新着記事

人気記事

陸ガンが20機以上作れる程ある規格落ち部品ってなんなの…?

1: 名無し 2023/02/26 12:37:57▼このレスに返信

ガンダムの規格落ち部品おすぎ!
6: 名無し 2023/02/26 12:44:28▼このレスに返信
ジオン星人は物量で殴れば死ぬからな
8: 名無し 2023/02/26 12:45:14▼このレスに返信
なんで規格落ち部品がこんなに…?
そしてなんで地上で…?
9: 名無し 2023/02/26 12:46:29▼このレスに返信
なぜ地球にこんなに余剰パーツが…
コロニーで作ってたんじゃないの?
13: 名無し 2023/02/26 12:47:47▼このレスに返信
>9
言うな
陸戦型ガンダムは出た当初から設定屋が頭悩ませてる代物なんだ
40: 名無し 2023/02/26 12:54:14▼このレスに返信
>13
陸ガンだけかな…
44: 名無し 2023/02/26 12:55:02▼このレスに返信
>40
宇宙ジムとか…
24: 名無し 2023/02/26 12:51:09▼このレスに返信
>9
ある程度図面引いたらデータ送って地上でも検証用の機体どんどん組んでたんだろ
ジムも同時並行で作ってたんだから
27: 名無し 2023/02/26 12:51:48▼このレスに返信
>24
その検証用の機体が出てこないんだ…
43: 名無し 2023/02/26 12:54:26▼このレスに返信
>27
4~8号機
アレックス
ピクシー
GTなんとか
35: 名無し 2023/02/26 12:53:44▼このレスに返信
>24
部品はともかく、装甲のルナチタニウムは宇宙でしかできないんじゃ…
11: 名無し 2023/02/26 12:47:17▼このレスに返信
当時の技術を結集して最高に強くて高級な機体作ってみようぜ!とした結果としたらまあこれくらいの規格落ち部品は出るのかな…?
15: 名無し 2023/02/26 12:48:24▼このレスに返信
>11
加工精度が悪い!ではねのけた代物を使っているのかもしれない
いや危ないわこんなもん!
29: 名無し 2023/02/26 12:52:06▼このレスに返信
>15
危ないから保険で性能落としてるよ
ぶっ壊れるの承知でガンダムパワー出すとすごいよ
23: 名無し 2023/02/26 12:50:58▼このレスに返信
規格落ち品どんだけ出してるんだ
30: 名無し 2023/02/26 12:52:13▼このレスに返信
戦時中のRX-78は6機あるから別におかしくなくない?
陸戦型20機しかないし
31: 名無し 2023/02/26 12:52:24▼このレスに返信
型落ち部品ばっかりで構成されてるってことは陸戦型ガンダムって2つとして同じ仕様の機体存在しないのかな
47: 名無し 2023/02/26 12:55:26▼このレスに返信
>31
リミッターを掛けて性能を統一してるという設定
解除した場合の伸びしろは機体それぞれ
36: 名無し 2023/02/26 12:53:44▼このレスに返信
でもほぼ新規パーツじゃん…
46: 名無し 2023/02/26 12:55:22▼このレスに返信
>36
規格落ちなのは中身だよ
37: 名無し 2023/02/26 12:53:57▼このレスに返信
仕事場の部品検査でも結構検査落ちでダメだされる部品見るからよっぽど公差が厳しかったんだろうな
48: 名無し 2023/02/26 12:55:29▼このレスに返信
サンダースジムも考えたらおかしい
68: 名無し 2023/02/26 12:59:31▼このレスに返信
>48
ジムも初期型だの先行量産型だの前期生産型だの前期生産型後期仕様だの時系列が全然わからんちん
90: 名無し 2023/02/26 13:03:43▼このレスに返信
>68
あれ見た目がいつもの優しい顔のジムだったら分かるんだけどジム改なんだよな…
39: 名無し 2023/02/26 12:54:06▼このレスに返信
宇宙とは別の派閥が地上用ガンダム製造計画で20機作ったけどこれダメだわ…で陸戦型ジムにした設定でもよかったと思う
17: 名無し 2023/02/26 12:48:56▼このレスに返信
ガンダムで架空戦記作る時の超便利メカだよねこいつ
すごいちょうどよく主役機になってくれる
22: 名無し 2023/02/26 12:50:19▼このレスに返信
>17
生産数二十数機でコジマ大隊に12機使われてるから…
45: 名無し 2023/02/26 12:55:15▼このレスに返信
V作戦とか言いながらもう全部並行して作ってたとかじゃないと説明つかないんだよな…
49: 名無し 2023/02/26 12:55:52▼このレスに返信
>45
制作から正式になるまで普通かなり時間かかるよしたサンダーボルトはまだ正気を保っていた
19: 名無し 2023/02/26 12:49:25▼このレスに返信
そもそもこれよりもキャノンやタンクいっぱい並べた方が実はいいのでは
25: 名無し 2023/02/26 12:51:41▼このレスに返信
>19
タンクは量産型がちゃんといるしキャノンはジムキャノンが代替してくれてる感はある
53: 名無し 2023/02/26 12:56:43▼このレスに返信
ねえ…本当に1年だったの?
10年以上戦ってない?
58: 名無し 2023/02/26 12:57:56▼このレスに返信
>53
MS対MSになったのは最後の3ヶ月間くらいだぞ
67: 名無し 2023/02/26 12:59:16▼このレスに返信
1秒だって無駄にできない3ケ月すぎる…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 08:08:49 ID:63cb1b748            ★コメ返信★

