新着記事

人気記事

【ガンダム】鉄血って飯シーンが印象に残ってる場面が他シリーズより多いよな

1: 名無し 2023/07/21 17:27:31▼このレスに返信

ガンダム飯スレ
11: 名無し 2023/07/21 17:37:01▼このレスに返信
スレ画は左上から
マッシュポテト
ミートボール入りチリコンカン?
ズッキーニミニトマト人参その他のサラダ
謎肉とアスパラ
って感じに見える
6: 名無し 2023/07/21 17:32:03▼このレスに返信
スレ画は野菜だけ本物で肉みたいなのは全部合成なのかな
12: 名無し 2023/07/21 17:38:22▼このレスに返信
鉄血で覚えてるのはカンノーリだな
18: 名無し 2023/07/21 17:42:02▼このレスに返信
>12
鉄血と言ったらミカヅキが常に食ってたナツメヤシの実(デーツ)だろ
180: 名無し 2023/07/21 19:05:35▼このレスに返信
>18
なんでデーツかというとデーツはバイオマス燃料に使うからなんやな
デントコーンやデーツから作るバイオマス燃料が鉄血世界の火星の主産業
ちなみに1話で三軍が食ってたポレンタはデントコーン製だからクソマズい
13: 名無し 2023/07/21 17:38:55▼このレスに返信
CGS時代も安価な炭水化物だけでなく筋肉作るタンパク質が支給されていたんだから栄養面ではしっかりしていた
32: 名無し 2023/07/21 18:06:54▼このレスに返信
鉄華団の奴らが地球の魚食うのめっちゃ嫌がってたシーンはすごく印象に残ってるわ
48: 名無し 2023/07/21 18:18:38▼このレスに返信
>32
上司からの贈り物って承知でも選り好みできる立場って点では
これまでも飢えた事なんて無く
海賊らのデブリと違って割と恵まれてますよって描写だったんだろうな
46: 名無し 2023/07/21 18:17:41▼このレスに返信
>32
テラフォーミングしてるとは言え河川や海が存在してない僻地の火星な上に学校通えなかった鉄火団の子らだしな
魚って存在を知ってて食えてるのはギャラホの上層部や常駐企業の上流階級くらいだろうし
51: 名無し 2023/07/21 18:19:17▼このレスに返信
>46
火星には海あるぞ
ソシャゲでも念押しされてるけど海あるぞ
56: 名無し 2023/07/21 18:20:56▼このレスに返信
>51
アニメ本編で火星の海って映ってたっけ?
57: 名無し 2023/07/21 18:21:36▼このレスに返信
魚は当初鉄華団のマークを決めた際にシノが魚かって反応を見せてるように
学のない団員でも知ってる程度には魚は知られてるし
ウルズハントでどうやってテラフォーミングやったかの時にも念押しされてるけど
鉄血の火星には海が有るんだ
39: 名無し 2023/07/21 18:13:01▼このレスに返信
美味そうな食べ物の描写が直近の水星まで無かったという
41: 名無し 2023/07/21 18:15:14▼このレスに返信
>39
ターンエーで普通の食事してなかったっけ
42: 名無し 2023/07/21 18:16:45▼このレスに返信

>39
これでオニギリ食いたくなったけどなぁ
45: 名無し 2023/07/21 18:17:37▼このレスに返信
>42
あら可愛い
コレも良いね
47: 名無し 2023/07/21 18:17:49▼このレスに返信
>42
…どうやって食ってるの?
52: 名無し 2023/07/21 18:19:18▼このレスに返信
>42
SDガンダムフォースでもおにぎりが印象的だったな
コブラ丸が涙流しながら食べるシーンとか
43: 名無し 2023/07/21 18:17:01▼このレスに返信
なんとなく印象に残ってるのは
バルトフェルドとカガリのケバブ論争
49: 名無し 2023/07/21 18:18:42▼このレスに返信
ビルドシリーズは肉まん食ってたな
59: 名無し 2023/07/21 18:23:16▼このレスに返信
>49
アイラオナカペコペコヤネン
薄い本やpixivでイラスト描いてた人たちが当初のクールキャラとは180度違う本性を現してちょっと阿鼻叫喚したとかなんとか
269: 名無し 2023/07/21 20:44:24▼このレスに返信

