新着記事

人気記事

【ガンダム】あのままギレンが生きてたらジオン勝ってたの?

1: 名無し 2023/12/26 19:17:36▼このレスに返信

この人生きてたらジオン勝ってた?
2: 名無し 2023/12/26 19:18:35▼このレスに返信
少なくともア・バオア・クーは勝てそうだったのがすごい
3: 名無し 2023/12/26 19:20:12▼このレスに返信
何を持って戦いの最中に総司令官撃ち殺すバカが出てくるんだよ
4: 名無し 2023/12/26 19:20:49▼このレスに返信
スレ画が死んで完全に指揮が止まった間にドロスドロワ撃沈からの連邦軍内部侵入って流れだから何事もなければおそらくア・バオア・クーは勝ってる
60: 名無し 2023/12/26 19:35:56▼このレスに返信
>4
ただ指揮が止まらなかったらドロスドロワ両方持ち堪えられたかってのは疑問の余地はある
91: 名無し 2023/12/26 19:42:37▼このレスに返信
>60
MS戦のために突出した状態で指示止まってMS展開してない所を勘で見抜かれてボコられてるから大丈夫でしょ
5: 名無し 2023/12/26 19:21:22▼このレスに返信
少なくともアバオアクーはしのいで
最終的に有利な条件で講和に持っていけそう
6: 名無し 2023/12/26 19:21:41▼このレスに返信
仮にア・バオア・クー勝てても泥沼化するだけで最終的に勝てたかというと無理だと思う
時間が経てば経つほど連邦の物量に押されるだけだし
24: 名無し 2023/12/26 19:26:08▼このレスに返信
>6
仮にア・バオア・クーでジオンが勝ってたら連邦は宇宙艦隊丸ごと失って再建にはまた半年かかるんだ
74: 名無し 2023/12/26 19:38:43▼このレスに返信
>24
半年で再建できるなら連邦の勝ちじゃん
80: 名無し 2023/12/26 19:39:46▼このレスに返信
>74
ジオンは本国とグラナダに戦力残ってるから半年以内にコロニー落としされたら止められない
10: 名無し 2023/12/26 19:22:52▼このレスに返信
ジオン側は知る由もないけどアバオアクーに来た宇宙艦隊が連邦の宇宙の全戦力だからな…
11: 名無し 2023/12/26 19:23:29▼このレスに返信
連邦もソーラレイで主力ほとんど焼かれて
現存する戦力でイチかバチかみたいな状態だったからな
17: 名無し 2023/12/26 19:24:50▼このレスに返信
よくよく考えたら当然だけど2ヶ月前までジオンが圧倒してたのを怒涛の反撃戦で本国落としに行ってる状態だから連邦もかなり無理してるんだよね
21: 名無し 2023/12/26 19:25:48▼このレスに返信
アバオアクーで勝ったとしてもお互いグロッキー状態で殴り続けるだけだろうからグダグダの長期戦になるだけだと思う
そうなると体力のある連邦がつよい
38: 名無し 2023/12/26 19:30:20▼このレスに返信
連邦に兵士と資源はいくらでもあるけど船が無いからここで負けると地球から指を加えてコロニー落としされるのを見てるしかできない
83: 名無し 2023/12/26 19:40:28▼このレスに返信
>38
ジオン側にすぐにもコロニー落としできる戦力ないでしょ
94: 名無し 2023/12/26 19:43:15▼このレスに返信
>83
ジオンはジオンでギレンVSキシリアが勃発不可避だしな
結局この対立は早いか遅いかでしかないわけで
15: 名無し 2023/12/26 19:24:16▼このレスに返信
本国の戦力はクーデターで同士討ちになってる
72: 名無し 2023/12/26 19:37:57▼このレスに返信
>15
グラナダもキリングが基地司令殺して艦隊指揮権奪ってたりグダグダ
23: 名無し 2023/12/26 19:26:07▼このレスに返信
連邦も厭戦派がかなりいたから講和ムードになるんじゃない
29: 名無し 2023/12/26 19:27:34▼このレスに返信
ジオンに兵無しって息巻いたレビルも死んで宇宙艦隊壊滅しましたじゃ講和だろうな
37: 名無し 2023/12/26 19:30:01▼このレスに返信
レビルがいなかったら講和に向かってたのを考えればレビルがいなくなって博打に失敗してこう着状態になったらまあ停戦するだろうねって
40: 名無し 2023/12/26 19:30:45▼このレスに返信
ザビ家内部にお荷物が多すぎる
62: 名無し 2023/12/26 19:35:59▼このレスに返信
キシリアは後年明智光秀みたいな扱いされそう
103: 名無し 2023/12/26 19:45:39▼このレスに返信
あのタイミングしかキシリアは殺す事ができないし殺さなかったら死んでたからね…
201: 名無し 2023/12/26 20:10:41▼このレスに返信
ギレンはキシリアがあのタイミングやるわけないだろって腹積もりだろうけど
キシリアからしたらギレン下ろさないと戦争の勝ち負けに関わらず破滅なんだから撃つしかねえんだわ
211: 名無し 2023/12/26 20:13:52▼このレスに返信
>201
デギン謀殺されて後残ってるの自分とギレンだけだからいつ殺されてもおかしくないんだよなキシリア視点だと
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 08:21:21 ID:1ee4ea86b            ★コメ返信★