    >記事29
    正規部品で組んだ陸ガンならアプサラス余裕で止めて、崖から落ちることもなかったのかな?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 08:20:48 ID:7d858d335            ★コメ返信★

    G20が一機ずつ作ったら規格落ちになったんでしょ
    量産を諦めて東側に型落ちを押し付け西側と中央が正規品を生産運用してるなら辻褄は合う
    コロニーには無いが地球には自治権があるんだから地球とコロニー以上の格差があるだろう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 08:23:40 ID:d9c2322eb            ★コメ返信★

    換えのパーツなんか無いから現地で鹵獲したザクなり使って何とかしてね!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 09:13:07 ID:558975a7a            ★コメ返信★

    なんかいつにもまして微妙に間違ったレスが多いな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 09:21:38 ID:97307afbe            ★コメ返信★

    20機稼働させるための補修部品として更に×3機分とか考えるともっとトンデモ無い事に

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 09:32:55 ID:31066d9e8            ★コメ返信★

    コロニーの落着で被った被害とその後の地球降下作戦から復旧させつつ、技能の有る無し問わず人員を確保し、あらゆる手段で規格の仕様書や設計図が色んな所から五月雨式に届く、てのを地球全土規模でやっていたとするならMSでっち上げれるくらい規格落ち部品出てくるのも割と納得出来ないだろうか。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 10:06:18 ID:558975a7a            ★コメ返信★

    ※5
    使い潰す前提だから補修パーツは用意されてないよ(アムロのガンダム用に補修パーツ作った際の規格落ち品がちょっと出回る位)

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 11:07:04 ID:6112065a2            ★コメ返信★

    元々はアムロがジャブローで見学しようとしたガンダム工場が陸ガン発祥の地だからね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 11:22:27 ID:b194ada52            ★コメ返信★

    最後の2ヶ月くらいなんて、毎日バリエーションが開発されてても追いつかない
    GMの開発工程表なんて、10時間おきくらいに別バリエーションがリリースされるスケジュールになってるぞw

  10. 10. 名前:ななしさん 投稿日:2023/02/28(Tue) 11:33:58 ID:6c157f381            ★コメ返信★

    昔仕事でiPhoneパネルの試作品テストしてたんだが数千単位で作ってるから山ほど余りが出たぞ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 12:04:37 ID:d9c2e1edd            ★コメ返信★

    地球や宇宙規模のSFなのになにいってだこいつら

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 13:34:32 ID:b97903388            ★コメ返信★

    陸ジムという戦える陸ガン対応予備低グレード部品、一部同等品有
    というもっとよくわからないやつ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 13:35:26 ID:d773b6a85            ★コメ返信★

    規格落ち品というより
    ほんとはガンダム量産しようとしたけど途中で計画変更した結果とか違うの?

    開発時は宇宙はほぼ占領されてるし
    地球でつくったのは理解できる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 13:40:18 ID:d773b6a85            ★コメ返信★

    コロナワクチン7つ同時開発なんてことしてたり
    ウクライナ紛争では1台しかない試作機が出撃してたり
    追い詰められた非常時なら
    同時並行で混乱しようがなんでもやるってのは納得できるようになったわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 13:52:33 ID:7c33927a0            ★コメ返信★

    1から6号機に三機分ずつ交換パーツがあるとしても、パーツ製造の精度悪くない?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 14:43:29 ID:81e54fa82            ★コメ返信★

    ガンキャノンとかタンクの選別落ち部品で組んだやつとか出てこないのかな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/02/28(Tue) 15:23:59 ID:b194ada52            ★コメ返信★

    ガンダムのパーツを使ってるとか、かなり後になっての言い訳で
    制作者達の当時の意見としては
    「大人の都合であって、ぶっちゃけGMです。ガンダムはアムロが乗ったアレだけ」
    インタビューでそう答えてるんだから仕方がない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/03/07(Tue) 12:42:54 ID:7f52fb168            ★コメ返信★

    ※5
    逆に言えば正規品のガンダム三機に相応の補修部品を作るためって考えたら、検品で弾かれた部品つかって陸ガン20数機って言うのも納得かもしれん
    陸ガンのすべての部品がガンダムのハズレ部品って訳でもないだろうし

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/04/01(Sat) 00:35:25 ID:0f0783f06            ★コメ返信★

    今からネジ100本作ります
    できましたか
    その中から最高の出来の1本を決めてください それがガンダムのパーツです
    残りは流します

    こんな感じかと

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/05(Fri) 22:56:02 ID:0b4b4fb84            ★コメ返信★

    ルナチタニウムは宇宙だけって言ってる奴、生産決まってから素材の生成始まったとでも思ってんだろうか。
    一年戦争以前から流通してただろうから加工だけなら地上でもどこでもできると考えるのが自然。
    ロールアウトより前に生産があって、それより前に設計や企画があって、それより前に素材となる物は既存品として存在するだろ普通

    ※17
    アレこだわりを感じてグッときたわ

  21. 21. 名前:Best URL Shortener To Make Money 投稿日:2024/10/17(Thu) 20:21:38 ID:1aa6633a1            ★コメ返信★

    Best URL Shortener To Make Money

    […]that may be the finish of this article. Right here you’ll uncover some internet sites that we believe you will value, just click the links over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事