新着記事

人気記事

種自由後のシン←マジックテープの財布使ってそうwwwwwwwww

1: 名無し 2024/02/23 17:54:56▼このレスに返信

「マジックテープの財布使ってそう」っていうあんまりな偏見を見かけてしまってずっと笑ってる
2: 名無し 2024/02/23 17:56:46▼このレスに返信
確かに使ってそう
3: 名無し 2024/02/23 17:56:56▼このレスに返信
ガキが…
4: 名無し 2024/02/23 17:57:31▼このレスに返信
言われてみればたしかに…
靴もマジックテープのやつ履いてそう
5: 名無し 2024/02/23 17:57:34▼このレスに返信
親に買ってもらった財布いまだに使ってそうだもんな
10: 名無し 2024/02/23 17:58:34▼このレスに返信
>5
闇を見せてくるのはやめようや…
13: 名無し 2024/02/23 17:59:01▼このレスに返信
>5
急に安易に財布を変えろと言いづらくするのやめろ
27: 名無し 2024/02/23 18:03:30▼このレスに返信
>5
シン!!使いたくなるのはわかるが形見は保管しておいたほうが良いぞ!!
思い出があっても形見がなにも残らないのはつらいからな…
30: 名無し 2024/02/23 18:06:16▼このレスに返信
>27
🐶あんたに指図される筋合いは!!
🐶………考えときます…
31: 名無し 2024/02/23 18:06:43▼このレスに返信
>27
アスランはこんな気を使った言い回しできないよ
69: 名無し 2024/02/23 18:15:11▼このレスに返信
>31
気遣って出たセリフじゃねえよこれ実体験だよ!
7: 名無し 2024/02/23 17:57:53▼このレスに返信
ルナ!支払いは任せろー!バリバリ
284: 名無し 2024/02/23 18:47:55▼このレスに返信
>7
分身するな
8: 名無し 2024/02/23 17:58:12▼このレスに返信
CEにもなってもまだマジックテープ使ってるのか人類
11: 名無し 2024/02/23 17:58:45▼このレスに返信
>8
映画を見ろ
CEになってもまだラップ使ってるぞ人類
38: 名無し 2024/02/23 18:08:36▼このレスに返信
>8
CEになってもまだケバブにチリソース掛けようとするナチュラルがいるんだぜ
44: 名無し 2024/02/23 18:09:54▼このレスに返信
>38
ケバブにヨーグルトソースとか意味不明なことを言い出すコーディネーターのレス
67: 名無し 2024/02/23 18:15:02▼このレスに返信
>44
調べてみると本場にはソースなし派もけっこういるらしい
14: 名無し 2024/02/23 17:59:16▼このレスに返信
宇宙ではマジックテープ有用だろうし…
12: 名無し 2024/02/23 17:58:46▼このレスに返信
シンは使っちゃだめなのか!?とか言いそうなところある
15: 名無し 2024/02/23 17:59:30▼このレスに返信
チェーンがついてるから落とす心配がないんだ
25: 名無し 2024/02/23 18:01:46▼このレスに返信
>15
チェーンちゃらちゃら付けてそうだなって思ってしまった
16: 名無し 2024/02/23 18:00:14▼このレスに返信
旅行で木刀は絶対に買うタイプ
9: 名無し 2024/02/23 17:58:18▼このレスに返信
ドラゴンモチーフの剣のキーホルダー2つ持ってなーにしてんのって寄ってくるシン
18: 名無し 2024/02/23 18:00:31▼このレスに返信
光る骸骨のキーホルダーも付けてる
49: 名無し 2024/02/23 18:12:18▼このレスに返信
シン!!!なんだその剣にドラゴンが巻き付いたキーホルダーは!!!!!
56: 名無し 2024/02/23 18:13:23▼このレスに返信
>49
昔マユが僕に似合うって言って父さんにねだったんですよ…コレ
102: 名無し 2024/02/23 18:21:40▼このレスに返信
>56
僕に戻るのは止めろ…
70: 名無し 2024/02/23 18:15:37▼このレスに返信
楽しかったジュニアスクール時代の遠足で買った超カッコイイキーホルダーつけててもいいだろ…
96: 名無し 2024/02/23 18:20:31▼このレスに返信

fu3168616.jpg
これはオシャレな財布買った顔かよ

100: 名無し 2024/02/23 18:21:19▼このレスに返信
>96
家庭科の授業でドラゴンのエプロンつけたときの顔
99: 名無し 2024/02/23 18:21:14▼このレスに返信
勝手な印象だけど未だに折り畳みの携帯電話持ってそう
105: 名無し 2024/02/23 18:21:46▼このレスに返信
>99
分かってて言ってるだろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 23:11:25 ID:8a9b87a3a            ★コメ返信★

    シンはバルトフェルドに素で虎って強そうですね
    俺もライオン、象、ゴリラ、蛇など強い異名がほしいとか言ってそう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 23:16:49 ID:3b9c3112c            ★コメ返信★

    初デートはサイゼリヤ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 23:41:38 ID:c39a14a3c            ★コメ返信★

    マジックテープの財布とか靴とか見た事ないけど実在すんの?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 23:43:35 ID:8a9b87a3a            ★コメ返信★

    ※2
    マック、モス、てんや、かつや、吉野家などもある
    高級なところは牛角、ビッグボーイ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 23:46:43 ID:e8a55af13            ★コメ返信★

    (現代の)宇宙服とかマジックテープバリバリだもんな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 00:04:20 ID:9388afae1            ★コメ返信★

    ほんとコイツ何やっても面白いから大好きだわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 00:49:16 ID:8f6ec36b5            ★コメ返信★

    キラとシンはクソダサ体操服をパンツにインする派なとこまで同じレベルのファッションセンスなのが映画で良くわかった!
    財布とか時計の趣味も多分一緒だと思う。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 00:56:53 ID:0896138cb            ★コメ返信★

    実際歳考えれば子供やし・・・

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 01:09:29 ID:ed903b8a3            ★コメ返信★

    >27
    シン!!その財布を使うのはもう止めろ!!!(使いたくなるのはわかるが形見は保管しておいたほうが良いぞ!!
    思い出があっても形見がなにも残らないのはつらいからな…)

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 01:12:42 ID:aea2f09f6            ★コメ返信★

    もともとサーファー用のサイフだってね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 05:47:23 ID:bfe2dbf80            ★コメ返信★

    ※3
    ネットのコメントしか見た事ないけどお前実在すんの?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 09:25:19 ID:f29aef1e4            ★コメ返信★

    「支払いはまかせろーバリバリ」から15年くらい経ってるんだよオッサン!!

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 09:26:38 ID:f29aef1e4            ★コメ返信★

    ※1
    つ「ヤマト隊長の犬」

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 12:04:54 ID:74a8049af            ★コメ返信★

    マユと母親が選んでくれた財布やもしれんぞ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 19:09:59 ID:a93b52e25            ★コメ返信★

    ちょくちょくシンの心の闇を抉るのはやめてさしあげろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/26(Mon) 11:55:22 ID:067875a92            ★コメ返信★

    「こいつの闇は深すぎるっ…!」

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/03(Sun) 11:43:05 ID:ed086ab9b            ★コメ返信★

    ※3
    マジックテープが普及する前の小中学生にはなじみがない代物だろうとは思う
    …つまりそういうことだ

ガンダム記事

新着記事

人気記事