    青葉区まで攻められたら何やっても勝つのは無理
    適当なセンで停戦しようとしてたデギンもコロコロしちゃうし、ドズルも無駄に使い潰す、キシリアが自分を撃つわけない→しました

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 08:25:48 ID:1ee4ea86b            ★コメ返信★

    ジオン勝つには序盤の地球侵攻止めて、地球に連邦を閉じ込めるしかない
    月とルナツーをじっくり攻略するのにリソース使うべきだった
    というかMSの優位性だって初動しか通用しないって分かってたはずなのに

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 08:40:10 ID:1ade2c7ef            ★コメ返信★

    シャアはどう動くんだろう?キシリアの部下のまま?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 08:49:05 ID:8f7a31657            ★コメ返信★

    >>2
    1年は十分初動の範囲だ
    ww2の日本軍でさえ1年半のミッドウェーまでは通用したし、国力はともかく正面戦力の質は日本側がまだ圧倒していた。

    宇宙歴0072にミノフスキー博士が連邦に亡命してこの時点でMSの思想・技術が連邦にわたってる。
    ジオンの侵略計画はもっと早く作られているはずだしもはや修正不能、この事件が無かったら最後まで61式とフライマンタで戦ってたんじゃないかな。
    連邦がビームライフルの早期開発に成功してジオンがしくったのも多分こいつのせいだし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 09:01:44 ID:053f8b0f4            ★コメ返信★

    デギンの意向通りにガルマを後方へ下げようとしたり
    キシリアがコソコソとしてるのを見逃したり
    ドズルにはソロモンは捨てて良いと言ったり
    兄弟愛は薄くとも割と身内に甘々な判断をするギレン・ザビくん(35)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 09:42:36 ID:1ec1c0dd4            ★コメ返信★

    >何を持って戦いの最中に総司令官撃ち殺すバカが出てくるんだよ
    ザラ議長「ほんとそれ」

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 10:00:35 ID:5bc6298b9            ★コメ返信★

    なにをもって勝ちとするかだが、掲げたお題目であるジオン公国独立を勝ち取るのはジオン共和国が一応の自治権を認められてることを考えても難しくないだろう
    だがギレンはそれで満足する男ではないし、連邦に取って代わろうと望むなら難しいだろうな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 10:29:02 ID:6fdcb17a7            ★コメ返信★

    シャアの狙う標的が一人から二人になるだけという気もする

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 12:36:28 ID:9621c26a0            ★コメ返信★

    終戦が遅れてたら
    その時地上にいたフェンリル隊とか外人部隊がどうなっていたのかは気になる
    外伝のifだからもう隅っこすぎるけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 13:15:57 ID:0ca89c9ab            ★コメ返信★

    ※8
    そいやシャアがギレンを殺しにくる可能性もあったか…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 13:18:35 ID:0ef439432            ★コメ返信★

    ガルマの死に対してギレンの対応で思うところもあるだろうなキシリア
    戦後だと殺せるタイミングなくなるし、なんならギレンが功績者になったらもっと厳しい
    よってジオンやザビ家より自分の目的で殺しました