>59
でもちょっと面白すぎたし…
58: 名無し 2023/07/21 18:23:12▼このレスに返信
これたぶん時代の変化だと思うけど
昔のsfアニメの軍隊飯や宇宙飯は無機質な感じで未来感を演出してたけど
時代が進んで食とメンタルの作用への理解が深まって
緊急時以外は普通の食事が卓に並ぶようになったね
71: 名無し 2023/07/21 18:27:11▼このレスに返信

なぜかメカデザイナーが作画担当
97: 名無し 2023/07/21 18:35:19▼このレスに返信

>71
異常に美味そうで劇場で腹減った思い出
119: 名無し 2023/07/21 18:43:22▼このレスに返信
>97
ルームサービスのヒラメのムニエルもうまそう
61: 名無し 2023/07/21 18:23:19▼このレスに返信

CB飯
63: 名無し 2023/07/21 18:24:34▼このレスに返信
>61
初代並かそれ以上に手抜き…シンプル過ぎる
168: 名無し 2023/07/21 18:58:15▼このレスに返信
>63
実は00、歴代ガンダムでも技術レベルは低い方(GN粒子除く)だから
食い物も古式ゆかしい宇宙食なんだ
15: 名無し 2023/07/21 17:39:44▼このレスに返信
EDでカレー作ってた00
131: 名無し 2023/07/21 18:47:28▼このレスに返信
>15
食中毒で腹壊してるところ書いてるEDとか斬新だった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 12:29:48 ID:3177e7d92            ★コメ返信★

    作画ミスかなんかで何も乗ってないプレートで飯食ってなかったか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 12:30:47 ID:49266d2d2            ★コメ返信★

    食事シーンって結局のとことは省いても問題ないシーンだがコレが多い印象って間繋ぎ尺稼ぎで多用してる証拠だしな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 12:38:41 ID:73195ef1a            ★コメ返信★

    >記事61
    ほとんど米しかない…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 13:48:31 ID:09b534723            ★コメ返信★

    鉄華団の面々が魚を食べられずにいたところを胸糞とか言ってやつがいたなあ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 13:56:08 ID:b861f2563            ★コメ返信★

    最近鉄血メシよく見るな…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 16:33:21 ID:7186c074b            ★コメ返信★

    SEEDがきっかけでドネルケバブにハマったのは俺だけじゃないはず

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 19:15:21 ID:b8f4f175c            ★コメ返信★

    あいつら生活豊かだよな
    設定と合ってない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 21:24:21 ID:a6ced41d6            ★コメ返信★

    昭宏が魚の煮つけ見て「こいつ、ガンつけてやがる・・・」って言ってたシーン好き。
    その後に魚食わずに静かに火星ヤシ口に運んでアトラに引っぱたかれる三日月も好き

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(Sat) 21:24:40 ID:967108533            ★コメ返信★

    アトラが炊事担当として参画し、テイワズ傘下になってから目に見えて飯の質が豪勢になった気がする。逆に施設内は正直汚いイメージが最後まで

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/23(Sun) 02:59:49 ID:df6f338d6            ★コメ返信★

    ※2
    食事シーンは大事だぞ
    モリモリ食ってるのか箸が進んでないのかでキャラクターの心理状態を表現できるし、キャラ同士の会話を描くのにも廊下で立って話してるよか自然な感じになる
    「生活」を描くことで劇中のキャラクターも血の通った人間だと感じさせられるってのもあるな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/23(Sun) 07:22:35 ID:db078f9f9            ★コメ返信★

    豪華そうに見えて似たような食材ローテの鉄血飯

ガンダム記事

新着記事

人気記事