新着記事

人気記事

【ガンダム】ラストシューティングとかいう有名なのに本編意外とあっさり終わるやつ

1: 名無し 2023/09/12 23:33:47▼このレスに返信

ラストシューティングスレ
2: 名無し 2023/09/12 23:38:17▼このレスに返信
実はアムロ乗ってないらしいな
8: 名無し 2023/09/12 23:54:05▼このレスに返信
>2
やっぱ乗ってたほうが良かったと思うわ
〆だし
12: 名無し 2023/09/13 00:04:33▼このレスに返信
>8
富野的にはシャアとアムロが生身でやり合う方が〆なので
6: 名無し 2023/09/12 23:51:49▼このレスに返信
以外とアッサリ
35: 名無し 2023/09/13 10:07:44▼このレスに返信
本編観たらそこまで劇的じゃなかった
23: 名無し 2023/09/13 09:35:54▼このレスに返信
このシーンを劇場ポスターに持ってきたの大胆だったと思う
39: 名無し 2023/09/13 10:12:14▼このレスに返信

>23
アムロもシャアも不在のポスターいいよね…
26: 名無し 2023/09/13 09:55:17▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27: 名無し 2023/09/13 09:57:12▼このレスに返信
>1694566517897.jpg
なんで頭残してるんや
18: 名無し 2023/09/13 01:45:39▼このレスに返信
ジオング首にはシャア乗ってたの
34: 名無し 2023/09/13 10:05:01▼このレスに返信

>18
43: 名無し 2023/09/13 10:13:47▼このレスに返信

>>ジオング首にはシャア乗ってたの
胸から乗り込んだはずなのに…妙だな
45: 名無し 2023/09/13 10:17:55▼このレスに返信

>43
こういうことだ
16: 名無し 2023/09/13 00:09:51▼このレスに返信
TV版大分ジオング劣勢なんだな
よくいろいろ言われるフェンシングの時は寧ろシャアが多少は押し戻せてた感あった
28: 名無し 2023/09/13 09:58:06▼このレスに返信
それまでの強敵戦は必ずビームサーベル使ってたのに
最終決戦では一切使わなかったのなんで
30: 名無し 2023/09/13 10:02:13▼このレスに返信
>28
ガンダムの飛び道具に余裕があったから
31: 名無し 2023/09/13 10:03:11▼このレスに返信
>28
あんな乱戦の中で飛び道具手放すとか…
32: 名無し 2023/09/13 10:04:05▼このレスに返信
>28
ジオング白兵戦用武器持って無いからアムロさんが合わせてやった説と
サーベルでララアを殺しちゃったのでそのトラウマ説
48: 名無し 2023/09/13 10:18:46▼このレスに返信
学習型コンピュータとは言うけど
頭ふっとばされた状態で「ジオングの頭がどっかにいるはずだから狙い撃て」ってコマンドをすんなり遂行するの脅威のメカニズムだ
51: 名無し 2023/09/13 10:21:27▼このレスに返信
>48
メインプロセッサーはコアファイター内だしそんなに変じゃ無くね
53: 名無し 2023/09/13 10:23:12▼このレスに返信
>51
上方向きのセンサーがほぼ死んでそうじゃん
胴体のセンサーは生きてるから前後左右や下方は大丈夫だろうけど
56: 名無し 2023/09/13 10:24:18▼このレスに返信
指定位置まで真っ直ぐ進んだら上方に向けて発泡だからそんなに難易度は高くなかったと思う
土壇場で乗り捨てる発想はまず出てこないだろうけど
57: 名無し 2023/09/13 10:29:00▼このレスに返信
>56
相手の射線を限定できる位置に歩行させてガンダム自体を囮に相討ち狙いとか正気の沙汰じゃねえ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 10:13:33 ID:5bf99cd15            ★コメ返信★

    >記事56
    普通だと当たりそうにないから、ライフル本体のスコープ?部分にある程度の射撃管制装置が積まれている説を提唱したい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 11:42:44 ID:d0cc87597            ★コメ返信★

    実はアムロとシャアのライバル関係も一年戦争時はそこまで長くはないんだよな、どちらかと言うと直接会うのは少ないマ・クベの方がWBと付き合いが長い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 12:27:25 ID:19077e5a0            ★コメ返信★

    ※2
    サイド7脱出後からの対立なのにマの方が長いってどういう事だ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 13:21:12 ID:cfb538189            ★コメ返信★

    こないだTVシリーズの最終話をつべで観たけど記憶の中のセリフと若干違う個所がチラホラ
    俺が覚えてたのって映画版のセリフだったんだな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 15:47:37 ID:5bf99cd15            ★コメ返信★

    ※3
    左遷期間はノーカンなんやろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/14(Thu) 17:09:14 ID:63d6bf127            ★コメ返信★

    ※4
    死にゆく運命云々が劇場版の台詞だっけ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/15(Fri) 05:54:30 ID:f6eb12e82            ★コメ返信★

    一連の戦闘の流れの中での1シーンって見せ方だからより印象に残ったし良かったんだよ
    BGMとか演出マシマシでいかにも感動の場面だぜお前ら刮目しろよ!みたいなくどい見せ方されたら、昔からのスーパーロボットアニメと何も変わらなくてむしろ凡作になった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/15(Fri) 09:07:55 ID:57e1b1693            ★コメ返信★

    ビームに灼かれて融ける途中のジオングヘッドか脱出するシャアもヤベえ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/19(Thu) 15:10:10 ID:479e70d35            ★コメ返信★

    ガンダムが居場所と化してて依存してたけど最後はアッサリ使い捨てるまでのレベルに行って、アムロがガンダムを卒業して生身の人間になったみたいで好き。

    でもこう考えると逆シャア見るときモヤっちゃう・・・
    どっちも好きだけど

ガンダム記事

新着記事

人気記事