新着記事

人気記事

【水星の魔女】月でパーメット取れるし水星とか開発不要だよね

1: 名無し 2023/07/20 22:23:17▼このレスに返信

水星開発はメリットがありません!
3: 名無し 2023/07/20 22:24:15▼このレスに返信
パーメットは必要だぞ
4: 名無し 2023/07/20 22:24:43▼このレスに返信
>3
月でも取れるようになったから…
7: 名無し 2023/07/20 22:27:07▼このレスに返信
月のパーメットが枯渇してからでいいでしょこんな星居ても死ぬだけだよ
8: 名無し 2023/07/20 22:27:44▼このレスに返信
>7
エリィのレス
12: 名無し 2023/07/20 22:29:53▼このレスに返信
老人だらけの限界集落
ついでに採掘やってるだけで死ぬ危険がある
最悪の田舎
15: 名無し 2023/07/20 22:32:13▼このレスに返信
太陽が近すぎて人が住む環境じゃないんだ
89: 名無し 2023/07/20 22:55:48▼このレスに返信
パーメットが月で取れるようになったことが主原因だから月を消せば水星にもまた需要が出てくるだろ
92: 名無し 2023/07/20 22:56:23▼このレスに返信
>89
ロボットアニメは気軽に月にひどいことするよね
14: 名無し 2023/07/20 22:31:35▼このレスに返信
べネリットとしては田舎になってるけど
パーメット取れる場所だから押さえてるんだろうな
63: 名無し 2023/07/20 22:47:12▼このレスに返信
>14
最終的にベネリットの持ち物が地球に移譲されたから
月に頼らず地球が独自に採掘出来るパーメットのルートが出来たって考察があったな
17: 名無し 2023/07/20 22:33:58▼このレスに返信
火星や木星はどうなってんだろう
22: 名無し 2023/07/20 22:35:26▼このレスに返信
>17
パーメットの有無次第
ただ住むだけなら水星金星よりは楽なはず
20: 名無し 2023/07/20 22:34:38▼このレスに返信
>17
送電衛星が火星や木星にも電力送ってるみたいだから
すでに開拓はやってるっぽい
33: 名無し 2023/07/20 22:41:17▼このレスに返信
今の水星がどうなってるか不明?
37: 名無し 2023/07/20 22:41:51▼このレスに返信
>33
限界集落なのは変わってないんじゃない?
46: 名無し 2023/07/20 22:44:06▼このレスに返信
>33
ゆりかごから数年だし限界集落継続かワンチャン大事故でごっそり逝ってそう
スーパーレスキュースレッタはもう居ないので…
41: 名無し 2023/07/20 22:42:53▼このレスに返信
そもそも水星要素序盤の数話で消えたよな
52: 名無し 2023/07/20 22:45:15▼このレスに返信
>41
オブマーキュリーじゃなくてフロムマーキュリーだからな…
43: 名無し 2023/07/20 22:43:49▼このレスに返信
まぁ水星生まれのマーキュリーさんぐらいの意味合いしかないし…
72: 名無し 2023/07/20 22:49:57▼このレスに返信
移住もできないジジババとお尋ね者しかいない星なんて手をつける価値ゼロ
77: 名無し 2023/07/20 22:51:08▼このレスに返信
>72
議会連合が手を引いた土地だからアーシアンからしたら利用価値はあるぞ
79: 名無し 2023/07/20 22:52:11▼このレスに返信
>77
ただのド田舎ならまだしも命の危険があるド田舎じゃん
90: 名無し 2023/07/20 22:55:57▼このレスに返信
>79
いまなら幼児だろうと執拗にいじめるクソジジイも大量に着いてくる!
80: 名無し 2023/07/20 22:53:12▼このレスに返信
まぁ現実で例えるならギリ閉山してない夕張とかだから…
24: 名無し 2023/07/20 22:37:12▼このレスに返信
冷静になって考えると学校作る必要あるのかな…
28: 名無し 2023/07/20 22:39:29▼このレスに返信
>24
冷静にならなくても全くない
30: 名無し 2023/07/20 22:40:09▼このレスに返信
>24
だから地球に学校作ることにしたのは夢が地に足ついたな…って思った
27: 名無し 2023/07/20 22:39:19▼このレスに返信
老人しか残ってないの水星
孤児がその辺にゴロゴロいる地球
どちらに学校が必要かお分かりですね?
39: 名無し 2023/07/20 22:42:41▼このレスに返信
地球にもとは言ってるけど
お母さん居る内は地球暮らしだろうし少なくとも先に学校作るのは地球でだろうしな
水星は正直努力目標にしとこうか
50: 名無し 2023/07/20 22:44:45▼このレスに返信
こっちにも学校作るの?って言ってたからたぶん水星に学校は作られたんだよな
でもスレッタは地球で暮らしてるっぽいし深く考えてはいけないところなんだろうか
60: 名無し 2023/07/20 22:46:36▼このレスに返信
>50
まず今のスレッタの状態で水星の環境は無理だ
62: 名無し 2023/07/20 22:47:11▼このレスに返信
>50
リハビリやってて身体が動かない時期があったのに水星に3年で学校作るのは無理じゃねえか?
「いずれ水星に作るとして地球にも学校作るの?」ってことじゃ
73: 名無し 2023/07/20 22:50:02▼このレスに返信
ミオリネが贖罪で地球を行脚してる間に自分は水星でとはならないと思う
82: 名無し 2023/07/20 22:53:26▼このレスに返信
>73
そもそも初手で過疎地の水星に学校作っても絶対上手く行かないし地球で作ってからっていうのは事業として考えても正解だよな
85: 名無し 2023/07/20 22:54:38▼このレスに返信
>82
地球で出来ないことは水星じゃ絶対できないもんね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 12:44:57 ID:7c3eac517            ★コメ返信★