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 14:18:18 ID:28ee15a0f            ★コメ返信★

    ア・バオア・クーで勝てたら連邦政府の歴史上の動向から見て講和か休戦には持ち込めたと思う。でも、キシリアに殺されなくてもそのア・バオア・クー戦で勝てたか微妙なんだよな

    なんて言ってもアムロのガンダムがいるし、シャアという不安要素もある。勝算はそんななかったと思う。

    逆にキシリアを拘束して、アムロがア・バオア・クー戦に来れないような状態ならギレンの野望よろしくジオン勝利ルートにはなっていたと思う

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 15:40:06 ID:e3ffcdf78            ★コメ返信★

    ギレンの性格も良く分からんのよね
    ガルマの死を無駄にしないために国葬にしたり、ドズルの死を嘆かないデギンにマジ切れしかかっているのに、父親をあっさりと謀殺したりするしな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 15:43:03 ID:aa680f306            ★コメ返信★

    それまでの経緯を考えると歴史を変えたところで
    「ギレンがア・バオア・クーの司令部で暗殺されてジオン公国が瓦解」から
    「ギレンが例の悪の宮殿の中で暗殺されて独立を勝ち取った直後に瓦解」に
    変わるだけだと思う
    ギレンが「シャアの正体はキャスバル」に気づいていればワンチャンあるかもしれないけど・・・

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 16:44:54 ID:053f8b0f4            ★コメ返信★

    ※13
    デギンの謀殺は勝手に不利な状況での講和に動いた結果だから、流石に見逃すわけにはいかない
    それが無かった小説版では存命してる

    代わりに小説版ではキシリアを謀殺する気満々だったけど、まぁお互い様だし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 17:32:06 ID:23fcd42bf            ★コメ返信★

    ドロス轟沈の「指示がないからNS抱えて棒立ちしてました」ってのが既にジオンの兵なし具合を示してる
    やる気のないバイトじゃないんだからさ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 19:12:49 ID:d20cde72c            ★コメ返信★

    この手の話のたびに「ジオンは本国とグラナダに戦力」「連邦は何も残ってない」いうの居るけど連邦が青葉区に戦力10割出してるなんて話はどこから出てくるんだろう

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 20:03:12 ID:7741189cd            ★コメ返信★

    >記事29
    地球側の堅物頑固な人間がブルコスみたいになって抵抗運動してきそう。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/12/27(Wed) 21:44:56 ID:72586d35f            ★コメ返信★

    ソーラーレイがある以上、連邦も艦隊を再編成して再進撃できるかどうか何とも言えないからなあ。将兵の損耗も非常に激しいはずだし。
    それを考えるとジオン有利での講和までは持っていけたと思う。
    ただ火種は残り続けるからその後どうなるかだね。
    最終的には小説版みたいな落としどころになるんじゃないかな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 09:16:56 ID:f28f9b77c            ★コメ返信★

    ※17
    後付けとは言え本国はクーデター警戒で動けないしグラナダは司令暗殺とサラブレッド隊に抑えられて出てこれないし。「必要な時に必要な場所にこれない戦力はないのと同じ」ってやつ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 10:53:33 ID:203441f92            ★コメ返信★

    ザビ家にしてみれば十分な戦果だろうけど
    国民は「有利な条件での講和」で満足できるのか?
    優性人類生存説なんてヨタ話をでっち上げてまで戦意を煽ってたわけだし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 11:04:13 ID:97bc9baec            ★コメ返信★

    確かにジオン国内の動静を考えると、ザビ家は今のプーチンみたいなもので、何かしら華々しい戦果がないと国をまとめられないという状況はあるかもね。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 13:01:44 ID:1ee9a6aa7            ★コメ返信★

    ※13
    ガルマを国葬するか家族葬するかでデギンともめてからずっと不仲で
    直前にヒトラーの尻尾呼ばわりされて堪忍袋の緒が切れて
    謀殺するもっともらしい建前とチャンスが巡ってきたからついやっちゃった

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 15:49:53 ID:c9f86c408            ★コメ返信★

    ※19
    メイルシュトローム作戦みたいに分進合撃するしかない

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 19:14:08 ID:af67482f0            ★コメ返信★

