新着記事

人気記事

スレッタってガンダムパイロット的には平凡な位置になるんだろうか?

1: 名無し 2023/10/21 08:43:32▼このレスに返信

スレッタってガンダムパイロット的には平凡な位置になるんだろうか
キャリバーンがチート入ってるぐらい?
3: 名無し 2023/10/21 08:52:36▼このレスに返信
全方位のビームの嵐を避けながら
家族の説得を続けられるくらいの技術と肺活量
この子もガンダム主人公してるよね
5: 名無し 2023/10/21 08:54:48▼このレスに返信
生まれたときからMSに乗ってるから操縦技術は相当上なんじゃね
12: 名無し 2023/10/21 09:05:16▼このレスに返信
序盤~中盤はエリクトのサポート込みの強さだろうね
80: 名無し 2023/10/21 09:28:49▼このレスに返信
劇中の全力全開がエリクトありきだから描写から実力が判断しにくい
キャリバーン戦見るに並ではないのはわかるのだが
148: 名無し 2023/10/21 10:00:40▼このレスに返信
エリクトサポートとは言っても別にエリクトが全自動でやってくれるわけでもないからな
157: 名無し 2023/10/21 10:03:08▼このレスに返信
>148
そもそもスコア8までは殆ど何も出来ないからなエリクト
負担軽減とカヴンの子達がガンビット担当してるだけでそれまでエアリアル本体動かしてるのはスレッタ本人
13: 名無し 2023/10/21 09:05:36▼このレスに返信
キャリバーンがまずどれくらいかわからん
22: 名無し 2023/10/21 09:10:29▼このレスに返信
>13
ルブリスと同期の古い機体だから大したことないのでは?
封印されてたからアップデートもされてなさそうだし
30: 名無し 2023/10/21 09:12:09▼このレスに返信
>22
それならそれでスレッタの技量が高い事になるが
53: 名無し 2023/10/21 09:19:57▼このレスに返信
>30
エアリアルもそう言ってる
18: 名無し 2023/10/21 09:08:36▼このレスに返信
キャリバーンが凄かろうが弱かろうがそれを動かすのはスレッタなので
全方位をガンドノードの囲まれた状態から無双したのは間違いなくスレッタの技量
25: 名無し 2023/10/21 09:10:42▼このレスに返信
そこは普通にお姉ちゃんが手加減してたんだろ
32: 名無し 2023/10/21 09:12:35▼このレスに返信
そもそもエリクトがスレッタが死なないように手加減してたからスレッタの全力がどの程度なのか不明だった
44: 名無し 2023/10/21 09:17:57▼このレスに返信
スレッタに限らず兵器としてちょっとおかしいガンダムに乗ってるパイロットは強さがわかりにくい
54: 名無し 2023/10/21 09:20:05▼このレスに返信

>44
58: 名無し 2023/10/21 09:21:07▼このレスに返信
MS操縦授業の成績がトップクラスに良いとかいう話も無かった気がするしよく分らん
68: 名無し 2023/10/21 09:24:22▼このレスに返信
技量どうこう言うんならやっぱMS動かすの超うまいって話になるんだろうけど
スレッタはパーメットの設定とそれによって何がどうよくなるのか分らんから素のスレッタの実力は分らん
70: 名無し 2023/10/21 09:25:15▼このレスに返信
水星の荒れた地形を熟知してるぐらいにはエアリアルで飛び回ってたっぽいから操縦経験だけは学生組の中ではずば抜けてる
73: 名無し 2023/10/21 09:25:54▼このレスに返信
スレッタはエアリアルとキャリバーンに乗った時だけ無双するパイロット
って設定でも俺はいいと思ってる
特定の状況下でないと人も殺せないし戦争で役に立ちそうな感じがないし
75: 名無し 2023/10/21 09:27:16▼このレスに返信
>73
特定の条件下でもないのに人が殺せたり戦争で役に立つ学生ってのも嫌だが
ガンダムでそれはどうなのよって気はするけど
76: 名無し 2023/10/21 09:27:48▼このレスに返信
>75
ガンダムはずっとそうだったから仕方ないんだ
79: 名無し 2023/10/21 09:28:47▼このレスに返信
>76
いつでもどこでも人殺しできるガンダムの主人公なんていたか?
89: 名無し 2023/10/21 09:30:55▼このレスに返信
>79
潜入工作員のヒイロはできるだろう……と言いたいが、「お前を殺す」ってわざわざ宣言しといて殺さないからなあ
533: 名無し 2023/10/21 11:42:17▼このレスに返信
>89
会話が成立してないから確かにあいつらに必要なのはコミュニケーションだよ
52: 名無し 2023/10/21 09:19:44▼このレスに返信
世界観違うからまあ比較できんわ
ガンプラバトルで決めようぜ
118: 名無し 2023/10/21 09:44:00▼このレスに返信
素で身体能力高いのは日常でもちょくちょく出てたとは思う
121: 名無し 2023/10/21 09:47:39▼このレスに返信
>118
瓦礫を素手で除去する女
172: 名無し 2023/10/21 10:09:10▼このレスに返信
パイロットとしてはともかく母と姉に要らない子宣告されて堕ちた次の回には空腹で冷蔵庫あさりしてる人間としての強さは面白い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 20:37:28 ID:b180b73c2            ★コメ返信★

    いきなりガンダムに乗るキャラより技術は上の方だろうけど
    ニュータイプみたいな能力は無いからねぇ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:07:41 ID:19f452a7f            ★コメ返信★

