ガンダムもどきっぽいのは増えてる
ガンダムNT-1 アレックス1機
ガンダムピクシー3機
公式で実機の存在が確定してるRX-78はこれだけ
なので一話でザクにガンダムは二機ぶっ壊されてて
ハイパーナパームで焼いたり、アムロのガンダムの修理パーツとしてホワイトベースに積まれたって話
なんでnt-1やez8にも派生機があるんだよ
ジムを魔改造した実質別物w
みたいなノリが流行ってるように思う
部隊前提のデザインや特殊なカスタム扱いを考えるのしんどいかね
新着記事
人気記事
最近でもガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ)とかエンゲージガンダムとか増えてるからな
初代からマーク2までだから、RX-78-2のアムロ機を起点として、ティターンズの本放送登場したマーク2の整数ナンバー機までの間やろ
エンゲージ0とかはIF機体やし、正式採用のRX-78以前の奴やから員数外やないか?
精々、RX-78-2と明確に異なる仕様ってことで、ガンダム4号機以降からカウント始めるようなのが正しいんじゃないかと思ってしまう
基本的に正史や映像作品とかを重視して、ゲーム登場とかは別メディアに登場して扱われてない場合は軽視している自分の傾向は理解しているけれど
漫画やゲーム、MSD系まで含めるとめちゃくちゃいるでしょ
最近の作品はサンライズの監修は受けてるはずだけど、正史って訳ではないから、どこまで含めるかによるのでは
今度のなんかCGアニメのやつとか、ラストホライズンのRUST(ラスト)とか、赤い三巨星のカスタム陸ガンとか、まあ色々……
というか厳密に考えるとGM(ガンダム・マスプロダクトモデル)があるんだし
ジム=量産型ガンダム、●●ガンダムやガンダム●●の違いもどこまで線引きするか微妙な気がしてくる
いっそ『ガンダム』はRX-78のみと考えた方がいいかもしれんな(徳島監督とかも昔のゲーム作ってた頃はそういう感覚だったっぽいし)
マクロスもマクロスⅡまでに幾らでも生えてきちゃってるから
長いシリーズの宿命的なものなのかもしれない
ガンダムMk-Ⅱ試作0号機
新着記事
人気記事
BDは陸ガンの生産数に数えられるのか
水中型ガンダムはガンダムと見ていいのか
わからない事だらけだ