    >>17 この時点での連邦宇宙軍の戦力
    ジャブローで建造中の船(83に出て来たバーミンガム級含む新造艦、竣工予定81年)
    ルナシー守備艦隊(地球軌道の守備艦隊含む、ほぼ損傷艦)
    ソロモン守備艦隊(これもほとんどが損傷艦)
    サイド6駐留艦隊(・・戦力外)
    設定上動ける船は青葉区の救援に向かった

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 19:25:42 ID:af67482f0            ★コメ返信★

    >>17 一応ジオン残存宇宙軍
    ソロモンとグラナダでジオンの動ける船はほぼ50%と50%
    青葉区の戦力がソロモン残存+グラナダの援軍+本国の増援-実際の戦力=元々の青葉区守備隊
    注:カスペン戦闘大隊も元々の守備隊じゃない
    青葉区以降は、グラナダなど月艦隊と本国守備艦隊
    アクシズなどアステロイド守備艦隊・火星駐留艦隊
    ぺズンなど小惑星駐留艦隊・ソーラレイ守備艦隊
    かき集めるとかなりいる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/12/28(Thu) 19:33:50 ID:af67482f0            ★コメ返信★

    >>21 ジオン共和国との終戦時点で地上で掃討が終わったのが
    北米と欧州方面のみ
    極東方面:日本は解放したけど、アプサラス掃討戦で極東方面軍壊滅
    周辺地域掃討は無理(ほとんどの残存ジオンは無事にアフリカ方面軍に合流
    オーストラリア事態はジオンが撤退したので掃討終了
    アフリカ方面軍は6月まで掃討完了宣言さえ出せない
    81年にはキシリア派が世界各地で決起
    ギレンが生きてたらアフリカはジオン領だった

  28. 28. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/10(Thu) 14:22:39 ID:b3212fef5            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  29. 29. 名前:blue french bulldog 投稿日:2025/03/03(Mon) 04:52:54 ID:b969fbe62            ★コメ返信★

    blue french bulldog

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated information, nonetheless truly really worth taking a look, whoa did one discover about Mid East has got extra problerms as well […]

  30. 30. 名前:webcam girls 投稿日:2025/03/04(Tue) 00:49:49 ID:466f680ab            ★コメ返信★

    webcam girls

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  31. 31. 名前:french bulldog for sale 投稿日:2025/03/06(Thu) 15:50:08 ID:d69778886            ★コメ返信★

    french bulldog for sale

    […]although internet sites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we really feel they are essentially worth a go by means of, so have a look[…]

  32. 32. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/07(Fri) 14:53:22 ID:286d0d27b            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]check below, are some totally unrelated web-sites to ours, however, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  33. 33. 名前:Mitsubishi 投稿日:2025/03/08(Sat) 19:47:24 ID:17caf5087            ★コメ返信★

    Mitsubishi

    […]we prefer to honor quite a few other online web-sites on the web, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages really worth checking out[…]

  34. 34. 名前:nude chat 投稿日:2025/03/15(Sat) 02:45:37 ID:a81aca5cf            ★コメ返信★

    nude chat

    […]the time to read or check out the content material or sites we have linked to beneath the[…]

  35. 35. 名前:playnet app 投稿日:2025/03/16(Sun) 09:18:26 ID:f0d883f42            ★コメ返信★

    playnet app

    […]please check out the web pages we adhere to, like this a single, because it represents our picks in the web[…]

  36. 36. 名前:dog probiotic 投稿日:2025/04/04(Fri) 14:06:00 ID:2a8b9491c            ★コメ返信★

    dog probiotic

    […]one of our visitors recently encouraged the following website[…]

  37. 37. 名前:crypto news 投稿日:2025/04/13(Sun) 19:05:04 ID:62e87caf5            ★コメ返信★

    crypto news

    […]below you’ll find the link to some internet sites that we believe you’ll want to visit[…]

  38. 38. 名前:bjj jiu jitsu magnolia texas 投稿日:2025/04/14(Mon) 17:48:02 ID:d36738e93            ★コメ返信★

    bjj jiu jitsu magnolia texas

    […]Sites of interest we have a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事