    ニュータイプ等の特集能力なし
    フィジカルに優れる
    パイロットとしてのキャリアは長い

    ヤザンみたいなもんか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:30:16 ID:6964eab3e            ★コメ返信★

    序盤のエアリアルはエリクトの補助なんてほぼ無かったろうし、キャリバーンの動きも考慮するとちゃんと上手い部類でしょう
    エスカッシャンはさすがに姉妹達のコントロールだろうけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:37:09 ID:7ce943edc            ★コメ返信★

    NTとかイノベとかラウンダーとかの特殊能力は無いしコウやシローとかの一般兵以上化け物未満組くらいの実力だと思ってる
    遅効性塗料でのいじめ回とか上位化け物勢は見えなくてもクリアしそうだし作中上位とはいえあくまで学生レベルの御三家と同格か少し上くらいだしで

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:42:06 ID:88afc50cd            ★コメ返信★

    キャリバーンの時は相手が本気の殺意で撃ち落としにかかってたわけじゃ無いからなあ
    プロビデンスみたいなのに狙われたら速攻でダルマにされるかもしれないし、やっぱり難なく躱しきるかもしれないけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:54:42 ID:2897060f5            ★コメ返信★

    エリクトも手加減してるけどスレッタもガンドノード以外避けるだけで攻撃しないからわからん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:57:27 ID:cbff6a1a4            ★コメ返信★

    デミトレで教官唸らせるくらいには操縦技術あるし。
    キャリバーンであの弾幕凌いでるってことは種時点での准将くらいはあるんでない?
    流石にビームサーベルでビームぶった切ったりはできないだろうけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 22:02:48 ID:c2c298653            ★コメ返信★

    実際は上手いのかもしれないけど、ほとんどビット主体だったり、機体のサポートありきのとこしかなかったりだから、わかりやすく強いとは認めてもらえなさそう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 22:06:42 ID:6bb2c40d4            ★コメ返信★

    ※5
    っても撃ち落とさないにしてもビットで手足もいで達磨にするぐらいはできるしなあエリクト

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 22:21:59 ID:e388d9800            ★コメ返信★

    個人的にはゆりかごの星で出てきた「シミュレーションのスコアがエルノラ未満」って設定のせいで微妙な印象なんだよね
    それだけエルノラも21年前より強くなったってことなのかもしれないけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(Sat) 23:04:18 ID:9212bcdca            ★コメ返信★

    ※10
    いうて6歳時点での話だし、その時から母親のスコアを超えることが目線に入ってるから相当技量が高い証左でもあると思う。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 01:08:16 ID:38d874e56            ★コメ返信★

    エリクトはキャリバーンを行動不能にしないとスレッタがガンドで死んじゃうから、コクピットを狙わないだけでそれなりに本気だったと思ってる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 07:12:18 ID:7824071d9            ★コメ返信★

    操縦技術があっても応用が利かなかったのが弱点かな
    シャディク戦で暴れることはできても目隠しだと赤点になる辺り

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 07:42:57 ID:fd58a15ed            ★コメ返信★

    >>13
    完全目隠しで制限時間以内に教習所見極めコースクリアしてください(地雷あり)とか応用のレベルじゃねえよ。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 08:20:08 ID:fd1caa09e            ★コメ返信★

    ※14
    あれメインカメラ以外のセンサー類は切ってたよな確か

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 08:47:11 ID:7b36fe732            ★コメ返信★

    ※15
    全センサー切って目視のみの状態でカメラ潰されたら流石の天パだって操縦できないだろうし(できない…よね?)、あんなハイレベルスイカ割りをアーム交換あたりまでやれてたスレッタはやっぱ凄いと思うよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 11:09:31 ID:73c91f8de            ★コメ返信★

    PC操作に長けた人間とスマホ操作に長けた人間
    加えてゲーム機操作に長けた人間のうち、誰が一番FPSが上手いかを問いてるような感じ
    ハードが違う以上結論は出ない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 11:51:27 ID:271ea0376            ★コメ返信★

    カミーユとかヒイロよりは確実に強いぞゲームから入ったガキども

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 15:15:09 ID:2ceb121b5            ★コメ返信★

    エリクトの補助を抜きにしても作中の動きは全部パーメットありきだから、スレッタ単体の能力は正確に図るの無理じゃね

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 15:31:07 ID:bc82f6ef3            ★コメ返信★

    ※18
    そんなわきゃねーだろ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/22(Sun) 18:18:33 ID:5338d2ec5            ★コメ返信★

    流石スレッタになるのを避けたかったのか、敢えて成績優秀者であるという描写を本編に盛り込まなかったからな
    名ばかりホルダーと揶揄されない程度にはきちんと実技の好成績を収めてるっぽいことは小説で補完されてる

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 17:39:52 ID:1772c081c            ★コメ返信★

    アルとかマイとかみたいな非戦闘系の連中を除けば
    普通にワーストクラスだろ
    別にアンチとかで言ってるんじゃなくて普通に職業軍人の連中の方が強いッス
    忌憚のない意見って奴ッスってのは本編で描写されてるし
    現実的なレベルでの学生としては優秀でしかない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/11/08(Wed) 17:41:51 ID:1772c081c            ★コメ返信★

    学校の成績云々とか言い出したら
    ポケ戦のクリスなんか士官学校主席設定だぞ
    逆にそのレベルでしかないんだから主人公内なら一番弱い

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/02/26(Mon) 11:56:50 ID:ba077744a            ★コメ返信★

    デミでどつきあいしたらチュチュとどっちが強いかな

ガンダム記事

新着記事

人気記事