新着記事

人気記事

【ガンダム】このデザインでリアルロボットは無理でしょ

1: 名無し 2023/09/27 11:04:14▼このレスに返信

ギラついてた頃のおっちゃん
3: 名無し 2023/09/27 11:04:58▼このレスに返信
錆びとるやろがい
22: 名無し 2023/09/27 11:31:05▼このレスに返信
>3
ハゲてんだよ
23: 名無し 2023/09/27 11:31:51▼このレスに返信
>22
ははははげちゃうわ!
2: 名無し 2023/09/27 11:04:50▼このレスに返信
なにその血飛沫
4: 名無し 2023/09/27 11:05:11▼このレスに返信
ジオンは皆殺しだ!
9: 名無し 2023/09/27 11:09:44▼このレスに返信
このデザインでリアルロボットは無理でしょ
11: 名無し 2023/09/27 11:11:28▼このレスに返信
玩具として見ると割とプレイバリューとんでもないDXおっちゃん+Gメカ
13: 名無し 2023/09/27 11:14:09▼このレスに返信
いつ見ても男の子心がときめくプレイバリュー満載なおっちゃん
14: 名無し 2023/09/27 11:16:39▼このレスに返信
コレがめっちゃ売れたから続行を打診したけど間に合わずに打ち切り…
15: 名無し 2023/09/27 11:19:51▼このレスに返信
売れてた割にリメイク少ないな…
33: 名無し 2023/09/27 11:50:31▼このレスに返信
>15
とにかくクローバー製品の存在は認めん…
リアルロボットのブランドに傷がつくからな…
17: 名無し 2023/09/27 11:24:54▼このレスに返信
ジャベリンがまさかユニコーンに拾われるとは思ってなかったな…
27: 名無し 2023/09/27 11:41:41▼このレスに返信
>17
ジャベリンありがとね!
19: 名無し 2023/09/27 11:28:48▼このレスに返信
スポンサーはこのハルバード使ってもらう予定だったけど
出すの忘れた結果ガウを切ったりしてたあのジャベリンになって出てきた
20: 名無し 2023/09/27 11:30:30▼このレスに返信
まるでスーパーロボットのようでやんした…
21: 名無し 2023/09/27 11:30:59▼このレスに返信
オリジンの肩キャノンもこっからか
25: 名無し 2023/09/27 11:36:26▼このレスに返信

>21
肩キャノンやガンキャノンのライフル持ってるのは初期設定かもしれない
fu2611963.jpg

30: 名無し 2023/09/27 11:43:30▼このレスに返信
>25
右の殺意が高すぎる…
29: 名無し 2023/09/27 11:42:26▼このレスに返信
口なくって本当に良かったよ…
31: 名無し 2023/09/27 11:44:41▼このレスに返信
>29
安さん「口なんていらんやろ」
35: 名無し 2023/09/27 11:52:50▼このレスに返信
1/100ガンダムはスプリングで発射できるオリジナル武器あったりしてまだまだ血が残っていた
36: 名無し 2023/09/27 11:53:09▼このレスに返信
どの段階でツノが黄色じゃなくなったんだろ
レコードのジャケットはまだ黄色いが
42: 名無し 2023/09/27 11:56:41▼このレスに返信
>36
ほぼ本編からじゃないかな
番宣ポスターなんかも黄色いまま
41: 名無し 2023/09/27 11:56:41▼このレスに返信
やっぱり盾にタイトルロゴ入ってるのはダサいよ
43: 名無し 2023/09/27 11:56:42▼このレスに返信
どんなロボット玩具にもロケパン付いてた頃
68: 名無し 2023/09/27 12:19:01▼このレスに返信
>43
パッケージ裏に敵メカが書いてあって線に沿って切り抜いて立てられる的にできたからね
それをパンチやミサイルで倒して遊ぶようにだいたい何か飛ばす機構がついていたのじゃ
56: 名無し 2023/09/27 12:07:16▼このレスに返信
正直このガンダム欲しい
トランスフォマーとかはよく復刻してたしこれもいつか復刻してくれないかな
61: 名無し 2023/09/27 12:10:28▼このレスに返信
>56
クローバーの下請けのタカラが作ってたし金型あってもタカラが持ってんじゃないかな
67: 名無し 2023/09/27 12:15:44▼このレスに返信
>61
金型は持ってるだけで税金取られるので商品展開終わったらさっさと潰すよ
55: 名無し 2023/09/27 12:05:44▼このレスに返信
2023年仕様で全力でリファインして欲しい
なんならついでにハンマーと二丁バズもマウントして欲しい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 18:29:33 ID:bf3f27d2c            ★コメ返信★