    そこにしかないような専門校を作れれば水星もワンチャンいけるか……?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 12:52:57 ID:9bdb2c45a            ★コメ返信★

    当初のスレッタにとっては水星が人生のすべてで発想の起点だったけど
    こっちに来て友達もいっぱいできた
    身内も全員水星じゃなくてこっちにいる
    学校どころかもう水星に帰る必要すら無いのでは?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 12:53:26 ID:abec29ad3            ★コメ返信★

    技術進歩で水星が安全になって人が増えるルートしかないよな学校作るには

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 13:07:25 ID:9668f2502            ★コメ返信★

    どんなに秘境でもスレッタにとっては生まれ育った故郷であり
    捨てられない場所なのだろう。他人の価値観では押し図れない。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 13:10:24 ID:c8ee7cbec            ★コメ返信★

    マサラタウンのサトシもマサラタウンに居たのシーズンに1回くらいだから水星空気でも平気よ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 13:15:41 ID:f56d8e6c0            ★コメ返信★

    水星の魔女ってあれだろ?木星帰りの男みたいなものだろ?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 13:18:43 ID:4b7876089            ★コメ返信★

    結局水星の描写一切なかったな
    まあスレッタの様子からして他にほぼ人がいないような感じだし
    学校とか以前の問題よね・・・どっかで予定ストーリーの転換あったのかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 14:11:25 ID:035751dbe            ★コメ返信★

    英字タイトルは「The Witch from Mercury」で、TheがMercuryに掛かってない(場所として指す時の惑星にはTheを付ける事が多い)
    なので「マーキュリー家の魔女」でも意味が通るんだよね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 18:35:59 ID:035751dbe            ★コメ返信★

    ※7
    企画の初期段階ではスレッタは水星から来た復讐に燃える冷徹な戦士だったようなので、ヴァナディースの秘密拠点とかが水星にあったんだと思われる
    実際の設定ではその辺の役割は大体プロスペラにスライドしてる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 19:10:11 ID:01469cd95            ★コメ返信★

    アーシアンの難民孤児達もドン引きしそうなレベルの環境だしなぁ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(Fri) 20:50:26 ID:abec29ad3            ★コメ返信★

    水星の魔女って名前はダンボール戦機みたいなもんで
    タイトルの後にストーリー作ったらドンドンとタイトルからの離れていったパターンだと思う

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 08:05:56 ID:a9537d53a            ★コメ返信★

    ミオリネが口にした「こっちに『も』学校を作るの?」ってセリフから『あっち(水星)』にも学校を作る夢は捨ててないもんだと思われる。
    ただ実現可能かどうかというとね…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 17:10:40 ID:7f54b7386            ★コメ返信★

    水星に作る学校って、陸軍中野学校みたいな超絶MSライダー養成校になるんじゃないか。レスキューしながらMSの限界機動を学べます!(学べない者は死)

    うん、ケナンジ校長とグエル教官がいるな。

  14. 14. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/18(Fri) 01:32:38 ID:5d0f34423            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]please go to the web pages we follow, including this one particular, as it represents our picks in the web[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事