待機時間で、ほんの一瞬ですれ違うから、実に絵にならない。

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/02/26(Sun) 11:58:16 ID:df2beb10a            ★コメ返信★

        ルーカス「ハドルドロイド出しただろ」

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事