    当時はリアルロボットスーパーロボットというカテゴリ分けは無かっただろ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 18:48:24 ID:8bf63802d            ★コメ返信★

    リアリティを意識して製作してた部分もあったけど上手くいかなかったって漫画で読んだ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 18:57:18 ID:20504e5ee            ★コメ返信★

    ザクのも普通にひょっとこ口であそこから火ヲ吹いたり喋ってたかもしれねえな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 19:03:03 ID:61ba8016b            ★コメ返信★

    ガンダムは今も昔もスーパーロボットだろ
    連邦が管理支配してるコロニーでどうやって大量のMS造ってたんだよ
    運び込まれる資源が表に出てる分と合わないことはリアルならすぐ気付かれる
    ザクは勝手に生えてきた機械獣だ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 19:03:45 ID:48f7e0ada            ★コメ返信★

    >記事33
    ところで後の時代のクスィーやペーネロペーは…?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 20:16:03 ID:ea07349fb            ★コメ返信★

    ガンダムの生みの親はぶっちゃけ安彦よな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 21:20:02 ID:b9ab022db            ★コメ返信★

    全体的に思ったより悪くないが
    足首からつま先の情報量の多さは、正直ダサい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 21:35:01 ID:69f6792c8            ★コメ返信★

    ※6
    そこは富野だろう
    打ち切り後に盛り返したのはロボアニメなのにリアルっぽい戦争してるっていうシナリオがオタクにウケたからだもの

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 21:36:12 ID:f41781249            ★コメ返信★

    付属してるシールが番組名なのが昔感ある

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/01(Sun) 23:48:33 ID:37983e459            ★コメ返信★

    「リアル」なのは開発経緯や運用に関しての話で
    設定は
    敵MSに楽勝で勝てる戦闘力を有した連邦の技術の極み
    って完全にスーパーロボットのノリだからな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/02(Mon) 04:59:58 ID:f49663d26            ★コメ返信★

    >記事36
    ガンプラブームで品薄の時に韓国から逆輸入したガンダムのパッケージでも角木色だったんや・・・。今でも実家に置いてるわ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/02(Mon) 05:41:47 ID:63b2efdf6            ★コメ返信★

    コアファイターの機首がミサイルになってて、撃って外さないとコアブロックに変形できないんだよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/02(Mon) 13:46:29 ID:7fb9abb96            ★コメ返信★

    おっちゃん…なんかその良く分からない武器赤くなってるよ
    血が出るタイプの宇宙生命体とたたかってるの?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/06(Fri) 11:04:19 ID:8fb4501b5            ★コメ返信★

    モリモリのフルコーンの武装群は、クローバーのおっちゃんから着想を得てんのやろな。
    1/144のGアーマーを買って貰った当時、大きいジャベリンが付いてなかったのと
    Gファイターにガンダム乗せれなかった事に、親にブーブー文句垂れてたわw

  15. 15. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/03/19(Wed) 07:18:24 ID:99e39b962            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]one of our guests not too long ago recommended the following website[…]

  16. 16. 名前:rust ESP 投稿日:2025/03/27(Thu) 23:50:05 ID:3c8a334c5            ★コメ返信★

    rust ESP

    […]just beneath, are quite a few absolutely not related web pages to ours, nonetheless, they’re surely really worth going over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事